News Catcher (2008年05月20日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/05/21へ ] このページ:2008年05月20日 [ 2008/05/19へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 重度まひ「分娩の注意怠る」、福島県立医大に7300万賠償命令

 「ガチャガチャ」誤飲で脳障害、製造元の過失認め2千万賠償命令

 大荒れ低気圧、サーファー死亡…防球ネット倒れ中1骨折も

 中国へ医療チームが出発、混成部隊で感染症などにも対応

 自転車レースで衝突事故、30歳女性スタッフが意識不明の重体

 高齢運転者の「もみじマーク」不表示、摘発1年猶予…警察庁

 刀剣保存協の3人解雇「恣意的で無効」…東京地裁判決

 民間企業の共働き男性、9割近くが育児休業「取りにくい」

 巨人・ラミレスが逆転3ラン、ロッテは4年ぶり単独最下位

 日本代表が合宿スタート、岡田監督「欧州組チームの力に」

 日ハムが2連勝、グリンは2勝目…横浜は最多の借金15

 一輝の2点タイムリーで逆転、オリックスが阪神に競り勝つ

 8回に打者一巡の猛攻、楽天が中日に快勝

 日本、カザフスタン下し開幕3連勝…女子バレー五輪最終予選

 ソフトバンク、継投で広島の反撃かわす…和田は5連勝

 北京パラリンピック、日本代表157人発表…17競技に出場

 大手6銀行、三井住友除き減益…サブプライム損失計9800億円

 家具販売のニトリ、四川大地震で1億円寄付…中国製品輸入で

 インサイダー防止策、証券全社員の口座監視へ…日証協が発表

 日航、燃油付加運賃を7月分から値上げ…全日空に追随

 富士フイルム、印画紙など28年ぶり値上げへ…10~20%

 電波利用料4千万円、総務省職員の娯楽費などに…使途見直しへ

 米大使が講演、日本の防衛費「増額すべき」

 防衛目的での利用容認、宇宙基本法案が21日成立へ

 「嫡出推定」例外認めて…市民団体が法相に要望書

 中国へ医療チーム23人を派遣、救助チームは帰国へ

 死者4万人超え、倒壊家屋は536万戸に

 米、中南米海域の第4艦隊を58年ぶり配置…反米各国“にらみ”

 四川省のチャン族自治州、外国人に取材規制…デモ再燃恐れ

 米ヒル次官補、北朝鮮の核申告「提出段階」と期待感

 ケンタッキー、オレゴン州で民主党予備選…米20日夜に開票

 “やらせ”事実でない…NHK、週刊現代の記事に文書で抗議

 デビュー30周年のサザン、来年から無期限休止

 「全員集合」など手がける、放送作家の塚田茂さん死去

 排出量取引制度導入、公平性や投機に配慮求める…経産省研究会が骨子案

 民主党「地球温暖化対策基本法案」参院に提出へ

 「せんたく」地球環境会議が初会合、温暖化対策で緊急提言へ

 月探査衛星「かぐや」、37年前のアポロ15号着陸跡を撮影

 土砂崩れ、街覆う…「だいち」撮影

 星出さん搭乗の「ディスカバリー」31日に打ち上げ


毎日新聞(毎日.jp)

 ガチャポン訴訟:バンダイナムコに賠償支払い 鹿児島地裁

 米軍曹:窃盗で有罪判決 司法取引で強姦罪など取り下げ 

 生き埋め殺人:1審死刑の小林被告の控訴棄却 大阪高裁

 食中毒症状:長野へ修学旅行の中学生115人

 ガチャポン訴訟:バンダイナムコに賠償支払い 鹿児島地裁

 エスカレーター:4基以外に問題なし 逆走の同型機点検

 掘り出しニュース:猫作品1000点だニャー 展示・即売/奈良

 掘り出しニュース:猫作品1000点だニャー 展示・即売/奈良

 無戸籍児家族の会:事態改善へ一歩…法相の意欲を評価

 早大・筑波大:理工から編入し医師の道 最短8年間で

 マクドナルド:店長2千人に残業代 総人件費で増減なし

 鶴田真由さん:親善大使としてアフリカ訪問報告 首相に

 日本航空:「エコジェット」公開

 NY原油:一時、129ドル台 最高値更新

 ヤマハ発:「ギア」シリーズの改善対策届け出

 マクドナルド:イメージ悪化避ける思惑も 残業代支払いで

 銀行8グループ:最終利益32%減 サブプラで業績圧迫

 日本航空:「エコジェット」公開

 四川大地震:中国大手ポータルサイトが白黒表示で哀悼の意

 四川大地震:損失2兆2千億円 中国科学院教授が推計

 台湾総統:政権の「正統性」強調 「外来」批判回避に腐心

 四川大地震:中国石油天然ガスの被害265億円

 WTO:国内には不満の声 農業議長「3次案」

 台湾新総統:具体策示さず、内政手腕は未知数 就任演説で

 石綿救済法修正案:一本化へ与野党の実務者協議会発足へ

 宇宙基本法案:なし崩しに解釈拡大…今後の火種に

 経済財政諮問会議:歳出抑制、実現は? 09年度予算

 シーファー米大使:兵器調達分野で日米の協調強化求める

 生物多様性基本法:超党派で提出、衆院環境委可決

 四川大地震:医療チーム23人が成都に向け出発

 東京・千代田区:再開発事業でCO2削減数値目標 全国初

 四川大地震:医療チーム23人が成都に向け出発

 エイズ:感染者、患者とも過去最多 07年

 アポロ15号:月面着陸の噴射跡撮影 日本の「かぐや」

 医療事故訴訟:出産時のミス認め賠償命令 福島地裁

 四川大地震:医療チーム23人が成都に向け出発

 大雨・強風:関東、東北地方の交通機関、大幅な乱れ

 四川大地震:医療チーム23人が成都に向け出発

 大荒れ天候:千葉・富津で土砂崩れ、11世帯孤立

 成田空港30年:初就航のA380機、悪天候で4時間遅れ

 大荒れ天候:裁判官も遅刻 地裁川崎支部の公判

 訃報:河村隆司さん80歳=能楽の重要無形文化財保持者

 訃報:芦森茂夫さん88歳=元芦森工業社長

 訃報:今日泊亜蘭さん97歳=作家

 訃報:浜田知章さん88歳=詩人


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 不明の父子「死亡認定」に 業過致死容疑も適用へ 第3海保本部

 大阪府労連と府労組連が人件費削減撤回再度要請

 裁判員制度 最高検が裁判員公判部を設置

 裁判員制度、あと1年 消極派多く、啓発活動急務に

 能楽師が電車に飛び込み自殺 京都

 「IT議連」設立総会 麻生、鳩山両氏ら約70人が参加

 教育再生懇談会が緊急提言 教育投資の増額要求

 【橋下日記】(20日)「イチョウ並木がイルミネーションに向くか…」

 与謝野再起動 「異能の人」 ポスト福田の声も

 公取委に調査要請、印刷業界 製紙各社一斉値上げで

 NY原油、最高値更新 初の129ドル台

 日航、最大8000円値上げ 7月から

 インサイダー違反者は業界永久追放、日証協が方針

 サブプライム「想定外」の打撃 反転攻勢目指すも視界不良

 僧院から被災者追い出し 反軍政運動防ぐ狙いか

 イラク駐留米兵がコーラン標的に射撃訓練 米大統領謝罪

 イスラエルとの和平不調なら議長辞任も PLO

 日本援助隊の人道主義とプロ意識に感謝 中国政府

 イラク軍、バグダッドのサドル師派拠点に展開

 巨人が乱打戦制す ロ11-12巨

 「八咫烏」エンブレム、北京五輪での使用ピンチ サッカー日本代表

 オリックスが逆転勝ち オ4-3神

 グリンが2勝目 日6-3横

 押切もえ、イケメンG投手との交際&一時破局認める

 デカくて歌うまい!長身美女ユニット・Luxisがデビュー

 インディ続編実現なるか?スピルバーグ監督「ファン求めるなら」

 水崎綾女の“萌え~”全開!DVD「ミサキッス-」

 貫地谷しほり“和菓子職人”に挑戦!TBS系「あんどーなつ」

 75歳スキーヤー、三浦雄一郎さんらがエベレスト登頂開始

 「命大事にする思いの表れ」赤ちゃんポストで病院会見

 四川大地震発生後に不明のパンダ1頭戻る

 大阪と奈良結ぶ古代の国道「難波大道」の建造は7世紀中期?

 アートか否か 現代美術を疑え!? 「英国美術の現代史 ターナー賞の歩み展」

 村上隆を魅了した「黒髪の少女」 Kaikai Kiki Gallery サーナ・ホン個展

 タニタ、携行のデジタル尿糖計を発売へ

 【新商品】お茶づけの素「冷やし烏龍茶づけ 海老 ピリ辛海鮮スープ仕立て」

 【新商品】ポータブルオーディオシステム「RA-P30」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 タミフルを計算間違いで2倍処方、8歳児一時入院 福岡

 J観戦、ワンタッチで チケットをICカード化へ

 J1清水の市川が全治6週間

 中学顧問が体罰・セクハラ 大阪市に100万円賠償命令

 マック、店長に残業代支給へ

 ベルリン・フィルの本拠地で火災 演奏予定に影響か

 キリンビバレッジ、ベトナム進出

 クルド人家族4人に在留特別許可 東京入管

 アーレフ、「合同運営」体制に変更 新たな規則定める

 巨人23安打で乱戦制す〈20日のセ・パ交流戦〉

 日銀、金利据え置き 白川総裁「景気減速の動き明確に」

 「米外交官が反体制派の資金運ぶ」 キューバが記録公表

 スペイン新国防相が出産 現職閣僚で初、産休で国会欠席

 元「KKK」の議員、オバマ支持表明 過去乗り越え決断

 党幹部、続々被災地入りし国民にアピール 四川大地震

 無戸籍女性が6月出産予定 「300日」問題

 75歳以上、人口の9.9% 高齢社会白書

 馬英九総統が就任 台湾、中台関係改善に照準

 子宮破裂お産時に障害 病院側に7300万円支払い命令

 専大北上の元野球部コーチ、学校提訴 西武金銭供与問題

 倒壊家屋536万戸、核施設の被災も 四川大地震

 「化粧品販売代行し配当」21億円集める 出資法違反

 外資規制、年度内に検討 Jパワー問題巡り政府方針

 ゴール自転車衝突、係員が重体 ツアー・オブ・ジャパン

 「後期高齢者医療制度」廃止法案で野党4党合意

 生体肺移植、6月にも再開へ 京大病院

 国連事務総長、22日ミャンマー入り 軍政と直接対話へ

 赤ちゃんポスト3月までに17人、9人の身元判明 熊本

 足利銀行決算、債務超過2600億円に 3月期決算

 民族としての権利求め、関東のアイヌ連絡会が国に要請書

 6大銀行、サブプライム損失約1兆円 当期利益34%減

 バレー女子、カザフ破り3連勝 北京五輪最終予選

 三菱UFJ、サブプライム損失1230億円

 国際緊急援助隊の医療チームが中国へ出発 四川大地震

 年金相談、6月はすべての土日受け付け 社保庁

 住友生命、団体定期保険の利率の適用ミス 追加支払いへ

 ミャンマー支援で専門家派遣へ 沈没船引き上げ調査で

 「同じ病気の子と友達に」 難病と闘う慧音くんの願い

 ガーゼ置き忘れ14年、卵巣ごと切除 岐阜市民病院

 夏巡業の日程を発表 日本相撲協会

 「必ず9月から12月までに選挙ある」 民主・小沢代表

 朝青龍の出廷、10月3日に 週刊現代巡る名誉棄損訴訟

 白鵬初黒星、琴欧州ただ1人全勝 大相撲夏場所10日目

 大阪・小4行方不明から5年 服を毎年新調し母は待つ

 医学部のない早大で医学学士号が取れる 筑波大と協定

 日証協がインサイダー規制強化 野村の不正取引事件受け

 幼児教育の無償化を討議 文科省の検討会が初会合

 パラリンピックの日本選手発表 157人が代表に

 タニタが携帯型の尿糖計を発売


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 4月の米卸売物価、0.2%上昇・コア指数0.4%上昇

 米卸売物価0.2%上昇・4月、コアは0.4%上昇

 日本、カザフスタンに勝ち3連勝・バレー女子五輪予選第3日

 日本マクドナルド、店長らに残業代支給へ・新報酬制度8月導入

 三菱UFJの前期、純利益28%減・サブプライム関連損失1230億円

 アジア市場で株価急落、上海株安が重荷に

 民主党、ケンタッキーとオレゴン州で予備選投票へ・米大統領選

 JR東海、「新幹線博物館」を11年開業へ・35両の実物車両展示

 白鵬に土、琴欧洲単独トップ・大相撲夏場所10日目

 三菱UFJの前期、純利益28%減

 外資規制、透明性向上を・米、次官級協議で日本に要請

 4月の粗鋼生産量、4.2%増・23カ月連続プラス

 トヨタ、北米生産車を中東へ輸出

 ドジャースの斎藤が2勝目・米大リーグ

 日本マクドナルド、店長に残業代支払い・8月から

 「命の水」被災地潤す・日本の会社、阪神の経験生かす

 市街地価格0.5%下落、大都市の不動産取引に一服感 民間調べ

 燃費改善や渋滞解消、中印のCO2削減で協力・日米など

 山口県で震度3、震源地は県北部

 日経平均反落、終値109円安の1万4160円

 日経平均反落、終値109円安の1万4160円

 ソフトバンク、優先株の発行を一転取りやめ

 総務省、電波利用料を流用・06年度、美術鑑賞などに

 馬・台湾総統が就任、「中国と対話再開の準備」

 四川大地震、余震警報で成都混乱・大雨警戒、衛生状態も悪化

 旬の国産魚食べれば自給率4ポイント上昇・07年度「水産白書」

 日銀、全員一致で金利据え置きを決定

 アフリカ向けODA、12年までに倍増・政府が支援策決定

 羽田から欧米定期便・国交相表明、夜間に長距離路線

 日本医療チーム、今夜成都に到着・四川大地震

 日経平均反落、午前終値45円安の1万4224円

 関東で荒れ模様、通勤の足乱れる

 成田開港30周年・国際的な地位低下、なお続く反対運動

 後期高齢者、55年には4人に1人超す・高齢社会白書

 マイクロソフト、ヤフーのネット検索買収を検討

 NYダウ1万3000ドル台回復、原油は終値で初の127ドル台

 米トムソン・ロイター、1500人削減へ・欧米メディア報道

 大学生の5月内定率は63%、6年ぶり低下・民間調査

 日経平均、小幅反落で始まる

 食品安全委、消費者庁に移管を明記・推進会議の最終報告素案

 太平洋側で大雨の荒れ模様に・気象庁、注意を呼びかけ

 米大統領選、オバマ氏勝利宣言の構え――民主2州で20日予備選

 ドコモ、主力機種5000円下げ・KDDIも割賦導入

 英グラクソなど、新型インフルワクチンを日本に輸出へ

 東芝、原発燃料会社を買収・ウランから機器まで世界で一貫体制

 四川大地震、被災児童1週間ぶり笑顔・テント校舎、友しのぶ

 基礎年金、税方式なら消費税3.5―12%上げ必要・社会保障会議

 米国株反発、ダウ終値41ドル高の1万3028ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●四川大地震 死者4万人超える

 ●日本の医療チーム 中国へ出発

 ●北日本 低気圧で荒れた天気に

 ●財政健全化 方針の達成指示

 ●マクドナルド 残業代支払いへ

 ●アポロ15号の痕跡 撮影成功

 ●星野監督 北京に向け二軍指揮


REUTERS(ロイター.co.jp)

 中国・四川大地震、四川省での死者数が3万9500人に=副知事

 英ノーザン・ロック、年内に中銀融資の25%返済の見通し=CFO

 三菱UFJFG09年3月期業純は+7.3%、リテール部門などの増収で

 国内景気は減速明確化、インフレ予想や企業の価格設定も注視=日銀総裁

 賃貸ビルがけん引する大手不動産、収益拡大路線変わらず

 再送:白川日銀総裁会見一問一答

 中国・四川大地震、四川省での死者数が3万9500人に=副知事

 食糧価格は今後高止まりへ、食糧市場は機能している=世銀幹部

 世銀、現時点ではミャンマーを支援する立場にない=高官

 星出さん搭乗のシャトル、6月1日に打ち上げ=NASA

 インドの経済データ、インフレを過小評価している=中銀総裁

 MLB=福留が2安打、井口は1安打

 NBA=王者スパーズ、カンファレンス決勝進出

 テニス=ヒポ・グループ・テニス国際、ダビデンコが初戦突破

 テニス=イスタンブール・カップ、中村が森上を下し2回戦へ

 テニス=ストラスブール国際、杉山が2回戦進出

 米女優K・ホームズ、今秋にブロードウェーデビュー

 米歌手J・ハドソン、9月にデビューアルバム発売へ

 米女優L・ローハン、ミンクのコートを盗んだと訴えられる

 米男性誌、「健康的な体の男性25人」を発表

 ハリウッド関係者、米ドル安でカンヌ映画祭での買い物は控えめ

 韓国のメモリーチップ・メーカー、5月前半の契約価格を引き上げ=関係筋

 ロイターサミット:日本通信、09年3月期の売上高は倍増も可能

 ロイターサミット:台湾の宏達國際電子、今年は最大30%増収へ

 ソフトバンク、無議決権優先株発行の総会付議を取り止め

 ロイターサミット:スクエニ、ソフトの売上海外比率を引き上げへ

 スペイン初の女性国防相、男児を出産

 顔面へのインプラント、安全性に疑問=スペイン研究者

 著名評論家R・パーカー氏「1本2000円のワインも楽しむ」

 財布が空だった男、代金をマリフアナで払おうとして逮捕

 ドイツで雄牛が住宅に乱入、家具など160万円の損害


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 配当金、最高の6兆7000億円 東証1部08年3月期 買収防衛が一因

 四川大地震から1週間 レアメタル供給不安 復興で資源高騰も懸念

 日産とNEC リチウムイオン電池量産 電気自動車などに搭載

 原発事故に備え 情報収集ロボ、実用化へ 無線操縦、車両型開発

 購入計画2割下回る 07年度CO2排出量 価格上昇で

 【交差点経済学】名古屋駅前 再開発計画めじろ押し

 【プロジェクトe リサイクルへの挑戦】(2)クボタのメタン発酵ユニット

 【助演 わたしの北京】(3)レスリング日本代表通訳・宮鴻雁さん

 【時の人】世界最大の写真集を制作した写真家 外山ひとみさん

 ストップ産卵 吹き流し作戦 羽田空港の絶滅危惧渡り鳥

 「排出量市場」創設本格始動 東証、30日初会合

 科学技術会議 革新技術に新予算枠 iPS細胞などに140億円

 東京ヒートアイランド化で健康被害 23区の損失44億円

 守屋前次官、便宜供与を否定 装備品選定「口挟めない」

 5250万円 漆の腕時計 成功の証し?

 技術で地球を救え フォーラムに600人

 【明日への布石】(927)積水ハウス(2)CO2削減への挑戦

 【アイマイク】富国生命保険社長 秋山智史さん(72)

 【アイズ・アイ】ブランドの見える化

 金融庁 監査法人インサイダー防止策 会計士協に報告要請

 リスク抑えた日本株投信 証券3社売り込み

 最終益36%減 中央三井トラスト CDOなど52億円損失 08年3月期決算 

 T&D 新契約高6・5%減

 富士火災 最終益は13・4%減

 住友信託で一時システムに障害

 【プロの眼】ロンドン大名誉教授・ロナルド・ドーア氏 M&A制度の問題点

 台湾新政権発足 香港「中継基地」に打撃 中台直接経済交流に危機感

 【山本勲の観察中国】(12)“日本回帰”本格化の兆し

 馬英九新総統、きょう就任式

 MVNOへの回線貸し出し料透明化 総務省 携帯・PHS6社に行政指導

 「パリ見本市参加が欧州市場への近道」 主催者らが日本企業に呼びかけ

 広がるレジ袋有料化 企業のイメージ戦略絡み浸透 過剰包装など全体の削減カギ

 SSDパソコンじわり存在感 小型・軽量化 ノート型火付け役

 出光、ソニー 最高効率の青色素子実現 中大型有機ELテレビ採用へ

 人材派遣各社 社員の福利厚生強化 子育てやストレス解消サービス

 資生堂 患者や高齢者メークのCSR活動 アジア、欧州で展開

 中小企業の福祉充実 あんしん財団 業務広報部長・田瀬文夫氏に聞く

 日立製作所もサース事業本格参入

 4月の百貨店売上高3・4%減

 三菱自動車と仏プジョー・シトロエン 露で車両生産合弁

 ネット対応など追加 シャープ「アクオス」22機種発売

 ナチュラム オタク向けホビー商品に参入 ワイ・シー・トイズ・ラボと提携

 デジカメ需要、中露で拡大 初の1億台出荷へ 08年度主要8社計画

 サイバーエージェント アパレル事業で新会社 独自商品を販売

 サッポロ ゲロルシュタイナー パッケージを一新

 伊藤園の新CM お茶作りのこだわり伝える 

 東芝テリー 画像処理を一層高速化 産業用白黒カメラ開発

 おサイフケータイで注文OK マックが外食産業初導入

 4月発受電電力量 過去最高を更新

 ビズネット 物流拠点が26日操業 東京・江東区 オフィス用品保管


朝日新聞デジタルニュース

 デジタル録画の「ダビング10」開始先送りへ

 「世界最小」燃料電池、シャープが開発

 アナログ映像、見た目「高画質」に NECエレが新技術

 スカパーJSAT、仁藤社長が退任へ

 ソニー、デジタル映像を映画館に配信

 MS、ヤフーに提携提案 買収戦再開の可能性も

 米ヤフー、役員退陣要求を批判 委任状争奪戦で

 日本援助隊に中国「熱烈感謝」 ネットには冷たい意見も

 ウイルス作成の大学院生に有罪判決 京都地裁

 ヤフー買収戦で新展開 株主の動向が焦点に

 オンキヨー、ソーテックを吸収合併

 ゲーム「メタルギアソリッド4」完成 6月世界同時発売

 任天堂DSに陰り? PSPが2カ月連続で台数上回る

 PCキーボードは便座より不潔? ばい菌、英誌が調査

 「パワプロ」生みの親、長江勝也さん死去

 携帯電話でハンバーガー割引き マックがクーポン配信

 回線貸し出し料や条件示せ 総務省、携帯6社に行政指導

 イー・モバイル「EMONSTER」を取材現場で使ってみた

 「小中学生に携帯電話持たせるな」教育再生懇提言へ

 レンタル携帯電話も本人確認厳格化 与党PTが改正法案

 イーフロンティア、更新料0円のセキュリティソフト、3台のPCで使用可能

 シナノケンシ、DVD±R 20倍速に対応した内蔵型スーパーマルチドライブ2機種

 カメラ記者クラブ、ニコンの「D3」に「カメラグランプリ2008 大賞」

 アイル、SaaSサービスとしてデータバックアップなどを開始

 GMO-PG、社会保険庁の国民年金保険料関連業務を受託

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 日立情報通信エンジ、コールセンター向け運営システム発売

 フリースケール・セミコンダクタ、テストセンター拡張

 山武、秦野・横浜配送センターの物流工数2割減

 精工技研、高耐熱レンズ量産へ中国に製造ライン設置

 トライアイ、全国拠点でセキュリティー対策強化

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  アバイアがWin Mobile向け「ワンフォン」アプリ,携帯から固定電話番号で発信

  HSPA+も議論,アイピーモバイル“跡地”利用作業班で

  アバイアがWin Mobile向け「ワンフォン」アプリ,携帯から固定電話番号で発信

  総務省がMVNOガイドラインを再改定,事業者6社に標準料金の提示を求める

  7000万ユーザーの大手SNS「Facebook」が日本参入

  「ケータイとPCの中間市場が急成長する」「次世代無線はLTEが主流に」,クアルコムCOOが展望

  鍵管理不要の無料メール暗号化サービス,Zenlokが提供開始

  アッカの2008年度1Q決算は減収減益,無線ブロードバンドの本格展開を強調

  NECの2007年度決算は減収・増益,2008年度は携帯電話をソフトバンクにも提供

  「営業利益率は1ポイントずつ増やす」,IIJが2008年3月期決算発表

  次世代携帯規格のLTEや4Gなど新技術がズラリ,WTP2008開催


ITmedia News

 ニフティ、デコメサイトで通販 商品のデジタルアイテム配布も (19:59)

 Googleに映画検索 「地名 映画」で上映中作品 (18:55)

 ねとらぼ:「ラスボス」Google画像検索トップ、なぜか小林幸子さん (18:27)

 マイスペース、レコード会社など33社と協業 「mixiとは全く違うサービス」 (18:14)

 Google Earthで地球温暖化に対する問題意識を啓発 (17:07)

 「愛したこと忘れないで」携帯電話に遺書 四川大地震で男児守り死亡の母 (15:39)

 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」シングル化 「ネットで盛り上げていただいた」 (15:03)

 任天堂、「Wii Fit」を米国でリリース (14:04)

 Napster、DRMフリーのMP3ストア立ち上げ (14:03)

 「MS、Yahoo!検索事業の買収を提案」と情報筋 (11:48)

 イーライセンス、YouTubeに利用許諾 あゆ・倖田來未の一部楽曲、投稿可能に (10:01)

 四川大地震から1週間 レアメタル供給不安も (09:53)

 NECと日産、自動車用リチウムイオン電池を事業化 (09:48)

 Rubyベースの企業向けSNS「SKIP」をオープンソース化 TISが公開 (09:45)

 ハートの形も──NEC液晶テクノロジー、液晶の形状自由度高める新技術 (09:41)

 ソニーと出光、有機EL青色素子で最高レベルの発光効率 (09:36)

 SSDじわり存在感、Eee PCが火付け役 (09:32)

 Googleの医療情報サービス「Google Health」が一般公開 (09:29)

 Comcast、P2P技術企業に出資 (09:22)

 WebサイトにSSIでWikiを組み込める「Wetpaint Injected」登場 (09:07)

 テクノロジーブログのArs TechnicaがWired傘下に (09:05)

 Google検索で33万サイトも:大規模SQLインジェクション攻撃、今度は中国語サイトが標的に (08:47)

 携帯メールに返信するだけで……:募金詐取を狙う地震便乗のさまざまな手口 (08:17)

 情報収集はオンラインで、購入は店頭で――米調査 (08:14)

 EA、Take-Two株のTOB期限をさらに延期 (08:12)

 Dell、CFO交代を発表 (08:10)

 AMD、ゲーム用PC推奨プログラム「AMD GAME!」スタート (08:08)

 Google、サードパーティーの広告タグ受け入れを表明 (08:06)

 “iPod課金”は「突然蒸し返された」わけではない (20:27)

 「ニコニコ大百科」が誰でも閲覧可能に お絵描き機能も (20:23)

 ネットショッピングモールで海賊版販売、男を逮捕 (20:18)

 Edy、累積発行数4000万枚突破 (18:29)

 中国地震に便乗した詐欺メッセージ出回る (17:53)

 ねとらぼ:「せんとくん」対抗キャラ、ネットで投票受け付け中 (17:15)

 「AQUOS史上最高画質」の最上位シリーズも シャープ、テレビ22機種・BDレコ3機種発表 (17:02)

 サービス開始初日レポート:日本どこでも同じカードが使えることを目指す――九州で「nimoca」スタート (16:47)

 [WSJ] MSの狙いは「Yahoo!との検索提携」か (16:12)

 ドリコム、行動ターゲティング広告に注力 楽天と連携 (15:38)

 「Facebook」日本語版公開 “実名交流”でmixi追撃 (14:48)

 米Yahoo!、Microsoftの「部分的買収」コメントに回答 (11:52)

 Firefox 3がリリース候補版に (11:28)

 OLPCプロジェクトを制したMicrosoftの「OWPC」戦略 (10:43)

 四川大地震の被害に便乗:災害便乗のドメイン取得が増加、義援金詐欺に注意 (09:25)

 GoogleのSNS広告は「改善中だが先は長い」とブリン氏 (09:00)

 MS、Yahoo!の「部分的買収」を検討 (08:52)

 1位はPerfume 4月にアクセスが多かったはてなキーワードは (08:36)

 ベンチャー経営の「失敗談」データベース、経産省が公開 リアルな声、足で稼ぐ (07:54)

 逆襲 ソニー「α」躍進 フルサイズは「一般消費者にも購入できる価格で」 (07:50)

 ヤマダ電機、10期連続最高益 コジマ、ベスト最終赤字 (07:47)

 オートバイ運転は“脳トレ”になるか 川島教授とヤマハ発が共同研究 (07:44)


MYCOMジャーナル

 【レポート】「MySpace」を才能あるアーティストの発掘・育成の場に!

 【コラム】夢のあしあと 第59回 初心忘れたい

 YouTubeとイーライセンスが契約、浜崎あゆみの楽曲など演奏・投稿可能に

 ラジオカフェ、携帯電話向け落語コンテンツの配信を開始

 3ヶ月間無料で使えるPro Tools用新プラグイン「Transfuser Preview」発表

 【レポート】S.I.S 東京スペシャルインポートカーショー(2) - ちょっとワクワクするパーツや用品類

 【連載】ぐうたら夫婦のいまさら聞けない株式投資入門 第11回 その株って割安? それとも割高? 銘柄の割安度を見極める方法をマスター

 各旅行会社がこの夏オススメの観光スポットを紹介 - フォートラベル

 宮部みゆきと"ハガレン"がコラボ? セブン-イレブンがオリジナル書籍発売

 携帯サイト「スーパーボディ」、ココロの病チェックなどの新機能を追加

 「教えて! goo」に他社Q&Aサイトも検索できる「まとめて知識検索」

 女性も常連気分が味わえる? - 立ち飲みスタイルの串カツ屋がオープン

 日立、共通のボリュームラベルで管理できるストレージ管理ソフト発売

 ユニクロ、オンラインストアで好評のメンズ浴衣セットを4,990円で店頭販売

 エビちゃんの目力にドキッ! - 資生堂「マキアージュ」新CM

 Googleのオンライン医療情報サービス「Google Health」β版が公開

 Altera、40nmプロセス採用のFPGAとHardCopy ASICを発表

 日独5人が捉えた八百万の神々 - 自然との調和から"生"を感じる写真展

 音楽/マルチメディア向けオブジェクト型統合開発環境「Max/MSP 5」発売

 ネット立ち読みサービス「gooデジ×マガ」の提供開始

 IPA、オープンソースの普及活動状況を報告

 Sun、アクセス管理製品に対応した指静脈認証ソフトウェアを開発

  「nimoca」初日は17,588枚を発行 - デビュー記念カードも完売

 「ICOCA」、7月より近畿エリアのミニストップ全店で利用可能に

 『CLANNAD』発! 「渚と早苗のおまえにレインボー」のラジオCD第1弾が登場

 「人とくるまのテクノロジー展2008」明日より開催

 日本NI、マックシステムズとの協業を強化 - 中部/近畿地方のサポートを拡充

 広島市、携帯やネットカフェの「フィルタリング」義務化する条例施行へ

 "敏腕"倉重氏が手掛けるコンサルティング会社「シグマクシス」が始動

 カシオ、A3対応カラーページプリンタ「SPEEDIA N3600」を発表

 ベクター・ジャパン、車載専用データロガー「GL1000」の販売を開始

 【コラム】エンジニアのための英語術 第50回 ブログ/SNSにも文化の違い - 日本でFacebookは受け入れられるのか!?

 DJプレイにも使える音楽ソフトのエントリー版「Ableton Live 7 LE」発売

 出会い系サイトで「児童買春できる」と金をだましとった男を逮捕 - 警視庁

 【レポート】ASIS2008開催、総務省 増田大臣が基調講演 - SaaS普及が重点課題と言及

 ルネサス、CPUコア「RX」を採用した32ビットマイコンシリーズを製品化

 ヤマハ、「SR400」30周年記念モデルを発売 - 塗装は職人の手作業

 メルセデス・ベンツ、Mクラスの特別仕様車を限定発売

 「ウィリアムよりベンの方が長くない?」でバトル勃発! - ナルニア第2章開幕

 【レポート】SIS 東京スペシャルインポートカーショー(1) - スポーツ系のモデルをチェック

 ウェブマネー、四川大地震救援金募集サイトを開設

 NEC、VMware ESXi 3.5搭載のブレードサーバを発売

 こだわりのビジネス用プロジェクタ9モデルをエプソンが発表

 超ド級のウォーターアトラクションがこの夏に登場 - 富士急ハイランド

 MSがYahoo!の検索広告部門の買収を提案か - 日本事業の切り離し案も

 ストイコビッチ、クロアチアを大推薦 - サッカー欧州選手権

 【特別企画】オススメレビュー! デジタルライフを向上させる、デル ディスプレイ特集

 【連載】完全理解Firefox - いま知るべきWebブラウザの過去・現在・未来 第5回 Firefox 3.0 RC1で知る「次のWebブラウザ」 - コアコンポーネント編

 【特別企画】オススメレビュー! デジタル暗室システムで写真プリントを思い通りに!

 米AMD、ゲームPC向けロゴ・プログラム「AMD GAME!」


Japan.internet.com

CNET Japan

 災害情報、最初に知るのは“テレビ”で--アイシェア

 2007年の国内中堅中小企業IT市場規模は前年比4.8%増--IDC Japan

 GMO、グループウェア「サイボウズ Office 7 for ASP」をSaaSで提供

 ペパボ、同一独自ドメインで複数サービスを利用できる「ムームーDNS」を提供開始

 「オフラインでの性的暴行の責任はMySpaceに問えない」--米で裁定

 ヴィトンがアバターアイテムに参入--プーペガール内に期間限定の仮想ブティック

 シリウステクノロジーズ、住所や駅と緯度経度を相互変換できる「GeoPoint API」を公開

 ベンキュー、24型ワイド液晶ディスプレイを発売--最薄部は24mm

 [パーソナルテクノロジー]

 三菱商事、ITを活用したコンサル会社を設立--RHJインターナショナルと共同で

 製品やサービスの情報をスプレッドシートで比較・共有する「ならべて」

 英国技術機関、Office 2007のファイルフォーマットで欧州委員会に苦情申し立て

 ソフトバンク、無議決権優先株式発行の株主総会付議をとりやめ

 Facebook幹部:「われわれはインターネットのネットワークオペレーターになる」

 EA、Take-Twoに対する買収提案の期限を再延期

 「番組の録画制限はミス」--NBC Universalが認める

 MySpace、エイベックスやEMIらと提携--アーティストの海外プロモーションなどを支援

 グーグル、ヤフー、MSの担当者が語る--わが社の新興企業買収戦略

 Zoho Writerの検索機能にバグ--共有ドキュメントを意図しないユーザーに表示

 AOL、Beboの買収を完了

 アップル、ハイエンドPC市場のシェアは圧倒的首位--NPD調査

 NHKの過去番組配信、月額1500円で情報番組中心に

 専門家ら:「携帯電話やVoIPにはセキュリティが欠如している」

 AMD、ゲームPC用の新しい基準「AMD GAME!」を導入

 米上院議員、イスラム教テロ組織の動画をYouTubeに削除要求

 Facebook創設者、Friend Connectをめぐりグーグルとの対話を望む

 グーグル幹部、ヤフーとの提携めぐる対応策を協議--MSの再提案を受け

 アップル、iPhoneの音楽コンテンツ拡大に向け交渉中--米紙報道

 [パーソナルテクノロジー]

 HOYA、光学5倍で800万画素の薄型コンパクトデジカメ、まばたき検出機能も

 [パーソナルテクノロジー]

 ドコモ、「らくらくホン ベーシックS」を5月22日より発売

 [パーソナルテクノロジー]

 ティアック、独ベイヤーダイナミック製のヘッドホン3モデル

 [パーソナルテクノロジー]


webBCN

 サンコー、テンキー、ハンドレスト、USBハブを組み込んだマウスパッド

 バンダイ、テレビに繋いで楽しめるデジタル顕微鏡

 マウスコンピューターとエディオン、モンハン推奨PC、GeForce 9600GTを搭載

 米IBM、「Pulse 2008」を開催、サービスマネジメントの技術や製品を集結

 NTTコムウェア、フィッシング対策ソリューションを京都中央信用金庫に納入

 PCA、業界初となる基幹業務ソフトのSaaS型サービス5メニュー

 出光とソニー、青色の有機EL素子で、世界最高レベルの発光効率を達成

 AESC、自動車向けの高性能リチウムイオン電池を事業化

 新製品、最大容量250GBで24時間連続稼動対応の2.5型HDD

 シナノケンシ、DVD±R 20倍速に対応した内蔵型スーパーマルチドライブ2機種

 イーフロンティア、更新料0円のセキュリティソフト、3台のPCで使用可能

 ティアック、独ベイヤーダイナミック製のヘッドホン3モデル

 写@ラーク、顔写真をぬいぐるみに組み合わせたプリ面ぐるみの新サイズ

 GMO-PG、社会保険庁の国民年金保険料関連業務を受託

 アイル、SaaSサービスとしてデータバックアップなどを開始

 コンピュータウイルス新種速報<5月19日発表>

 シャープ、5倍録画のBDレコーダー、AQUOSの画質を一層引き立てる機能も

 シャープ、インターネット対応モデルなど「AQUOS」新製品3シリーズ

 カメラ記者クラブ、ニコンの「D3」に「カメラグランプリ2008 大賞」

 HOYA、光学5倍で800万画素の薄型コンパクトデジカメ、まばたき検出機能も


RBB TODAY

 伊達公子の現役復帰のカギになったものとは

 「週刊朝日」「日経WOMAN」など人気雑誌の無料立ち読みコーナー登場

 YouTube、イーライセンスの管理著作権物1万7,800曲を共有可能に

 NTT-Com、PC向けリモートアクセスの多要素認証を行う「モバイルコネクト 機体認証サービス」

 しょこたん×スカシカシパンマンのトークがケータイサイトで実現

 松下、500GB容量のHDDを内蔵したCATVデジタルセットトップボックス3機種

 米Google、北米のGoogleコンテンツネットワークをサードパーティに開放

 早め早めの計画で充実したバケーションを〜2008年夏休み特集

 NEC、仮想化ソフト「VMware ESXi 3.5」導入済みブレードサーバ「Express5800/120Bb-d6」など

 イー・アクセス、フュージョンの「楽天ブロードバンドADSL50M」にADSL回線を提供

 日立、ストレージ管理ソフトウェアを「Hitachi Storage Command Suite」に一本化

 書き換え回数1億回以上、書き込み電圧6V以下を実証——産総研、強誘電体NANDフラッシュメモリー

 「かぐや」アポロ15号の噴射跡を確認

 キヤノン、フルHD対応のプロジェクタ用液晶パネル「LCOS」を開発

 まさかの“SFお笑いフィッシング”「ツルマゲドン」がやってきた

 アバイア、Symbian OS/Windows Mobile対応の企業向けFMCアプリケーションソフトウェア

 Microsoft Office Publisherに遠隔コード実行を引き起こす脆弱性

 デノン、Wi-Fi接続でPCに接続可能なオーディオシステムのホワイトモデル

 NEC、TFT液晶ディスプレイの表示画面形状の自由度を高める技術を開発、ハート型の試作機を製作

 東急、運行情報をメールで配信する無償サービス「東急線運行情報メール」

 ソニー、高開口率液晶パネル採用のデータプロジェクタ

 ソフトバンク、無議決権優先株式発行のための定款変更をとりやめのなぜ

 PUFFY新曲、愛内里菜ニューアルバム収録曲などをチェック

 シャープ、AQUOSシリーズと連携するシアターラックシステム——再生モード11種類搭載

 エプソン、常設/モバイル用などビジネス向けプロジェクタ9モデル

 ベンキュー、最薄部24mmの24型ワイド液晶ディスプレイ——実売5万円台

 アニメで再現されたプロ野球実況中継にコメント機能が登場!

 [FREESPOT] 北海道のカフェ・レストラン ビーグルなど4か所にアクセスポイントを追加

 [NTT西日本 フレッツ・スポット] 愛知県のタリーズコーヒー 熱田店など17か所を追加

 カシオ、コンパクトなA3対応カラーLEDプリンタ——カーボンオフセット付きトナー採用

 ドラマ「おせん」の世界を存分に楽しめる特設サイトオープン

 液晶ディスプレイでは初の快挙!——ナナオ、カメラ記者クラブ賞を初受賞!

 シャープ、3色カラバリの「AQUOS D」新モデルは「なめらか高画質」仕様

 テンキー/USBハブ/マウスパット/ハンドレストの1台4役「マウスステージ」

 【スピード速報】四国4県はそれぞれ個性的、高速域は徳島県、低速域は愛媛県

 藤井フミヤ、デビュー25周年を振り返るライブトーク


Impress Watch

  NEC、TFT液晶で曲線や凹角を可能にする技術

  ベンキュー、24型で世界最薄の液晶ディスプレイ

  ドコモのSH905i/SH905iTV、メールやiチャネルの不具合

  倖田來未や大塚愛など17,800曲 著作権管理会社とYouTubeが利用許諾契約

 期間限定サイトオープン! テキストテキストテキストテキスト

 ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  気になる。すごく気になる。 「Second Life特集」

  清水理史の「イニシャルB」 第293回:PCリモータでサーバーを遠隔操作 NECの新発想ホームサーバーPC「Lui」

 買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)

  プロ野球チームをつくろう!

  まこという名の不思議顔の猫

  日本オラクル、Web 2.0対応のSaaS型CRM「Oracle CRM On Demand R15」

  将来も減らない内部統制コスト、削減する唯一の決め手とは?

  三菱商事とRHJIがコンサル会社設立、ICTを活用したコンサル業務を開始

  NEC、TFT液晶で曲線や凹角を可能にする技術

  ベンキュー、スタイリッシュな24型ワイド液晶ディスプレイ

  AMD、ゲーミングPC向けロゴ「AMD GAME!」

  エプソン、「カラーイメージングコンテスト2008」の募集を開始

  カメラグランプリ2008、大賞は「D3」に

  ニコン「D3」がダブル受賞

  120GBで8万円の高速/大容量SSD発売、リード120MB/s

  地デジキャプチャが6モデル発売

  1.5万円のShuttle製キューブ発売、低電力設計で45nm対応

  ベンキュー、24型で世界最薄の液晶ディスプレイ

  キヤノン、反射型液晶パネル「LCOS」を自社開発

  ギャガ、「ライラの冒険 黄金の羅針盤」をBD/DVD化

  カプコン、PS2「戦国BASARA X(クロス)」 片倉小十郎と竹中半兵衛が参戦ほか

  SCEJ、追加データをすべて収録した決定版! PS3「モーターストーム・コンプリート」

  スティング、DS「ナイツ・イン・ザ・ナイトメア」 GBA版の前作を同梱したパッケージを数量限定発売

  ドコモのSH905i/SH905iTV、メールやiチャネルの不具合

  【NHK技研公開 2008】 ワンセグ連結再送信や携帯連携のダウンロードサービスなど

  電波利用料が福利厚生に、増田総務相「不適正な支出」

  【日本ITイノベーション協会「情報セキュリティ勉強会」】 ケビン・ミトニック氏、ソーシャルエンジニアリング攻撃を易しく解説

  倖田來未や大塚愛など17,800曲 著作権管理会社とYouTubeが利用許諾契約

  「小中学生に携帯電話持たせない」教育再生懇談会が報告書作成へ

  goo、最新雑誌を無料で試し読みできる「gooデジ×マガ」

  goo、「教えて!goo」に「Yahoo!知恵袋」など他Q&Aも検索できる機能

  ブログウォッチャー、ザッピングにブログパーツ機能を追加

  「iTunes」をスヌーズ機能つき目覚まし時計として利用できる「iSnooze」

  “SETI@home”をCPUのSSE命令セットを利用して高速化するパッチ

  最新動画ニュースの再生などができる“テレ朝”公式のVistaガジェット

  ヴイストン、「Robovie-X Lite」の拡張パーツセットが発売

  浅草ギ研、Bluetooth無線モジュール「AG-BT20E」を5月30日に発売

  「2008 KYOSHO アスレチクスヒューマノイドカップ 公式記録会」第2戦が6月に開催

  パナソニック、乾電池2本で動くロボットでグランドキャニオンにチャレンジ

  東芝、過熱水蒸気でヘルシーに焼き上げるオーブンレンジ

  東芝、無段階調光可能な60WクラスのLED照明


ASCII.jp

Last Update : 2008/05/20 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る