News Catcher (2005年12月10日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/11へ ] このページ:2005年12月10日 [ 2005/12/09へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 栃木女児殺害、捜査本部がポスターとチラシ1万枚

 市立病院で医療ミス、肺手術の男性死亡…山形・鶴岡

 北海道の乳牛、BSEに感染…国内21頭目

 BSE(牛海綿状脳症)

 日の出町の最終処分場訴訟、周辺住民らが控訴

 検査告発110番に情報200件…内部情報?も20件

 決勝は鈴木・張VS小林・山下…ペア碁選手権

 JR取手駅で特快が100mオーバーラン

 根室の漁船転覆、イスラエルの海運会社を賠償提訴へ

 男子は小塚、女子は沢田がSPで首位…全日本ジュニア

 アルイテハドとアルアリが公式練習…CWC開幕戦

 古賀・全日本女子強化コーチが退任…全柔連

 アルイテハドの3選手、出場できず…世界クラブ選手権

 甲府J1昇格、柏を6―2で破る…バレーが全得点

 オリックスとの交渉、清原は明言せず

 フィギュアの安藤美姫選手、中京大に合格

 サッカー天皇杯、浦和・鹿島など8強入り

 ダイエーが都市型食品スーパー、東京・世田谷に1号店

 「検査不備ない」牛肉安全性改めて強調…米農務長官

 BSE(牛海綿状脳症)

 NY円、33銭円安の1ドル=120円61〜71銭

 NY金先物、24年8か月ぶり530ドル台

 新Xbox発売、早朝から長蛇の列

 「政権交代を準備」…民主が政策研究機関設立でシンポ

 無所属の黒岩宇洋参院議員、民主党に入党申し入れ

 イラク派遣部隊の協力継続、日豪外相が一致

 日韓外相急きょ会談…韓国側「ともに困難克服したい」

 中国外相が麻生外相と接触、基本的な立場伝える

 米「2正面戦略」維持、次期国防計画で…米紙報道

 駐留米軍がメディア工作?イラクに「官製」記者クラブ

 虐殺疑問視のイラン大統領発言、露「受け入れがたい」

 対イスラエル停戦延長せず、ハマス指導者が明言

 イラン大統領の発言、国連安保理が非難声明採択

 米パラマウント映画、ドリームワークスを買収

 名作台本・女優の手紙、盗難コレクション見つかる

 レノン没後25年、NYでファンが「イマジン」

 米の人工衛星413個、世界の過半数…米団体が集計

 日本でも南十字星観測OK、チリに星座カメラ設置

 京都議定書フル稼働へ、締約国会議が運用ルール決定


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 京都小6殺害:塾講師、計画的犯行 当初から殺害目的か

 埼玉警官自殺:交番休憩室で巡査がけん銃使い 新座警察署

 小泉首相:マレーシアに11日出発

 イラク:フセイン元大統領 法廷を「米侵略」主張に利用

 ダイエー:24時間営業の「フーディアム三軒茶屋」開店

 京都議定書:対話の場、設置を決定 締約国会議閉幕

 耐震データ偽造問題

 W杯特集日本の相手は…

 京都小6殺害:塾講師、…

 安藤美姫:中京大に推薦…

 ダイエー:24時間営業…

 雑記帳:ソフトバンクの柴原ら 高校生に講義、実技指導も

 埼玉警官自殺:交番休憩室で巡査がけん銃使い 新座警察署

 富士山:NPO「世界遺産にする国民会議」が全国大会

 京都小6殺害:ショックと怒り 安全なはずの教室で凶行 

 常磐線取手駅:特快電車が100メートルオーバーラン

 雑記帳:ソフトバンクの柴原ら 高校生に講義、実技指導も

 バイアスロンW杯:日本女子はリレー14位

 サッカーW杯:日本の初戦は午後10時開始

 アルペンW杯:ワルヒホファーが優勝 男子滑降第3戦

 女子ゴルフ:世界選抜がリード保つ レクサスカップ

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 あらしのよるに:中村獅童、成宮寛貴らが初日舞台あいさつ

 北出菜奈:女子高生ロッカー 初ワンマンライブ

 上戸彩:「特製ミサンガ」公式グッズに

 篠原涼子:市村正親ともに仕事 お祝いに笑顔

 山本耕史:「いい落とし前をつけられた」土方歳三熱演

 秋田県:「子育て新税」を検討 県民税に上乗せ−−07年度向け

 厚労省:小児科、産科重点化へ 都道府県に対応指示

 男女雇用機会均等法:見直し 見えにくい差別、どう解消?

 読みたい本・贈りたい本:/下 小学高学年向け 多様な関心に応えよう

 ヤマセミ通信:和田の浜辺で空き缶拾いをしませんか?

 ノーベル平和賞:IAEAの日本人査察官 受賞の喜び語る

 ノーベル平和賞:核の削減でIAEAと事務局長に授与

 京都議定書:対話の場、設置を決定 締約国会議閉幕

 エコドライブ:実践した5企業が入賞 環境省など主催

 京都議定書:人気のクリントン氏演説 締約国会議

 麻生外相:東アジアサミットで首脳宣言案を評価

 麻生外相:ミャンマー外相にスーチーさんの解放求める

 韓国外相:麻生外相と会談 関係改善さぐるシグナルか 

 小泉首相:マレーシアに11日出発

 斎賀人権担当大使:北朝鮮に対し、国際的世論形成が必要

 上海:海上コンテナ港開港 世界一の国際ハブ港目指す

 エコドライブ:実践した5企業が入賞 環境省など主催

 平成電電:投資家に関連会社の検査許可 東京地裁

 WTO:第6回閣僚会議 13日から香港で開幕

 WTO:第6回閣僚会議 香港は厳戒態勢

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 ノーベル平和賞:IAEAの日本人査察官 受賞の喜び語る

 ノーベル平和賞:核の削減でIAEAと事務局長に授与

 ASEAN:ミャンマー視察へ、特使受け入れを要求

 ASEANプラス3:中国、各国に日本批判への理解求める

 韓国外相:麻生外相と会談 関係改善さぐるシグナルか 

 English

 Mainichi Daily News

 Elementary schoolgirl fatally stabbed by cram school teacher

 Perverted flasher licks 20 girls' tongues

 Spate of child-killings grips Japan, puts parents and schools on edge

 Police to release photos of sex criminals

 Sniffer dogs introduced to combat mad cow, bird flu

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないカレンダーなどグッズ販売中

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 ポスト京都で「対話」の場 米、途上国含め決定

 萩野容疑者 逮捕で停学、家庭内暴力も 「指導熱心」と関係者

 光とビーズで幻想的な夜景 横浜赤レンガに屋外リンク

 遺棄現場直近まで車で進入 栃木の小1女児殺害

 「からかわれた」凶器準備、計画的か 小6女児刺殺

 塾での凶行、いったい何が 京都の小6女児刺殺

 温暖化交渉、米が妥協の姿勢 京都議定書締約国会議

 都内で新たに耐震偽装確認 日野市、補強で対応可能

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 日本人選手が全階級制覇 女子柔道の福岡国際選手権

 中日入団の平田、故障の右肩を手術か

 男子チームが優勝 ゴルフ3ツアーズ選手権

 初優勝狙うC大阪が8強 天皇杯サッカー

 甲府がJ1初昇格決める バレーが史上最多6得点

 インターネット株価

 上海に海上コンテナ港開港 世界一の国際ハブ港目指す

 米パラマウント、ドリームワークスを買収か

 次世代ゲーム機「Xbox360」、日本上陸 ソニーに先駆け

 ダイエー、新型食品スーパーを開店 新たな収益源に

 トヨタの渡辺社長を選出 米誌05年ベストリーダー

 消費者の信頼回復に全力 牛肉解禁で米農務長官

 NY株、3営業日ぶり反発

 NY円、1ドル120円61―71銭

 国会議員、「兵糧」補う年の暮れ 相次ぐ資金パーティー

 憲法改正に与野党はない 首相の連携発言で前原代表

 来年度の調査費は見送り 追悼施設建設で政府

 「モデル見るの初めて」と首相 官邸でファッションショー

 特別協定期間2年に短縮 在日米軍「思いやり予算」

 平均資産額は8037万円 新閣僚が資産公開

 一般財源化の基本方針合意 道路財源で政府・与党

 小中学校教職員の削減反対 自民党部会が申し入れ

 【特集】北朝鮮

 家族分断の悲劇いつまで 印パ争うカシミール

 タリバンが警察署襲撃、12人死亡 アフガン南部

 暴動鎮圧で20人死亡か 中国・広東省

 東シナ海ガス田 パイプライン完成 中国「白樺」生産体制整う

 高さ1キロ超のビル建設 クウェートで計画進むと英紙

 日本カーリット

 グリーンホスピタルサプライ

 佐賀代表がプレス9大賞 第3回九州沖縄音楽祭

 グレタ・ガルボさんの手紙盗まれる スウェーデン公文書館で

 タイタニック5分で沈没か 米TV、潜水調査で新説

 【西田ひかるのOh,my goodness!】“ハリウッド邦画”

 産経新聞社の本

 【書評】「ニュルンベルク・インタビュー(上・下)」レオン・ゴールデンソーン著

 【書評】「太極拳秘術」清水豊著

 【書評倶楽部】興福寺貫首・多川俊映 「図書館を使い倒す!」千野信浩著

 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】

 吉ヶ江昇氏(元日新製鋼取締役)

 岸真也氏(元日本スピンドル製造取締役)

 三宅春恵さん(声楽家、フェリス女学院大名誉教授)

 益田一氏(水中写真家)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 教室に鍵かけ凶行 京都女児殺害

 亡くなった紗也乃さん、明るくまじめ 京都女児殺害

 子どもたち、荻野容疑者の評判二分 京都女児殺害

 全国21頭目のBSE感染牛 北海道・千歳

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 「死者10〜70人」報道も 中国・広東の警官発砲

 「世界の北野」のお笑いDVD特集:エンタテインメント

 パソコンのデータを守る:be「てくの生活入門」

 ボーナスで買いたい!憧れの高級家電特集

 戸棚の中には?:世界のウチ

 日本はブラジルと同組:サッカーW杯抽選会

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 男性巡査、交番でピストル自殺 埼玉・新座

 「節度ある取材」報道各社申し合わせ 京都女児殺害

 遺族が報道自粛など要請文 京都女児殺害

 子どもたち、荻野容疑者の評判二分 京都女児殺害

 亡くなった紗也乃さん、明るくまじめ 京都女児殺害

 教室に鍵かけ凶行 容疑者自ら110番 京都女児殺害

 光ファイバーのネットサービス、九州で一時障害

 密室化防止、大手塾の対策 京都女児刺殺事件

 パチンコ店客ら7人、のどに痛み 床に薬品か 東京

 重大事故防止へ、原因究明について議論 東京で専門家ら

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 東芝府中とNEC、1敗守る ラグビーのトップリーグ

 SP、小塚と沢田が首位 フィギュア全日本ジュニア

 磐田、セ大阪など8強入り サッカー天皇杯

 Jリーグ入れ替え戦、甲府のバレーが6得点 1試合最多

 男子1000mBで中嶋が2位 スピードスケートW杯

 甲府がJ1初昇格 柏を6―2で破り2勝

 単勝1番はジャリスコライト 朝日杯FS前売りオッズ

 男子優勝、シニア2位、女子は3位 ゴルフ3ツアーズ

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 ダイエーが新食品スーパー 東京で1号店オープン

 Xbox360発売でイベント ファンが行列

 NY円、1ドル=120円61〜71銭

 証券会社がジェイコム「大株主」に モルガンや野村など

 »記事一覧

 全国21頭目のBSE感染牛 北海道・千歳

 理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81%

 震災犠牲者の鎮魂の灯、新たに 神戸ルミナリエが始まる

 食物アレルギー事故、給食で年250件 全国の小中調査

 診療報酬の下げ幅、過去最大の見通し 3%軸に調整

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 スー・チー氏の解放求める ミャンマー外相に麻生外相

 耐震偽装の行政対応、「民」が検証 第三者調査委設置へ

 「韓国民の心情重く受け止める」 日韓外相会談で麻生氏

 前原氏、米の国連予算成立阻止に同調 アナン氏と会談

 思いやり予算、額見直し先送り 日米が特別協定2年延長

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 女優ガルボの手紙盗まれる スウェーデン国立公文書館

 アムール川で魚の採取禁止 中国の化学工場爆発汚染

 「死者10〜70人」報道も 中国・広東の警官発砲

 温暖化防止対策の枠組み議論継続 締約国会合で行動計画

 世界一目指し上海に海上港 1期工事終え開港

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 斉藤とも子さんらに賞 平和・協同ジャーナリスト基金

 高松塚古墳、石室床にも亀裂 解体に影響も

 張名人の就位式、200人が拍手 囲碁名人戦

 原ひさ子さん通夜に250人

 水森かおり、故徳間元社長に紅白出場報告

 上戸彩がトヨタ杯ミサンガ発売

 »記事一覧

 理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81%

 国産の衛星「きらり」、通信実験に成功

 原発情報がネットに流出、関電幹部社員のパソコンから

 »記事一覧

 ソプラノ歌手の三宅春恵さんが死去

 水中写真家の益田一さん死去

 元旭ダイヤモンド工業常務の奥村嘉郎さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 新型ゲーム機、お茶の間デジタルけん引・「Xbox360」発売(23:05)

 ノーベル平和賞授賞式、IAEA事務局長が核廃絶呼びかけ(23:16)

 BSE21頭目と確定診断・北海道千歳市の死亡牛(22:56)

 2013年以降の温暖化対策、米含め来年から「対話」(21:42)

 東アジアサミット、首脳宣言に「共同体構築の役割」明記(22:08)

 石原産業が虚偽の検査報告・ゴルフ場の土壌汚染で(23:26)

 BSE21頭目と確定診断・北海道千歳市の死亡牛(22:38)

 ロシア下院、ガスプロムへの外資規制を緩和(22:18)

 日本の初戦、日本時間午後10時に開始・サッカーW杯(21:59)

 構造計算偽造110番に相談170件・建築士らの内部告発も(20:38)

 ダイエー、新型スーパー「フーディアム」の1号店開業(20:22)

 ハマス最高指導者、イスラエルとの「停戦延期せず」(20:10)

 仏ルグラン、中国TCLの電気設備部門など買収(19:48)

 世界の半導体売上高、5年ぶり最高に・05年6.9%増(19:11)

 女児殺害の塾講師「からかわれた」と供述・計画的犯行か(18:57)

 男子チームが優勝・ゴルフ3ツアーズ選手権(18:31)

 中国広東省、暴動鎮圧で20人死亡・米紙が報道(18:27)

 甲府、初のJ1昇格決める・Jリーグ入れ替え戦(17:34)

 小6女児、学習塾で講師に刺され死亡・京都(16:51)

 東大病院、医療事故防止へパソコン学習システム導入(16:00)

 首相、ASEANに鳥インフルエンザ薬30万人分供与表明へ(16:00)

 来年度の政府経済見通し、9年ぶりデフレ脱却明示へ(16:00)

 非営利法人、公益性審査の5年間は税優遇・政府法案骨子(16:00)

 横路民主元副代表、前原外交ビジョン「党の方針に反する」(15:20)

 「判決短すぎる」井上判事の再任不適当・最高裁諮問委が答申(14:48)

 パラマウント、ドリームワークス買収へ・米紙報道(14:34)

 北朝鮮、IAEA事務局長を招待へ・査察再開に道筋も(14:27)

 反暴力訴える死刑囚減刑の是非巡り米加州で聴聞会(13:47)

 小6女児、学習塾で刺され死亡・京都、講師を逮捕(13:33)

 小6女児、学習塾で刺され死亡・京都、講師を逮捕(13:14)

 韓国外相、靖国や歴史問題など対応促す・麻生外相と会談(13:14)

 クリントン前米大統領、温暖化対策への現政権の姿勢批判(12:51)

 上海ガニなど外来種43種類を規制対象に追加指定(12:39)

 小6女児、学習塾で講師に刺され死亡・京都(12:34)

 宇宙機構とESA、人工衛星間の光通信実験に成功(12:27)

 米農務長官、日本産牛肉輸入再開の方針表明(12:15)

 英首相「分担金払い戻し見直し、農業補助金改革が前提」(11:31)

 前原民主党代表、憲法改正「与党としっかり議論したい」(11:11)

 温暖化防止会議、議定書後の交渉に米同意へ妥協案模索(10:59)

 仏裁判所、遺伝子組み換え農作物荒らしに無罪判決(10:50)

 米マイクロソフト、ゲーム機「Xbox360」を日本で発売(10:30)

 東京電機大など補助金交付を停止・経産省、過大請求で(10:13)

 ペルー選挙評議会、フジモリ氏の政党連合代表登録認めず(09:51)

 NY金が7日続伸・一時24年8カ月ぶりの高値(09:31)

 NY金が続伸・一時24年8カ月ぶりの高値(07:39)

 NY原油反落、終値59.39ドル(07:23)

 NY株小反発、終値1万778ドル(07:14)

 サッカーW杯、日本はブラジルと同じF組・初戦は豪州(07:02)

 ダイハツ工業、大分に第2工場・トヨタ向け小型車も視野(07:00)

 ICタグに「アジア規格」・日中韓などインフラ完成(07:00)

 住宅ローンも官から民へ・銀行融資残高100兆円突破見通し(07:00)

 東証など、誤発注問題で「非常時条項」適用へ(07:00)

 郵便参入条件を緩和、ポスト規制も見直し・総務省方針(07:00)

 日本はブラジルなどとF組、初戦は豪州・W杯組み合わせ(06:30)

 日本はブラジルなどとF組、初戦は豪州・サッカーW杯(06:20)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 NECのC&C賞:インターネットの父とi-modeが受賞

 コンピューティング

 Xbox360:発売直前 渋谷に購入整理券求める列

 パイオニア:リストラ策、国内従業員を600人削減 06年3月期、赤字870億円に

 DVD市場:世界の映画DVD販売はもうすぐ頭打ちに

 コーエー:人気PCゲーム 1980円でダウンロード販売 

 スクエニ:「ヴァルキリープロファイル」シリーズ、PS2とPSPで発売へ

 iPod:ギター入門ビデオ、iTunesで無料配信

 松下:携帯、海外で第2世代端末から撤退 第3世代に集中

 インデックス:テレビ東京など14社対象に三者割当増資

 舞妓ブログ:お茶屋の17歳、けいこの日々紹介−−京都・上七軒

 Wポスト紙:議員ごとの投票動向、RSSで速報

 ソフト違法コピー:10ポイント減で世界GDPが4000億ドル増

 ソリューション

 関西電力:原子力関係資料、ネット流出 社長を厳重注意

 みずほ証券:ジェイコム株誤発注 金融庁、報告命令へ−−原因究明

 ノミ行為:外国のサーバー利用した胴元を国際手配


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ジェイコム株、終日売買停止 みずほ証券誤発注

 “みずほ証券ショック” 儲けた!?野村・外資 “通常の取引”で株取得

 「お歳暮贈る」3年連続減、予算はわずかにアップ 民間調査

 買い替え時も「レクサス」 トヨタ2年連続1位 米顧客忠誠度調査

 石綿使用 医薬など115製品 製造終了、患者に影響なし 厚労省調査

 GDP改定値、年1.0%に下方修正 需要増での在庫減要因

 酒税4分類に簡素化 自民税調方向一致 「たばこ」なお曲折

 みずほ証券ショック 東証システムに難題 スピード優先 危機管理に後手

 明治安田 不払いに指弾なし 報告会開催、総代の統治力課題

 閣僚会見 量的緩和解除で日銀に「政府と協調」発言相次ぐ

 農水省 JA共済連に改善命令 共済金不払い

 財務省 公務員宿舎跡地利用で有識者会議

 あいおい損保、独に生保子会社

 インドに武器売り込み 需要急増、米露の争奪戦が白熱

 スホイ民間航空機 アエロフロートから30機 旅客機984億円で受注

 26年までの需要1000機 欧エアバスが見通し引き上げ

 米シティグループ ブラジルの成長率 2.3%に下方修正

 豪の投資銀行 14億ポンドでロンドン証取に買収提案

 ガンダムを“熱烈歓迎” 動漫迷(おたく)の心つかむ

 「優秀な学生求む」 日系企業の就職情報誌誕生

 吉林省、国有企業改革で成果 雇用・債務問題を解決

 東京海上日動 5位の損保に資本参加 現地の営業基盤強化

 「低炭素社会」実現を、COP11で小池環境相 米に参加求める

 東洋ゴム、米に初のタイヤ生産拠点 工場完成、年200万本

 松下電器 海外携帯事業を縮小 「3G」後に経営資源集約

 ダイムラー日本 燃料電池車をリース 自動車研究所の実験に協力

 シャープ、環境に優しい樹脂塗料 植物系、初の家電向け

 ジヤトコ、部品輸送を鉄道に CO2排出量2730トン削減効果

 アサヒビール、2006ワールドベースボール協賛 ブランド強化狙う

 安全基準のシート生地 三菱自、1月発売の軽自動車に採用

 リーディング・エッジ・デザイン展 ロボと自動車技術融合

 日本TIと三菱電機 「アキバ」で優位性PR プロジェクターイベント

 三洋電機クレジット売却合意 筆頭株主にゴールドマン


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 光ファイバーのネットサービス、九州で一時障害

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 Xbox360発売でイベント ファンが行列

 iPod対抗の新商品、新入社員がデザイン シャープ

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 料金プランって、どう選べばいいの?

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 通信各社、放送に急接近 「光回線の普及に欠かせない」

 1位は「iPod」 消費者が選ぶ注目ベスト10

 サムスンSDIが松下を提訴 プラズマテレビ特許で

 新曲はCD出さずに、ネットで配信

 サムスンSDI、特許侵害と松下電器を提訴 米連邦地裁

 ネット・ウイルス

 光ファイバーのネットサービス、九州で一時障害

 中古住宅価格をネット公開 取引情報、国交省が来秋試行

 TBS、ヤフーで番組配信 BS放映後、翌日にも

 原発情報がネットに流出、関電幹部社員のパソコンから

 ヤフーなどに警告、オークション業務の1円落札で公取委

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 Xbox360発売でイベント ファンが行列

 韓国公取委、マイクロソフトに課徴金38億円

 「Xbox360に設計ミス」米で集団訴訟

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 eビジネス情報(提供:BCN)

 キヤノンシステム、「NOD32アンチウイルス」の更新用・追加購入パックを発売

 イーコンテクスト、オンラインゲーム決済用のプリペイドIDをコンビニ販売へ

 東芝、重さ2kgで2000ルーメンのDLP式プロジェクターなど2機種

 日刊工業新聞ニュース

 ヤマハ、中国で法人向けの小規模LAN用ルーターを販売

 日本通信、米ベライゾン社から3Gデータ通信回線を借り受け

 NTTドコモ、シニア向け簡単操作の3G携帯「FOMA」発売

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 「Xbox 360」が日本上陸、渋谷でカウントダウン・セレモニー

 番組無料配信の可能性探るバンダイチャンネル、テレビに先駆け新作公開

 12月はWindowsセキュリティ情報が2件、最大深刻度は「緊急」

 富士通がブレード・サーバーで「長期保守の一括払い」を可能に

 KDDIの新型固定電話「KDDIメタルプラス」開通数が100万を突破

 ソニーBMGの「MediaMax」用パッチは適用しないように、米EFFが警告

 「インターネットが政治に与える影響は拡大」、米調査

 「カード口座のオンライン・サービス利用者が28%増加」、米調査

 「中国のCtoC市場はユーザー数が倍増、Q3までの取引額は11億ドル

 米Sun、世界各地の開発者に「NetBeans IDE」のCDを無料で提供

 「2005年新種ウイルスは48%増加、ワーストはZafi-D」、英Sophos

 米RealNetworks、1億ドル分の自社株買い戻し計画を発表

 クラレ、加工性と光学特性改良した液晶用偏光フィルム材料

 日経ものづくり

 富士電機リテイルシステムズ、環境調和型カップ自販機

 日経ものづくり

 デトロイトショー:Mercedes-Benz、7人乗りSUV「GLクラス」を出展

 AutomotiveTechnology

 デトロイトショー:トヨタ、「Camry Hybrid」「Lexus LS」などを出展

 AutomotiveTechnology

 デトロイトショー:FordがCUVの「Edge」を出展、2006年に発売へ

 AutomotiveTechnology

 三菱自、新型軽自動車「i」が安全シート生地で世界安全基準の認証を取得

 AutomotiveTechnology

 インフルエンザ流行のピーク近づく、正しい知識でしっかり予防接種を

 2005年Q3の中国モバイル付加価値サービス市場は前期比25%増

 米Gemstar-TV Guide、機内カタログ/オンライン販売事業を売却

 アイ・オー、携帯で遠隔地からモニターできるパン・チルト対応ネットカメラ

 デジタルARENA

 エレコム、長電池寿命の2.4GH帯デュアル通信採用ワイヤレスマウス

 デジタルARENA

 退職者の行政手続きでも2007年問題が浮き彫りに、ECOM調査

 日経BPガバメントテクノロジー

 東大新領域、産学連携の新しい仕組みの事業化レジデンス制度を考案中

 「WPC EXPO 2005」ブースイメージ調査、キヤノン販売が四冠

 日経BPコンサルティング

 カシオ、サッカーW杯ドイツ大会の公式クロック3モデル

 SAFETY10大ニュース、人命にかかわる事故や問題がトップ3占める

 情報漏えい防止に効くPC暗号化ツール総覧

 2割が迷惑メールで「業務に支障」、SAFETY JAPAN調査

 地震に勝つ住宅・負ける住宅:構造計算書偽造問題が明らかにした課題

 食にまつわる落とし穴:売れても売ってはいけないものがある

 南太平洋のバヌアツで気候変動による「環境難民」が発生

 日経エコロジー

 am/pm、DVDレンタルや書籍販売を行う新業態のコンビニを開店

 2006年4月スタートの「地域団体商標」、出願・登録の留意点

 日経BP知財Awareness

 キユーピーの新ボトル、酸素吸収層のはさみこみで賞味期間拡大

 夜釣り向けの「光る釣り糸」を開発、松下と東レ子会社

 日本HP、A4カラーレーザープリンターを一新、新トナー採用

 デジタルARENA

 アルプス社、地図ソフトと航空写真のセットパッケージ

 デジタルARENA

 会社員の過半数が仕事に不満、満足度アップには「転職」が最有力


IT media

 曲がる二次電池で“腕巻きケータイ”を――NECの技術とアイデア

 「豚が一番難しい」――RFIDで家畜トレーサビリティー

 Xbox 360、12月10日午前7時発売開始

 (Games)

 230万件のドメインが偽情報で登録

 今年の世界半導体販売額、iPod効果で過去最高に

 故ダイアナ妃かたる詐欺メール出回る

 (Enterprise)

 NTP、RIMに売り上げの5.7%を要求――米紙報道

 Yahoo!、ソーシャルブックマークサイト「del.icio.us」を買収

 MS競合の業界団体が欧州独禁法訴訟に参加要請

 Gateway、HPとの特許侵害訴訟で白星

 EA、携帯ゲームのJAMDAT Mobileを買収

 はてなネット流行語、「インスパイヤ」を抑えトップは……

 インデックス、プロミスと提携 民放ら186億円の増資も

 公取委、ヤフーに警告 金貨オークション1円入札で

 7分で分かる11月のBlog界

 (Enterprise)

 「豚が一番難しい」――RFIDで家畜トレーサビリティー

 曲がる二次電池で“腕巻きケータイ”を――NECの技術とアイデア

 F-Secure、Soberワーム「兵器庫」のURLを解析

 (Enterprise)

 Thunderbirdもタブブラウジングに

 (Enterprise)

 Intel、マレーシアの施設拡大に2億3000万ドル

 米ソフト業界、違法コピー対策の主眼を「損害」から「経済メリット」へ

 AMD、低価格PC「PIC」の第1弾をトルコで発表

 松下、海外2.5G端末から撤退 3Gに集中、Linuxに統一

 OS丸ごと暗号化でPCを盗まれて大丈夫? ――スウェーデンのPointsec

 (Enterprise)

 Windows Storage Server R2への「満足」と「要望」

 (Enterprise)

 ライブドアがダイナシティ筆頭株主に 不動産事業を強化

 USB“あんどん”スピーカー発売

 (PCUPdate)

 一筋縄ではいかないボット対策

 (Enterprise)

 rootkitをばらまいたのは誰?

 (Enterprise)

 EFFが態度一転、「SONY BMGのパッチはインストールしないで」

 フィードがWeb 2.0で脈打つ日

 (Enterprise)

 危険な現場に飛び込む「機械の目玉」

 一歩先を行く「アフォーダンスデザイン」を意識したのがXbox 360

 (Games)

 New Oxford American Dictionaryの2005年新語大賞は「ポッドキャスト」

 Intel、売上予想を絞り込み

 RIMとNTP、BlackBerryの存続かけ和解交渉

 MS、航空写真強化のWindows Live Local β公開

 仏当局、価格操作でソニーに罰金命令

 ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明

 IEEE、モバイルWiMAX仕様を承認

 GmailにRSSクリッピングの新機能

 Google、公共交通機関乗換案内のβ版公開

 12月のMS月例パッチは「緊急」含む2件

 (Enterprise)

 Firefox 1.5の脆弱性実証コードが公開

 (Enterprise)

 「SONAによってSOAが加速する」、シスコ黒澤社長

 (Enterprise)

 PDP一部縮小、アクティブ有機ELは撤退――パイオニアが事業再編

 米ラジオ業界、HDデジタルラジオ推進協会を設立

 エキサイトブログ、トラバスパム対策をさらに強化

 (Enterprise)

 ソフト違法コピー率1割減なら2兆9000億円の経済効果

 iPod nanoからノートPCへ――フラッシュメモリの採用はPCにも拡大?

 本当に「自分は安全」か? 認識に大きなギャップ

 (Enterprise)

 ブログから話題発掘、無線LANで映像伝送――NHKの新番組

 大手ベンダーのサポートが待たれるLinuxデスクトップ

 (Enterprise)

 SMEの楽曲、ヤフーで無料配信

 大賞はmixi、白石さんもランクイン――Web of the Year 2005

 Intel、消費電力10分の1のトランジスタを開発

 踊っても「ノーコメント」のバルマーCEO

 企業向けWebマーケ分析ソリューション、「WebTrends 7.5」日本語版リリース

 (Enterprise)

 セキュリティ市場の急成長は一過性の「特需」

 (Enterprise)

 [WSJ] 「友人だけ」のファイル交換には限界?

 ピュリツァー賞、オンライン版も選考対象に

 今年最悪のワームはZafi-D

 (Enterprise)

 背後にネオナチ賛同者?――Soberワームに「1月5日一斉攻撃」指令

 (Enterprise)

 Intel、rootkit検出技術を開発中

 半導体製造装置販売額、2005年は減少

 Microsoft、インドに17億ドル投資

 Gartner、BlackBerryの導入見合わせを勧告

 Inmarsat、衛星ブロードバンドサービスの立ち上げ発表

 韓国のMS制裁、米司法省が批判

 Yahoo!、IMから固定・携帯に電話できる機能導入へ

 LG、「Time Machine」機能付き携帯電話

 新ドメイン「.eu」が正式スタート

 「RADEON X1000シリーズのDNAを継承」Mobility Radeon X1600発表

 (PCUPdate)


MYCOM PC WEB

 エルザ、メモリ256MB搭載のGeForce 6600カード「GLADIAC 743 DDR2 256MB」 [0:20 12/10]

 Palit、ZALMANクーラー搭載オーバークロック仕様のRadeon X1600 PROカード [0:12 12/10]

 ULiが「M1697」を発表 - Socket M2にも対応のAMD64向け次世代チップセット [0:01 12/10]

 【レポート】2005国際ロボット展 - リアル・パックマンやロボット短距離走など、新競技が来年始動! [20:51 12/9]

 ノーテル、ワイヤレスメッシュネットワーク対応の新製品を発表 [15:05 12/9]

 多段変速フラッシャー付自転車、オセロなどの懐かしグッズが食玩に [23:41 12/8]

 マイクロソフト、セキュアなアプリケーション開発の施策を発表 [22:48 12/8]

 【連載】ストリートインタビュー 第199回 萌え絵が描けて自作もできちゃう人気アイドル(2) [22:22 12/8]

 Intel、65nmプロセスの量産バージョンのスペックを発表

 Samsung、MONOS技術で4GビットNANDフラッシュを試作

 2010年に向けたDRAM技術をInfineonとSamsungが展望

 日立とルネサス、0.13μmCMOSロジックとの混載に適した相変化メモリセルを開発

 AMDら、4つの歪シリコン技術を統合し、高性能を確認

 65nm世代や45nm世代に向けた低消費電力CMOSの発表が相次ぐ

 Intel、ゲート長35nmのトランジスタにメタルゲートを適用、高性能を確認

 ソニー、電子のスピンを利用した不揮発性磁気メモリを開発

 東京大学、有機トランジスタ回路とプラスチックMEMSを統合

 IEDM実行委員会が記者会見を開催、先端MOSやナノテクなどが見どころ

 レイトニュース講演で、プラスチック基板で動く100MHz CMOSなどが登場

 IEDM 2005のプログラムが決定 - 45nm以降を想定した要素技術の講演が続出

 HD DVDとBlu-rayへの移行がDVD市場に与える影響は? ネット配信が強敵に [21:07 12/8]

 マイクロソフトの市民活動支援プログラム、助成される7団体決定 [19:21 12/8]

 IIJ、IIJ4U/IIJmioに送信ドメイン認証技術を導入 [19:05 12/8]

 【レポート】Network Security Forum 2005 - 情報セキュリティでは政府が先を行く - 政府の中長期戦略とは [16:52 12/8]

 来年は打ち上げラッシュ! H-IIAロケット8号機に続き、9号機、M-V8号機も [1:07 12/8]

 マイクロソフト、セキュアなアプリケーション開発の施策を発表 [22:48 12/8]

 【レポート】IEDM 2005 - Intel、65nmプロセスの量産バージョンのスペックを発表 [19:13 12/8]

 ブラザー工業、カラーレーザー複合プリンタのフラッグシップモデルを発表 [18:34 12/8]

 サン、UltraSPARC T1搭載サーバ新製品 - T1で設計情報のオープンソース化も [18:19 12/8]

 オープンソースのエンタープライズ CMS - Alfresco ECM 1.1公開 [16:08 12/8]

 エルザ、メモリ256MB搭載のGeForce 6600カード「GLADIAC 743 DDR2 256MB」 [0:20 12/10]

 Palit、ZALMANクーラー搭載オーバークロック仕様のRadeon X1600 PROカード [0:12 12/10]

 ULiが「M1697」を発表 - Socket M2にも対応のAMD64向け次世代チップセット [0:01 12/10]

 マックストアから自動バックアップ機能付きハードディスク「OneTouch III」 [22:08 12/8]

 リンクス、PCIe x16が4基のM/B「GA-8N-SLI QUAD ROYAL」を12月中旬発売予定 [21:02 12/8]

 【コラム】OS X ハッキング! 第158回 DOSBoxで古き良きメガデモを味わう [20:19 12/8]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第42回 日本語でバッチ処理 [20:08 12/8]

 バッファロー、DLNAガイドライン対応のホームサーバ向け「TeraStation」 [23:12 12/7]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第195回 「プログラムの追加と削除」の各機能を抑制する [17:31 12/7]

 東レ"トレシー"から、カケてフケるクリーナー登場 - クッション型も [22:12 12/6]

 【レポート】2005国際ロボット展 - リアル・パックマンやロボット短距離走など、新競技が来年始動! [20:51 12/9]

 ノーテル、ワイヤレスメッシュネットワーク対応の新製品を発表 [15:05 12/9]

 【連載】ストリートインタビュー 第199回 萌え絵が描けて自作もできちゃう人気アイドル(2) [22:22 12/8]

 富士通日立プラズマディスプレイ、世界初の42V型フルHDプラズマパネルを開発 [20:57 12/8]

 VK Mobile、名刺サイズの携帯電話の後続機など4種を発表 [20:44 12/8]

 多段変速フラッシャー付自転車、オセロなどの懐かしグッズが食玩に [23:41 12/8]

 【レポート】国内5店舗目の直営店「Apple Store, Fukuoka Tenjin」探訪記 [18:34 12/7]

 もうすぐ冬休み! 電子工作にオススメのキットを紹介 [15:18 12/7]

 半田付けカフェ? がアキバにオープン - 週末には電子工作講座も [15:14 12/7]

 これぞ欧州LAN partyスタイル? XFXのドラム缶型ベアボーンが販売を開始 [13:22 12/7]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 ユナイプ、世界中どこからでも「東京03」が使える固定電話機を開発

 新たな秋葉 IT 拠点、来年3月オープン

 AMD のインターネット接続普及計画、さらに前進中

 BEA、『JRockit 5.0』の対応プラットフォーム拡大

 カナダ mail2web.com、ファイルの種類やサイズ無制限の無料 Blog サービス

 今年チャレンジ

 ソフトウェア違法コピー、削減による経済効果は絶大

 AJAX:未来のワードプロセッシング

 データクラフト、フォトライブラリー向けECソリューションを開始

 Liberty Media、Eコマース大手 Provide の買収へ

 OCN、絵画復刻版を販売するアート系通販サイトを開設

 「汝の MVP を愛せよ」、オンライン小売り成功の秘訣

 ■Webファイナンス

 オンラインゲームのガンホーが Fast500 の10位にランクイン

 FNETS と日本オラクル、無線 LAN 位置情報管理システム分野で協業

 SAP と Accenture、中国民間商業銀行に勘定系システムを構築

 ■Webマーケティング

 ブロガーは編集長、Blog へのリリース配信サービス「press@blog」

 infoseek 検索キーワードランキング (2005/11/29〜2005/12/5)

 10代前半の女の子、洋服以外に文房具にもそれぞれのこだわり

 3人に1人がコメント・トラックバック欄を公開中止、Blog を狙ったスパムの実態

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 キングソフトの総合セキュリティ対策ソフト、無償提供が50万本に到達

 Liberty Alliance、ID-WSF 2.0 の最新版でソーシャルアプリケーションを管理

 減らない入力ミスや虚偽入力、ドメイン名所有者の連絡先情報

 Debian 系 Linux の企業への普及を狙い、共通コアをリリース

 日本オラクル、「Grid Control」新版で他社製品の管理も

 マイクロソフト、「開発者セキュリティ」で安全なアプリケーション開発を支援

 日立、セキュアクライアントソリューションに簡易導入モデルを追加

 ネットワールドとラック、監視サービスと不正侵入防止装置をパッケージ

 ■デベロッパー

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート1

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート2

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 ■携帯・ワイヤレス

 シャープが「FOMA SH902i」で Symbian OS を初搭載

 位置情報マーケティング

 携帯専用検索「CROOZ!」、携帯サイトのアプリを一括検索

 タクシー料金を電子マネーで支払う――「Edy」車載端末を開発

 ■Linux Today

 スペインの O.N.C.E.、視覚障害者のためのテクノロジー研究・開発奨励賞

 Novell が「Linux 認知度向上」プログラムを来年開始

 企業向け SUSE、ドイツ LinuxWorld で最優秀部門賞を受賞


RBB TODAY

 「プレイステーション帝国は永遠ではない」 XBOX360ついに国内発売スタート!

 松下、15型IPS液晶テレビ「TH-15LA50」の発売を1月下旬に延期

 RAG FAIR初の日本武道館ライブをGyaOが無料ライブ中継〜12/10午後6時より

 [だらしなコラム]番外編:ホノルル逃飛行日記<出発編>

 米インテルの第4四半期業績見通し、104〜106億ドルの予測どおりと発表

 ソニー、ウォークマンAシリーズのファームウェアを更新 転送時の不具合を改善

 USEN、11月度のFTTH契約数およびGyaO視聴者数を公表、GyaO視聴者は1か月で100万超増

 電子書籍販売サイトの「eBookJapan」がイーバンク決済に対応

 ファンタジーアース、2次テストに合わせてバージョンアップ

 キヤノン、六本木ヒルズに氷のクリスマスツリーを展示 23日・24日の2日間

 山崎まさよし、スガシカオら出演のオーガスタ・キャンプの模様をGyaOが無料配信

 アドテック、完全防水を実現した64・128MバイトのmicroSDカードを発売

 テレビ放送中の新作アニメ「ガラスの仮面」がShowTimeに登場

 消えてしまったWebページのこと

 ヤフー、TBS系BSデジタル放送局「BS-i」のサッカー番組を無料配信

 F4とビビアン・スーが共演〜「Love Storm〜狂愛龍捲風〜」をAIIが配信

 EZwebのブラウザで意図しないWebサイトにReferrerが送信される不具合

 エミル・クロニクル・オンライン、クリスマス限定アイテム「サンタタイニー」などが登場

 ヒットポップス、特別番組「ざっと戦艦大和」の無料配信をスタート

 11月はスパムメールが急増し今年最悪の月に -サイファートラストレポート

 パイオニア、リストラ計画を発表

 作って遊べる「ペーパークラフト年賀状」、テンプレートBANKより

 TDK、女優・松田まどかをDVD広告キャラクターに起用 CMとメイキング映像をWeb公開

 東映特撮BB、「新・七色仮面 毒蜘蛛に気をつけろ」を配信開始

 直収電話サービス「KDDIメタルプラス」の開通数が100万回線を突破

 マイスウォーオンライン、公式サイトでゲームの詳細を公開

 エミル・クロニクル・オンライン、職業専用装備を発表

 MMORPG「デコオンライン」、12月25日からクローズドβを開始

 ローソンとファミリーマートでマーブルポイントの販売が開始

 Yahoo!動画、森永あい原作の映画「僕と彼女の×××」を無料配信


インプレス Watch

 KDDI、リファラ漏洩が発生する端末の改修を実施

 アップルストア仙台一番町、10日の開店を前に店内を公開〜恒例の仙台初売りにも積極参加の意向

 ノバック、20型液晶テレビ「CynosゲームプロTYPE-R」−“ハイデフ”に最適。D入力のアンダースキャン対応

 インデックス、テレビ局やプロミス、博報堂などに第三者割当増資を実施

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 12月号【平石一美 + ニコン D200】第2週〜D2Xとは異なる画質

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 米Intelゲルシンガー氏、2006年のエンタープライズ戦略を説明 キーワードは「65nm・電力効率・デュアルコア

 トヨタ生産方式を導入する光伝送装置の基幹工場−富士通・小山工場を報道関係者に公開

 RSSフィードはビジネスにどうやってつながる?−フィードビジネスカンファレンス

 キーマンインタビュー ジャストシステム浮川社長、「2006年はxfyの年に」

 アップルストア仙台一番町、10日の開店を前に店内を公開〜恒例の仙台初売りにも積極参加の意向

 Intelパット・ゲルシンガー氏、2006年のプラットフォーム戦略を語る

 エルザ、256MB GDDR2ビデオメモリ搭載GeForce 6600カード

 本田雅一の週刊モバイル通信IT業界とPC業界、それぞれの視点

 アスク、画像取り込みやテレビ出力など可能なHDDケース

 ソニー、CF Type 2互換HDDメディア「Compactvault」を国内にも投入

 キヤノン、六本木ヒルズに「氷のクリスマスツリー」を展示〜イルミネーションはIXY DIGITAL L3をイメージ

 気になるデジカメ 長期リアルタイムレポートキヤノン EOS 5D【第5回】発売後2カ月を振り返ってみる

 ド派手な11角形のドラム型筒型ゲーマー向け自作キットが発売

 次期Pentium M用デュアルCPUマザーの写真が展示、SUPERMICRO製

 MSIからPentium M対応スリムデスクトップ自作PCが発売

 ノバック、20型液晶テレビ「CynosゲームプロTYPE-R」−“ハイデフ”に最適。D入力のアンダースキャン対応

 エバーグリーン、サングラス型のMP3プレーヤー−雪山などでの使用を想定。録音機能も搭載

 アスク、メディアプレーヤー機能内蔵の2.5型HDDケース−MPEG-1/2/4、MP3/WMA、JPEGなどの再生に対応

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!ナマ録マニア垂涎の逸品、ソニー「PCM-D1」〜 「デンスケ魂」ここにあり! 〜

 ついに発売! ナムコ、Xbox 360「リッジレーサー6」ダウンロードコンテンツの「マシンアンロックキー」と「追加BGM」を発表

 MTO、お茶犬ゲームがパワーアップして再登場!GBA「お茶犬の冒険島 ほんわか夢のアイランド」

 スクウェア・エニックス、PS2「ヴァルキリープロファイル2」発表PSPでは前作のリメイク版を発売

 オンラインゲームレビュー「かわいらしさ」と「手軽さ」が光る作品MMORPG初体験にぴったりなカジュアルゲーム 「Xenepic Online」

 KDDI、リファラ漏洩が発生する端末の改修を実施

 「W-ZERO3」予約受付開始、店頭には八剱社長も登場

 松下が海外携帯電話事業を再編、OSはLinuxに一本化

  「モバイルSuica」インタビューJR東日本に開発の背景と今後の展開を聞く

 12月の月例セキュリティパッチは2件、最大深刻度は“緊急”〜マイクロソフトが予告

 空港制限区域に入るための暗証番号がWinny上に流出、JAL副操縦士のPCから

 「NOD32アンチウイルス V2.5」の更新版と追加購入版をパッケージ販売

 「不要な個人情報は求めない」ヤフー井上社長、情報セキュリティを語る

 インデックス、テレビ局やプロミス、博報堂などに第三者割当増資を実施

 アイ・オー、USB 2.0ポートを搭載し撮影画像を保存可能なQwatch新モデル

 AII、台湾ドラマ「Love Storm」などアジアドラマ2作品を配信開始

 おしえてブロードバンドどんなサービスでIPv6は使われているの?

 「2005年 窓の杜大賞」中間発表! あなたの投票したソフトは果たして何位か?

 ベクター、シェアレジ作者への購入者の個人情報提供を2006年3月1日から停止

 MSN検索でリンク先をプレビューできる「MSN サーチ ツールバー」用アドオン

 【週末ゲーム】第251回:トランプを使った落ちものパズル「Speed Shooter」


ASCII24

 アイ・オー・データ機器、携帯電話からもモニターできるネットワークカメラ“Qwatch M”を発売

 サイバネテック、シリアルATA II採用のRAID対応NAS“ SuperPhoenix-II”シリーズの販売を開始

 エレコム、双方向通信に対応したワイヤレスマウス“KUNAC Pro”『M-D10UR』など2シリーズを発売

 エルザジャパン、GeForce 6600搭載グラフィックスカード『ELSA GLADIAC 743 DDR2 256MB』を発売

 ノバック、ゲームユーザー向けの20インチワイド液晶テレビ『CynosゲームプロTYPE-R』を発売

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 テクノロジー/デバイス

 ATI、ノートパソコン向け最新GPU『Mobility Radeon X1600』を発表!――ノート用GPUもX1000シリーズに移行を開始

 NEC、30秒以内の高速充電が可能で曲げられる厚さ0.3mmの二次電池を開発

 富士通日立プラズマディスプレイ、42VインチのフルHD PDPパネルを開発

 インテルとSTマイクロエレクトロニクス、携帯電話機向けの共通仕様のフラッシュメモリーサブシステムを開発と発表

 富士通、カーボンナノチューブを利用した半導体チップの放熱基板を開発

 アカマイ、代表取締役社長に小俣修一氏が就任

 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 アルプス社、“プロアトラスSV”と“プロアトラスSV 航空写真”のセット“プロアトラスSV最強セット”を限定販売

 サイバーリンク トランスデジタル、HD映像出力に対応したビデオ編集ソフト『PowerDirector 5』を発売

 ネットスター、Movable Type対応のブログスパム対策ソフト『ブロガード』の販売を開始

 ジャストシステム、新UIを採用したデジタルオーディオソフト『BeatJam 2006 SE』を発表――ユーザーに無償で提供

 ライフボート、秘密メディア作成ツールの最新版『キチッと秘密メディアロック2』を発売

 サービス/コンテンツ

 TB、“ペーパークラフト年賀状”のダウンロードサービスを開始

 SCN、来春公開する映画『Touch the Sound』の予告篇をHDで配信

 メ〜テレ、地上デジタル放送の双方機能を利用した“デジタルチラシサービス”を開発

 CinemaNow Japan、米ワーナー・ブラザースの映画配信を開始――ダウンロード型で見放題プランも

 SCN、“So-net”のテレビ番組情報サイト“テレビ王国”でSo-net IDに対応した“MyEPG”のサービスを開始

 マーケット/カンパニー

 BSA、経済効果は4年間で2兆8800億円に――違法コピー率の10%低下で

 米アドビ システムズ、米マクロメディア社の買収完了を発表――Flash Professional 8/Studio 8付き製品も販売開始

 日本オラクルとシックス・アパート、企業向けブログ・ソリューションの提供に向けた協業を発表

 日本BEA、旧プラムツリー事業を引き継ぎ――製品名も“BEA AquaLogic”に

 “インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会”が設立

 カプコン、Xbox 360対応ソフト『ロスト プラネット』の制作発表会を開催──韓流スターのイ・ビョンホン氏が主演

 『Xbox 360』発売! 200人以上がJR渋谷駅前の販売店に

 インテル、2006年のエンタープライズ向けプラットフォーム戦略についての説明会を開催

 『W-ZERO3』予約開始で有楽町に長蛇の列! ――通りすがりの森永卓郎もビックリ!

 Internet Weekで“第2回迷惑メール対策カンファレンス”が開催


Last Update : 2005/12/10 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る