News Catcher (2008年01月29日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/01/30へ ] このページ:2008年01月29日 [ 2008/01/28へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 千円札の裁断くずで野口英世像、日銀福島支店でお披露目

 「赤福」営業禁止、30日に処分解除

 難病8歳児の移植支援訴え、3月までの渡米目指す

 埼玉・行田市の下水道談合、元市議ら3人を逮捕

 年金確認委に警官7人派遣、「行政対象暴力」への対応指導

 無理心中?マンションから母子3人が飛び降り死亡…神奈川

 資金洗浄対策法、10業種対象に3月から全面施行

 キトラ古墳のカビ除去作業でミス、側壁の漆喰に傷つける

 ハンド女子世界最終予選、日本は欧州勢と同組

 F1・ホンダ、新マシン「RA108」披露

 セーリング470級、日本勢はトップ10に入れず

 岡田J、30日にボスニア戦…攻撃面の課題解消なるか

 ソフトバンクがパウエルと契約、「合意済」オリックス反発

 サッカーW杯予選・タイ戦、中村俊輔の招集見送り

 ゴルフ国内男子ツアー、ドーピング検査導入へ

 柔道・選抜体重別選手権で赤畳を撤廃へ、国際仕様に

 三井住友FG、サブプライム関連損失990億円に

 りそなが65%減益、金融市場混乱で

 来年度の建設投資大幅回復へ、住宅着工数戻り6・1%増

 東京円28銭円安、1ドル=106円74~76銭

 日経平均は反発、終値390円高の1万3478円 

 対アフリカODA、3倍増を提言…自民党国家戦略本部

 新型インフルエンザ拡大防止に自衛隊活用を…与党PT

 大阪府知事に初当選の橋下氏、「永田町」デビュー

 衆院予算委、民主が審議に復帰…補正予算案の成立優先

 大阪知事選で当選、橋下氏が自公へあいさつ回り

 イラン次期駐日大使「米は共存を学びつつある」

 インドネシアの鳥インフルエンザによる死者100人に

 タイ国王、サマック新首相を承認

 EU外相理事会、セルビアとの「政治協力協定」締結方針

 パキスタン大統領、ロンドンで英首相と会談

 浅草・上野でコメディー専門の国際映画祭、今秋開催

 NHKが残る8千人調査、株取引658人うち勤務中1人

 岸田國士戯曲賞に前田さん「生きてるものはいないのか」

 「きぼう」3月11日打ち上げ、土井さん搭乗のシャトルで

 理系高3の数学力、30年前よりアップ

 花粉「ひと目で観測」、全国へロボ出動


毎日新聞(毎日.jp)

 心中:マンションから母子3人飛び降り死亡 神奈川・藤沢

 談合:元行田市議ら逮捕 埼玉県警

 ひき逃げ:時効直前、容疑者逮捕 福井・敦賀

 児童買春:山口・下関署巡査部長を逮捕

 傷害致死:16歳長男暴行死で母親も逮捕 川崎

 心中:マンションから母子3人飛び降り死亡 神奈川・藤沢

 桜島大根:篤姫に「世界一」助っ人?上京 「かごしま親善大使」もPR

 雑記帳:マッコウクジラ悠々と 三重・鈴鹿沖

 神奈川イメージアップ:大賞に作家の佐藤多佳子さんら

 桜島大根:篤姫に「世界一」助っ人?上京 「かごしま親善大使」もPR

 住宅着工戸数:08年度は24.5%増 建設経済研が予想

 雑記帳:紙幣くずで野口英世の胸像 日銀福島支店

 三菱重工:新社長に大宮氏 航空宇宙事業軸に経営戦略

 アッカ社:イー社の株主提案に反対 総会の委任状争奪戦か

 NEC:通信システム不振で最終赤字52億円

 東芝:メモリ価格下落で営業減益

 住宅着工戸数:08年度は24.5%増 建設経済研が予想

 シティ:株式交換終了 日興コーディアルを完全子会社に

 EU:セルビアと加盟の前段階協定 大統領選は現職支持

 米大統領選:故R・ケネディの子供3人はヒラリー氏支持

 米大統領選:フロリダ州予備選の投票始まる

 中国:南部~西部の大雪で、日本車メーカーも操業停止

 米大統領選:ノーベル文学賞の黒人女性、オバマ氏支持表明

 米国:米南東部の干ばつで原発停止の危機 冷却水不足し

 橋下徹氏:福田首相と会談「心強い言葉もらった」

 橋下徹氏:福田首相と会談「心強い言葉もらった」

 つなぎ法案:与党が提出 野党反発、審議拒否へ

 補正予算案:衆院を通過 民主が審議応じる

 つなぎ法案:与野党手探りで全面対決突入

 衆院予算委:つなぎ法案めぐり舌戦ヒートアップ

 薬害肝炎:原告が日本製薬に1万人の署名提出

 日肝協:天野秀雄さん、肝細胞がんで死去 恒久対策訴え

 再生紙偽装:環境省が製紙各社に偽装データ提出要請

 鳥インフル:与党PT発足 対応策議論へ

 薬害肝炎:原告が日本製薬に1万人の署名提出

 福田首相:温室ガス削減の目標拡大に言及

 札幌:20日ぶりに真冬日脱出

 柏崎刈羽原発:IAEA調査団「1週間程度で報告書」

 地震:静岡・掛川で震度3=午前10時33分

 地震:宮城・東松島市で震度3 午後10時32分

 緊急地震速報:震度5弱で発表されず 未明の能登半島地震

 日肝協:天野秀雄さん、肝細胞がんで死去 恒久対策訴え

 訃報:高岩仁さん72歳=映画監督

 お別れ会:片岡球子さん=日本画家 1月16日死去

 訃報:矢萩雍昌さん77歳=元東芝専務

 人事:文部科学省(2月1日)


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 死亡高1少女、書類送検へ パトカー追跡バイク事故

 能登地震復旧工事で談合 県議会議長の妻経営の会社

 自殺ほう助容疑で女逮捕 サイトで知り合い2人死亡

 史上最大の作戦を実施 近畿6府県警がサミット控え警備訓練

 赤福が来月半ば以降で営業再開へ 県が営業禁止処分を解除

 【橋下日記】中央政官界へあいさつ回り 奥田経団連名誉会長に「ぜひ工場を」

 背広組と制服組の混合型・石破案に疑心暗鬼 防衛省

 与野党攻防は佳境へ 気勢上げる民主党 議長仲裁に自民悲壮感 

 デジカメが初の1億台、国内向けも1千万突破 07年総出荷台数

 三井住友FG、サブプライム関連損失990億円 4~12月期

 【直球緩球】コマツ・野路国夫社長 アジアを軸に強気の海外投資

 アサヒとキリン 甲子園でビール戦争勃発!

 高まる禁煙ムード、禁煙薬市場活性化

 中国共産党幹部が訪朝 6カ国協議で話し合いも

 JFKの再来とオバマ氏にお墨付き ケネディ家が強力援軍

 中国大雪 春節前に各地で被害、政府に危機感

 「レガシー(遺産)はイラク戦争にかかっている」 ブッシュ一般教書

 共和党・ジュリアーニ氏が選挙戦撤退も フロリダ州予備選

 水野晃樹との契約を発表 セルティック

 美女応援団が韓国の五輪切符後押し ハンド

 想像以上に遠かったライバルの背中 ハンド女子

 21-34で韓国に敗れ、世界最終予選へ ハンド女子

 「新しいものを構築していく」 ガンバ大阪始動

 「犯罪じゃないよね」コスプレ山本梓、10年ぶりセーラー服

 ハンドボール熱に拍車? 韓国公開中の映画女優が来日

 「別に…」あのジミー・ペイジもエリカ様化!?

 本田医師、ソバ食べて復縁アピール? 出版会見

 川上麻衣子、12歳下と熱愛?昼ドラ常連の高杉瑞穂と朝帰り

 【橋下分析】「中途半端なタレント性は落とし穴」 黒田勇・関大教授

 国内初の経口禁煙薬 ファイザーが販売承認を取得

 覚醒剤・麻薬の分析時間、大幅短縮の方法解明 大阪府警研究員

 実篤が西村伊作に宛てた書簡発見 「新しき村」の設計を依頼 

 緊張ある非日常空間で芸術体験 横浜トリエンナーレ2008 総合ディレクター水沢勉さんに聞く

 瞳に映し出す「未来」 「200∞(にせんはち)年目玉商品」展

 【クルマの達人】「プジョー 207GTi」 路面に吸い付くような「ネコ足」

 【美味探訪】「安心」も味のひとつ 有機和食山藤広尾店

 刃の交換時の安全性を高めた「カッターナイフ S/L」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 郵便局長ら4人の連携プレーで強盗逮捕 大阪・泉南

 JP労組ベア、1500円を要求へ 非正社員も1千円

 なまはげの暴れ方、指針づくりせず 秋田・男鹿

 児童買春の疑いで逮捕 山口県警下関署の巡査部長

 「民宿おかあさん100選」に20人 農水・国交両省

 金子みすゞの詩をモチーフにモザイク壁画

 東武東上線で飛び込み 上下線とも運転見合わせ 埼玉

 点滴に殺虫剤が混入 袋に1ミリの穴 岩手の診療所

 店長の残業代未払い訴訟、マクドナルドが控訴

 地域限定の次世代無線、3月から参入募集 総務省

 三井住友FG、損失990億円に拡大 サブプライム関連

 りそな、当期利益半減1953億円 4〜12月期

 ネット証券大手、3社が増益 投信堅調、株は低迷

 ブッシュ政権の減税恒久化方針 議会、赤字懸念し反発

 三菱重工社長に大宮氏が昇格 佃社長は会長に

 東芝、過去最高売上高 5.5兆円 4〜12月期

 ビクターと船井、提携へ 液晶テレビを相互供給

 ケニアの衝突が激化 野党議員が襲撃で死亡

 EU、親欧米候補の支援鮮明に セルビア大統領選

 新型インフルエンザ「国家の危機」 与党PT、対策検討

 東は早く、西平年並み? 日本気象協会が桜の開花予想

 33歳母親、息子2人投げ、飛び降り自殺か 横浜

 日本、韓国に敗れる ハンドボール・アジア予選女子

 「鵜かるくん」お守り人気に 茨城・日立

 中国中南部で歴史的寒波 日系自動車3社、工場止まる

 政府軍と武装組織が戦闘 47人死亡 スリランカ

 九電 通期利益を下方修正 燃料費高騰で大幅減益

 NHK副会長に今井義典氏 元おはよう日本キャスター

 日産ディーゼル、大型車リコール 1万7681台

 イラン大統領、イラク初訪問へ 3月19日までに

 映画監督の高岩仁さんが死去

 石油製品卸値2カ月ぶり引き上げ

 マツダ、新型アテンザ発売 6年ぶりに全面改良

 マネックスが社名変更 「マネックスグループ」に

 元東芝専務の矢萩雍昌さんが死去

 日経平均株価、終値は390円高の1万3478円

 EU、チャドなどに平和維持部隊派遣へ

 仕掛け爆弾が爆発、米兵5人死亡 イラク北部モスル

 総選挙の全議席が確定 タイ中央選管

 マニラ地裁で元町長を射殺 フィリピン

 朝日賞・大佛次郎賞・大佛次郎論壇賞の贈呈式、11人を表彰

 銃調査、大あわて 「使用の証し」で射撃場大入り

 東京円、106円75〜76銭(午後5時現在)

 無資格の従業員に向精神薬処方させる 医師を再逮捕

 壁量不足判明、新たに529棟 販売会社が無償修理へ

 時効直前、容疑者を逮捕 福井の2歳児ひき逃げ死亡事件

 埼玉・行田市の前市議ら談合に関与の疑い 3人を逮捕へ

 審判のさじ加減が勝負左右 「中東の笛」名付け親が語る

 東京大名誉教授の西川正雄さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 三井住友FG、4―12月期サブプライム損失990億円

 日本、韓国に敗れる・女子ハンドボール五輪アジア予選

 07年度補正予算案が衆院通過

 首相、府知事選当選の橋下氏に「ものすごいパフォーマンス」

 ケネディ上院議員、オバマ氏支持を表明・JFK長女も

 ソフトバンクがパウエル獲得、パ・リーグ事情聴取へ

 ドコモの4―12月期、営業益8%減

 SUMCO、最先端ウエハーを増産・550億円追加投資

 07年の都市ガス販売量3.2%増

 日経平均反発、終値390円高

 NECの4―12月期、営業益2%増

 イトーヨーカ堂、高齢者向けに専門店開設・ジムや健康食品販売

 インドITに減速感・10―12月、大手4社増収率伸び悩む

 日野自動車の純利益27%増・4―12月期、海外でトラック伸びる

 監視委、アスキーソリューションズに課徴金勧告へ・売上架空計上で

 今夜ハンド五輪再予選、異例の展開で人気急騰

 米、減税頼み鮮明に・大統領一般教書演説、財政出動に限界も

 NHK副会長、元キャスターの今井氏が就任へ

 日興コーディアルグループ、ピーターソン会長が社長兼務

 日経平均反発、終値390円高の1万3478円

 日経平均大幅反発、終値390円高の1万3478円

 「ユニクロ」に2審も賠償命令、上司暴行で230万円

 レッドソックスの今季入場券、早くも8割近く売れる

 一般教書演説で大統領候補ら景気対策批判

 電子開示システムを改善へ・虚偽報告問題に対応

 EU、セルビア加盟へ協力協定締結・大統領再選条件に

 エーザイ、米MGIの買収完了・総額4100億円

 ソフトバンクがパウエル獲得・巨人などで67勝の右腕

 つなぎ法案、民主が午後の審議拒否も・与党、29日提出の構え

 「つなぎ法案」経団連が理解示す・自民との首脳懇談会で

 「ひまわり」の次期衛星、気象以外の活用探る

 次世代無線、3月3日から申請受け付け

 クレメンス代理人、薬物疑惑に反論「好成績は能力の高さ」

 米大統領「景気は不透明、将来に懸念」・一般教書演説

 橋下次期大阪府知事が“初出張”・上京しあいさつ回り

 ソシエテ巨額損失問題、仏当局が元トレーダーを正式捜査

 小沢征爾氏、カラヤン生誕100年記念コンサートで指揮

 アメックス、10―12月純利益9.9%減・引当金積み増しで

 07年失業率、3.9%に改善・有効求人倍率、12月も1倍割れ

 日経平均反発、午前終値241円高・上げ幅一時350円超

 グラミー賞式典は例年通り開催へ・スト中、特例で合意

 アジア株、軒並み上昇・香港先物は500ポイント高

 松下電工、情報システム刷新・10年度までに600億円

 07年小売業販売額、5年ぶりマイナス・0.1%減

 12月実質消費支出、2.2%増・総務省「おおむね横ばい」

 ヤマト運輸、メール便で通販支援サービス

 米国務長官、北朝鮮に幹部派遣・6カ国協議の打開目指す

 トヨタ・マツダなど、新興国で販売攻勢

 日経平均、反発で始まる・米株高好感、上げ幅300円超す

 日経平均、反発で始まる・米株高受け買い先行


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●与党 期限延長法案を提出

 ●米フロリダ州 予備選投票進む

 ●科学技術外交戦略で中間報告

 ●シティCEO 日興社長も兼務

 ●流感 自衛隊出動の可否検討へ

 ●生体肝移植 保険不適用で提訴

 ●やり直し予選 日本女子敗れる


REUTERS(ロイター.co.jp)

 インタビュー:次期日銀総裁に武藤氏が有力候補=自民・林氏

 米本体の巨額損失、日本へのコミット変わらず=シティ日本法人CEO

 BNPパリバ、ソジェン買収の可能性を検討=WSJ紙

 りそなHDの4─12月期当期益、通期の進ちょく率は約85%

 川崎重工業がボーイング787向け新工場、200億円投資し増産

 東京証券取引所、4―12月期経常益は+2.8%

 米大統領の残り1年は課題山積、次期大統領に委ねられる難題も

 07年の中国金生産量は約13%増、世界一には届かず

 インド中銀が主要金利など据え置き、必要あれば行動する姿勢

 米国務省高官、核問題協議で今週北朝鮮を訪問=米当局者

 米大統領選、ケネディ上院議員がオバマ候補支持を表明

 NHL=オールスター、東カンファレンスが勝利

 NBA=ホーネッツ、ナゲッツを下し9連勝

 サッカー=リーズのワイズ監督、コーチ就任のため退団

 テニス=デビス杯ロシアチーム、M・サフィンを招集

 テニス=モビスター・オープン、G・コリア復帰戦を飾れず

 N・キャンベル、独ファッションショーに登場

 S・スタローン、新作「ランボー」のプロモーションに登場

 レッド・ツェッペリン、9月までは新たな活動せず

 SAG賞、「ノーカントリー」が最優秀作品賞に輝く

 インタビュー:ポップ歌手K・ミノーグ、「まだやり終えてない」

 アッカがイーアクセス提案に反対、企業価値向上策が不在と主張

 NEC、07年4―12月期は2%の営業増益

 再送:東芝、営業益2900億円の予想を据え置き

 再送:エルピーダ、07年10─12月期は営業赤字89億円

 ドコモ07年4─12月期は7.7%の営業減益、通期は据え置き

 NY州職員、歴史的文書をネットで競売した容疑で逮捕

 タイの新首相、テレビでの料理番組続投にも意欲

 英大手スーパー、ブラジャーのサイズによる価格差を廃止

 いびきをかく人は慢性気管支炎になりやすい=韓国研究者

 英国では人口の10%が「富裕層」、豊かさは実感せず

 スライドショー: SAGアワード

 スライドショー: 最新ファッション

 スライドショー: 世界の動物


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 “ミニパソコン”「無線」で音楽…春商戦へケータイ新商品

 「店長は非管理職」…マクドナルドに残業代支払いを命令

 訪日外国人4年連続増…初の800万人超/中韓が牽引

 自動車昨年実績、世界生産4社最高…輸出は全社増加

 窓販と女性社員活用で攻め…日本生命が専門部署新設

 “甲州ワイン”英国へ…EUが初認可した日本産、480本

 松坂投手切手セット発売/入団~WS制覇10種の写真

 ブリッジ法案提出へ…対立解けず暫定税率協議が決裂

 橋下氏当選証書受け取り「大阪を変えるために頑張る」

 白鵬「ゆっくり休みたい」…横綱相星決戦「力付いてきた」

 歌舞伎座で4月に70年ぶり「第九」年末演奏発祥の地へ

 百瀬博教さんが死去…PRIDE仕掛け人/病気か事故か

 三田佳子さん二男に実刑「社会的責任感弱く再犯も懸念」

 経産省がガス器具の安全規制強化…CO中毒事故防止

 環境税「きょう現在は考えてない」が、今後の検討課題

 岡・阪・鹿・熊・茨・栃・埼・梨…都道府県名、常用漢字に

 企業向けサービス価格指数10年ぶりプラス…運輸拡大

 東証株価541円安、4営業日ぶり反落…1部銘柄79%↓

 東証株価、週内の一段下げ警戒…カギ握る、米利下げ幅

 トウ小平秘録最終章「先富論の遺産」産経新聞であす開始

 保障性商品も…フコクしんらい生命保険・大嶋邦男社長

 統合後も「自立市場」とジャスダック筒井社長、大証牽制

 日興コーデ減収減益、4~12月期決算…市況悪化が影響

 アフラック、意向確認書を電子化…保険金不払い再発防止

 株式虚偽大量保有報告書、金融庁が検討チーム立ち上げへ

 米スティールの買収交渉開始要請、サッポロが即日で反論

 中国、空港建設ラッシュ…2020年まで97カ所で新設

 インドネシアの「父」スハルト氏国葬…市民ら最後の別れ

 スハルト氏、日本が支えた「開発独裁」…批判で見直し

 初の1ドル=7.1元台…中国人民銀行が「元高誘導」

 韓国次期首相に韓昇洙氏指名…東大で客員教授も

 タイ新首相に国民の力党サマック党首…タクシン系

 時間貸駐車場「タイムズ」に電気自動車の充電設備を設置

 世界規模でアイデア競う!独ペーパーワールド国際見本市

 緊急車両に給油、被災者支援も…災害対応型のGS拡大へ

 東京湾岸に最高層住宅58階「ザ・トーキョー・タワーズ」

 パナソニックと世界狙う…5年5億円の大型契約にハニカム

 資生堂「エリクシール」3世代女優CM…ブランド戦略強化

 西武が新型車両タマゴイメージ“スマイルトレイン”導入

 「爽健美茶」CMキャラ女性モデル4人が08年キャンペーン

 特定区間のデータや消費カロリー計測…タニタ新型歩数計

 光の全反射率わずか0.045%「最も黒い物質」米で開発

 07年家電国内出荷額2年ぶりプラス…「高級機」が牽引役

 より鮮明画質、液晶「エグゼ」…ビクター、3機種を2月発売

 タンパク質と薬の相互作用…NMRで高精度解析、MCRC

 NTTと早大が連携…情報通信分野で研究開発と人材育成

 新日鉄、売上高が過去最高更新…原材料高騰などで減益

 エチレン国内生産量8年ぶり最高更新…アジア向け堅調

 帝人新社長に大八木専務…長島社長は会長/6月20日付

 【挑戦’08】コマツ・野路國夫社長


朝日新聞デジタルニュース

 ビクターと船井、提携へ 液晶テレビを相互供給

 12月の家計消費支出、2.2%増 薄型テレビなど好調

 色の数が64倍のテレビ発売へ 日本ビクター

 東芝、乾電池生産から撤退 外部委託で販売継続

 キヤノン、一眼レフ入門機発表 ニコンに対抗

 地域限定の次世代無線、3月から参入募集 総務省

 ネット証券大手、3社が増益 投信堅調、株は低迷

 「V6チケット譲る」とネット詐欺 容疑のファン逮捕

 ネット配信、テレビ変える 民放、CM収入減に及び腰

 違法サイト通報窓口知ってる?7割知らない 内閣府調べ

 Wiiの販売台数2千万台突破 任天堂、利益過去最高に

 ネットゲーム仮想通貨3600万円詐取容疑、高2逮捕

 新幹線に無線LAN 総務省、周波数割り当てへ

 世界のPC出荷14%増 2億6900万台

 アップル「Air」、「最薄」でも使い勝手にこだわり

 携帯、春商戦へ新機種発表 KDDI・ソフトバンク

 電話にニセ発信番号、通信会社に対策義務 詐欺悪用で

 「白ロム」携帯詐取横行 新型機不正入手、情報抜き転売 

 ユーチューブの動画をドコモの携帯で 両社が提携を正式発表

 ドコモ携帯でMacメール受信 通信ベンチャーが提供

 07年一番売れたデジモノ紹介、携帯オーディオは常連のアレ、でもその他は?

 富士通BSC、大連に組み込みソフト開発拠点を開設、26人の開発者を確保

 インクリメントP、メルマガライティング講座を開始、期間限定で

 エプソン、WXGA対応新型高温ポリシリコン液晶パネルの量産開始

 日立電線、ファイアウォールなどのセキュリティ機能を統合した認証スイッチ

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 タムラ製作所、仕様に合わせてモード切り替えできる遠隔監視制御装置

 NRIセキュアとNTTコム中国、中国での情報安全サービス事業で協業

 三菱電機、エレベーターのショールーム完成

 京セラ、最小サイズの静電気保護機能付きノイズフィルターを量産

 キヤノンMJ、07年12月期−カメラ販売好調で5期連続増収増益

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  LAN接続後のユーザーの挙動を可視化,米コンセントリー製LANスイッチを日商エレが発売

  「具体的な内容がない」,アッカがイー・アクセスの求める取締役退陣に反対

  総務省,地域向け無線ブロードバンドの免許申請を3月募集

  日立がNGN事業の説明会を開催,ホーム・ゲートウエイと小容量SIPサーバーを4月以降に発売

  情通審,NGNの接続ルールで答申案公表,NGNとひかり電話網を規制下に

  「3Gケータイ,905で完成形に近づいた」---ドコモ中村社長

  あのEee PCがITpro EXPOにやってくる——日本未発売のカラー・バリエーションも展示

  LAN接続後のユーザーの挙動を可視化,米コンセントリー製LANスイッチを日商エレが発売

  ソフトバンク春モデルは「フルラインアップ」,ネット端末やティファニー携帯など多彩に

  ヤマハのルーターにぜい弱性,Webページの閲覧で設定が変更される恐れ

  KDDIがauの国際ローミング大幅拡充,CDMA 1X WINとGSMのデュアル端末も登場


ITmedia News

 ソニー「FeliCaポート」の累計出荷が500万台に (23:02)

 「光秀のブログ炎上」「関ヶ原実況スレ」 “あの時代にネットがあったら”が本に (21:06)

 Office 2003 SP3日本語版の自動更新は2月27日に (21:03)

 Webカメラ動画を「JUGEM」に直接投稿 Adobe AIRで実現 (21:02)

 アスキーソリューションズ、上場時に粉飾か 監視委が調査 (20:41)

 NECの4~12月期、営業益2.1%増 携帯が黒字体質に (20:28)

 「905i、ここまで売れるとは思わなかった」──ドコモ・中村社長 (19:52)

 ソニー、NTT……20兆円“買収”男性が語る (19:29)

 携帯フィルタリング、総務省が“過剰規制”に「待った」 (19:14)

 アッカ、イー・アクセスの提案に「反対」 対立決定的に (19:01)

 ゲームポータル「MK-STYLE」から個人情報1万4000件流出 (17:44)

 「ISPは違法ダウンロード対策を」、U2のマネジャーが訴え (16:58)

 [WSJ] ブッシュ政権、サイバー攻撃対策に60億ドル? (16:31)

 ビクター「船井電機と液晶で提携」報道に「何も決まっていない」 (15:37)

 マウス絵が3D空間で回る「はてなロクロ」 (15:30)

 ソニー、「ダビング10」にソフトアップデートで対応 (15:26)

 iPhoneの4分の1はハックされている――アナリストが推定 (14:53)

 「Qtraxとは提携していない」と大手レーベル各社 (13:44)

 Netscapeブラウザのサポート、1カ月延長 (12:45)

 カーボンナノチューブ製ラジオ、米大学が開発 (11:40)

 Webと電話を1つに――米Ribbit、新サービスを発表 (10:08)

 Nokia、自動車関連事業の元社員への売却を検討 (08:52)

 PayPal、イスラエルのリスク管理ツール企業を1億6900万ドルで買収 (08:51)

 音楽SNSのimeem、Anywhere.FM買収で事業強化へ (08:49)

 eBay利用で消費者は年間70億ドル以上を節約――米調査 (08:48)

 文字と音声を記憶し、再生する「スマートペン」登場 (08:46)

 Google、検索結果の新しい表示方法の「お試し版」を公開 (08:42)

 視覚障害者向けの携帯電話ソフトが登場 (08:40)

 米ABC、女性の裸放映で罰金 (08:39)

 Cisco、スイッチとストレージ能力を融合する「Nexus 7000」シリーズを発表 (08:36)

 Firebirdに脆弱性、2.1 RC1で修正 (08:10)

 「まさにフルラインアップ」 1000万円ケータイまで飛び出すソフトバンク春モデル (21:39)

 mixiに「関連が強いコミュニティ」表示機能 (20:49)

 Gmailで絵文字送信 モバイル版が対応 (20:48)

 冬休み関連サイトとニュースサイトがアクセス増、12月のネット利用 (19:35)

 「au one GREE」会員200万突破 (19:18)

 エキサイトが携帯専用ソーシャルブクマ「CHOおきにいり」 (19:15)

 Office 2003 SP3日本語版の自動更新を延期 (19:13)

 「egword」のエルゴソフト、パッケージソフトから撤退 (19:11)

 クリプトン、「公序良俗に反する」ミク作品をニコ動から削除 判断基準も公開 (19:09)

 IBMが「Second Life支店」 (19:02)

 Nokia、TrollTechをTOBで買収へ (18:22)

 大型有機ELや「音楽×スポーツ」で「多様なニーズに対応」 au春モデル (17:13)

 米700MHz帯競売、入札額が37億ドルに (16:05)

 ソニエリ、携帯向け音楽サービスで大手レーベルと契約 (14:14)

 広告付き合法P2P音楽サービス、Qtraxが開始 (11:18)

 オーストラリアデーの祝日版Google Doodle登場 (09:58)

 GoogleのシュミットCEO、モバイル革命への期待を語る (09:56)

 日本でも? Amazon MP3、年内に米国外でも提供へ (08:11)

 作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る (08:02)


MYCOMジャーナル

 NECエレ、2007年10-12月期の営業損益は30億円の黒字

 【コラム】全国縦断! 釣りイベント開催情報 第8回 2月3日~3月2日の釣りイベント情報 - 大型トラウトの特別解禁も

 ティアック、NAMMで発表のリニアPCMレコーダ「DR-1」を国内発売

 日本HP、シンクライアント4機種を発売へ - 3万円台のエントリモデルも登場

 【レビュー】自作パソコンで"EFI"初め - MSI「P35 Neo3-EFINITY」を試す

 イメーション、「TDK Life on Record」録画用DVDを一新全製品CPRM対応に

 【コラム】シリコンバレー101 第256回 PCやガジェットの旬を満喫できる買取保証サービス

 【コラム】PERSON 第23回 荒川良々(俳優) - 「今回みたいに面白い作品に出会えた時がいちばん嬉しい」

 HP、3万円台からのHP Remote Client Solution向けシンクライアント4機種

 【コラム】夢のあしあと 第43回 世の中、"アレ"がじわじわと迫ってきていますね

 【コラム】食のトレンド満載--New Openグルメガイド 第4回 あったかお鍋が10種以上! 「あくとり代官 鍋之進」(東京・渋谷)

 【レビュー】「書けまっせ!!PDF3」で勤務届出書をペーパレス化してみる

 わんことにゃんこのラブがいっぱい - 新美敬子氏写真展

 Microsoft Office 2003 Service Pack 3 日本語版自動更新を2月27日より開始

 PASMOを使った先進のセキュリティシステムを採用 - リライズガーデン西新井

 本人確認の徹底など、サイバー大学に15項目の"要改善事項"を提示 - 文科省

 デル、クライアントPCの管理効率化と運営コストの低減ソリューション

 キヤノン、メモリータイプフルHDビデオカメラなど4機種発表

 SGI、印刷/出版事業者向けSaaS型サービスを2月1日より提供開始

 MySQL、新ストレージエンジンMaria投入 - InnoDBは?

 【コラム】マザーボードの殿堂 第27回 オーバークロッカー向け仕様のX38マザーボード「abit IX38 QuadGT」

 NTTデータ、OSSプロジェクト概要/適用事例を紹介するポータルサイトを開設

 NTTデータがオープンソースのポータルサイトを開設

 男でよかったとしみじみ!? シブヤ西武の男性限定チョコレート試食イベント

 カシオ、薄型スタイリッシュ1010万画素「EXILIM CARD EX-S10」などを発表

 九十九電機、3.6GHz動作のC2E QX9650搭載GIGABYTEオーバークロックPCを販売

 マウス、外付地デジチューナー付きデスクトップ2機種とノートPC2機種

 G-Tune、nForce 780i SLI MCPとGeForce 8800 GTS搭載デスクトップ4機種

 【コラム】KOMONO道 第40回 四十の巻: バランスWiiボードで「横浜みなとみらい21」を歩く

 モビリティは仮想化技術が有力 - JSR 323否決の影にあるもの

 ソースコード登場、CSSで画像分割 "CSS Sprite Generator"

 Prototype 1.6.0.2/1.5.1.2 - すべてのユーザはアップグレードを

 ビクター、1920×1080/60p対応の新「Everio」発表--さらなる高画質化を実現

 トヨタ、内外装色などを変更したオーリス特別仕様車

 Actel、低消費電力と高性能を両立させたFPGA「ProASIC3L」を発表

 ソニー、ブルーレイ/DVDレコーダーの「ダビング10」対応について発表

 ニコン、ティルト機構を搭載したPC-Eなど35mm判用レンズを発表

 【レポート】コスメに映画 - コラボ企画で若者層の獲得狙う韓国携帯電話メーカー

 JALマイレージとWAON一体型のカード、3月1日より募集開始

 ソニー、VAIOシリーズの「ダビング10」対応予定機種を発表

 ニコン、世界最速起動の「COOLPIX S600」など4モデルを発売

 ニコン、手ブレ補正機能を搭載したDX用レンズ2機種を発表

 ニコン、スタンダードな「COOLPIX P60/L18/L16」を発売

 マイクロソフト、人気RTSゲーム『Age of Empire III』の対戦会を開催

 マツダ、「アテンザ」をフルモデルチェンジ--"最高の高速ロングツアラー"を

 【レビュー】オヤジたちよ、カッコよく悪あがこうぜ! トラボルタ最新作『団塊ボーイズ』

 MOTUのFireWireオーディオインタフェース「828mk3」国内に登場

 Intel、Core 2 Extreme QX9650(3GHz)のステッピングを変更

 サポート終了予定のNetscape Navigator 9、一ヶ月の延命が決まる

 ソニー、最新クアッドコアCPUなどが選択できる「VAIO Type R master」


Japan.internet.com

 日本 SGI、DesktopVPN に Windows ターミナル対応サービスメニューを追加

 Dassault、購入後すぐに利用できる中堅企業向け PLM ソリューションを発表

 永遠にデータを保管できる iForem のストレージサービス

 Cisco、新スイッチ プラットフォーム『Nexus 7000』を発表

 マイクロソフト、電力業界の文書/作図作業向けに Visio ステンシルを無償提供

 ファーストサーバ、SaaS 型ブラウザメールサービスを提供開始

 『SQL Server 2008』の正式リリースはイベントに間に合わず

 縦線を一本ひくだけで、笑える写真を作ってくれる「PicHacks」

 LPO を重視したマス連動型キャンペーンで顧客を掴む

 フィードパス、「サイボウズ Office 7」ASP 版の販売を開始

 ラナ、「キュージョン」に新キャラクター25種追加

 Warner Bros. の影響で『Blu-ray』プレーヤーの販売台数が急増?

 アユダンテ、「携帯秘書モバセク」専用サーバー ASP サービスを開始

 Nokia が 『Qt』のTrolltech を買収へ

 Software AG、webMethods 買収後初の連結決算を発表

 米 Microsoft、Citrix と提携拡大、仮想化戦略を強化

 国内 IT 市場、成長は鈍化の見通し——IDC Japan

 「Ameba(アメーバブログ)」の会員数が250万人を突破

 インターリンク、よくばりメールを「Gmail」で利用可能に

 エキサイト、モバイルサイト用ソーシャルブックマークサービスをスタート

 早大と NTT、情報通信分野で産学連携

 茨城大など、Web ページの存在を公的に証明するサービス公開

 NTT データなど9社、電子申告の普及に向けて協会を設立

 日本通運、HP のシンクライアント2,700台を導入へ

 日本 HP、3万円台のシンクライアント端末など新製品4機種

 W3C、『HTML 5』の最初の公式作業草案を発表

 ミラポイントジャパン、メールアプライアンスの新製品を発表

 F5 ネットワークス、アプリケーションセキュリティを強化した最新ソフト

 マイクロソフト、「Office 2003 SP3」日本語版の自動更新開始を延期

 Facebook、開発者向けサービスで Amazon との関係強化

 HP が『HP-UX 11i』を『HP-UX 12』にしない理由

 OpenSSH/Keychainに関する「究極の」ハウツー

 エンタープライズソフトウェア構成をもっとシンプルに

 Silverlightで作るVistaガジェット「ギターチューナー」

 DocBookによるドキュメント作成

 KDDI、高機能デジカメ搭載「Cyber‐shot ケータイ W61S」を発表

 KDDI、au 携帯電話の2008年春モデルを発表

 EM・ONE アップグレードサービス終了、イー・モバイル

 モバイル Gmail 、各キャリア3社の絵文字に対応

 ACCESS、au 携帯電話の春ラインナップ全11機種にソフトウェアを提供

 バンダイネットワークス、au 向けに「カメラでケンサク!ER サーチ」を提供

 ヤフー、ソフトバンクに「Yahoo! ヘッドラインニュース」を提供

 Palm、事業再編に伴い小売直販チャンネル閉鎖へ

 db4objects、「db4o version 7.1」でオブジェクトの保管と検出を透過的に

 スマートスタイル、機能限定の MySQL 管理ツールを無償で配布

 転換期にある Red Hat、新 CEO Whitehurst 氏「組織のシステム整備に注力したい」


CNET Japan

 ベンチャーパブリック、価格比較サイトとオークファンのオークション比較サイトが提携

 アイ・オー・データ機器の「HDCN-U」シリーズはMacとも相性抜群な外付けHDD

 [パーソナルテクノロジー]

 ニコンのエントリー向け「D60」は、クリーン機能を強化したデジタル一眼レフカメラ

 [パーソナルテクノロジー]

 マイクロソフト、Office 2003 SP3の自動更新を開始

 ニコン「COOLPIX」に世界最速起動モデルを含む7機種を投入

 [パーソナルテクノロジー]

 フラッシュメモリにフルHD記録も--キヤノン用途で選べるビデオカメラ5機種をラインアップ

 [パーソナルテクノロジー]

 ドコモ、料金引き下げで減収減益--ただし905iシリーズでパケット定額制加入者は急増

 イー・モバイル、ライトデータプラン料金を引き下げ--1980円からに

 KDDI、PC用データ通信定額プランを3月24日より開始--月額最大5985円に

 OTAS、サングラス型MP3プレイヤーなど中国周辺機器ブランド「aigo」製品の販売を開始

 [パーソナルテクノロジー]

 Sleipnirプラグイン「Hatena Bookmarker 1.1.0」提供開始--検索結果にもブックマーク数表示

 VAIO春モデル第2弾--プレミアムデザインの「type T」、新テレビサイドPCなど19機種が登場

 [パーソナルテクノロジー]

 パナソニック、CPUをパワーアップ「Let'snote」春モデル4シリーズを発売

 [パーソナルテクノロジー]

 情報家電、カーナビ、携帯電話を組み合わせたときの危険は?--IPA報告書

 ペパボとAsk.jp、Adobe AIRに対応した動画アップロードツール「JUGEM Desktop」を提供

 ラジオ、時計、CDも内蔵--ティアック「SR-L250i」は万能ミュージックセンター

 [パーソナルテクノロジー]

 フィードパス、グループウェアASPの最新版「サイボウズ Office 7 for ASP」を発売

 フォトレポート:誕生50周年を迎えたレゴブロック--これまでの歩み

 Macの老舗ソフトハウス24年目の決断--エルゴソフト、パッケージソフト事業を終了

 [パーソナルテクノロジー]

 合法P2PサイトQtrax、確保したはずの歌はまぼろし--大手レーベルらが非難

 Liberty Media、IACのディラー氏らの取締役解任を求めて提訴

 リンクス、九十九電機とAntecとのコラボレーション静音PCケース

 [パーソナルテクノロジー]

 エプソン、WXGA対応新型高温ポリシリコン液晶パネルの量産開始

 [パーソナルテクノロジー]

 次世代レコーダーでソニーが61.1%とトップシェアを獲得、その戦略を探る

 [パーソナルテクノロジー]

 フォトレポート:コンピュータ内蔵の多機能スマートペン「Pulse」

 [パーソナルテクノロジー]

 シスコ、データセンタ向け統合モジュール「Nexus 7000」を発表

 イー・モバイル、EM・ONEアップグレードサービスを3月に終了

 [パーソナルテクノロジー]

 フルハイビジョンムービーの新基準へ--ビクター「Everio GZ-HD6」に1080/60p出力を搭載

 [パーソナルテクノロジー]

 ウォルマート、オンライン広告および検索エンジン最適化事業に参入

 米新興企業のRibbit、電話をウェブに統合する「Amphibian」サービスを発表


webBCN

 ニコン、デジタル一眼にゴミ取りつき1020万画素入門機「D60」、D40x後継で

 カシオ、デジカメ「EXILIM」で、厚さ15mmの超薄型1010万画素モデルなど

 タムロン、一眼レフ用70-200mm・F2.8大口径ズームレンズを10万4790円で

 ビクター、世界初の1080/60p出力可能なHDDビデオカメラなど2機種

 グリーンハウス、300倍速UDMA対応コンパクトフラッシュ、2GBを1万2800円で

 NECディスプレイ、2系統入力に対応した液晶ディスプレイ3機種

 ソフトバンクM、「ティファニーケータイ」など春モデル15機種を発表

 ティアック、iPodドックを搭載したコンパクトなCDプレーヤー

 エルゴソフト、パッケージソフト事業から撤退、24年の歴史に幕

 07年一番売れたデジモノ紹介、携帯オーディオは常連のアレ、でもその他は?

 グリーンハウス、AES256bitでデータを暗号化可能なUSBメモリ

 次世代レコーダーでソニーが61.1%とトップシェアを獲得、その戦略を探る

 HDE、ヴイエムウェアの仮想化環境に対応したLinux管理ソフト

 エプソン、WXGA対応新型高温ポリシリコン液晶パネルの量産開始

 日立電線、ファイアウォールなどのセキュリティ機能を統合した認証スイッチ

 KCCS、ID管理システム「GreenOffice Directory」の最新バージョンを提供

 CIJ、社内ブログ活用のナレッジをWebサイトで公開

 ALSI、フィルタリングソフトでアスキーソリューションズと代理店契約

 CTCSP、データ複製ソフト「Double-Take」のLinux版

 富士通BSC、大連に組み込みソフト開発拠点を開設、26人の開発者を確保


RBB TODAY

 読売テレビ、スカイプを利用したウェブ面接を実施〜日本初「スカイプ面接」は好感触

 ベビーシッターと母親をつなぐ無料マッチングサイトがオープン

 ソフトバンクBBと日本CA、2経路複合認証とシングル・サインオン機能を備えたWeb認証基盤製品

 日本HP、約3万円のエントリーモデルなど、新たにシンクライアント4機種を発表

 iPod用の真空管搭載アンプとスピーカー/香港のデザイナーズブランド品

 鈴木亜美のニューアルバム収録曲&本人からのコメント映像も

 米Isilon Systems、1.6PB超の容量拡張に対応したIQクラスタストレージシステム「Xシリーズ」

 イー・モバイル、2月1日よりライトデータプランの月額基本利用料を2,480円からに

 KDDI、PC専用の定額プラン「WIN通信機能搭載PC定額」開始〜月額基本2,205円・最大5,985円でデータ通信が可能

 DTI、低価格の新プラン“光シンプルパック「DTI 光 with フレッツ」”提供開始

 キヤノン、フルHD対応/ダブルメモリ搭載のビデオカメラなど5モデル

 シスコ、データセンター向けスイッチ群の発表とCatalyst 6500シリーズの強化

 イー・アクセスの株主提案に対するアッカの主張

 ヤマハ製ルーターに脆弱性、ファームウェアの更新を〜IPA報告

 韓国三大悪女の1人、チョン・ナンジョンの人生を描いたドラマ

 ニコン、光学5倍ズーム搭載「COOLPIX P60」——有効画素数810万画素

 “FeliCaポート”の累計出荷が500万台を達成〜非接触ICカードが家庭でも活躍

 ウィルコム、2.5GHz帯「固定系地域バンド無線局」について電波干渉の調整の説明会を開催

 大沢たかお&井川遥出演、辻仁成監督でおくる映画「フィラメント」

 ソニー、PC「VAIO」 6シリーズ/19モデル——BD搭載/「ダビング10」放送対応など

 日立、NGNを利用したサービス提供基盤関連事業を強化、ライフ・コミュニティやビジネス分野向けに

 カシオ、1,000万画素クラスで世界最小・最薄のコンパクトデジカメ「EXILIM」

 mihimaru GTの新曲ほか、CHEMISTRYやビョークの楽曲を聴き放題

 松下、Let'snoteの4シリーズ——CPU/HDDアップなどの春モデル

 今夜21時、倖田來未の魅力をライブトークでたっぷりと

 ニコン、スタイリッシュなコンパクトデジカメ「COOLPIX Sシリーズ」の春の4モデル

 【スピード速報】中部テレコミュニケーション買収でKDDIの速度分布はこう変わる!

 ニコン、実売7.5万円の1,000万画素デジタル一眼レフ「D60」

 [FREESPOT] 青森県のゆうネットシティホールなど5か所にアクセスポイントを追加

 情報漏えいや児童ポルノを根絶しよう〜セキュリティ特集2008春

 ビクター、世界で初めて1,920×1,080/60pの出力に対応のビデオカメラ

 「薔薇のない花屋」出演の釈由美子が教師役にかける意気込みを

 iPod/ケイタイ/PCをしっかり収納するガジェットバッグ付属のキャリングバッグ

 新曲リリースのしょこたんが明日正午よりサイトジャック

 データ転送速度300倍速のコンパクトフラッシュ/高画素デジタル一眼レフに最適

 iPod/CD再生ができる! コンパクトなオーディオシステム


Impress Watch

  パナソニック、カラバリ展開の「Let'snote R7プレミアムエディション」 ~「プロミネントレッド」は100台限定

  ニコン、センサークリーニングを搭載したエントリー一眼レフ「D60」

  キヤノン、同社初のフルHD/フラッシュメモリ型AVCHDカム -内蔵16GBメモリとSDカード併用など。HDV後継機も

  ソニー、「type A」、「TP1」にPenryn搭載 ~「type R master」はBTOメニューに追加

  期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!! --> 期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!!

  まごころ、足りてますか? 「敬老の日特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

 今年の冬は何を買う?「ボーナス特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

  清水理史の「イニシャルB」 ゲーム機やFONとPCのネットワークを隔離 アイ・オー・データ機器のVLAN対応ギガビットハブ「ETG2-SHV16N」

  買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)

  堀江由衣Darling(初回限定盤)

  未来少年コナン30周年メモリアルボックス(期間限定生産)

  次世代DVD利用動向調査 ~詳しく理解している人は少数、購入に関しては価格がネック~

 超音波美容器、microSDカード(2.0GB)、JCBギフトカードなどが当たる! 読者アンケート 8/21(火)16:00まで受付中!!

 Web of the Year 2007 投票受付中! 「Impress Watch」はコンピュータ賞にノミネートされました

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始! 通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、 ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

  日本HP、3万円で買えるシンクライアント-ノート型や4画面出力対応なども

  アイシロンがIsilon IQプラットフォームを刷新-Xeon搭載で20倍の高速化 次世代データセンター実現への布石

  デル、LANDeskと提携し、大規模クライアント管理ソリューションを提供

  小川浩のネットショッキング 国産動画検索サービスFoooooで五大陸制覇を目指す バンク・オブ・イノベーション樋口社長&田中取締役

  パナソニック、カラバリ展開の 「Let'snote R7プレミアムエディション」 ~「プロミネントレッド」は100台限定

  パナソニック、CPUを強化した「Let'snote」春モデル

  ソニー、「type A」、「TP1」にPenryn搭載 ~「type R master」はBTOメニューに追加

  後藤弘茂のWeekly海外ニュース 2つのCPU開発チームに競わせるIntelの社内戦略

  ニコン、センサークリーニングを搭載したエントリー一眼レフ「D60」

  ニコン、「VR」内蔵の標準ズームレンズ2機種

  ニコン、シフトレンズなどMicroレンズ2機種 ~電磁絞り採用の「PC-E NIKKOR」をラインナップ

  交換レンズ実写ギャラリー コシナ「Ultron 40mm F2 SL II Aspherical」

  AMD未発表のデュアルGPU構成Radeon HD 3870 X2登場

  Celeron Dual-Core E1200を倍速3.2GHzでOCデモ中

  最新バリューGPU搭載のRadeon HD 3450カード発売

  キヤノン、同社初のフルHD/フラッシュメモリ型AVCHDカム -内蔵16GBメモリとSDカード併用など。HDV後継機も

  キヤノン、8GBメモリ/SDカード記録対応のビデオカメラ -重量260g。ズーム/撮影時間が向上したDVDモデルも

  ビクター、世界初の1080/60p出力可能な「Everio」 -記録は1080iで再生時にI/P変換。120/60GBの2モデル

  藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory M-AUDIOのエントリー向けキーボード「KeyStudio 49i」 ~ 直販29,820円で、手軽に使えるシンプル機能を搭載 ~

  【「Taipei Game Show」関連レポート】 台湾ゲームショップ特別レポート 完全保存版 Ver.2.0 台湾ではWiiが大ブーム。トレンドは「持ち寄ってみんなで遊ぶ」

  【「Taipei Game Show」関連レポート】 台湾ホビーショップレポート。店舗からあふれ出る日本文化を見た! 台湾の“オタクの聖地”や、台湾のガンダムファンの総本山を訪問

  バンダイナムコ、隠しキャラクタの情報は劇場で!? DS「超劇場版ケロロ軍曹3 天空大冒険であります!」

  PCゲーミングデバイスレビュー 日本メーカー発のゲーミングマウスが遂に登場 小型・軽量のシャーシに込められたオリジナリティ 「DHARMA TACTICAL MOUSE」

  モバイルGmail、携帯電話の絵文字メールに対応

  ドコモ、最大10,500円キャッシュバックの春商戦向けキャンペーン

  MCF定例セミナー、フィルタリングや携帯検索の現状と課題など

  世界のケータイ事情 ケータイ供養

  米Googleが検索結果表示方法の改良実験 地図や時系列グラフなど

  アッカ、イー・アクセスの株主提案に対して反対を表明

  AOL、「Netscape」のサポート期間を3月1日まで延長


ASCII.jp

 ニコン、ゴミ取り対応のエントリー一眼レフ機「D60」と低価格手ぶれ補正対応ズームレンズを発表

 家財保険の加入もケータイでOK――富士火災、賃貸入居者向けの新サービス

 NTTドコモ、ケータイ購入代金から1万500円のキャッシュバックなどを実施

 ヤフー、「S!情報チャンネル」にヘッドラインニュースを提供開始

 ドコモ、2008年3月期第3四半期の決算を発表

 ソニー、「ネットジューク」の内蔵ソフトをau連携対応にバージョンアップ

 イー・モバイル、2月1日に料金改定して月額最低1980円から利用可能に!

 ビクター、HDD内蔵ハイビジョンカメラ「Everio」新機種を発表

 ミューズテクス、オーディオインターフェース「828mk3」を発表

 カシオ計算機、世界最小・最薄の1010万画素デジカメ「EXILIM」を発表

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 ニコン、ゴミ取り対応のエントリー一眼レフ機「D60」と低価格手ぶれ補正対応ズームレンズを発表

 家財保険の加入もケータイでOK――富士火災、賃貸入居者向けの新サービス

 NTTドコモ、ケータイ購入代金から1万500円のキャッシュバックなどを実施

 ヤフー、「S!情報チャンネル」にヘッドラインニュースを提供開始

 ドコモ、2008年3月期第3四半期の決算を発表

 ソニー、「ネットジューク」の内蔵ソフトをau連携対応にバージョンアップ

 イー・モバイル、2月1日に料金改定して月額最低1980円から利用可能に!

 ビクター、HDD内蔵ハイビジョンカメラ「Everio」新機種を発表

 ミューズテクス、オーディオインターフェース「828mk3」を発表

 カシオ計算機、世界最小・最薄の1010万画素デジカメ「EXILIM」を発表

 「2008年はクラスタストレージの年にする」――アイシロン、新製品販売開始

 東芝、営業益2900億円の予想を据え置き

 au、通信モジュール搭載PC向けのデータ通信定額プランを3月24日に提供開始

 エルピーダ、07年10─12月期は営業赤字89億円

 「絵は苦手」と躊躇していた人はぜひ! 開発者公認のマインドマップ作成ソフト「iMindMap」が登場

 ソニー、9回コピー可能な「ダビング10」へのアップグレード予定を発表

 フィードパス、「サイボウズ Office 7」をASPとして提供開始

 松下電器、CPUを強化したLet'snoteの春モデル4機種を発表

 ソニー、VAIOノート「type T」「type A」の2008年春モデルを発表

 ソニー、「テレビサイドPC TP1」と「type R Master」の2008年春モデルを発表

 マウスコンピューター、低価格で地デジ対応のデスクトップPCとノートPCを発売

 au、国際ローミングサービスを「グローバルパスポート」に統一

 グリーンハウス、300倍速のコンパクトフラッシュ「GH-CFxxMX」4製品を発表

 キヤノン、内蔵メモリーとSDメモリーカード双方に録画できるHDビデオカメラ「iVIS HF10」を発...

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/01/29 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る