News Catcher (2006年02月06日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/02/07へ ] このページ:2006年02月06日 [ 2006/02/05へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 東横イン、60件で法令違反

 「典子は、今」の白井のり子さん、講演活動専念へ

 “サラ川”入選100作品、家庭などの“悲哀”映す

 独り暮らしのお年寄り焼死、放火した18歳少年を逮捕

 防衛施設技術協会など、談合容疑で捜索

 関東地方、6日夜から7日明け方にかけ雪の見込み

 空薬きょう入り封筒、富士ゼロックス会長宅付近で発見

 客のカード悪用して水増し発券、元JR東海職員を逮捕

 10月の世界選手権、日本体操協会が選考基準

 トリノ五輪警備、1万5000人規模で

 「いい結果を」ジャンプの原田雅彦がトリノへ出発

 杉山は27位、ヒンギス48位に急上昇…世界ランク

 ラグビー・トップリーグMVPに東芝府中の立川剛士

 広岡・中西の両氏、キャンプで巨人臨時コーチ

 G1レースの金曜前売り、ジャパンカップなども追加

 松坂投手「A・ロッドから三振を」…WBCへ抱負

 ライオン、ポイズン・ピルを柱とする企業防衛策を導入

 システム増強を議論、「証取あり方懇」が月内にも提言

 AIG不正会計問題、16億ドル支払いで和解へ…米紙

 東京円、18銭円安の118円67〜69銭

 ライブドア株、4営業日ぶりに100円台を回復

 皇室典範改正案、必ず理解得られる…首相が自信

 調達一元化へ「装備本部」…防衛庁設置法改正案を決定

 イラン濃縮自粛、日本が直接働きかけ…首相が意向表明

 皇室典範改正「拙速にやるべきでない」…民主・野田氏

 日朝正常化交渉、3年3か月ぶり再開

 南北首脳会談、年内にも可能…韓国次期統一相が見解

 ウラン濃縮近く再開、イランがIAEAに通告

 ムハンマドの風刺漫画抗議デモ、中東からアジアへも

 イスラエル軍がミサイル攻撃、武装勢力幹部2人を殺害

 核燃料の民生用リサイクル、米が国際的枠組み構想

 韓国俳優のチャン・ドンゴンさん、国産映画保護を訴え

 広瀬道貞・テレ朝会長、民放連次期会長に内定

 東京でおでん、親日家チャプリンの写真150点も

 黄教授、約7億円流用か…検察が本格捜査開始

 宇宙服衛星から微弱な信号、米アマチュア無線家受信

 0・15ミリ角、世界最小チップを開発…偽札防止に力


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 人工心臓:初の埋め込み型患者2人が退院へ 東京女子医大

 ムハンマド風刺画:アジア各地でも抗議運動

 紅海フェリー沈没:乗客の親族ら船会社襲撃 エジプト

 東横イン:西田社長会見「すみません。すみません」

 東芝:米WH社の全株式取得契約 原子力で世界戦略を展開

 騒音トラブル:団地階下の住民を刺した女逮捕 愛媛・今治

 冬・被災地に生きるパキスタン地震の現場から

 第78回センバツ出場32校決定

 日本を考える3択

 特集ライブドア

 トリノ冬季五輪2006

 眞鍋かをり:早大生に“…

 AKB48:J−インデ…

 <2>一番の大食漢は誰…

 日本赤十字社:献血禁止対象者から採血 患者に輸血使用

 お別れの会:小川双々子さん=俳人・1月17日死去

 殺人死体遺棄:当時未成年の男女4人に有罪判決 大分地裁

 アメフト:京大集団強姦事件で春の公式戦出場辞退を了承

 高速旅客船:クジラと衝突か 長崎・対馬市沖

 トリノ五輪:聖火コース変更 鉄道反対派らの集結で

 アメフト:京大集団強姦事件で春の公式戦出場辞退を了承

 スピードスケート:加藤条治が21歳の誕生日

 巨人:中西、広岡両氏が臨時コーチに 宮崎キャンプ

 柔道:高井、穴井が優勝 グルジア国際男子

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 眞鍋かをり:早大生に“講義” 「ジャーヘッド」試写会

 柴咲コウ:織田裕二が「憎たらしい」?映画「県庁の星」

 AKB48:J−インディーズ・チャートで1位を獲得

 しあわせ大阪:有線で大ブレイク 昭和のにおいプンプン

 9nine:平均年齢14歳 バレンタインデーデビュー

 医療事故:東京・日大練馬光が丘病院、出産促進剤を誤処方−−早産の乳児死亡

 自傷行為:悩む学校 「数増え相談時間ない」「教師も精神的に負担」−−初の実態調査

 臓器移植:日本移植学会が調査へ

 子宮筋腫:新治療法、25日に公開セミナー−−東京・渋谷区で女性団体

 ゆらちもうれ:第41回 給食を通してきめ細かな教育 八王子ふたば保育園

 日本赤十字社:献血禁止対象者から採血 患者に輸血使用

 人工心臓:長期使用に信頼感 しかし感染症対策など課題も

 人工心臓:初の埋め込み型患者2人が退院へ 東京女子医大

 温室効果ガス:海外での削減量算入で2法改正案を閣議決定

 処方薬:患者の7割、副作用の説明受けず 適正使用協調査

 防衛庁設置法:閣議で改正案決定、国会提出へ

 麻生外相:「台湾を『国』と言ったら問題になる」

 在日米軍再編:逆風の3点セットで、政府が窮地に

 皇室典範:慎重議論で改正合意得られる 小泉首相が見通し

 防衛施設庁談合:配分表の廃棄「事実なら驚き」と額賀長官

 金融庁:証券取引所懇談会を設置 有識者が改革支援へ

 東証:異常注文時に売買契約取り消しも 西室会長が意向

 取引所懇談会:混乱相次ぎ初会合、有識者20日めどに提言

 防衛施設庁談合:配分表の廃棄「事実なら驚き」と額賀長官

 日産自動車:子育て従業員 勤務時間の短縮適用期間拡大へ

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 紅海フェリー沈没:乗客の親族ら船会社襲撃 エジプト

 中国:2カ月半で、重大環境汚染事件6件

 ムハンマド風刺画:デンマーク紙の編集者、謝罪意思否定

 ムハンマド風刺画:アフガンで抗議デモ、1人死亡 

 ムハンマド風刺画:アジア各地でも抗議運動

 English

 Mainichi Daily News

 Self-injury phenomenon emerging at Japanese schools

 Birds able to distinguish between English and Chinese

 Kyoto University rape suspects change story

 100 white-eyes seized at bird singing contests in Osaka, Hyogo

 Police release security photo of post office gunman

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないカレンダーなどグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 陸自第9次群がサマワ到着 1陣150人、撤退作業も

 小林被告が雑誌で殺害否定 弁護人「現実逃避」と指摘

 補助人工心臓の2人退院へ 国産埋め込み型で症状改善

 米基地工事は落札率97% 天下り待機財団も捜索

 東横イン法令違反は60軒 国交省調査、是正を命令

 首都圏外郭放水路を公開 世界最大、まるで地下神殿

 万博の入場料未払いで提訴 大阪の男性に1千万請求

 移設反対し沖縄県民大会へ 普天間問題で3月に

 【特集】北朝鮮

 デンマーク領事館に投石 インドネシア強硬派が抗議

 風刺漫画転載で引責辞任 マレーシア紙の編集担当者

 黄教授、62億ウォン不正使用か 韓国監査院が発表

 担当編集者が謝罪意思否定 風刺画掲載のデンマーク紙

 レバノン内相が辞表 領事館放火で引責

 地球温暖化、今のペースだと…永久凍土面積10分の1に

 アルカーイダメンバーら脱獄 イエメン

 「好きなだけ決議せよ」 イラン大統領、核問題で反発

 インターネット株価

 NY円、118円台後半

 部長のギャグがクールビズ サラリーマン川柳入選作

 CATV大手に出資 KDDI、ネット基盤強化

 コンビニ、女性客獲得へさらに進化 専用トイレ、アロマ…癒やし感覚

 ライブドア株、100円台回復 ライブドアMも反発

 東京円、118円台後半

 東証、年初来高値を更新 個人投資家が中小型株買い

 日航、赤字230億円に 燃料高やトラブル影響

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 サッカーの在日枠見直しを 在日朝鮮人蹴球協会が要望

 WBC開幕投手はまだ未定? 巨人宿舎訪問の王監督

 3人に絞られた? 聖火リレーの最終走者、いまだ秘密

 NFL王者にスティーラーズ 26年ぶり5度目

 大久保は得点なし マジョルカ最下位転落

 防衛長官辞任の必要なし 談合防止で責任を―首相

 経済協力で一括解決を 「過去清算」で日本

 税滞納車はタイヤロック 延べ8万9000台、都が導入

 3年ぶり国交正常化交渉 日朝協議3日目

 生存者帰国を要求 実行犯引き渡しも 日朝政府間協議

 富士ピー・エス

 チャン・ドンゴンさんが「1人デモ」 韓国、外国映画緩和に抗議

 “ショック療法”客足に致命傷!? 映画公開初日からDVD発売

 サビだけ100曲のクラシックCD人気

 ハウル、アニー賞逃す 「ウォレスとグルミット−」が受賞

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】山本容子さん 100枚使った独創的訓練

 【ベストセラーを斬る】『いい言葉は、いい人生をつくる』斎藤茂太著

 【書評】『一場の夢』西木正明著

 【書評】『被弾』阿木慎太郎著

 荒木徳義氏(大相撲元幕内双ツ龍)

 ベティ・フリーダンさん(米女性運動指導者)

 鈴木市蔵氏(元国鉄労働組合副委員長、元参院議員)

 吉村健蔵氏(早稲田大名誉教授、国際政治学)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 経済協力、合意せず 日朝交渉

 »記事一覧

 首都圏に雪、都心も積雪の恐れ 路面凍結などに注意

 証取法厳罰化「懲役10年」も 金融庁・法務省協議

 ハマス幹部「日本、援助継続を保証」 日本側は否定

 韓国人の短期滞在、ビザ免除を恒久化 政府決定

 高井、穴井が優勝 柔道のグルジア国際大会

 大雪情報、携帯で:ライフラインニュース

 ニュースやコラムなど話題いろいろ:バレンタイン特集

 大人のためのロック&ポップス:エンターテインメント

 鳥になる!ニュージーランドの大空を飛ぶ:海外旅行予約

 中村福助さんが語る「江戸の誘惑」展:ビデオニュース

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 首都圏に雪、都心も積雪の恐れ 路面凍結などに注意

 東横イン社長謝罪「全部私の責任」 改造経緯、言葉濁す

 東横イン、60件で法令違反 国と自治体、対応を調整へ

 重大インシデント報告遅れ 国がJR東日本に厳重注意

 3人が容疑認める供述 京大アメフット部員強姦事件

 川柳も景気回復傾向 恒例のサラリーマン川柳発表

 放火殺人容疑で18歳少年逮捕 昨年の鹿児島火災

 騒音でもめ、階下の男性刺す 容疑の女逮捕 愛媛・今治

 施設庁建設部は「聖域」、事件で揺れる天下りの牙城

 強制わいせつ容疑の米軍属男性を不起訴 横浜地検支部

 スーパーボウル

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 横峯、ゴルフの「グリーンハット賞」

 高井、穴井が優勝 柔道のグルジア国際大会

 ラグビートップリーグ、MVPは東芝の立川

 ソフト復活、緊急動議へ IOC元副会長

 男子大越、16年ぶり2冠達成 全国高校スキー

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 証取法厳罰化「懲役10年」も 金融庁・法務省協議

 冬の最大電力、8年ぶりに更新 東京電力

 景気の一致指数、12月も上向き 9指標すべて改善

 日航、国際線4路線を運休 年80億円、収支改善へ

 住宅ローンを3年間猶予 強度偽装問題で全銀協が支援策

 »記事一覧

 初の純国産人工心臓「すばらしい」 退院前に患者会見

 花粉症に「つくしエキス」効果? 日大がアメ開発

 3知事が男女共同参画推進をアピール 福島でサミット

 今冬の大雪、「38豪雪」以来の命名検討 気象庁

 臓器移植患者・提供者の追跡調査を一本化 移植学会

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 閣議1日前倒しの謎 武部氏ら「特別な理由ない」

 韓国人の短期滞在、ビザ免除を恒久化 政府決定

 日朝国交正常化交渉 経済協力、合意せず

 首相の指示で自民党内に勉強会 皇室典範改正案

 「合併しない宣言」の福島・矢祭町 町長交際費廃止へ

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 イラン国民の85%、ウラン濃縮再開支持 世論調査

 ハマス幹部「日本、援助継続を保証」 日本側は否定

 ビザ恒久免除、韓国「高く評価」

 盗難や着服7億ドル パレスチナ自治政府、職員を逮捕

 米国防費、5%増を維持 医療費などは抑制 予算教書

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 ボストン美術館肉筆浮世絵展、展示概要を発表

 韓国スター「1人デモ」、チャン・ドンゴンさんで混乱

 ニュース番組、丸ごとネットで配信 日本テレビ

 さんま気丈、父の死伏せ仕事

 「ニュースな人」はホリエモン

 新声優陣初のドラえもん映画試写会

 »記事一覧

 黄教授の研究費に使途不明金 韓国監査院が中間発表

 0.15ミリ角の世界最小ICチップ、日立が開発

 Jパワー、石炭火力のCO2回収実験 長崎で7月から

 »記事一覧

 故小川双々子さんのお別れ会、3月16日に

 元伊藤忠商事常務の太田三郎さん死去

 元安川電機会長の菊池功さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 東証に処理能力向上や売買単位統一迫る・改革懇初会合(23:16)

 航空大手の10―12月期、日航が経常赤字・全日空は増益(22:40)

 民放連会長に広瀬テレ朝会長決定(23:23)

 首相、再挑戦可能な社会めざす・格差社会批判に反論(23:05)

 新日石の室蘭製油所、火災で石油製品の生産半減(22:34)

 東横イン社長、不正改造「利便性を追求しすぎた」(22:26)

 住宅の質向上へ数値目標・住生活基本法案を閣議決定(21:54)

 東電、最大電力が冬季最高を記録・寒波で暖房需要(21:38)

 ライオン、敵対的買収対策で「信託型ライツプラン」(21:23)

 社会貢献活動へ支出5%増・2004年度の経団連会員調査(21:06)

 1月の新車販売、トヨタが上位4位を独占(20:39)

 東横インのホテル60件に法律や条例違反・国交省調査(20:15)

 日朝国交正常化交渉、拉致解決前提に経済協力を提案(20:09)

 タイ首相、辞任要求を拒否・反対派と対話の用意を表明(20:03)

 部長のギャグがクールビズ・サラリーマン川柳入選作発表(19:38)

 KDDI、CATVのJCNを傘下に・光サービス強化(19:32)

 首都圏で積雪の恐れ・気象庁、交通障害など注意呼びかけ(19:30)

 耐震偽装物件入居者のローン、返済を3年猶予・全銀協(19:25)

 日産、車体内部の塗装を無人化・まず九州工場で(19:09)

 エルピーダメモリ、インドと大阪に半導体の設計拠点(18:58)

 処方薬の副作用、成人の3割が経験・製薬団体調べ(18:32)

 風刺漫画への抗議デモで1人死亡・アフガン(18:24)

 耐震偽装マンションのローン、3年間返済猶予・全銀協(18:09)

 KDDI、ケーブルテレビ2位の筆頭株主へ(17:41)

 海外向け投信急拡大、対アジアは1兆円突破・昨年末(16:20)

 ラスベガス、高級リゾートへ変身・ブランド店など集中(16:10)

 施設庁談合、「窓口役」選定はOBの不満封じ狙いか(16:10)

 「観光庁」設置検討へ・自民が基本法改正の方針(16:00)

 エス・バイ・エル、リゾート事業をエートスに売却(16:00)

 ニコンの今期、経常益2.3倍に上方修正(15:43)

 日経平均終値、88円高の1万6747円・昨年来高値更新(15:38)

 東横イン、122件のうち60件で法令違反・国交省(15:12)

 日経平均終値、88円高の1万6747円・昨年来高値更新(15:09)

 05年12月の景気一致指数、5カ月連続で50%上回る(15:03)

 12月の景気一致指数は100.0%・5カ月連続で50超す(14:16)

 論文捏造の黄教授、62億ウォン不正使用・韓国監査院(13:57)

 日朝、3年ぶりに正常化交渉・「経済協力」など協議(13:50)

 自民政調会長「インフレ参照値、2―3%は世界の常識」(13:31)

 パレスチナ自治政府、7億ドル以上が使途不明に(13:28)

 05年の海賊事件、世界で276件発生・イラクなどで多発(13:26)

 テヘラン市場の株価急落、UAEなどに資本逃避(13:24)

 JALの4―12月期、108億円の経常赤字・旅客数伸び悩む(13:16)

 欧州各国、風刺画問題でイスラム諸国に沈静化呼びかけ(13:11)

 JALの4―12月期、経常赤字108億円・旅客数低迷(13:02)

 米国家情報副長官「イラン、核保有の意志固い」(12:50)

 マードック氏、経済ニュース専門チャネル立ち上げへ(12:47)

 スティーラーズが優勝・NFLスーパーボウル(12:13)

 東京都心で小型原爆テロなら約29万人死亡・米社が予測(12:04)

 日朝、3年ぶりに国交正常化交渉を再開・政府間対話(11:59)

 五島陣営の選挙違反事件、元政策秘書に有罪・高知地裁(11:55)

 太平洋側で積雪の恐れ・首都圏平野部も2―5センチ(11:44)

 「カローラ」が3カ月ぶり首位・1月車名別新車販売(11:36)

 日朝、3年ぶりに国交正常化交渉を再開・政府間対話(11:22)

 国連事務総長、風刺画問題で暴力停止訴え緊急声明(10:59)

 首相、外資導入「歓迎論へ転換を」・衆院予算委(10:57)

 村田製作所創業者で名誉会長の村田昭氏が死去(10:53)

 トリノ五輪、デモ隊が聖火リレー走者取り囲む(10:29)

 米の令状なし盗聴、対象5000人で大半はテロ無関係・米紙(09:55)

 イスラエル、ガザ再空爆・イスラム聖戦幹部ら2人殺害(09:41)

 レバノン内相が辞表、領事館放火で引責・風刺漫画問題(09:32)

 国連事務総長、風刺漫画問題で暴力停止訴えの緊急声明(09:12)

 さっぽろ雪まつりが開幕・「さとらんど」会場は初(09:10)

 永久凍土面積、2100年に10分の1に・米が温暖化影響予測(08:34)

 イラン大統領、核問題の安保理付託決議に強く反発(07:35)

 デンマーク、風刺漫画問題鎮静化へアラブ諸国に協力要請(07:32)

 強力エアガン、所持禁止へ・警察庁、規制方針(07:00)

 東芝、米WH買収でBNFLと6日に調印式(07:00)

 バイク急便、上海へ小包当日配送(07:00)

 トヨタ、系列販社間で中古車小売り在庫を共有へ(07:00)

 内閣支持率45%に急落、不支持増え43%・日経世論調査(07:00)

 携帯設備投資に「特需」2000億円・新規参入や番号継続(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 スカパー:“地上”攻勢、本格化 光ファイバーで多様なコンテンツ

 コンピューティング

 フォルクスワーゲン:グーグル・アース対応カーナビを開発

 ウイルス:“2月3日危機”は空振りか

 富士写真フイルム:フラッシュ迷いなしのデジカメ発売

 電子タグ:商品情報などカートで確認 イオンが実証実験

 NTTドコモ:ワールドコール通話料、最大37%値下げへ

 カプコン:「モンスターハンターi」FOMAで配信開始

 スーパーロボット大戦:iモードに登場 待受画面や着メロも

 バレンタイン:贈る相手が主人公のパーソナライズ恋愛小説

 LaLa TV:元祖カリスマ主婦マーサ・スチュワートの新番組4月スタート

 LaLa TV:人気ドラマ「冬のソナタ」4月放送スタート

 ゴルフネットワーク:男子メジャー2大会、女子メジャー4大会を生中継

 goo:「懐かしTVマニアックス NHK篇」を無料で配信

 ビッグローブ:「勇者ライディーン」を無料配信

 ソリューション

 検索ワード:ライブドアが急上昇 おっぱいの実にも注目

 テレビ松本:JC-HITSで4月よりCSデジタル放送開始

 PDA:05年の世界出荷、4年連続の減少、最盛期の半分に

 xDSL:ユーザーの65%はFTTHへの乗り換えに興味あり


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ICタグ価格破壊 日立が世界最小チップ

 トリノ 一気に五輪ムード 遅塚団長「メダル5個取る」

 中川農水相、米国産牛肉の事前査察も

 ディーゼル車排ガス規制 潤滑油も検討

 市場動向にらみ非流通株改革 上場企業の3分の1、実施計画

 浙江省民の所得大幅増 農民の収入21年連続トップ

 ソフトクリエイト IT資産管理ソフト販売

 クオンツ 東京リートと業務提携

 アライヴ コミュニティが家庭用音響設備を拡販

 ネクストジャパン リヴァンプと資本提携

 ベクター、オンラインゲーム参入

 エプソン、特許提供で中小支援


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 ニュース番組、丸ごとネットで配信 日本テレビ

 ニュース番組、丸ごとネットで配信 日本テレビ

 0.15ミリ角の世界最小ICチップ、日立が開発

 プレステ3発売、延期の観測 今春から「年末ごろ」に

 0.15ミリ角の世界最小ICチップ、日立が開発

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 Bluetoothって何をするもの?

 アップル、インテル搭載マックを発表 「iMac」と新型ノート「マックブック・プロ」

 家電業界、ITが主導へ MS・ヤフーの挑戦

 »旬は「デジタルライフ」 注目製品の動向

 »時代彩るアイデア製品 最新技術の数々

 「ディグ」創設者、ケビン・ローズさん(29)に聞く

 0.15ミリ角の世界最小ICチップ、日立が開発

 電機大手9社が営業増益、3社が上方修正

 2種類のレンズが付いたデジカメ コダックから

 松下、業績見通し上方修正 プラズマTVやデジカメ好調

 高画質のDVDビデオカメラ キヤノンから

 ネット・ウイルス

 ニュース番組、丸ごとネットで配信 日本テレビ

 ジェイコム札幌で一時通信障害 約2万回線が影響

 小坂文科相、著作権法改正に言及 通信と放送の融合促す

 ネット競売、支払方法の多様化検討

 朝日ニュースター、配信400万世帯突破

 プレステ3発売、延期の観測 今春から「年末ごろ」に

 肥満解消はダンスゲームで 米の公立765校に導入へ

 パソコン出荷台数、個人向けが5年ぶり増加

 新潟大、パソコンソフト280本を不正コピー

 エルピーダ、罰金99億円支払い 米の反トラスト法違反

 NTTドコモ、フィリピンの通信会社に資本参加

 ケータイで改札通過 JR東の「モバイルスイカ」始まる

 中国、昨年の携帯メールが3000億通超す

 携帯3社、多品種で契約増狙う 春商戦向け新製品発表

 携帯メールでも商品宣伝、報酬 楽天「アフィリエイト」

 eビジネス情報(提供:BCN)

 ロゴヴィスタ、最新版「現代用語の基礎知識」など電子辞典ソフト5タイトル

 サンワサプライ、128MBフラッシュメモリ内蔵のUSB指紋認証リーダー

 ソースネクスト、紙の書類をテキストデータ付きのPDFにするソフト1980円で

 日刊工業新聞ニュース

 富士通FIP、アステラスに調査管理システムを納入

 電機大手5社、デジタルTV向けネットサービスの共同事業化を検討

 明光電子、4月から電子部品の購買代行と在庫管理業務を本格展開

 デジタル放送の利用を拡張するDTCP-IP

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 「ITを経営に貢献させるための“実用的な場”を作る」、日本BPM協会長

 総務省研究会がFMCの電話番号に「060」を新規割り当て方針

 日本国民全員にプログラマになってほしい、マイクロソフト

 複合機とグループウエアを連携、日本オラクルとリコー、CTCが協業

 米MicrosoftがEUを激しく批判

 「経営者の自覚が不足」、経営情報学会が東証問題にコメント

 聴いて悔い無し! 大御所から新人まで、iTMSに新作が続々と追加

 デジタルARENA

 これが読めればアナタもパソコン通! 週間アクセスランキング

 デジタルARENA

 リンクス、竹製のキーボード「竹千代」を発売

 デジタルARENA

 ソフマップ、Mac mini風デザインのPC「牛丼ミニパソコン」など発売

 デジタルARENA

 松下、世界初のワンセグTVチューナー搭載ポータブルDVDプレーヤーなど

 デジタルARENA

 KDDIがケーブルテレビ大手の大株主に、「光サービス展開見据え」

 これからの企業に求められる「事業継続マネジメント」

 bp SPECIAL

 HIV/エイズについて考えたことがありますか?

 SAFETY JAPAN

 ライブドアが大幅高、前週末比12円高の108円、出来高は3割減

 10年後、日本は力強く再生する

 SAFETY JAPAN

 「ライブドアショック」は、本当のショックだったか?

 SAFETY JAPAN

 NEC、携帯電話向けケナフ繊維強化バイオプラスチックを実用化

 サンがWindows搭載サーバーの保守サービスを開始

 日立、ヤングファミリー向けシステム・バスをフルモデルチェンジ

 急なのどのかぜに「葛根湯」や「桔梗湯」

 エイベックスの4-12月期業績、営業益3.6倍に、音楽コンテンツ好調

 森永卓郎:道路公団民営化の成果とは何だったのか

 SAFETY JAPAN

 ロシアの証券取引所がコンピュータ・ウイルスで中断

 「毎月3日にファイルを破壊するウイルス」、大きな被害は確認されず

 YOZAN、ライブドアファイナンス保有のMSCBを繰り上げ償還

 2ちゃんねるで知る、世の中のいろいろな人のここだけの話

 デジタルARENA

 ワードで、「です・ます」体を「だ・である」体に一括変更するには

 年末なのに春モデル? 秋冬モデルとの併売で選択肢が増え販売は好調

 JCBに突撃!カード会社のQUICPayと携帯電話会社のiD、その立ち位置とは?

 デジタルARENA

 デジタル放送も起動から数秒で視聴できる一体型「VALUESTAR WVW970/EG」

 デジタルARENA

 クイックサン、フルハイビジョン対応の格安液晶テレビ2製品を発売

 デジタルARENA

 テレビからは「社会」の情報、ではネットからは? メディア使い分け調査

 デジタルARENA

 激安大型液晶テレビの実力診断!〜バイ・デザイン編

 デジタルARENA

 hostsファイルを使ってURLを簡易入力する

 デジタルARENA

 中国:国際携帯電話産業展覧会、5月に天津で開催

 中国:春節連休、銀聯カードの取引額が5割増の118億元記録

 中国:春節連休、全国の観光客は13%増の7832万人

 中国:春節連休中の消費は15%増の1900億元

 日立、非接触型ICチップをさらに小型化、0.15mm角に


IT media

 是か非か?――ニューヨーク地下鉄での携帯電話使用

 IE 7ではClearTypeフォントに

 KDDI、ジャパンケーブルネット筆頭株主に

 カード情報流出のワコールサイト再開 再発防止へ管理強化

 WMF脆弱性を狙う攻撃コードは闇取引の「商品」だった――Kaspersky Lab

 (Enterprise)

 日テレ「ニュース・プラス1」を無料配信

 Yahoo!とAOL、スパム対策に「郵便料金」導入へ

 GoogleとSkype、Wi-Fi共有サービスに資金提供

 日立、「ミューチップ」をさらにさらに小型化

 (Enterprise)

 米Intelsat、モバイルTV配信でQUALCOMMと契約

 Alltel、BlackBerry訴訟でRIMに和解を要求――WSJ報道

 きょうは「RADEON X1900 CrossFire Edition」の性能を調べてみた

 (PCUPdate)

 竹製キーボード「竹千代」発売──リンクス

 (PCUPdate)

 2年弱で様変わりしたmixi

 Iomegaの社長兼CEOが辞任

 MS、ミネソタ州で集団訴訟和解のクーポン配布

 ロシア証券取引所がウイルス感染でダウン

 Adobe、Photoshopなどの脆弱性に対処

 (Enterprise)

 スーパーボウルCMをYahoo!で放送

 VMware、仮想化ソフトを無償提供

 (Enterprise)

 「天安門事件」「法輪功」サイト見つからず――中国版Googleの検閲実態

 Google EarthがVolkswagenのカーナビに

 文書破壊ワーム、当面目立った被害なし

 (Enterprise)

 X1900 CrossFire Editionもアキバ登場──即買い派とあこがれ派、そして“まだ待ち”派

 X1900 CrossFireもすぐ出た

 垂直磁気記録160Gバイト

 秘密基地をつくっちゃおう

 PCパーツにもストップ安銘柄

 (PCUPdate)

 「CDが高すぎる」「音楽の質が低下」――音楽ファンは指摘する

 ライブドアマーケティング株も寄り付く 14営業日ぶり

 政府、「第1次情報セキュリティ基本計画」を正式決定

 (Enterprise)

 So-net「Web2.0サロン」の狙い

 家電大手5社、デジタルテレビ向けポータルを共同検討

 FBI、オンライン不正コピー集団による「大規模な」窃盗を告発

 ラシー、“レゴブロック”ふうデザインの外付けHDD

 (PCUPdate)

 Amazon.com、利益ほぼ半減

 セキュリティ企業かたるトロイの木馬メールが拡散

 (Enterprise)

 Atari創業者のゲームレストラン、この夏開店

 Motorola、日本のメーカーと提携を模索

 SOAセキュリティのForum Systems、Kenaiを買収

 GM、HPなど6社と150億ドルのIT契約

 SAP、オンデマンド版のCRM発表

 (Enterprise)

 英国のBlackBerry訴訟でRIMが白星

 元RIAA会長、海賊版対策のコンサルティング会社設立

 ForgentのJPEG特許、米特許庁が再審査決定


MYCOM PC WEB

 松下電気産業、地デジワンセグチューナー搭載ポータブルDVDプレーヤー発表 [23:12 2/6]

 【コラム】男の家電 第8回 衝動買いではなく、熟慮の上、コーヒーメーカーを購入する [22:06 2/6]

 【コラム】ライトニングJava 第35回 アスペクト指向(3) - AOPを適用するべきか否か [21:34 2/6]

 サンワサプライ、iPodとカーオーディオをダイレクトに繋ぐケーブルを発表 [21:12 2/6]

 NEC、周波数帯域3〜9GHzを利用するUWBトランシーバ技術を開発 [19:30 2/6]

 「バークス モバイル」がオープン--携帯向けにプロモなど映像700本を配信 [19:17 2/6]

 IBM、ロシアの開発者向けに「developerWorks Russia」を開設 [18:30 2/6]

 【特別企画】ビジネスのために作られた法人専用モデルソーテックのビジネスブランド「e-three(イースリー)」誕生 [18:13 2/6]

 ヘッドフォンアンプにもなる「USB Sound Blaster Digital Music SX」

 ゲームエフェクトならお手の物 - X-Fiオーディオプロセッサ搭載のSound Blaster

 ローランド、24bit/192kHz対応のUSBオーディオ「UA-101」

 TDKが英NXTと開発したフラットタイプアクティブスピーカー

 タイムドメイン理論にもとづいた日本MET「Marty101」

 BOSEの超小型アクティブスピーカーの実力は?

 DSDディスクがつくれる「SonicStage Mastering Studio」

 オーディオのネットワークを考えてみる - 暮らしのサウンドビジュアル

 ソニーとローランドに聞く - PCの技術で、オーディオのあのトキメキをもう一度

 NEC、周波数帯域3〜9GHzを利用するUWBトランシーバ技術を開発 [19:30 2/6]

 「バークス モバイル」がオープン--携帯向けにプロモなど映像700本を配信 [19:17 2/6]

 日立、ミューチップをさらに小型化・薄型化した非接触型ICチップを開発 [16:26 2/6]

 キリンが仕掛ける脱検索・脱ランキングショッピングサイト「Markers」 [18:22 2/4]

 1月26日〜2月1日のアクセスランキング - 続くDS、終わるMac IE [21:49 2/3]

 【コラム】ライトニングJava 第35回 アスペクト指向(3) - AOPを適用するべきか否か [21:34 2/6]

 IBM、ロシアの開発者向けに「developerWorks Russia」を開設 [18:30 2/6]

 【特別企画】ビジネスのために作られた法人専用モデルソーテックのビジネスブランド「e-three(イースリー)」誕生 [18:13 2/6]

 【レポート】Intelの45nmプロセス - 歪シリコン [15:16 2/6]

 松下電器、05年度第3四半期好調で、通期業績上方修正 [20:38 2/3]

 ELSA、PCIe x1対応「Quadro NVS 440」 - 最大4系統出力が可能でファンレス [17:57 2/6]

 NVIDIA AGPの最新ハイエンド「GeForce 7800 GS AGP」搭載カードが各社から [23:32 2/3]

 Corsair、低レイテンシ&LED付きの1GB×2枚 DDR400メモリキットを発表 [20:54 2/3]

 NVIDIA、AGPに対応した新ハイエンドGPU「GeForce 7800 GS AGP」を発表 [0:03 2/3]

 玄人志向、AGPグラフィックスカード2製品を発表 - GeForce 7800 GS AGPも [23:16 2/2]

 リンクス、竹製のキーボードを発表 - その名も「竹千代」 [16:17 2/6]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第48回 お手軽データベース「SQLite」を使う [22:33 2/2]

 PFU、両面カラースキャナ「ScanSnap」の新モデル。カラー文書認識技術を搭載 [21:47 2/2]

 【コラム】OS X ハッキング! 第164回 Intel Mac強化計画 - エミュレータの動向を知るの巻 [20:53 2/2]

 CAのウイルス対策ソフトが1,980円 - 3日から店頭販売開始 [17:36 2/2]

 松下電気産業、地デジワンセグチューナー搭載ポータブルDVDプレーヤー発表 [23:12 2/6]

 【コラム】男の家電 第8回 衝動買いではなく、熟慮の上、コーヒーメーカーを購入する [22:06 2/6]

 サンワサプライ、iPodとカーオーディオをダイレクトに繋ぐケーブルを発表 [21:12 2/6]

 LG電子、Roberto Cavalliデザインのブランド携帯第2弾を発表 [17:38 2/6]

 三洋電機、空気で洗う「エアウォッシュ」機能を搭載したドラム型洗濯機発表 [20:34 2/3]

 【連載】決め打ち千本ノック 第51回 カレー皿の上のパーティショニング [23:44 2/3]

 ABITのCrossFire対応マザー「AT8」が発売、サイズから「刀」後継クーラーも [23:40 2/3]

 Radeon X1900のCrossFire版が発売! 早くも売り切れのショップも [22:17 2/3]

 【レポート】売れ筋ランキング - ソニーの高機能カードサイズデジカメに人気が集まる [18:46 2/3]

 テレビ東京、「スレイヤーズ」「バビル2世」などアニメ有料配信をスタート [0:22 2/2]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 イー・クラシス、節税支援サービス「フィデリ・節税対策支援」開始

 読みにくいを整形

 機能強化した livedoor Wiki、Web 上でのプレゼン作成/発表が可能に

 日本HP、6万円台から購入できるノートPCの注文仕様生産モデルを販売

 リンクス、竹製キーボードを発表

 建通新聞社が、読者会員サイト「みみとく」をオープン

 福岡 SNS「VARRY」、ユーザーが地図を作って共有する新サービス「ナワバリ」を開始

 NetApp、仮想テープライブラリ新製品2モデルを発表

 Forum が、SOA セキュリティ製品強化を狙い Kenai を買収

 AT&T、ブロードバンドサービス利用料を大幅値下げ

 サイバーエージェント、 Blog で商品を出品できる「Ameba オークション」を提供

 著者をもっと身近に感じる、Amazon.com が新プログラム

 キリン、達人がナビゲートするオンラインセレクトショップ「Markers」をオープン

 「パラパラめくり」できる電子書庫システムの ASP サービス

 ■Webファイナンス

 純国産の外為ソフト「Berry Trader Pro」、開発中

 Oracle が Siebel 買収手続きを完了

 カカクコム、価格比較に「商品先物」カテゴリを追加

 ■Webマーケティング

 アクティブコア、行動ターゲティング分析ソフト「ac Target」を提供

 消費者が拒絶しない広告は、スーパーボウル広告だけ?

 Ns総研、ロアグループの「日本の法人向け通信市場動向と展望」を発売

 ガートナーの PC 市場出荷速報、個人市場は5年ぶりのプラス成長に

 少子高齢化時代の働き方としてのテレワーク

 インターネット掲示板の違法・有害情報への対応、総務省の中間取りまとめ

 埼玉県とマイクロソフト、地域経済の活性化で連携

 IPA、オープンソースの活用・普及を促進する「OSS センター」を設立

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 ■Webテクノロジー

 オラクルなど、紙/電子ドキュメントを融合するコンテンツ管理ソリューションを

 IPA、1月のウイルス・不正アクセスの届出状況を発表

 アクセシビリティ支援ソフト「ZoomSight」、PDF 形式や英語・中国語の読み上げも

 日本 IBM、組込みソフトウェア開発支援ツールを販売

 アビームと SAP、日本版 SOX 法対応ソリューションを開発

 Web2.0、3.0 への飛躍

 『Winamp』に脆弱性、直ちにアップデートが必要

 Plaxo、連絡先管理プラットフォーム利用 API を公開

 ■デベロッパー

 Repeaterで作る折りたたみ可能な詳細領域

 ASP.NETを使ってランダムなパスワードを生成する

 効率的なデータキャッシングでASP.NETのパフォーマンスを改善する

 Visual Basicでの乱数生成を検証する

 ■携帯・ワイヤレス

 NetFront、世界市場向け三洋製携帯電話11機種に新規搭載

 「第5回ケータイ国際フォーラム」3月14日より開催

 ゼンリン、PSP 向け専用地図ソフト「みんなの地図」を4月から販売

 デバイスネット、デザイン重視のノートPC用ACアダプターを販売

 ■Linux Today

 小売店舗に大手 Linux ベンダーが続々と進出

 NEC、「Linux サービスセット」拡張サービスなどを RHEL V4 に拡大

 医療機器商社エーゼット、Linux 電子カルテシステムを販売


RBB TODAY

 【TAS06】コンパニオン写真集 Part.22 C-WEST/Hankook/EXEDY編

 松下、地デジのワンセグチューナーを搭載したポータブルDVDプレーヤー「DVD-LX97」

 日本HP、14型XGA液晶搭載のエントリーノート「nx6110/CT」が約7万円から

 ナース姿のメガネ娘たちが秋葉原に出現! DTIのTEPCOひかり入会キャンペーンをPR

 エレコム、USBポート付き携帯プレーヤーなどが接続しやすいUSB2.0ハブ2種類を発売

 米Nortel、中国Huawei Technologiesと合弁会社を設立

 ワールド・ネバーランド、アップデート&バレンタインデーイベント

 日立製作所、「ミューチップ」をさらに小型化。生産効率は10倍に向上

 フィデリティ投信、イー・アクセス株のうち11.42%を取得

 ShowTime、台湾版セックス・アンド・ザ・シティ「ラヴ・ディクショナリー」配信

 フリースポット協議会、公共機関向けに導入キットを無償提供

 生放送のデイリー総合ニュース番組「NEWS GyaO」、今夜スタート

 KDDI、ジャパンケーブルネットの株式を取得

 goo、「懐かしTV マニアックス NHK篇」を無料独占配信〜できるかな、ウルトラアイなど

 Hangame、各タイトルでバレンタインデーイベントが開催

 ジモドルが日本全国から大集合! 「アイドルLIVE密着」第2弾公開

 NEC、PCやデジタル家電での高速無線通信を実現する「超広帯域無線通信技術」を開発

 ヤフー、ファッション情報専門チャンネル「Fashion TV」を配信

 リンクス、竹で作られたWindows日本語キーボード「竹千代」を発売

 BIGLOBE「懐かしのアニメ特集」でTVアニメ「勇者ライディーン」を無料配信

 ヨーグルティング、「チョコレート泥棒を捕まえよう!」などバレンタインイベントを開催

 MMORPG「テイルズ オブ エターニア オンライン」、発売日が3月3日に決定

 BIGLOBE、NHKドキュメンタリー番組の映像配信実験を開始

 トレンドマイクロ、2006年1月のウィルスランキングを発表 -今月もスパイウェアがトップ

 MEX、ライブドアとの関係について「あらゆる可能性について検討」とコメント

 ライブドア、都道府県別ブログサービス「livedoor Blog ローカル」開始

 [FREESPOT] 新潟県内など4か所のアクセスポイントを追加

 [NTT西 フレッツ・スポット] 鳥取・砂丘センターでサービスを開始


インプレス Watch

 ホンダ、新型ASIMOを初めて一般公開〜ASIMO体操も披露

 日本HP、6万円台からのA4ノートPC「nx6110/CT」

 松下、ワンセグチューナ搭載ポータブルDVDプレーヤー−9時間のワンセグTV受信が可能。実売9万円

 ACCSの個人情報流出事件、ファーストサーバと和解し「すべて終了」

  PCゲームパーツレビューズラリ並んだマクロキーと淡い光を放つLCDモニタが ゲーマーの心を鷲掴みにする多機能キーボード 「G15 Gaming Keyboard」

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 リコーと日本オラクル、複合機を文書管理クライアントにするドキュメントソリューション

 NEC、関西のブロードバンドソリューションセンターをリニューアル

 日本HP、カスタマイズ可能なA4エントリーノートPC−最小構成で6万円台から

 Infostand海外ITトピックス 「LinuxのGPL v3への移行はない」 早くも賛否分かれる次期GPL

 日本HP、6万円台からのA4ノートPC「nx6110/CT」

 ホンダ、新型ASIMOを初めて一般公開〜ASIMO体操も披露

 DFI、低ESR固体コンデンサ採用のnForce4 SLIマザー

 多和田新也のニューアイテム診断室待望のAGPビデオカード新製品「GeForce 7800 GS」

 オリンパス、RAW現像ソフト「OLYMPUS Studio」に魚眼補正を追加

 ニコン、欧州モデル「COOLPIX L101」をオンライン限定販売

 市川ソフトラボラトリー、RAW現像ソフト「SILKYPIX」をアップデート

 写真で見る オリンパスE-330

 AGP対応の最新GPU「GeForce 7800 GS」搭載カードが発売に

 5GHz動作のPentium 4オーバークロックデモが近日実施予定

 垂直記録方式採用のSeagate製160GB 2.5インチHDDが発売に

 松下、ワンセグチューナ搭載ポータブルDVDプレーヤー−9時間のワンセグTV受信が可能。実売9万円

 ソニー、ネックストラップ一体型イヤフォン−レザー調とメタリック調の4モデルを用意

 ブエナ、DVD20本を再販する「観まくりセレクション」−1,500円均一。「ホーンテッドマンション」など

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!iPod nanoと同サイズ、「Tpod neo」は使えるか〜 「怪しい」んじゃない、「適当」なんだ 〜

 ユークス、PS2「エキサイティングプロレス7」WWE日本大会でユーザーゲーム大会などを実施し大盛り上がり

 元気、PS2「任侠伝 渡世人一代記」任侠あり、お笑いありのムービーを公開

 ナムコ、MMORPG「テイルズ オブ エターニア オンライン」3月3日に特典満載のパッケージ版を発売

 PCゲームパーツレビューズラリ並んだマクロキーと淡い光を放つLCDモニタがゲーマーの心を鷲掴みにする多機能キーボード「G15 Gaming Keyboard」

 動画配信など総合音楽情報サイト「バークス モバイル」

 サッカー誌「ワールドサッカーキング」のiモードサイト

 京都で「ケータイ国際フォーラム」開催 業界トップの講演や展示会

 法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」モバイルSuica、はじまる

 J:COMが情報交換会を開催「SNSの活用でテレビとネットの融合を目指す」

 ACCSの個人情報流出事件、ファーストサーバと和解し「すべて終了」

 Google、SkypeなどがホットスポットネットワークのFONに出資

 リンク集日本人選手のメダル獲得なるか? トリノ五輪まもなく開幕!

 J:COMが情報交換会を開催「SNSの活用でテレビとネットの融合を目指す」

 日本テレビ、「ニュース・プラス1」の本編一部を当日20時より無料配信

 FREESPOT、公的機関を対象に導入キット100台を無償提供するキャンペーン

 槻ノ木隆の「BB(びび)っとWORDS」その65「RFCのプロセス」

 Mozilla、「Firefox」の技術を使用してソフトを作成できるランタイムを公開

 サイトー企画、禁則処理の機能を拡張できる“秀丸”用アドインを公開

 起動時に数分間応答しないことがある不具合を修正した「Firefox」v1.5.0.1

 【特集】これでもう困らない! 64ビット版Windows XP対応ソフト大集合 出そろってきた64ビット正式対応ソフトをまとめて紹介


ASCII24

 リンクスインターナショナル、素材に竹を用いたUSBキーボード『竹千代』を11日に発売

 松下電器産業、ワンセグチューナー内蔵のポータブルDVDプレーヤー『DVD-LX97』などを3月15日に発売

 WUXGA解像度をDVI-I経由で4画面出力――エルザジャパン、マルチディスプレー出力用グラフィックスカード『NVIDIA Quadro NVS 440 PCI-E x1』を発表

 日本HP、CTOモデルの最小構成で6万円台から購入可能なノートパソコン『HP Compaq nx6110/CT』を発表

 クイックサン、フルHDパネルを搭載した42Vインチ&37Vインチの液晶テレビを発売――37Vインチは18万9800円

 IIJ、公衆無線LANに対応したモバイル盗聴防止機能を実験提供

 BBテクノロジー、上り12.5Mbps/下り50.5MbpsのADSL接続サービス“Yahoo! BB 50M Revo”の提供を開始

 NTT Com、インターネットVPNサービス“OCN-SMFサービス”の提供を開始

 NEC、高速バスからのブロードバンドインターネット接続で実証実験

 408kbpsの高速通信規格も登場!――ウィルコム、データ通信サービスの高速化/快適化プランを発表

 テクノロジー/デバイス

 NEC、UWB向けの“超広帯域無線通信技術”を開発――3G〜9GHzで安定的に信号生成・処理が可能に

 日本シーゲイト、垂直磁気記録のHDDを出荷開始――2.5インチで最大160GBに

 ピクセルシェーダーを一気に3倍増!――ATI、デスクトップパソコン向けハイエンドGPU“Radeon X1900”シリーズを発表!

 富士通、デジタル一眼レフカメラ向け画像処理システムLSI『MB91680』を発売

 オーセンテック、TPM 1.2対応の世界最小指紋センサー『EntrePad 1610』を発表

 NTT、ITUの電気通信標準化局長選挙に取締役第三部門長の井上友二氏が立候補したと発表

 【特別企画】韓国市民記者ビジネスを追うVol.2――SBSソウル放送

 ノベル、新社長にロンダ・オドナル氏が就任

 Flash Lite 2.0のリリースは開発者にインパクト! 「Flash 7ベースのアプリケーションにわくわくしているだろう」――ダニエル J.ブロンギエル氏インタビュー

 【特別企画】韓国市民記者ビジネスを追うVol.1――オーマイニュース

 マイクロソフト、Windows Server 2003の更新版『Microsoft Windows Server 2003 R2 日本語版』の提供開始を発表

 ソースネクスト、透明テキスト付きPDFを作成できるスキャンソフト『いきなりPDF from スキャナ』を発売

 アジェンダ、“公務員向け”を含む名刺作成ソフト4製品を発表

 CA、企業向けウイルス/スパイウェア統合対策ソリューション『CA Integrated Threat Management r8 日本語版』など3製品を発売

 ゼンリンとソニースタイル、PSP用地図ソフト&ガイドビューワー『みんなの地図』を発表

 サービス/コンテンツ

 仏AFP通信とソフトバンクグループ、読者が投稿できるニュースコミュニティーサイト“AFP BB News”を開設――「世論が形成できるメディアに」

 富士通、3次元CADソフト“SolidMX”をオンデマンドサービスで提供

 コダック、デュアルレンズ搭載デジタルカメラ専用の“ウルトラワイドパノラマプリント”サービスを開始

 キリンビバレッジ、清涼飲料水以外も扱うオールジャンルのECサイト“Markers”を発表――売上目標は「下限で」年間20億円

 ボイスドメインサービス、携帯電話向けの音声認識サービスを発表――特定フレーズの発話でブログサイトにアクセス

 マーケット/カンパニー

 KDDI、CATV大手のジャパンケーブルネットの株式取得を発表、経営に参画

 ソフトイングローバル、3月1日に社名を“ソーバル株式会社”に変更

 シャープ、ソニー、東芝、日立、松下の5社が、デジタルテレビ向けブロードバンドポータルサービスの共通化を検討

 日本IBM、中期経営戦略“Challenge 2008”の説明会を開催――顧客のイノベーションを支援する施策を実施

 ALSIと東通産業、デジタルオフィスシステム分野で業務提携――新製品の共同企画開発、および教育/企業市場向けの販売を強化

 マイクロソフト、設計/開発者向け技術カンファレンス“Microsoft Developers Conference 2006”を開催――Windows Vista/Office“12”に向けた動きが本格化へ

 【INTERVIEW】ネットワーク展示会のネットワーク環境はこうなっている――NET&COM2006の裏側

 アドビ システムズ、プロカメラマン向け写真管理・現像ソフト『Adobe Lightroom』のパブリックベータ版を説明

 大賞はUSENの“GyaO”が受賞!――デジタルメディア協会、デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'05/第11回AMDアワード授賞式を開催

 セイコーエプソン、プレス懇親会でイメージング機器、AV関連製品、電子デバイス製品などを展示


Last Update : 2006/02/06 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る