News Catcher (2008年01月05日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/01/06へ ] このページ:2008年01月05日 [ 2008/01/04へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 キノコ採りの男性2人不明…千葉・鴨川

 百人一首競技かるた、名人位は西郷さんが10連覇

 永平寺78世貫首の宮崎奕保師が死去

 成田空港で帰国ラッシュがピーク、5日だけで5万人到着

 おんたけスキー場でまたリフト停止、一時120人が宙づり

 自分で釣ったフグ、無資格で調理し食べて死ぬ…広島

 山形・福島県境の吾妻連峰、埼玉の男性会社員が遭難か

 中越沖の「海底古木」、地震忘れないでと渋谷で無料配布

 ジャンプ雪印杯、ベテラン東が6年ぶり2度目V

 JOMOが32年連続のベスト4進出…全日本バスケ

 高校ラグビー、決勝は東福岡―伏見工

 元日本代表DF小村、JFLの鳥取へ移籍

 「団体、個人でメダル目指す」五輪代表内定の福原が始動

 女子決勝は久光製薬―東レ、男子はJT―堺…全日本バレー

 「新人王だけを考えたい」日ハム・中田翔が始動

 準決勝は流経大柏─津工、高川学園─藤枝東…高校サッカー

 秋田県の凍結事故予防実験、富士重工が参画

 米景気対策、750億~500億ドルの規模が必要との見方

 宮古島の「バイオ燃料島構想」が頓挫、石油業界協力せず

 NY株、終値も1万3000ドル割れ

 景気先行きに懸念を表明、米大統領が従来の見解を一変

 日本・タンザニア外相が会談、ケニア暴動で調停努力支持

 外国人の地方参政権法案、民主内で再提出の動き

 岩国市長選、自民党の福田良彦・衆院議員が出馬表明

 岩国移駐の米軍艦載機、NLP施設は鹿児島・馬毛島有力に

 日銀次期総裁、内部登用を批判…中川・自民元幹事長

 ケニア暴動、米国務次官補が仲裁のため現地入り

 スハルト元大統領の病状は重篤、肺・腎機能が特に悪化

 米大統領選、各候補は続々ニューハンプシャー入り

 蒋介石像の威厳消し再公開、近くに弾圧犠牲者の名簿など

 日中歴史研究、第3回会合始まる

 米脚本家組合ストを支援、Gグローブ賞はスター不在?

 悔しさも憤りも、NHK橋本会長が任期最後の年頭あいさつ

 AKKOさんと小林武史さん“元旦離婚”

 木曽ヒノキが星に、アマ天文家発見の小惑星に命名

 「赤いコシヒカリ」開発、古代米の遺伝子を取り込み…富山

 かぐや発見時の月地形に命名準備、「しらせ」「植村」など


毎日新聞(毎日.jp)

 横浜殺人:被害者は人材派遣会社社長か 胸に刺し傷

 青森バス転落:逮捕の運転手「雪道の経験ほとんどなし」

 長野・紀元会:信者への強制、会見で否定 「ゲーム感覚」

 横浜殺人:被害者は人材派遣会社社長か 胸に刺し傷

 通り魔:「殺してやる」と叫んで次々襲う 恐怖の商店街

 アルコール:西鉄バス運転士から検出、入れ歯安定剤の公算

 ライオン:赤ちゃん2頭公開、人気沸騰 札幌・円山動物園

 ライオン:赤ちゃん2頭公開、人気沸騰 札幌・円山動物園

 かるた日本一:名人が10連覇、クイーンは4連覇

 ウィニー:利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%

 雑記帳:「桃源郷を楽しんで」 満開時期にSL運行 山梨

 雑記帳:猫の駅長・たまが就任1年 客招きの功績で昇進

 ホウ酸:耐性植物の育成成功 乾燥地作物に期待…東大など

 新世代DVD:「ブルーレイディスク」の優位、鮮明に

 波乱連鎖:金融、商品市場で世界的に 米国で利下げ観測も

 ホウ酸:耐性植物の育成成功 乾燥地作物に期待…東大など

 入浴剤:07年の輸入量が過去最高 健康ブーム背景に

 セブン銀行:ジャスダック証券取引所に株式上場へ

 グルジア:繰り上げ大統領選が投票 非常事態導入経て

 ケニア:キバキ大統領、最大野党に連立政権構想を提案

 イラク:イラク兵士が米兵2人射殺 共同パトロール中に

 米大統領選:クリントン氏、若年層シフトで必死の巻き返し

 波乱連鎖:金融、商品市場で世界的に 米国で利下げ観測も

 グルジア:繰り上げ大統領選が投票 非常事態導入経て

 衆院選:勝利期待は民主46%、自民33%…毎日新聞調査

 1票の格差:衆参選挙区とも拡大 衆院は最大2.226倍

 温暖化防止:「生活レベル下げられる」49%…毎日調査

 衆院選:勝利期待は民主46%、自民33%…毎日新聞調査

 大連立構想:次期衆院選後に改めて検討…中川秀直氏

 安保法制懇:前首相退陣で宙に浮いた報告書、近く提出へ

 ホウ酸:耐性植物の育成成功 乾燥地作物に期待…東大など

 温暖化防止:「生活レベル下げられる」49%…毎日調査

 アルコール:西鉄バス運転士から検出、入れ歯安定剤の公算

 ホウ酸:耐性植物の育成成功 乾燥地作物に期待…東大など

 滋賀県知事:琵琶湖の世界遺産登録目指す意向表明

 ドライアイ:自動診断装置を開発 愛媛大の研究グループ

 災害復興:小規模集落の支援、来年度から緩和 国交省

 緊急輸送道路:大地震で橋倒壊の恐れ 1万5000カ所で

 阪神大震災:依然147万平方メートルが更地 兵庫6市で

 中央アルプス:大学生2人戻らず…連絡取れ無事

 槍ケ岳雪崩:「テントを歯で破ったが…」

 訃報:宮崎奕保さん106歳=曹洞宗大本山永平寺貫首

 訃報:平川達男さん70歳=元リコー副社長

 訃報:迫水万亀さん97歳=迫水久常元郵政相の妻

 葬儀:田村秀昭さん=4日死去

 訃報:土志田勇さん82歳=社会福祉法人・和枝福祉会会長


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 怒鳴り声を凶器と認定 パチンコ店員失神させた男逮捕

 キノコ採りの男性2人不明 千葉県鴨川市の山林

 奥多摩で男女2人変死 自殺か

 ネットバンキング犯罪、倍々ペースで増加

 ネットバンキングであわや被害 海外サーバー経由で追跡に限界

 自民は任期満了、公明は今秋以降、 民主は早期 「解散カード」首相どう切る? 

 次期衆院選 300選挙区中、自民9割、民主8割擁立内定

 財務省 税関手続きを完全無料化 

 中川元幹事長「大連立、衆院選後に協議加速」

 大阪府知事選 自公本部が橋下氏推薦見送りか

 三洋電機がエネループカイロを海外販売へ

 百貨店でどすこい 琴欧洲がトークショー

 トヨタ、トレーサビリティーを本格導入

 ブッシュ政権、景気対策検討

 今度はヨルダンでデート サルコジ大統領

 イラク兵が米兵2人射殺 潜入の武装メンバー

 米一極支配の揺らぎ加速 国際政治に変化促す

 国際映画祭参加で処分 中国、未検閲を理由に

 東大が打倒斎藤へ“脳トレ”

 「意外」で始まった2008年 駅伝、米大統領選、そして結婚・離婚ラッシュ…

 米映画賞に俳優大量欠席も… 組合委員長が見解

 花田勝氏の元妻・美恵子さんがハワイで語る「新たな出発」

 【インタビュー】石原さとみ「恋愛はわからないことだらけ」 三島由紀夫原作「鹿鳴館」に出演

 中西圭三、再婚していた!お相手は作詞者・田角有里さん

 【ぶっちゃけインタビュー】華道家元池坊 次期家元 池坊由紀さん

 【人】競技かるた10連覇 西郷直樹名人

 開業医の初・再診料引き下げが焦点に 診療報酬の個別点数配分議論へ

 虫歯の詰め物にICタグ 個人識別に新システム

 【週末読む、観る】『[復刻版]銀座並木座ウィークリー』

 【週末読む、観る】『日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか』あの世との「裂け目」の消滅                       

 【新商品】ターンテーブル(回転皿)のないオーブンレンジ「ER-F3」

 【新商品】ワイドXGAモデルの2灯式プロジェクター「LP-WF20」

 【新商品】個人用ワークステーション


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 76歳男性、遺体で発見 殺人事件で捜査 青森・八戸

 商店街で5人に切りつける 容疑の16歳少年逮捕 品川

 刑務所職業訓練、「ガテン系」脱却 エステや設計も

 声は凶器? パチンコ店員怒鳴り、失神させた疑いで逮捕

 黒田が始動 視力回復手術受け、初のコンタクトなし練習

 イラク兵が米兵2人射殺 故意の殺害は初、協力に影響も

 TOPIXが40年 需要多様化、新指数が次々誕生

 貧困削減に6億円など支援 タンザニアで高村外相署名

 パリ・ダカ、サハラ砂漠を走らない? 主催者幹部が発言

 米ワーナーがブルーレイ支持 次世代DVD、BD優位に

 「デブで動けたら最高」 日ハムの中田翔、大物ぶり披露

 永平寺貫首の宮崎奕保禅師が死去 106歳

 ベルル共済の女性幹部を逮捕 顧客の金だまし取った疑い

 「サッカー王国復活」に期待 静岡勢、10大会ぶり4強

 国会議員選挙の候補者登録始まる イラン

 住基カード偽造し、携帯電話だまし取る 容疑の2人逮捕

 伝統の出初め式 450人が参加 岐阜県高山市

 男女ともトヨタが準決勝進出 バスケ全日本選手権

 「格が違う」 大健闘の三鷹、8強で去る 高校サッカー

 1億円で7遺族と示談 長崎の認知症高齢者ホーム火災

 安藤美姫と浅田真央、アイスショーで滑り初め

 五輪代表内定の福原愛 「少しでもメダルに近づきたい」

 FRBが資金供給を増額 1月に2度、各300億ドル

 仏ルモンド紙社長が辞任、記者組合との対立原因か

 35歳の東輝、6年ぶりV ジャンプ雪印杯

 男子決勝はJT対堺 女子は久光と東レ バレー全日本

 「騒いでいる」 北朝鮮メディアが韓国大統領選に初言及

 宮本勝昌が選手会長に 男子ゴルフジャパンツアー選手会

 初出場の三鷹、準々決勝で敗れる 全国高校サッカー

 J1浦和移籍の高原「帰れば代表のチャンス大きくなる」

 「勝てるチャンスはものにしたい」 上田桃子が始動

 スハルト元大統領が精密検査 心臓の機能が悪化

 総選挙を経ないと「大連立難しい」 自民・中川秀直氏

 かるた名人、西郷さんが10連覇 クイーンは楠木さん

 三菱化学鹿島事業所を捜索へ 4人死亡の火災で茨城県警

 神戸製鋼、4強入りに望みつなぐ ラグビートップリーグ

 元リコー副社長の平川達男さん死去

 南山大付属小、入学試験始まる 「ブランド力」に人気

 紛失した散弾銃を発見 愛知・豊橋

 東福岡と伏見工が決勝進出 全国高校ラグビー

 増岡「中止やむを得ない」 パリ・ダカ

 米ブロードウェー収入、過去最高 ストの影響なし

 故田村秀昭さんの通夜と葬儀

 クレメンス、公聴会へ 薬物報告書で米下院

 犯行制止直後に撃たれる? 殺害された藤本さん 佐世保

 成田空港で帰国ピーク 年末年始を海外で過ごし

 Sアグリ 昨季同様、佐藤とデービッドソン F1

 ベッカム、アーセナルの練習に参加 代表100試合目標

 畑に遺体、救急車も襲撃 民族衝突が泥沼化 ケニア暴動

 築地で初競り 600万円の本マグロも


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 ネット競売詐欺が激減・ヤフー、07年はピークの1割に

 ウィニー被害が再び増加・偽装巧妙化、見分け難しく

 福原愛「メダルに届くよう頑張る」五輪出場で抱負

 セブン銀、ジャスダックに上場・時価総額2000―3000億円

 商店街で5人切りつける・東京都品川区、高2少年逮捕

 通り魔が3人切りつけ・東京都品川区の路上

 マイナー契約の野茂・昇格で最高7600万円

 独立行政法人の資産売却、国庫に全額返納・政府方針

 白ワニ7匹盗難・ブラジルの動物園、密輸組織関与か

 大連立「再燃」は総選挙後に・自民元幹事長が見通し

 イオン傘下の米タルボット、子供服などから撤退

 中田翔が自主トレを開始・日本ハムの大型新人

 米大統領選、ニューハンプシャーで舌戦・有力候補が現地入り

 英ロンドン警視庁が現地で捜査協力・ブット氏暗殺

 松下やキヤノンなど、社員の「心の健康」対策を強化

 積水ハウス、ソニー本社跡地にオフィスビル・1フロア面積、日本最大

 女子ゴルフの上田が始動・昨季史上最年少の賞金女王

 米、経済安定へ追加対策・FRB、新型融資6.5兆円

 東京・築地市場で初セリ、本マグロは1割高

 クレメンス投手ら、公聴会へ・薬物報告書で米下院

 北朝鮮核計画「早期に完全申告を」・米国務省報道官が強調

 米ワーナー、ブルーレイ単独支持・DVD規格争い、早期決着も

 成田空港、帰国ラッシュがピークに

 NY原油続落、97.91ドル・米景気減速を懸念

 NY市場、ダウ平均が256ドル安・円相場は続伸

 高原が浦和に移籍へ・ボーフム、小野獲得見送る

 世界最古級のコンピューター、20年「還暦」まで現役・富士通

 ミニ保険会社急増、昨年末で11社に・ニッチ市場開拓

 ボーフム、小野獲得見送り・左足首の完治後、再検討

 NY原油続落、97.91ドル

 家電の安全、日本で承認なら中国輸出可能に・経産省協議へ

 東電・東通原発、着工1年延期へ

 TDKと太陽誘電、コスト半減の太陽電池参入・シリコン使わず

 SCE、PSPで無料ネット電話・スカイプと提携

 障害児教育の現場、看護師不足に悩む

 NY株急反落、ダウ256ドル安の1万2800ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●通行人次々切りつけ 少年逮捕

 ●吾妻連峰 登山の男性が不明に

 ●“現場付近 冬の通行初めて”

 ●偽装結婚で入国 逮捕者3倍に

 ●横田さん“関心持ち続けて”

 ●ヒル氏 完全かつ正しい申告を

 ●タンザニアに13億円支援へ


REUTERS(ロイター.co.jp)

 来週の外為市場はドル上値重い展開、株価動向・要人発言などがカギ

 12月の世界全業種生産指数は53.5に低下、03年5月以来の水準

 米FRB副議長が討論会に参加、金融政策・経済見通しに言及せず

 FRBスタッフ予測の早期公開を支持せず=FRB副議長

 米GM、銀行団との41億ドルの融資枠合意を解消

 米金利先物が急上昇、1月FOMCの0.5%利下げ確率70%

 国内銀行による貸出金利と預金金利の引き下げを望む=インド財務相

 RJ/CRB指数、0.65%安の366.22

 インドネシア、依然として利下げの余地がある=中銀総裁

 トラによる死傷事故が起きた米動物園が営業再開

 12月のスイスCPIは前年比2.0%上昇、約12年ぶりの高水準

 NBA=ピストンズ、11連勝の快進撃

 ゴルフ=メルセデスベンツ選手権、ウエアが単独首位に浮上

 自動車レース=ダカール・ラリー、治安上の問題で中止に

 テニス=ドーピング違反のヒンギス、2年間の出場停止

 サッカー=セルティック、ドイツ人DFヒンケルと契約

 米ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化

 B・スピアーズ宅に警察が出動、親権問題が過熱か

 「Xbox360」の12月末時点の累計販売台数、1770万台=米マイクロソフト

 L・ローハン、禁酒期間中にシャンパンをボトル飲み

 07年の米国DVD販売枚数は前年比4.5%減、初の大幅マイナス

 米インテルの投資判断を「中立」に引き下げ=JPモルガン

 米インテル、OLPCプロジェクトから撤退へ

 中国版グーグルの07年検索ランキング、「株」など上位に

 1─11月の世界の半導体売上高、3.4%増に上方修正=SIA

 NTT、通信事業者向け光回線接続料を初めて値下げへ

 中国のチアリーダー、北京五輪に向けリハーサル

 洞爺湖サミットのロゴマーク発表

 マレーシア、キリスト教系新聞の「アラー」使用を禁止

 ホンジュラス外相、警官殴った映像が放映され辞任

 恋愛が必ずしも結婚を意味するとは限らず=米調査

 スライドショー: 謹賀新年

 スライドショー: ホームレス事情

 スライドショー: 07年受賞作


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 7割が「景気拡大に変調」 不安は米経済減速 本紙主要企業アンケート

 時代が時代だから頼みは「えびす様」 神田明神に企業関係者ら続々

 実体経済揺さぶるマネーの反乱 高まるインフレ圧力

 大発会下げ幅 過去最大 円急騰一時108円台後半

 北海道洞爺湖サミット「ロゴ」決まる 自然環境と人類の共生モチーフ

 首相年頭会見 「消費者主役の政治に」 内閣改造は見送り

 株主優待代行業が続々 買収防衛で企業が対策強化

 松山で雲形ナンバー、「かわいい」と好評 街おこしへ自治体も注目

 「エコ」掲げ対策に全力 中国

 07年米新車販売数 トヨタ、初の2位


朝日新聞デジタルニュース

 米ワーナーがブルーレイ支持 次世代DVD、BD優位に

 合成音声でラジオ番組 NHK、株式市況放送へ

 デジタル一眼レフ、ニコン首位 キヤノン抜く

 SEDテレビ キヤノンが独自技術で開発 米特許使わず

 パイオニア、9ミリのプラズマTV出展へ 米家電見本市

 「官」もネット商店街 格安出店料で地方対策

 インターネットで野球教室 ロッテが開講へ

 メールチェックは不眠のもと エスプレッソ2杯の効果

 CCC社長が楽天の社外取締役を辞任

 原子力機構の業務情報がネットに流出 ウィニーで

 07年のゲーム界をふり返る 操作性革新、広がる枠組み

 ゲーム機「買い屋」横行 外国人使い、発売日に海外へ

 書き換え型HD—DVD搭載 東芝がノートPC発売へ

 「オグシオ」と組みませんか 三洋が無料ゲームでPR

 3年ぶりの新作はフルHD GT−Rやレクサスも

 ネット配信1曲31円 コロムビアがクラシックなど

 ドコモ、905iで逆襲 携帯の年末商戦に「異変」

 「入り口からお店まで」ケータイがナビ 産総研グループ

 有害サイトの閲覧制限機能 普及へ法整備提言 内閣府

 ドコモ、グーグルと提携強化 来春にも新機能

 バイタリフィ、携帯メールの画像に手書き風文字を合成するサービス

 スプリューム、3D仮想空間サイトをリニューアル、IEで利用可能に

 BLUEDOT、CPRM対応の7型ポータブルDVDプレーヤー、実売2万3000円前後で

 ダイナコネクティブ、9万円台の40V型液晶テレビ、地デジ・BS・110度CSも可

 お掃除ロボットと大掃除? 実際どれくらい助けになるのか使ってみた

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 08動く・トップに聞く(2)東芝社長・西田厚聰氏

 NECネクサ、設備投資を軽減する収益変動型デリバティブモデル開発

 シャープ、液晶業界を囲い込み−手薄分野の補完狙う

 08動く・トップに聞く(1)日立製作所社長・古川一夫氏ほか

 産業維新に挑む・ICT業界トップに聞く(1)NEC社長・矢野薫氏ほか

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  総務省,2.5GHz帯無線BB事業者にMVNOの実績報告を義務化へ

   総務省は12月27日,2.5GHz帯の割り当てを受けるワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに対し,MVNO(仮想移動体通信事業者)へのネットワーク卸売り実績の定期報告を義務化する方針を公表した。MVNO促進のため,公正にネットワークの開放が行われているかどうかを総務省が監視する。

  イー・モバイルがエリア拡大実績を公表,未提供の20県でサービス開始

  総務省,2.5GHz帯無線BB事業者にMVNOの実績報告を義務化へ

  IIJ,つなぐだけで設定できるルーターにUTM機能を追加

  イー・アクセスがWiMAX事業本部を解散,新規事業開発室を新設

  コンテンツ業界団体など,携帯向け有害情報フィルタリングで基準作りを開始

  アドベントネットのSaaSサービス「Zoho」,アプリの半数超を日本語化

  ソフトバンク,ホワイトプラン申し込み数が1000万件突破

  「ニーズ次第でサービス展開の前倒しもある」,ウィルコム喜久川社長

  「2009年2月に試験サービス,一般ユーザーの参加も募る」,WBB企画田中社長

  【続報】増田総務相,ワイヤレスブロードバンド企画とウィルコムに認定書を交付


ITmedia News

 マスメディアとインターネットの対立関係は、どこへ向かうのか (12:00)

 Xbox LIVE、ゲーム1本分を無料ダウンロード提供 (08:54)

 SanDisk、自動オンラインバックアップ機能付きUSBメモリ (08:27)

 Motorola、モバイルTVプレーヤー「Mobile TV DH01」発表 (08:25)

 Sling Media、BlackBerry向け「どこでもTV」をCESで披露 (08:24)

 サンフランシスコの次世代無料Wi-Fi網、年内に構築へ (08:22)

 NetflixとLG、テレビへのネット配信サービスで提携 (08:20)

 Lenovo、コンシューマー向けに新ブランド「Idea」を投入 (10:38)

 3月よりPASMO・Suicaの利用エリアが拡大、3線連絡定期券も発行可能に (04:32)

 「ダウンロード違法化」で606ページ 私的録音録画小委員会パブリックコメント公表 (17:15)

 こんな言葉も流行りました 07年ネット用語大全 (16:04)

 スパイウェア絶滅します――セキュリティソフト装う偽ツールの亜種 (09:50)

 Google Readerの共有機能強化で苦情殺到 (08:51)

 富士通ゼネラル、コンシューマー向け映像機器事業から撤退 (20:14)

 「livedoor Blog」に記事ごとに公開範囲を設定する機能 (20:09)

 ITmedia News 年間アクセストップ50(07年1月1日~12月26日)“守る”と“創る”は対立するのか――07年のネット界 (19:56)

 Amie Street、音楽ファンドとアーティスト支援で提携 (19:12)

 自分史年表や“人生のメンター”探しを「OKライフ」で (19:06)

 債務超過のさくらインターネット、双日と資本提携へ (19:03)

 12面体スピーカーのソリッドアコースティックス、破産手続き開始決定 (19:02)

 SCOが上場廃止に (18:28)

 「アカウントを停止した」――Amazonアフィリエイト会員に間違いメール (18:11)

 ソニー、リアプロテレビ撤退へ (17:53)

 ドコモ「905i」で猛烈巻き返し 「売れ行き予想以上」 (17:47)

 [WSJ] AppleとFox、映画のオンラインレンタル開始へ (16:37)

 「鏡音リンは初音ミクに隠し事があるようだ」!?――名前入力で「素行調査」 (15:34)

 「厚労省」Google検索結果修正 「アルゴリズムを見直した」 (15:25)

 Samsung、シャープを特許侵害で反訴 (14:34)

 Google、AutoLinkめぐる特許訴訟で後退 (14:15)

 「『ダウンロード違法化』阻止、まだチャンスある」――MIAUがシンポジウム (12:31)

 アフリカ向け通信衛星搭載のアリアン5ロケット打ち上げが成功 (10:36)

 非営利組織が「詐欺的な音楽サイト」の一覧公開 (09:38)

 Wordファイルを「.exe」に書き換え リムーバブルワームの隠し機能 (09:07)

 ネットにはびこる偽コーデック――NFLビデオの検索結果にトロイの木馬サイト (08:40)

 IntelとSTMicroの合弁Numonyx、設立予定時期を3月に延期 (07:16)

 IBM、中国SMICに半導体技術をライセンス (07:15)

 Wiiは毎秒17台――Amazonが2007年ホリデーシーズンの結果を発表 (07:12)

 写真から簡単、オリジナル漫画 札幌発の新サービス (00:00)

 「厚労省」をGoogle検索すると別のサイトがトップに 注意呼び掛け (19:29)

 「健全なケータイサイト」認定機関設立へ準備委発足 (18:53)

 ニコスクリプトを全ユーザーに開放 (18:23)

 Webページを画像化、リンクごと引用できる「kwout」 (17:10)

 GDH、P2Pでアニメを有料配信 「SkeedCast」活用 (17:07)

 IP電話会社Vonage、AT&Tと特許訴訟で和解 (16:57)

 Microsoftの2008年は「いい年」――アナリストが予測 (16:10)

 Dell、カメレオンのような多用途キオスク投入へ (16:00)

 監理ポスト入り・三洋電機株はどうなる (15:15)

 トロとクロに聞きました 「ところで、ニコ厨ですか?」 (15:05)

 ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に (14:43)

 ロシア、独自GPS完成に向けた衛星を打ち上げ (12:31)


MYCOMジャーナル

 人気コミック『二十面相の娘』のTVアニメ化が決定! 2008年4月より放送開始

 【レポート】『剣客商売』から『水の都』まで - 江戸の面影を探しに出かけよう

 横綱・白鵬も大好物!? 宮城野部屋のちゃんこがカップめんで登場

 【連載】メタボ撃退! 食べながら内臓脂肪を減らす外食ガイド 第4回 太る一因!? 身近に溢れる見えない糖質にご注意

 【特集】905iシリーズ7機種レビュー - 「ALL IN 世界ケータイ」のすべてを見る

 【レポート】Apple Storeが1月2日に初売りイベント - Lucky Bagを目指して長蛇の列

 【特集】PCテクノロジートレンド 2008 SPRING - マルチコアの進化と45nmの攻防

 パスネット、2008年3月14日で利用終了

 神田明神に秋葉原案内所の出張ブース登場、Windows Mobile協賛の特大絵馬も

 【レポート】秋葉原アイテム巡り - 元旦特別企画!! やはり福袋狙いか? 予想どおりアキバは大賑わい!

 2008年1月、鉄道博物館でSuicaまつり開催

 【レポート】2007年度総括! ゲーム/DVD/CDランキング情報 - こなた vs なのはの激戦に注目

 【インタビュー】マイクロソフト・梅田本部長に聞く、2008年のWindows Mobile

 【レポート】AV機器から家電まで - 印象に残った製品で振り返る2007年

 【インタビュー】アドビ システムズ社長に聞く - 2008年のクリエイティブツール戦略

 【レポート】グローバルIT企業の戦略から2008年の情報経営を読み解く!

 【インタビュー】激変するBI市場でシェアの拡大を狙うMicroStrategy

 【レポート】今年ブレイクする開発ツールはコレだ! - 世界のツールを使いこなせ

 【特集】ゼロから始めるSafari 3 - WebKitベースの最新ブラウザを使いこなす

 【インタビュー】Windows Liveの2008年プラットフォーム戦略は? - マイクロソフトに聞く

 【ハウツー】"おトク"がいっぱい! 新春イベント情報

 【インタビュー】2008年、洒落た「Fiat 500」が日本を騒がす!

 【インタビュー】ゴンゾ事業持ち株会社・GDHの石川社長に聞く、日本のコンテンツ産業の未来

 【レポート】今年もお疲れ様でした。「オールニートニッポン」が忘年会をネット生中継!

 2008年4月、PASMOで乗車+買い物でTOKYUポイントがさらにたまるサービス開始

 【レポート】2008年はヤツらの年だ! - ET-KING、爆笑の公開録音

 NXP、GPSチップメーカーの米GloNavを8,500万ドルで買収へ

 英国王室がYouTubeに「The Royal Channel」を開設

 プラハ国立美術館展所蔵のフランドル絵画を展示 - そごう美術館

 【レポート】今週の秋葉原情報 - Phenom初のBlack Editionが発売に、ほか初売り特価情報など年末年始の話題

 Netscapeの灯が消える - 開発/サポートは2008年2月1日まで

 【レポート】秋葉原アイテム巡り - 年末ギリギリ、滑り込みで話題のソフトが発売

 【レポート】動画で振り返る「Embedded Technology 2007」

 りりしき美少年やおくゆかしき乙女たち - 高畠華宵生誕120年記念展

 【レビュー】Intel Core 2 Extreme QX9770とIntel X48チップセットを試す(後編)

 Saitek製ゲーミングデバイス - 2008年度の新製品ラインナップが明らかに

 XULで開発されたiTunesライクなミュージックプレイヤー「Songbird 0.4」

 【特別企画】イチオシレビュー! 最新グラフィックカードとクアッドコアCPUをしっかりまとめたオールラウンドデスクトップ MDV-ADVANCE ST 4900X2

 【レポート】この冬の新作アニメは26本! 2008年冬期アニメ新番組リスト

 【レビュー】DS版『ファイナルファンタジーIV』に、熱狂的ファンが物申す!?

 【特別企画】速攻レビュー! 6万円を切る高コストパフォーマンスを実現した、LUV MACHINES Slim Lm-AS415B

 ウインライト、若本規夫など有名声優の着ボイスを配信 - アニメTVモバイル

 シマノ、日本のサケ釣り専用竿を発売

 【レポート】女性から見た"ダンディ"な男とは? - 「ダンディ大賞 2007」発表

 KOUZIRO、Core 2 QuadとGeForce 8800 GTX搭載のハイエンドデスクトップ

 【特別企画】速攻レビュー!3Dゲームも楽しめるハイスペックノートPC「FRNR700/P945」

 【レポート】石川社長が20年を語る 「プロダクション I.G 創立20周年記念展」開催中

 沖データ、「2008カレンダーデザインコンテスト」最優秀賞を決定

 羽野晶紀「あの人にだけは見られたくない」- 伝説のコント番組がDVD化

 【連載】自宅でおいしいコーヒーを楽しむために 第11回 「コーノ式円錐フィルター」を使い、ペーパーで抽出 後編


Japan.internet.com

 【今週の Web ミミズク】2007年にびっくりしたニュースの数々

 迫り来る2008年北京オリンピックの大惨事

 【中国】Web 3.0時代の総合ポータルサイト「龍訊網」が開通

 富士通ゼネラル、コンシューマ向け映像情報事業を来年3月末終了

 大容量ファイル送受信サービス「宅ふぁいる便」の登録会員数100万人突破

 ビジネス インテリジェンス ソフト業界の買収ブームが過熱

 増え続けるマルウェア被害、2008年はさらに悪化へ

 地図を活用したソーシャルメディアサービス

 インフォゲート、「ZenCart」ベースのネットショップ無料構築サービスを提供

 Amazon.com、2007年のホリデーシーズンは過去最高の内容に

 salesforce.com の日本ユーザーがすでに10万人もいる

 パスネット、2008年1月10日に販売終了、3月14日に自動改札機での使用が終了

 キヤノン、第三者割当増資を引き受けトッキを連結子会社に

 さくらインターネット、双日と戦略的資本提携で基本合意

 フロントメディア、住友商事から2億円の追加出資

 話題になったパフォーマンスを舞台上で実演、「YouTube ネタバトル」が開催

 ライブドア、年間モバイル検索キーワードランキング——ケータイ livedoor 調べ

 参加 Blog へのリンクはすべて直リンクの人気 Blog ランキング

 Yahoo! リサーチ、「C-NEWS」へ市場調査結果の提供を開始

 NTT データなど9社、電子申告の普及に向けて協会を設立

 NEC、来館者にあわせた「美術館案内システム」を青森県立美術館に納入

 NEC、「山梨県・市町村電子申請受付共同事業」5年分を約3億円で受注

 ニコン、手ブレ補正に対応した望遠レンズ2製品を1月30日発売

 Intel と AMD、2008年の戦いを展望する

 IBM、中国最大の半導体製造会社に45nm 製造技術をライセンス供与

 「Winny ノード数、やや減少傾向」〜ネットエージェントが報告

 フレパー、3次元仮想空間サービス実用化で Cell/B.E. 搭載ブレードサーバーを採用

 Foundry Networks、仏『Le Figaro』ネットワークを構築

 NEC、NGN 対応アプリ開発で主要10社と協業、SIP ミドルウェア共通 API 策定へ

 Mozilla、新プロジェクト『Weave』を立ち上げ

 Linux:DebianとFedoraを使用したカーネルカスタマイズ

 Presentation Modelパターンによる動的XAMLフォームの作成

 DataGridViewのカスタム列タイプの作成

 テンプレートによるメタプログラミングと数論

 エリクソンのモバイル プラットフォーム技術がドコモの法人向け端末に採用

 【中国】大唐移動、自主開発 TD-SCDMA 端末ソリューションで1億元獲得

 【中国】情報産業省、第1世代 ADSL 無線モバイル通信の重要性を強調

 ドコモ九州と東海、amadana ケータイに地域限定カラー「sakura」を追加

 NEC、ポーランドの 3G携帯電話事業者に超小型マイクロ波通信システムを供給

 【中国】華為技術、ロシアより3Gネットワーク構築権を獲得

 写メール画像に手書き風文字を合成できる、「ピクもじメール」

 イー・モバイル、12月のエリア拡大実績を発表

 Linux のプリンタをサブネットをまたいで共有する

 スターティア、「ビジネスウィキ」無償最新版の提供を2008年1月から開始

 タイムインターメディア、クリスマスに向けてオープンソースツリーを公開


CNET Japan

 2007年に注目を集めたデジタル製品は?--写真で振り返る2007年のトレンド

 [パーソナルテクノロジー]

 政府のフィルタリング政策に戸惑う保護者--子どもを有害情報から守るには

 さくらインターネット、双日が救済へ--資本提携で債務超過解消を狙う

 日証協、大証にジャスダック株売却--近くヘラクレスと合併か

 3キャリア対応サイト作成へ、画像を自動変換をするApacheモジュールをゆめみが開発

 「ダウンロード違法化」に警鐘、MiAUが緊急シンポジウム

 iPodがダブルカラーに!?--レイ・アウト、iPodシリーズに新デザインのカバーをラインアップ

 [パーソナルテクノロジー]

 ハンビット会長「第一次日本戦略完了」--株式公開、欧米攻略に本腰

 業界の雄が明かす、モバイルコマースの現状と成功のための施策

 コンピュータを愛する開発者の刺激の場に--「天下一カウボーイ大会」が開催

 情報通信産業の景気は横ばい--2007年第3四半期、総務省まとめ

 NCG、徒歩ルートの最短距離を自動で計測できる「ちず丸距離計測(仮)」を公開

 タグ検索「TAGGY」、行動履歴をもとにしたリコメンデーション機能を提供

 ログリー、「logly カレンダーモバイル」正式版を公開--グループ機能を強化

 相談相手を探せるSNS「OKライフ」が公開

 スピーカーに続きヘッドホンもウッド素材--ビクターからインナーイヤーヘッドホン「HP-FX500」

 [パーソナルテクノロジー]

 博報堂DYと京大研究室、Second Life内でオープンコミュニティの共同実験

 健全モバイルサイト認定、2008年4月より開始--総務省のフィルタリング要請を受け

 約11.6g、ロジテックから小型軽量のBluetooth対応ハンズフリーヘッドセット

 [パーソナルテクノロジー]

 NTTシェア6割に、集合住宅向けFTTHサービス--総務省調べ

 ナナオの15型液晶モニタ「FlexScan S1501」は、設置スペースを選ばない

 [パーソナルテクノロジー]

 人物や企業のソーシャルグラフを表示するビジネス向け検索エンジン「SBI Business」

 フォトレポート:恐竜型ロボット「Pleo」誕生の地を訪ねて

 個人向け転送電話番号サービス「SmartNumber」、トランスコスモスが提供

 JWDA、優秀なウェブデザイナーの発掘を目的とするウェブデザインアワードを開催

 小学生の3割以上、自分専用の携帯電話を利用--キッズgooリサーチ調べ

 Mac OS X版WGA?--アップル、デジタル著作権システムで特許申請

 デルとさくらや、PCの販売で業務提携、さくらや店頭で持ち帰り販売を開始

 [パーソナルテクノロジー]

 エムピオ、動画再生対応の携帯オーディオ、2・4・8Gバイトの3モデル

 [パーソナルテクノロジー]

 リンクス、キューブデザインの静音PCケース

 [パーソナルテクノロジー]


webBCN

 家でも駅でもDVDレンタル、店に行かなくても借りられる新サービスいろいろ

 08年の貯金始めは、自分の手で組み立てるコイン分類式からくり貯金箱で

 低下価格争い続くスピーカー市場、絡み合うメーカーシェア争奪戦の行方は?

 お掃除ロボットと大掃除? 実際どれくらい助けになるのか使ってみた

 BLUEDOT、CPRM対応の7型ポータブルDVDプレーヤー、実売2万3000円前後で

 ダイナコネクティブ、9万円台の40V型液晶テレビ、地デジ・BS・110度CSも可

 スプリューム、3D仮想空間サイトをリニューアル、IEで利用可能に

 ソニー、リアプロテレビ事業から撤退、リソースを液晶と有機ELに集中

 バイタリフィ、携帯メールの画像に手書き風文字を合成するサービス

 正月特番はコレで観ろ! この冬人気の薄型テレビ、サイズ別実売ランキング

 NEC、NGNの拡大に向けITベンダー10社と協業、日本オラクルなどが参加

 パナソニック、世界最薄9.5mmの内蔵型Blu-ray Discドライブ

 アクセルマーク、働く女性をターゲットにした携帯向けショッピングサイト

 KLab、イベントで08年モバイル業界予測、iPhoneを売るキャリアは……?

 日本アスペクト・ソフトウェア、コンタクトセンタープラットフォームの新版

 コンピュータウイルス新種速報<12月27日発表>

 日本ポラロイド、スライドショーを再生するデジタルフォトフレーム

 KOUZIRO、ミドルタワー型PCをOS別に2機種、冷却を考慮し拡張ベイも豊富

 エバーグリーン、動画対応携帯オーディオ、FLV形式は変換不要

 NECソフト、親子でネット犯罪について学べるイベント


RBB TODAY

 【コラム】「Googleフォン」は万能か?


Impress Watch

  Phenomの値下がりが加速、一部で2万円割れに

  パナソニック、9.5mm厚のノートPC向けBlu-ray Discドライブ

  アイ・オー、ドライブの各種管理が可能なVistaサイドバーガジェット

  amadanaケータイ「N705i」に東海・九州限定の新色

  期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!! --> 期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!!

  まごころ、足りてますか? 「敬老の日特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

 今年の冬は何を買う?「ボーナス特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 12月号【飯田さおり + ニコン D300】4週目 ~オフショット編

  買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  PerfumeFan Service ~Prima Box~ DVD付

  Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)

  涼宮ハルヒの戸惑(完全限定生産・超限定版)

  次世代DVD利用動向調査 ~詳しく理解している人は少数、購入に関しては価格がネック~

 超音波美容器、microSDカード(2.0GB)、JCBギフトカードなどが当たる! 読者アンケート 8/21(火)16:00まで受付中!!

 Web of the Year 2007 投票受付中! 「Impress Watch」はコンピュータ賞にノミネートされました

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始! 通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、 ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

  「爆発的なスパムの増加にも対処できます」、SaaS型のメリットを語るメッセージラボ

  NEC、ITベンダ10社と協力してNGNアプリケーション創出を促進

  シャープ、シャープファイナンスの株式65%を芙蓉総合リースに譲渡へ

  Infostand海外ITトピックス 「SaaS」と「仮想化」と“あちら側”-2007年回顧

  パナソニック、9.5mm厚のノートPC向けBlu-ray Discドライブ

  KOUZIRO、5つの冷却ファンを搭載したハイエンドデスクトップ

  アイ・オー、ドライブの各種管理が可能な Vistaサイドバーガジェット

  元麻布春男の週刊PCホットライン Intelのフレックスモードとメモリ増設

  ポラロイド、7型ワイドのデジタルフォトフレーム

  オリンパス、RAW codecを「E-3」に対応

  ニコン、D40xのメーカー在庫終了を発表

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド 12月号【飯田さおり + ニコン D300】4週目 ~オフショット編

  Phenom 9600 Black Edition発売、倍率可変で3万円台

  Phenomの値下がりが加速、一部で2万円割れに

  5インチベイ内蔵可能なPico-ITX PCキットが登場

  ソニー、リアプロから撤退。「液晶と有機ELに注力」

  松下、世界最薄9.5mm厚のBlu-ray Discドライブを開発

  法制度によるデジタル放送の著作権保護を検討開始 -“無反応機”問題を議論。ダビング10詳細は1月決定

  本田雅一のAVTrends 年末年始にお勧めの高画質BD/HD DVDビデオソフト ~ 選りすぐりの高画質ディスク6タイトルを紹介 ~

  マーベラスエンターテイメント、DS「蟲師 ~天降る里~」 ゲームの流れなどを丁寧に解説

  バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を REV.1.10にバージョンアップ

  バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」 全国大会「2007オフィシャル全国大会 ver.0.1」決勝戦をレポート

  西川善司の3Dゲームファンのための「2007年の3Dゲームグラフィックス」講座 私が2007年に愛したシェーダーグラフィックスたち

  amadanaケータイ「N705i」に東海・九州限定の新色

  ソフトバンク、「fanfun. 815T」ピーチ・ジョンモデルなど発売

  ケータイ利用動向の詳細調査、全10点で発売

  読者が選ぶ ケータイ of the Year 2007 結果発表

  中国のブロガーは4,698万人、ブログ総数は7,282万個 ~CNNIC調査

  デジタル放送の暗号化に疑問の声が相次ぐ、総務省の検討委員会

  携帯向けフィルタリングの原則義務化には課題、総務省の検討会で指摘


ASCII.jp

 「BIはアプリケーションの一部となりユーザーの業務に溶け込む」――ガートナーの堀内秀明氏

 「SaaSはXaaSへ」 ソフトウェアに限らないサービスに進化――IDC Japanの赤城知子氏

 【インタビュー】昭和33年の東京に突如出現したアイツの真相を山崎貴監督に直撃!!

 【レポート】実力派高校生たちがアキバに集った夢の舞台――アニメ甲子園2007

 2007年版“記憶に残るニュース/製品について”――プレゼントはインテルから「パソコンバッグ」

 【お知らせ】年末年始のASCII.jpメールサービス配信スケジュールについて

 携帯電話会社、年末年始の携帯電話利用のお願いを発表

 「SaaSか? セカンドライフか?」――アスキービジネスが振り返る今年の重大ニュース

 ダイナコネクティブ、40Vインチハイビジョン液晶TV「DY-40SDK350」を発売

 ソフトバンクモバイル、「fanfun. 815T」の新たなコラボモデル2種類を発表

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 「BIはアプリケーションの一部となりユーザーの業務に溶け込む」――ガートナーの堀内秀明氏

 「SaaSはXaaSへ」 ソフトウェアに限らないサービスに進化――IDC Japanの赤城知子氏

 【インタビュー】昭和33年の東京に突如出現したアイツの真相を山崎貴監督に直撃!!

 【レポート】実力派高校生たちがアキバに集った夢の舞台――アニメ甲子園2007

 2007年版“記憶に残るニュース/製品について”――プレゼントはインテルから「パソコンバッグ」

 【お知らせ】年末年始のASCII.jpメールサービス配信スケジュールについて

 携帯電話会社、年末年始の携帯電話利用のお願いを発表

 「SaaSか? セカンドライフか?」――アスキービジネスが振り返る今年の重大ニュース

 ダイナコネクティブ、40Vインチハイビジョン液晶TV「DY-40SDK350」を発売

 ソフトバンクモバイル、「fanfun. 815T」の新たなコラボモデル2種類を発表

 Yahoo!動画でソフトバンク携帯電話向けに、「ORANGE RANGE」ほか総勢11組の年越しライ...

 アイ・オー、接続しているドライブをサイドバー表示できるガジェットを提供

 三省堂、「デュアル・ディクショナリー」にタイプスタンプ表示機能などを追加

 ノキア、ゲームサービスの開始時期を来年に延期

 プラネックス、IEEE 802.11nドラフト対応無線LANルーターを発売

 「ダウンロード違法化」──なぜいけないかを考えるシンポジウム

 パナソニック コミュニケーションズ、厚さ9.5mmのBlu-ray Discドライブをサンプル出荷

 ソニーがリアプロ事業から撤退、2月めどに生産終了

 【レポート】合格の秘訣はオタク友達を作る!?――アニメ検定成績優秀者表彰式

 KOUJIRO、GPUにGeForce 8800 GTXを搭載したデスクトップPCを発売

 韓国サムスン電子、液晶特許侵害でシャープを逆提訴

 グーグルの特許侵害訴訟、米連邦控訴裁判所が差し戻し

 優れた遮音性が魅力 SHURE「SE110」

 サンコミュニケーションズのPCカードスロット付きルーターが、auのW04KとW05Kに対応

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/01/05 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る