News Catcher (2008年02月19日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/02/20へ ] このページ:2008年02月19日 [ 2008/02/18へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 イージス艦衝突事故、横須賀海保が「あたご」捜索

 職員自殺は違法な時間外労働で…水資源機構などを書類送検

 高裁判決確定受け、熊本市が「朝鮮会館」に課税通知

 テロ組織関連報道、東京地裁が読売新聞社に賠償命令

 交雑種の牛肉を「和牛」表示、北九州のホテルを是正指導

 松下の液晶テレビで不具合、水蒸気が発生して火災通報5件

 大学生への仕送り額、20年ぶりに月8万円割る

 要精密検査の男性受刑者、富山刑務所で放置…末期がん死亡

 右脇腹痛で出遅れ、内海が投球再開「気持ち良かった」

 日本のボクシング界、3月は世界戦ラッシュ

 米女子ゴルフ第2戦を前に、上田桃子らがプロアマ戦出場

 大崎・佐藤・久保田ら、びわ湖毎日マラソンの出場選手発表

 長野で国体スキー競技会が開幕

 飛び込みW杯、女子10mで浅田と中川が準決勝へ

 オリックス・カブレラが長打力全開、フェンス越え11本

 昨年手術、巨人・李の左手親指付け根は完治

 マンション販売、大京が首位陥落…穴吹工務店が躍り出る

 中国の物価上昇率拡大、1月は前年同月比7・1%に

 1月の百貨店売上高、前年比で2・1%減

 情報通信の人材育成で専門大学院も…総務省研究会が案

 NTT、「次世代ネット」でBSデジタル放送を配信

 重大事件・事故、各幕僚長が防衛相に直接第一報へ

 税制関連法案、衆院本会議で審議入り

 首相が報告遅れを批判、防衛相は連絡体制の不備認める

 9千万人への年金「全員便」、閣僚会議で了承

 官邸に情報連絡室、「船員捜索に全力を」

 セルビア外務省、駐仏大使らに召還命令…コソボ承認に対抗

 パキスタン下院選、野党・人民党が第1党に

 カストロ議長、元首・軍最高司令官退任の意向を表明

 「歴史的な一歩」…米大統領がコソボ独立に改めて支持表明

 父親のブッシュ元大統領、マケイン氏支持を表明

 関テレの民放連再加盟、関西民放18社が容認せず

 69歳ミッキー・カーチスさん、ピアノ講師と結婚

 熊坂監督に新人賞、「母べえ」は受賞逃す…ベルリン映画祭

 日本海沿岸にポリ容器多数、発生源?韓国に善処要請を検討

 柏崎刈羽原発の炉内点検が終了、重大損傷は確認されず

 絶滅回避、アホウドリのヒナがヘリで引っ越し


毎日新聞(毎日.jp)

 ニラ肉焼まん:中国製品からメタミドホス 大阪・広島

 賞味期限:6日過ぎの菓子販売で腹痛苦情 湾岸線大黒PA

 白骨:釣り人が頭骨発見 30~40代女性か 愛知・半田

 ニラ肉焼まん:中国製品からメタミドホス 大阪・広島

 模倣ビリー:米国法人、愛知の薬局提訴 名古屋地裁に

 肛門虐待:受刑者22人が男性医師らを告訴 徳島刑務所

 アホウドリ:小笠原の無人島にヒナ移住 山階鳥類研など

 アホウドリ:小笠原の無人島にヒナ移住 山階鳥類研など

 光化学スモッグ:注意報発令 昨年は最多の28都府県で 

 スクールバス:ツバルで20日引き渡し 宇都宮JCも参加

 杉良太郎さん:「日ベトナム親善大使」として高村外相表敬

 レコード協会:正規の音楽配信にエルマーク 違法防止に

 東芝:HD製品の生産中止、3月で販売打ち切り発表

 MS:ゲーム機向けHD再生機の販売中止検討 東芝撤退

 MS・ゲイツ会長:買収金額引き上げず ヤフーに再考促す

 東芝:HD製品の生産中止、3月で販売打ち切り発表

 被害補償ルール:預金者が無過失なら銀行が預金を全額補償

 全銀協会長:日銀総裁の後任人事、早期の決定求める

 パキスタン:総選挙を実施 各地で妨害や銃撃戦、死者も

 パキスタン:シャリフ元首相が人民党に連携呼び掛け

 キューバ:指導部の世代交代が加速 カストロ議長引退

 6カ国協議:北朝鮮次官と米次官補が会談 核の申告論議

 パキスタン:人民党が第1党、確実に 与党が敗北宣言

 キューバ:カストロ後も民主化求め封じ込め政策 米国

 イージス艦事故:自民党部会で状況説明 石破防衛相

 原油高騰:中小企業支援策まとめる 自・公両党

 中国製食品:輸入業者が農薬検査を 厚労省が検疫所通知

 イージス艦事故:自民党部会で状況説明 石破防衛相

 公務員制度改革:議員立法も辞さず 政府原案後退で中川氏

 女子中学生暴行:防止策に沖縄県の要望反映 外務省が方針

 光化学スモッグ:注意報発令 昨年は最多の28都府県で 

 インターフェロン:増量分泌のたんぱく質発見 理化研

 代理出産:規制の新法制定を要求…学術会議検討委

 ポリ容器漂着:韓国に原因究明要請 環境省

 高温超電導物質:東工大が新タイプ発見 

 中央防災会議:震度6強以上で重文建造物25%倒壊・焼失

 柏崎刈羽原発:原子炉に影響なし 震災後の目視点検終了

 地震予知連:重点観測地域を廃止

 中央防災会議:震度6強以上で重文建造物25%倒壊・焼失

 桜開花予想:3~4日遅れる見込み 東京は3月26日

 落雷:山陰地方で相次ぐ 鳥取では民家の屋根など壊れる

 日本経済新聞社:社長に喜多専務 若返りで経営改革推進へ

 訃報:平賀庸二さん85歳=元昭和産業社長

 訃報:信沢喜代司さん90歳=元日本通運専務

 鉄道弘済会葬:佐野實さん=鉄道弘済会会長、11日死去

 訃報:男虎柳がいさん84歳=書家、毎日書道展審査会員


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 自転車で大追跡 女子大生がひったくり御用

 ビリー隊長の模倣品ダメ 米企業がスギ薬局提訴

 イージス艦乗組員を事情聴取 横須賀海上保安部

 電話で卑猥な質問、運転手を逮捕 奈良県警

 ネットで偽ブランド品販売 容疑の男を逮捕 徳島

 衆院選挙支援対策本部、来週発足

 せんたく議連、きょう発足 またも政界再編含みか?

 鳩山氏「武藤総裁の声、まるで聞こえてこない」

 【道路討論10】東国原知事「国交省から財務省に移すだけではないか」

 日切れ法案ようやく審議入り 月内衆院通過めぐり攻防へ

 ヤフーの買収額引き上げず ゲイツ会長表明、再考促す

 マイクロソフトも販売中止 ゲーム機用のプレーヤー

 「ダビング10」6月2日から

 上田氏が経営かじ取り セシール、社長ポスト廃止

 三菱化学/BD向け汎用記録ディスクを発売/HD-DVD凋落、メディアでも鮮明

 「新世界より」を紹介 平壌公演控え北朝鮮紙

 英首相、五輪ボイコットに反対表明と中国テレビ

 「国際秩序損なう」と警告 露外相、米国務長官に

 就航後、最大トラブル A380が出発中止 シンガポール航空

 総連関連施設の税減免中止 熊本市、訴訟外の期間も 

 五輪立ち退き1万5千人弱 「強制なし」と北京市発表

 北京五輪の競技主任はすべて中国人

 日本は男女とも白星発進、バドミントンの世界国別対抗戦

 愛知氏、石川氏で意見二分 バスケ会長選び平行線

 和やかに盛り上げる!山崎まさよし×小日向文世のタッグ実現

 エルマークついてる? 音楽配信に“お墨付き”

 S・タイラー「30年の歴史体験」 ギターヒーローのエアロスミス版

 後藤邑子ってだれ?謎のブログ人気急上昇 ガッキーら上回る勢い

 一体なぜ? “電王ヒロイン”白鳥百合子が事務所離脱

 アスベストで周辺住民も被害 奈良

 関大で高橋大輔選手の壮行会

 皇太子さまが御所へ 「長官発言」後初

 【町猫浪々】大好きな人のかたわら夢の中

 心に入り込む繊細な文様 陶芸家・葉山有樹

 ユニリーバ「熱を味方に美しい髪」新キャラクターにBoAさん

 即席スープ「まるごと野菜カップ 完熟トマトのミネストローネ」

 「ミストでうるおい ステンレス・クリーン 白くまくん」Xシリーズ


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 積水化成、医療用ゲル事業を買収 日東電工から

 中国産のニラまんからメタミドホス 大阪の業者が輸入

 豪州政府、独立宣言したコソボを承認

 「コソボ議会の解散を」とセルビア大統領 安保理会合

 日本政府、情勢見極める構え カストロ議長辞任表明

 女性ら「海兵隊ノー」 暴行事件で抗議集会 東京と沖縄

 日本は男女とも白星発進 バドミントン世界国別対抗

 国債入札結果をHPに誤表示 公表時刻の10分前

 スハルト家の「最後の晩餐」 表紙絵に抗議殺到

 厚労省、全輸入業者に確認徹底を通知 ニラまんから薬物

 海保、イージス艦「あたご」を家宅捜索

 空自、飛行中にアンテナ部品落下 三沢基地の早期警戒機

 飲酒してひき逃げのトラック運転手、容疑で逮捕 大阪

 カストロ議長、辞任表明 キューバ国家元首半世紀

 日本海沿岸にポリ容器1万5千個 一部に酸性の液体

 故佐野實さんの鉄道弘済会葬

 クレディ・スイス、評価損3千億円を追加

 ブッシュ米大統領、民主化開始を要求 カストロ氏引退

 旧長銀経営陣の有罪判決見直しへ 最高裁が弁論期日

 米朝代表が「核の申告」協議 北朝鮮大使館で4時間

 無認可採掘で爆発、24人死亡 中国河北省

 抗議の県民大会開催を確認 米兵事件受け、9団体

 地域活性化緊急プログラムまとめる 政府のIT戦略本部

 全国のマンション発売戸数、大幅減 07年

 「我々の考え反映できる」 日銀総裁人事で小沢代表

 イージス艦と漁船衝突 漁師の父子不明 南房総沖

 Jリーグ 日韓の選抜でオールスター戦

 ガソリン税暫定税率、衆院で審議入り 参院で修正模索も

 元塾講師、再び精神鑑定へ 宇治の小6女児殺害控訴審

 ブット派が第1党、連立協議へ パキスタン総選挙

 イスラエル軍のクラスター爆弾、停戦後も200人死傷

 交雑牛を和牛と表示 リーガロイヤルホテル小倉

 ネットバンキング、不正被害を原則補償 全銀協

 受刑者ら22人、医務課長を告訴・告発 虐待で

 「テロとの戦い」長期化を示唆 インド洋現地司令官

 サッカー日本代表、20日に中国戦 東アジア選手権

 毎日新聞に440万円支払い命令 サンデー毎日の報道で

 上田桃子、11位に上昇 最新世界ランキング

 美容品通販、迷惑メール5000通 業者に改善命令

 父ブッシュ、マケイン氏支持を表明 米大統領選

 アホウドリのヒナ 350キロの旅終え、聟島到着

 こじれるパウエル二重契約問題 両球団、納得せず

 末期がんの男性受刑者、適切な処置受けず死亡 富山

 ブリヂストン、再生タイヤ事業に本腰

 診断せずフィラリア薬販売 容疑の獣医師ら書類送検

 東芝、HD—DVD生産撤退を発表

 光化学オキシダント注意報、過去最多の28都府県で発令

 新卒の採用活動、早期化の傾向 リクルート就職白書

 PHSデータ通信、月3880円に ウィルコム値下げ


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 オールスター、「日韓対抗」に・Jリーグが合意

 マンション発売、14%減・07年、2年連続マイナス

 クレディ・スイス、純利益10億ドル下げへ・1―3月

 上田が11位に上昇・女子ゴルフの世界ランキング

 ブリヂストン、国内で再生タイヤ事業

 09年春の新卒採用、早期化の傾向強まる・リクルート調べ

 日本レコード協会、音楽配信で適法サイトに識別マーク

 英バークレイズ、純利益3.4%減・07年12月期

 福留、いよいよキャンプイン・大リーグ7球団の野手組始動

 キューバ・カストロ議長、退任の意向表明

 「エコツアー」で環境学ぶ・先住民族の生活体験など

 大学での社会人向け金融夜間講座を提言・経産省など報告書

 上田、宮里藍らが練習・21日から米女子ゴルフ第2戦

 香港株大幅反発、ハンセン指数2万4000台回復

 東芝社長「事業環境が急変」・HD―DVD撤退発表

 ブリヂストンの前期、経常益37%増・高付加価値タイヤ好調

 野党が大躍進、過半数確保・パキスタン総選挙

 イージス艦、漁船の横に衝突か・海保、航行状況確認急ぐ

 戸籍届など民間開放・市場化テスト、24業務を追加

 日経平均続伸、終値122円高の1万3757円

 1月の全国百貨店売上高、2カ月連続減・高額品不振

 日経平均続伸、終値122円高の1万3757円

 防衛相への一報1時間半後、首相には2時間後・イージス艦衝突

 テキサス州、オバマ氏とクリントン氏が接戦・CNN調査

 租特法改正案、衆院で審議入り

 民主党と知事会、道路特定財源で火花・都内で公開討論会

 メイプルソープ写真集、わいせつ性否定・最高裁判決

 危機管理に疑問の声・イージス艦衝突事故

 リオ・ティント、鉄鉱石値上げ要求

 株式大量保有報告書、「虚偽」疑いチェックへ・金融庁

 米メディア、優勝した18歳錦織に驚き・米男子テニス

 2大野党が大躍進、過半数獲得へ・パキスタン総選挙

 首相、イージス艦衝突で指示・「救助に全力を」

 米政府、コソボを主権国家として承認

 イージス艦が漁船と衝突、親子2人不明・房総半島沖

 ブッシュ米元大統領、マケイン氏支持を表明

 中東の海底通信ケーブル破損、テロの可能性を指摘・ITU幹部

 日野自、ロシアとインドに参入・トラック販売網整備

 中古車・住宅・旅行…異業種が相次ぎ保険参入

 日経平均続伸で始まる・上げ幅100円超す

 アサヒビールと丸紅、中国でワイン生産販売

 2大野党が大幅躍進、過半数獲得の勢い・パキスタン総選挙

 サントリー・日清オイリオなど、メタボ対策食品を共同で販促

 イージス艦が漁船と衝突、マグロ漁の2人不明・野島崎沖

 日本、韓国に大敗・ハンドボール男子アジア選手権

 ソニー、PCの半数を電子マネー対応・専用装置3割増産

 野党が大幅躍進、過半数獲得の勢い・パキスタン総選挙

 イージス艦が漁船と衝突・野島崎沖の太平洋上

 温暖化防止事業、貿易保険特別枠2兆円・経産省、最大7割安く

 日印IT大手、初提携・日本ユニシスとインフォシス


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●イージス艦 海保が船内を捜索

 ●中国製肉まんから殺虫剤成分

 ●税制関連法案の質疑で紛糾

 ●米ウィスコンシン州 投票進む

 ●公務員改革 内容後退させずに

 ●民主“武藤総裁”に否定的

 ●米朝会談 中国の打開案を協議


REUTERS(ロイター.co.jp)

 東芝がHD事業から撤退を正式発表、米ワーナーの離反で決断

 物価上昇への生活防衛策、安い店・特売日狙うとの声多数=内閣府調査

 日銀総裁人事の基準、官僚支配打破の視点が重要=民主党代表

 少なくとも今後6カ月は困難な市場環境続く見通し=英バークレイズ

 中国不動産市場やドル相場に警告、日本は「育児関連株」購入=著名投資家

 日銀総裁は人物本位で出自にとらわれない選任が望ましい=財務相

 米大統領選ウィスコンシン州予備選、民主両候補が接戦展開

 スイス経済の見通しは引き続き良好=中銀報告書

 パキスタン総選挙、野党が圧勝の見通し=暫定集計結果

 キューバのカストロ国家評議会議長、引退へ

 コソボ独立、バルカン諸国に平和もたらす見通し=ブッシュ米大統領

 MLB=薬物使用問題、ヤンキースのペティット投手が謝罪

 F1=財政難のスーパーアグリ、テスト走行をキャンセル

 テニス=フェデラー、4年連続でローレウス賞に輝く

 サッカー=ベッカム、環太平洋選手権へハワイ入り

 NBA=キッドがマーベリックス復帰へ、地元紙が報道

 ハッカーの会社、「iTunes」から携帯電話などへの楽曲コピーを可能に

 スパイス・ガールズ、マンデラ氏のイベント出演に意欲

 ベルリン金熊賞作品の監督、「ファシスト」の批判に反論

 英国のベストアルバムに「オアシス」=調査

 Xbox360、東芝の新世代DVD事業撤退による悪影響なし

 東芝がHD事業から撤退を正式発表、米ワーナーの離反で決断

 東芝が半導体の新工場を2棟同時に建設、総投資額1兆7000億円超

 ソニーが有機EL生産技術で設備投資220億円、テレビ用の開発加速

 マイクロソフト、ヤフー買収に失敗しても検索に巨額投資=ゲイツ会長

 訂正:カナダのRIM、米モトローラを特許侵害で提訴

 オペラ公演中に声が出なくなったキャスト、代役は舞台袖の男性

 ロサンゼルスで犬の洋服ブランド、女優のドレスも参考に

 オーストラリア郵便公社、配達担当者の体重制限を緩和

 米大統領をタンザニア住民が「顔写真入りスカート」で歓迎

 ダイエット中の人、他人の食べ物にも注意が必要=調査

 スライドショー: 五輪へ準備

 スライドショー: SAGアワード

 スライドショー: ファッション事情


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ヤトロファ、コンブに着目/バイオ燃料、次のタカラ探し…

 ファンつなぎ止めに躍起/ゲーセン若者離れ歯止めかからず

 トヨタ「クラウン」にハイブリッド初設定…4年ぶり全面改良

 みずほFG来春新卒2350人採用“攻め”で高水準維持

 視線で自動車運転…豊橋技科大、シミュレーターを開発

 東芝1兆8000億円投資…フラッシュメモリーで2新工場

 世界初の「乳酸菌農薬」…京都府研究グループが開発

 漂着ごみ問題で初の情報交換会…対応策強化求める声も

 中部・近畿で震度6強あると…250の国宝・重文被害

 桜の開花3~4日遅め…靖国神社は3月26日の見込み

 “ギネスブック”を買収…東京で博物館運営のカナダ企業

 【’08春闘】自動車労使キーマンに聞く

 「e-Tax」準備早めに…確定申告スタート/池脇さんPR

 「未来を築く子育てプロジェクト」第1回表彰式…住友生命

 英ノーザン国有化…世界的減速を阻止、迅速対応が急務

 サブプライム、国内にも波紋拡大…戦略修正・再編に狂い

 金融庁が市場分析室…サブプラ対応、グローバル動向把握

 新生・あおぞら、公的資金完済足踏み…株価低迷障害に

 インド、造船能力を強化…5年で建造2.8倍に/英紙報道

 カンボジア07年外国人観光客200万人突破…3年で倍増

 中国の卸売物価3年ぶりの高水準…今年1月、6.1%上昇

 食品加工業を一斉検査へ…中国検疫総局、ギョーザ中毒うけ

 礼節の国、今は昔/東アジアサッカーで君が代にまた…

 「笑顔シャッター」進化/ソニー新型デジカメにヒミツのワザ

 ライオン日用品もメタボ対策…油取りシート、ヘルシー前面

 四季の名脇役・ポン酢…完全受注生産のウナギ専用も

 ダイムラー・ルノー欧州自動車2強、戦略の違いが浮き彫りに

 “国内初”のパークゴルフ場…ゴミ処分場跡地を有効利用

 兄とタッグ組む「カリスマバイヤー」…日本発世界ブランド挑戦

 発泡酒「麒麟ZERO」発売…反町隆史さん・相武紗季さんCM

 シリコーン製調理用品人気…新生活合わせカラフルで斬新に

 バイオ燃料普及に黄信号…「E3」協力、独立系GSにとどまる

 カバンに入る空気洗浄器、三洋電機…4時間連続運転可能

 エムビーエス耐震防災補強新工法…表面異常を迅速確認

 インド・タタ、世界初の空気動力自動車…燃費リッター50キロ

 鉄鉱石65%値上げ…鉄鋼各社とブラジル資源最大手合意

 トヨタ社長、鋼材値上げ牽制 「自動車価格には転嫁せず」

 大日本印刷、音楽に電子透かしデータ…携帯使い実証実験

 総務省、NTT東西に行政指導…通信の公正な競争阻害も

 三菱電機 浴室カビ予防機能も 衣類乾燥除湿器に新製品

 森トラスト、パルコ株買い増しの意向…3分の1未満メドに

 ジャストシステム、ネットショップ開業支援ソフトを来月発売

 「地球型の存在も否定できない」…「系外惑星」2つ発見

 指認証マシン4月に発売…個人のフィットネス内容選択

 近紫外LED技術・設備、三菱化学が取得…総額15億円

 日本コカの電子マネー対応自販機、スイカ・エディもOKへ

 全日空ビジネス便ムンバイ線1日1往復に…需要拡大狙う

 太陽電池製造で新会社…東京エレクトロンとシャープ共同で

 石油製品の卸価格上げ…来月出荷分、新日石が2カ月連続

 1月としては過去最高に、粗鋼生産…月間でも史上7番目


朝日新聞デジタルニュース

 東芝、HD—DVD生産撤退を発表

 松下、液晶テレビ6万台を無償修理 コンデンサ不具合

 東芝、HD—DVDから完全撤退へ 補修部品保有8年間

 東芝が新メモリー工場 北上に続き四日市にも

 東芝のHD—DVD撤退検討、利用者はどうなる?

 ネットバンキング、不正被害を原則補償 全銀協

 PHSデータ通信、月3880円に ウィルコム値下げ

 日立、取引先の個人情報流出 リスト6千人分

 2ちゃんねるで「小学生殺す」 容疑で無職男逮捕 千葉

 迷惑メール、罰金30倍の3千万円に 総務省が法改正案

 「スマブラ」11日間で百万本 Wii向けソフトで最速

 セガサミー、400人の早期退職募集 業績も下方修正

 「Xbox360」の低価格機販売へ マイクロソフト

 ソニー、ゲーム黒字化で過去最高益 10〜12月期

 総務省、NTT東西に行政指導 排他的な営業を懸念

 わずか5.8グラム 携帯を持たずに話せるヘッドセット

 携帯出荷台数5千万台突破 07年、PHS含め

 NECが仏通信機器大手と合弁 次世代通信を共同開発

 携帯白ロムの買い取り容疑 販売会社長を逮捕 広島

 サザンクロス、漫画専門ポータルサイト、Amazonと連携して使いやすく

 アマノ、低価格・高機能の新就業情報ターミナル、2シリーズ48モデル

 インフォース、AccessからSQL Serverへの自動アップサイジングソフト

 グローバルサイン、中国に子会社を設立、海外進出では5か国目

 500GBの外付けHDDが急増、この1年で1万円以上も値下がりし一層手軽に

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 総合電機、“脱コンシューマー”加速−業務向けに軸足

 東京精電、長野・上田に開発ラボ−車用大電流インダクター事業化

 ミツミ電機、交流の入力状態を検知する電源用ICを開発

 日本ユニシス、統合ログ管理サービスに新機能−監視作業を大幅軽減

 デジタルアーツ、フィルタリングソフトの販売で家電量販店との連携強化

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  ウィルコムが月額3880円のデータ定額を開始,3G事業者の低料金プランに対抗

   ウィルコムは2008年2月19日,PHSを利用したデータ通信の定額プラン「新つなぎ放題」を3月21日に開始すると発表した。月額料金は3880円で,パソコンにデータ通信カードを接続してのデータ通信が定額になる。最大800kビット/秒の通信が可能な8xパケット方式にも対応する。

  ALSI,社内外でルールを統一できるWebフィルタリング・サービスなど

  ドコモが国際ローミングのパケット料金を改定,地域限定で1日単位の一定量定額制も

  ウィルコムが月額3880円のデータ定額を開始,3G事業者の低料金プランに対抗

  総務省がNTT東西に行政指導,子会社を通じたグループ一体営業などの改善を要請

  au携帯の国際ローミング・サービスがベトナムでデータ通信に対応

  FOMAを活用して自販機の商品補充を効率化,日本コカがドコモと共同で新システム

  トレンドマイクロが企業向けサービスの戦略発表,3月から監視サービスを開始

  「株主提案は取り下げない」,イー・アクセスがアッカの事業計画にコメント

  ソフトバンクとイー・アクセス,MVNOの調査目的でWiMAX企画会社を存続へ

  【MWC2008】米エヌビディアがモバイル機器向けチップ搭載の試作機を披露


ITmedia News

 「次世代DVD戦争」に早期決着を迫った市場のスピード 東芝がHD DVD撤退 (21:50)

 音楽配信サイトに「適法マーク」 レコ協、「ダウンロード違法化」に布石 (20:34)

 4月1日からルール変更:一般カード利用のモバイルSuicaユーザーは、年会費が必要に (20:02)

 Dailymotionが720p再生に対応 (18:15)

 「DVDヨン」のdoubleTwist、メディア共有・同期化ソフトをリリース (17:39)

 東芝、HD DVD事業「終息」 (17:32)

 Yahoo!がダメでもMySpaceがある? Yahoo!現・元従業員の選択肢 (15:57)

 “Thunderbirdの会社”Mozilla Messaging始動 (15:57)

 [WSJ] 東芝のHD DVD事業撤退、これからどうなる? (14:56)

 ソニー、中大型有機ELの技術開発加速 220億円設備投資 (14:23)

 MS、Officeフォーマットの仕様を公開 (14:02)

 有機色素の「BD-R LTH」、太陽誘電が発売 (13:45)

 “mixi発”の洋楽アルバム発売 (13:18)

 “もう一度作り直した”ソニー「mylo」新作 YouTube・mixiに一発接続 (12:57)

 スクエニ、携帯コンテンツ新会社を札幌に (12:57)

 MotorolaとRIM、特許侵害で互いを提訴 (12:43)

 メイプルソープ写真集は「わいせつ」に当たらず 最高裁判決、時代の流れ考慮か (11:52)

 東芝、「選択と集中」鮮明 NANDフラッシュに1兆8000億円投資 (09:57)

 HD DVD撤退は「Xbox 360に影響なし」とMS (09:54)

 詐欺・なりすまし被害の増加が続く――FTC報告書 (08:44)

 FirefoxとOperaにビットマップ処理の脆弱性 (08:05)

 新ブランド「ゼロ円ビジネス」って? (07:56)

 テキストメッセージで子供たちを救う――英団体がキャンペーン立ち上げ (07:47)

 1月の米Webサイト利用、税金関連と政治関連が人気 (07:44)

 映画業界団体、中国のP2P企業を提訴 (07:42)

 日本人の絵のうまさは異常 (19:30)

 フィットネスマシンに指静脈認証 運動履歴、利用者ごとに管理 (18:48)

 Yahoo!ブログに携帯版 (17:34)

 ニコニコモバイル、iモード公式サイトに (17:31)

 モバゲーの監視体制を強化 新潟にカスタマーサポートセンター (17:28)

 Amazonのストレージサービスで障害 (16:42)

 Blu-ray、店頭では既に勝者 (15:47)

 HD DVD撤退、東芝株価は上昇 「選択と集中」に好感 (11:15)

 プレイステーション 3、2008年は好調な伸びを予想 (10:06)

 「ロシアの報道の自由はネットで保証」と次期大統領 (09:31)

 Yahoo!大株主が、買収金額釣り上げを望んでいない理由 (09:28)

 HD DVD撤退報道に東芝が公式コメント (09:25)

 404エラー装う悪質サイト、Googleツールバーの「乗っ取り」で阻止できるか (07:10)

 MS月例パッチの直後、Worksの脆弱性突くエクスプロイトコード公開 (07:05)

 今年は“ゲーセン復活”か 「ストIV」も出たAOUは「当たり年」 (06:52)

 HD DVD買った人はどうなる 規格戦争の果て、消費者置き去り (03:09)

 上場企業の財務情報分析が簡単に――SEC、分析ツールを立ち上げ (08:47)

 DVRの普及で「プライムタイム」が遅くなる――米調査 (08:46)

 ソフト業界団体のSIIA、eBayでの海賊販売で9件の訴訟 (08:45)

 米大手メディア4社、オンライン広告販売の新会社設立 (08:43)

 Yahoo! Videoリニューアル、16:9のワイド画面に (08:41)

 SGI、Linux Networxの資産買収 (08:40)

 MS、モバイル関連事業などの幹部人事を発表 (08:38)

 Wal-Mart、Blu-rayに一本化へ (08:36)

 松下が液晶新工場 3000億円投じて姫路に (21:18)


MYCOMジャーナル

 Java EE 5対応のアプリケーションサーバ「Apache Geronimo 2.1」リリース

 北陸先端大とマイクロソフト、国際的なIT環境/人材育成の協業関係を強化

 英国、独自の宇宙計画を発表 - 惑星探査へ進出強化、有人計画再検討も

 【レポート】この音楽配信サイトは安心? レコ協が識別マーク「エルマーク」を提供

 インテル、8コアのハイエンドプラットフォーム「Skulltrail」を正式発表

 ドランクドラゴン 塚地が即興劇に挑む - 『つかじの無我~13人の容疑者~』

 ムービーのサウンドトラック作成もできる「OPUS for Windows」3月7日発売

 東芝、NAND型フラッシュメモリの新工場を建設 - 投資額は1兆7,000億円超

 アクティビジョン、新作も試遊可能な「アクティビジョン EXPO'08」を開催

 【レビュー】BOOK REVIEW - 目指せ、プロ課長! ありそうでなかった"課長"のための一冊

 太陽誘電、有機色素採用の録画用BD-R LTH TYPEを発売

 レーザーファイブ、ターボ ソリューションズに社名変更 - SI事業を強化

 新しいMozilla系企業「Mozilla Messaging」始動 - 当面はThunderbird 3に注力

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第109回 ノイマン型コンピュータと非ノイマン型コンピュータ

 サムスンからAdobe RGB比123%を実現した液晶モニタほか3機種が新登場

 松下、インテリジェントハイブリッド方式に磨きをかけた除湿機発表

 中国の携帯電話ユーザー、メール苦手も、音楽は大好きと判明

 三洋、水の力で空気を洗う、コンパクトタイプの空間清浄器発表

 【レポート】「AOU2008」開催 - 『ストIV』はじめアーケードの人気作が出そろい来場者3割増

 【コラム】セカンド・オピニオン 第239回 OS小論:OSの構造をもう少し考えてみる(45)

 【レポート】Mobile World Congress 2008 - FLO Forum、携帯端末向けテレビに関するラウンドテーブルを開催

 ウィルコム、月額3,880円の使い放題プランを3月から提供

 テクニカ、折り畳める"DJスタイル"のポータブルヘッドホン「ATH-SJ1」発表

 【詳報】東芝、HD DVD事業からの撤退を正式発表 - 次世代DVD戦争に終止符

 三菱電機、浴室カビガード機能を搭載した衣類乾燥除湿器発表

 EU在住ミュージシャンの著作権保護期間、50年から95年に延長へ

 「同性愛」「SNS」「ブログ」規制すべき? 携帯サイト規制に親子間で意識差

 2007年上半期、サーバ投資が最も伸びた産業は「公共/公益」 - IDC Japan

 三菱化学メディア、録画用Blu-ray Disc「BD-R LTH TYPE」を発表

 松下、空間を演出する3点セットの照明器具「ライティングコンポ」を発表

 日立マクセル、録画用Blu-ray Disc「BD-R LTH TYPE」を発表

 【特別企画】IT派遣で幸せになる! (3) 派遣会社をうまく利用する方法

 【コラム】夢のあしあと 第46回 ジェイ、超かわいいよねぇ

 【コラム】シリコンバレー101 第259回 デジタル音楽販売に黒船到来 - 「Guitar Hero III」

 Ask.jp、投稿動画にCMを配信する「デコわくLiteムービー」

 【インタビュー】OKIデータ新社長が語るこれからのカラープリンタ市場

 NEC、薄型ピアノブラックボディのB5モバイルノートPC「LaVie G タイプJ」

 「BOOK OFF」地元スタッフら発案、山梨密着ブログポータル「Nassy」開設へ

 S3 Graphics、DirectX 10.1世代の新GPU「Chrome 400」シリーズ発表

 【速報】東芝、HD DVD事業からの撤退を正式発表 - 次世代DVD戦争に終止符

 ソニー、手のひらの中のインターネットツール「mylo」の新モデル

 フィードパス、ASPサービスの名称を「SaaS」ブランドに統一

 アビー、静音・安心機能を備えたZUMAX製電源の低価格版

 アドテックがパソコン販売事業に参入 - デスクトップ/ノート計3モデル

 トヨタ、パッソの特別仕様車を発売 - 「プチトマト」をイメージ

 NECとSAPジャパン、グローバルな協業関係を確立 - アジアのSAP事業を強化

 【レポート】NEC、新ノートPC「LaVie J」「LaVie G タイプJ」説明会を開催

 イーフロンティア、楽譜製作ソフト「PrintMusic 2008」を3月25日に発売

 クラシックシンセを再現した「Analog Factory Experience」22日に発売

 ホテル日航成田、新生「コンセプトルーム」提供開始


Japan.internet.com

 日本コムシスと NRI、データセンター向画像閲覧システムを発表

 新組織「Mozilla Messaging」が Thunderbird 3 の開発に着手

 CTCSP、PretonSaver の販売を3月から開始

 北陸先端科学技術大学院大学とマイクロソフトが協業強化

 マイクロソフト、アルパインと特許クロスライセンスを締結

 Photoshop Elements 6 日本語版が Mac OS X 10.5.2 に対応、アドビ

 家庭菜園つくりを支援してくれるオンラインツール「GrowVeg」

 塩野義製薬が CambridgeSoft の E-Notebook の利用を本格化、IBMBCS

 NEC・NEC パーソナルプロダクツ、モバイルノート LaVie J を発売

 モバイルECを成功させる7つのポイント

 ロックオン、外部から提供のソースを盛り込んだ EC-CUBE 2.1.0β版をリリース

 Eコマースでの個人情報提供に米国人の75%が抵抗感

 日立、情報通信付帯サービス分野で子会社2社を合併、新会社設立へ

 ソニー、有機 EL パネル事業に設備投資、約220億円

 松下と日立、液晶ディスプレイ事業の包括提携で正式契約

 マイクロアド、個人向け行動ターゲティング広告「BT パートナー」を開始

 MCN、スウェーデンの通信事業者 Tele2 にモバイル検索サービスを提供

 国内サーバー投資、情報サービス分野で成長——IDC が予測

 「livedoor Blog モバイル版」に Google アドセンス導入

 日立 GP、自治体向け財務会計システムを発売、Vista に対応

 DNP の音楽電子透かし技術、江戸東京博物館で実証実験

 遠隔地から留学生を道案内、東大と日立が実証実験を実施

 ALSI、 Web フィルタリングソフト最新版「InterSafe Ver6.0」を発表

 富士通、宇宙航空研究開発機構からスパコン受注

 三菱電機、データ分析プラットフォーム DIAPRISM の新製品を発表

 インテル、Core 2 Extreme QX9775 を2基搭載したデスクトップ プラットフォーム

 オレンジソフト、新メールサーバー「BRSA-03」シリーズを発売

 ニチレイ、グループの人事系情報共有に「ArielAirOne Enterprise」を採用

 インフォース、Access から SQL Server への自動アップサイジングツールを発売

 住友電工など、東横イン成田空港に高速ネット用同軸モデムを納入

 Internet ExplorerでのASP.NET AJAXのデバッグ

 AJAXアプリケーションで標準的なブラウザナビゲーションを再現する

 Java RTSによる金融アプリケーションの作成

 ストレージネットワーキングの基礎:ファイバチャネルゾーンとは

 au one ポータルに女性応援コンテンツ「au one ビューティー」が登場

 ドコモ、「バリュープラン」の契約数が300万契約を突破

 ソフトバンク BB、SBM の携帯を使った法人向けモバイルソリューションの販売を開始

 モバイル SNS の知名度が上昇、利用者数も増加【第33回:モバイル調査】

 KDDI、国際データローミングサービスをベトナムで開始

 NTT ドコモ、Style-Up パネルを採用した「SO705i」を発売

 jig.jp、連続エンコードに対応した「jig ムービー Ver.3.2.0」を販売開始

 SUN とアクロディア、携帯電話上でのセカンドライフなどを共同展開

 ターボリナックス、指紋認証機能付き USB シンクライアントを販売

 レーザーファイブ、社名変更でターボグループの Web システム開発 SI 事業を強化

 FSFE、4月にアムステルダムでワークショップを開催


CNET Japan

 アップル、SANファイルシステム新版「Xsan 2」を発表--Leopardに対応

 iPod shuffle、1Gバイト版が5800円に値下げ--2Gバイト版も登場

 [パーソナルテクノロジー]

 Mozilla新組織「Mozilla Messaging」のCEOが語るThunderbirdの未来

 「勝ち目はないと判断した」--東芝、西田社長がHD DVD終息を語る

 ラウンドアップ:ついに終結した次世代DVD規格争い--軍配はBlu-rayに

 [パーソナルテクノロジー]

 au oneポータルで女性応援コンテンツ「au one ビューティー」開始

 ドコモのバリュープラン、全国で300万契約突破

 ウィルコム、モバイルデータ通信で月額3880円定額プランを開始

 ソフトバンクモバイル、「新スーパーボーナス/スーパーボーナス」が1000 万契約を突破

 戦場に散ったHD DVD製品たち

 [パーソナルテクノロジー]

 NRI、日本コムシスと共同でスマートフォンによるカメラ画像閲覧システムを開発

 マイクロアド、個人向け行動ターゲティング広告掲載サービス「BTパートナー」--サイトの品質を考慮

 MapFan Web、デスクトップから地図検索やルート検索を行えるガジェットを提供開始

 「新's」のアクセス規模は「手放しで喜べない数値」--ネットレイティングス調査

 ラウンドアップ:マイクロソフト、米ヤフーに買収提案--その時グーグルは?

 Mozilla新組織がThunderbird 3開発に着手--2008年後半にも登場

 VoIPの公衆利用でハッキングの危険性--ハッキングカンファレンスで研究者が披露

 ライブドア、「livedoor Blog モバイル版」に「Googleアドセンス」を導入

 RIMとモトローラ、特許侵害で互いに提訴

 「HD DVD」事業の終息、東芝が正式発表

 [パーソナルテクノロジー]

 アルパインとマイクロソフト、特許クロスライセンス契約を締結

 Sprint、国際ローミングに対応したSamsung Aceを発表

 [パーソナルテクノロジー]

 ファストサーチCEO、マイクロソフトによる買収提案の背景を説明

 ソニー、あの「mylo」新モデル--3.5型ワイド液晶でRSSやポッドキャストにも対応

 [パーソナルテクノロジー]

 XMLコンソーシアム、XML1.0勧告10周年を記念してイベント「XML Today & Tomorrow」を開催

 アドビ、3月に「Director 11」をリリースへ

 [パーソナルテクノロジー]

 マイクロソフト、「OOXML」普及目的で「Office」仕様を公開

 東芝、HD DVDの撤退を間もなく正式発表へ

 [パーソナルテクノロジー]

 投資家ら、東芝のHD DVD撤退報道を好感

 IMJモバイルの携帯電話サイトフィルタリングサービス意識調査、保護者の9割以上が支持


webBCN

 東芝、HD DVD事業の「終息」を発表、BDとの次世代DVD規格争いに決着

 日本レコード協会、正規コンテンツを見分ける「エルマーク」を運用開始

 マイクロソフト、北陸先端大と協業、「SoftGrid」を大学で初めて全学導入

 ソニー、携帯型インターネット端末「mylo」第2弾、タッチパネルを搭載

 三菱化学メディア、有機色素を使った追記型ブルーレイディスク

 日本サムスン、超Adobe RGB広色域を実現した液晶ディスプレイ3モデル

 NEC、美しくて強いモバイルノートPC「LaVie J」シリーズ

 ユニデン、32V型の地デジチューナー内蔵液晶テレビ、8万9800円で

 クエスト・ソフトウェア、富士通BSCと販売代理店契約を締結

 広がる薄型テレビブランドケータイ、各社の戦略は?――後編:PMC「VIERAケータイ」、日立「Woooケータイ」

 Kingston、容量16GB、転送速度Class 4対応のSDHCメモリカード

 東芝、ワンセグ搭載モデルなど、ポータブルDVDプレーヤー3モデル

 プロトン、トレーニングDVD付きMac OS X用仮想化ソフト

 500GBの外付けHDDが急増、この1年で1万円以上も値下がりし一層手軽に

 日立、「指静脈認証管理システム」と日本CAの「CA SiteMinder」を連携

 日本ユニシス、「統合ログ管理ソリューション」にワークフロー連携機能を追加

 ジェイドコーポレーション、耳にフィットするゲーム向けヘッドセット

 サザンクロス、漫画専門ポータルサイト、Amazonと連携して使いやすく

 グローバルサイン、中国に子会社を設立、海外進出では5か国目

 インフォース、AccessからSQL Serverへの自動アップサイジングソフト


RBB TODAY

 アップル、iPod shuffleを5,800円に値下げ——新型2GBモデルは7,800円

 超高速インターネット衛星「きずな」打ち上げは2月23日以降——問題のガスジェットタンクの交換は完了

 NECとSAPジャパン、ソリューション開発やマーケティング、販売など広範な業務提携

 IT DeSign、QRコード内に別のQRコードをデザインして記憶容量を2倍にした「ダブルQR」

 ユビテック、地域WiMAXソリューション事業を本格化〜導入と利活用の支援事業を開始

 【総務省】兵庫県の迷惑メール送信業者に改善措置命令

 【フォトレポート】22日発売のSO705i——サブディスプレイのイルミがたのしい

 テクトロニクス、新型MPEGトランスポート・ストリーム・モニタなど3製品を発表

 NEC、ワイヤレスUSB内蔵のモバイルノートPC——ワイヤレスUSBハブも

 美女モデルユニットRed Heartsが「キスしてほしい」って!

 ウィルコム、月額3,880円完全定額のデータ通信向け料金プラン「新つなぎ放題」

 サイレックスのIPv6-IPv4コンバータが、世界で初めて“IPv6 Ready Logo(Phase-2)”を取得

 スピーディア、センドメールのメールアプライアンスを採用して高精度なアンチスパム機能を実現

 世界初!! 「オー!マイキー」のスターマンに独占インタビュー

 JAXA、富士通の新スパコン FX1を発注〜宇宙環境シミュレーションなどに応用

 総務省、競争セーフガード制度の検証結果に基づいてNTT東西に要請

 夏帆が主演映画「東京少女」公開を前にプライベートをこっそり告白

 東芝、HD DVD事業から撤退を正式発表——3月末で終息

 松下、20型液晶テレビから蒸気が発生し、「発煙」と誤認——無償点検の対象台数59,194台

 衝撃! ミスマガ伊勢みはと&あいかが雪山でビキニ。加藤理恵のハワイショットも

 米Microsoftとアルパイン、カーナビや情報家電で技術共有——特許クロスライセンス契約を締結

 インテル、ハイエンド・ユーザー向け8コアPCプラットフォーム発表

 ビジュアル系から本格派ロックバンドへの変遷をたどるシド・クロニクル

 ソニー、有機ELテレビ大型化のため220億円の設備投資

 え、笑顔も!? YUIが神秘のベールを少しだけ外して素顔を公開

 アイシロン、フォーカスシステムズ、ブロードバンドタワー、クラスタストレージソリューションで協業

 リコー、1,000万画素クラスのコンパクトデジカメ2モデル——光学7倍ズームなど

 ヒップホップダンスグループLeadが弾けトークを展開、今夜なにかが起こる!?

 D-51「NO MORE CRY」や「ALWAYS」など奇跡のハーモニーをフルラインナップ

 オスカーは誰の手に? 米アカデミー賞を部門別に大予想

 日々美しくありたい〜コスメなど美容情報満載の「au one ビューティー」

 カカクコム、「大幅値下げランキング」オープン——約15万点から上位30製品

 ソニー、タッチパネル式3.5型ワイド液晶とフルキーボード搭載のインターネット用端末

 シュールなギャグが大人気。「ケロロ軍曹」アニメシリーズを一部無料で!

 ピンクカラーのiPod nano用アクセサリー/3種類セット

 【スピード速報】昼も夜も安定して速いDTI、昼だけUSEN、夜だけASAHIネット

 ピンク&オレンジのハンドメイドのiPod classic用ケース


Impress Watch

  東芝、HD DVD撤退を発表。「BDの予定はない」 -3月末を持って終息。DVDレコーダは継続

  ソニー、WVGAタッチパネルやカメラなど機能を拡充した「mylo」新モデル

  リコー、高級感が増した「R8」 ~ファミリーネーム「Caplio」を廃止

  ウィルコム、月額3,880円のデータ通信プラン「新つなぎ放題」

  期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!! 期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!!

  まごころ、足りてますか? 「敬老の日特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

 今年の冬は何を買う?「ボーナス特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

  本田雅一のAVTrends 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡 【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか

  買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  「空飛ぶモンティ・パイソン」“日本語吹替復活”DVD BOX

  柴咲コウSingle Best (DVD付初回限定盤)

  ウイニングイレブン プレーメーカー 2008

  ポータブルITメディアの所有状況に関する調査 ~ 通勤・通学時に持ち歩く電子機器は平均2.0個 ~

 Apple iPod touch 32GB、JCBギフトカードが当たる! 読者アンケート 2/18(月)16:00まで受付中!!

 Web of the Year 2007 投票受付中! 「Impress Watch」はコンピュータ賞にノミネートされました

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始! 通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、 ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

  マイクロソフト、SoftGridを日本の教育機関に初めて導入

  マイクロソフト・ヒューストン社長、PLAN-Jの成果に強い自信 課題はITエンジニアに対する施策に

  ALSI、情報漏えい・内部統制対策などを強化したWebフィルタソフト新版

  小川浩のネットショッキング ネットPRで得られるリターンはより濃い情報 ニューズ・ツー・ユー 石谷取締役

  東芝、HD DVD事業の終息を発表

  NEC、薄くフラットな新モバイルノート「LaVie J」 ~Wireless USB搭載モデルも

  NEC、新モバイルノート「LaVie J」内部を公開 ~Wireless USB Hubの実動デモも

  Hothotレビュー 工人舎「SA5SX」シリーズ ~69,800円からの低価格モバイルノート

  リコー、高級感が増した「R8」

  リコー、コンパクトな光学5倍モデル「R50」

  ニコン、「Capture NX」をD60に対応 ~不具合修正も

  デジカメアイテム丼 エツミ「f.64 SMCP」 ~コンパクトながら人目をひくボーダー柄のカメラバッグ

  人気静音ケースのmicorATX版が登場、「Mini P180」

  AMD 780Gチップセット搭載マザーのATX版も登場

  ヒートパイプ10本採用の巨大CPUクーラーが近日発売

  東芝、HD DVD撤退を発表。「BDの予定はない」 -3月末を持って終息。DVDレコーダは継続

  ソニー、800×480ドット液晶搭載の「mylo」新モデル

  太陽誘電、LTHタイプのBD-RでBlu-ray市場に参入

  本田雅一のAVTrends 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡【前編】 ~ なぜ2つの規格が生まれたのか? ~

  Game Developers Conference 2008が米国サンフランシスコにて開催 プラットフォーマーの存在感が薄れ、ゲーム産業の多様化を実感する年に

  NeoWiz Japan、WIN「YUINA ~Adventure Orka~」Cβテスターの募集を開始。弊誌枠でも2,000名を募集

  セガ、WIN「セガ スプラッシュ! ゴルフ」 オープンβトライアルを2月20日より開始

  【ファイナルファンタジー XI連載】 ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バトルトレンド2008春。サポ踊り子でいこう! パフォーマンス抜群! 前衛ジョブが回復役を担える日が来た

  ウィルコム、月額3,880円のデータ通信プラン「新つなぎ放題」

  ドコモ、H.I.S.と海外旅行応援キャンペーン

  2つのQRコードを組み合わせた「ダブルQR」

  「P705i」開発者インタビュー 「ワンセグ最薄」実現の背景とは

  音楽ダウンロード配信サイトの“適法”識別マーク、掲載開始

  Thunderbirdなど開発のための新会社 「Mozilla Messaging」が業務開始

  デスクトップ上から地図検索など可能なガジェット「MapFanミニ」


ASCII.jp

 ウィルコム、データ通信カード向けの新定額プランを発表

 ソフトバンクモバイルのスーパーボーナス契約数が1000万契約を突破

 NTTドコモ、国際ローミング「WORLD WING」のパケット通信料を3月1日に値下げ

 NTTドコモのバリュープラン契約数が300万件が突破

 Web2.0サイトもしっかり防げます――ALSIがWebフィルタリング「InterSafe」の新版

 東芝が半導体の新工場を2棟同時に建設、総投資額1兆7000億円超

 東芝、緊急会見でHD DVD事業終息を発表【更新版】

 サンコー、2台のPC間で切り替え利用可能な静音キーボードを発売

 日本レコード協会、正規の音楽配信サイトを認定する「Lマーク」の運用を開始

 インクリメントP、ルート検索可能な「MapFan Web」ガジェットの無料配布を開始

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 ウィルコム、データ通信カード向けの新定額プランを発表

 ソフトバンクモバイルのスーパーボーナス契約数が1000万契約を突破

 NTTドコモ、国際ローミング「WORLD WING」のパケット通信料を3月1日に値下げ

 NTTドコモのバリュープラン契約数が300万件が突破

 Web2.0サイトもしっかり防げます――ALSIがWebフィルタリング「InterSafe」の新版

 東芝が半導体の新工場を2棟同時に建設、総投資額1兆7000億円超

 東芝、緊急会見でHD DVD事業終息を発表【更新版】

 サンコー、2台のPC間で切り替え利用可能な静音キーボードを発売

 日本レコード協会、正規の音楽配信サイトを認定する「Lマーク」の運用を開始

 インクリメントP、ルート検索可能な「MapFan Web」ガジェットの無料配布を開始

 日立マクセル、有機色素を採用したBD-Rディスクを発売

 「世界でもっとも幅広いソリューション」 グリーンITへの取り組み、HPの場合は?

 擦っても傷つかない? 新「LaVie J」を金ブラシで擦ってみた! 

 モノリス、“今日”に注目した口コミサイト「ALL ABOUT TODAY」をオープン

 ソニーが有機EL生産技術で設備投資220億円、テレビ用の開発加速

 マイクロソフト、ヤフー買収に失敗しても検索に巨額投資=ゲイツ会長

 ソニー、YouTubeが見られる第2世代型「mylo」を発表

 インテル、8コアのハイエンド向けプラットフォームを発表

 ロゴヴィスタ、電子辞書「ジーニアス英和・和英辞典」の最新版を発売

 リコー、エントリー向けコンパクトデジカメ「RICOH R8」「R50」を3月7日に発売

 ブラック&スクウェア――堅牢性に加えてデザインを手に入れたLaVie Jが登場

 日立と日本CA、指静脈認証技術を採用したシングルサインオンシステム

 「BIに検索エンジンの使い勝手を融合」 日本ビジネスオブジェクツ、「Polestar」を発売

 NTTドコモ、着せ替えケータイ「SO705i」を22日に発売

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/02/19 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る