News Catcher (2010年05月21日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2010/05/22へ ] このページ:2010年05月21日 [ 2010/05/20へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 宝くじ関連8事業「廃止」…仕分け判定

 EU、財政規律強化で作業部会

 米・EU、郵政見直しに「深刻な懸念」表明

 楽天が逆転サヨナラ勝ち…巨人3連敗

 渡航移植の自粛求める指針案採択…WHO委

 NYダウ続落、2週間ぶり一時1万ドル割れ

 オリックス、序盤の大量リードで阪神かわす

 ロッテ3連勝、ヤクルトは拙守で30敗目

 中日・チェンが3勝目…西武の連勝4でストップ

 横浜・三浦がエースの力投、日ハムから白星

 広島・前田健が7勝目、ホークスから奪三振10

 古筆学を提唱、小松茂美氏が死去…85歳

 神戸の連続児童殺傷から13年、被害者父が手記

 新党改革の渡辺元郵政相、参院選は不出馬

 裁判員制度1年、裁判官が意見交換で意義強調

 米下院トヨタ公聴会、電子制御問題は平行線

 国交省、ベトナムと交通分野協力で覚書

 タクシー運転手強殺、運転席燃やされCO中毒死

 柏崎刈羽原発、1号機も運転再開へ…3基目

 タイ首相が治安回復宣言…再び不安定化の懸念も

 米議会に北朝鮮のテロ支援国再指定求める法案

 哨戒艦沈没、日米韓の連携で一致…首相・米長官

 サッカー日本代表始動…自信つけた本田が存在感

 価格カルテル、住友電工などに課徴金160億

 郵便不正、元局長との共謀認定の被告が控訴

 富士通の社長辞任問題、会社側は提訴せず

 2日酔い警部補、覆面パトを運転し停職処分

 強姦致傷事件の裁判員裁判、強わい事件も審理

 宮崎の10市町、ワクチン接種を受け入れ

 傷口に塩…秋葉原殺傷の遺族、弁護側に不快感

 著作物の許諾外利用規定導入を…文化審分科会

 日経平均、終値の年初来最安値…9784円

 サイバー大、不人気で世界遺産学部を廃止へ

 韓国、北朝鮮の調査団派遣を拒否…哨戒艦事件

 戦う相手は数字だけ?安定感抜群の白鵬

 ダイヤ鑑定を操作疑惑、業者団体を自主退会

 カビ混入、「ボルヴィック」43万本を自主回収

 MOX工場着工を10月に延期…4回目

 警官ひき逃げされ重傷、犯人は仲間のバイクで逃走

 顧客口座から3700万円引き出す…元行員逮捕

 来年度の国家公務員、新規採用削減率は39%

 みんなの党、レーシングチーム運営会社会長を公認

 新党改革、第1次公認候補5人を発表

 金星探査機「あかつき」順調、信号も受信

 先端医療や水、国際標準獲得を…知的財産計画

 ライター安全規制を決定…既存品の9割以上

 宮崎の畜産農家を支援、球団や選手が義援金

 ギリシャで24時間スト、暴徒にはならず

 シュワブ沿岸部案、沖縄知事は「とてもだめ」

 韓国の鶏肉、輸入を一時停止…鳥インフル

毎日新聞(毎日.jp)

 覚せい剤:のみ込んで密輸、成田で摘発…容疑者を起訴

 覚せい剤:のみ込んで密輸、成田で摘発…容疑者を起訴

 ユーロ危機:財政規律を厳格化 EU財務相特別委が初会合

 秋葉原事件:「社会へのテロ」…遺族が初めて証言

 布川事件:目撃女性の証言…証拠として申し立て

 裁判員制度:「名付け親」松尾氏が講演

 真夏日:群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録

 ダイヤ鑑定かさ上げ:「宝石業者の圧力」背景か

 真夏日:群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録

 石綿健康被害:救済対象疾患を追加

 普天間移設:「条件付き容認」辺野古区の行政委員会が決議

 裁判員制度:「名付け親」松尾氏が講演

 東証:終値245円安の9784円 年初来安値を更新

 半導体製造装置:エフオーアイが破産申請 負債92億円

 東証:終値245円安の9784円 年初来安値を更新

 ソニー:米アップルへ反転攻勢 グーグルと情報機器で提携

 トヨタ:EV市場でも主導権を 米テスラと提携

 新銀行東京:初の黒字15億5000万円 3月期決算

 グーグル:アンドロイド搭載テレビ開発 ソニー、インテルと提携

 グーグル:アンドロイド搭載テレビ開発 ソニー、インテルと提携

 ソニー:米グーグルと提携 ネット対応の新型テレビ開発へ

 iPad:日本語版ストアオープン 売れ筋は電子書籍やツイッター

 お弁当クラブ:デコ弁、キャラ弁レシピ サイトで作り手公募 NTTコミュニケーションズ

 ソフトバンク:再開時期不明 iPad店頭予約中止で社長

 日米外相会談:「北朝鮮に圧力」連携…同盟重視で一致

 日米外相会談:「北朝鮮に圧力」連携…同盟重視で一致

 タイ:倒壊ビルから1遺体 元首相派が放火

 北朝鮮核問題:日米韓あくまで非難要求 NPT再検討会議

 タイ:「スラムの天使」に逮捕状 UDD幹部

 タイ:「事態は正常化へ」アピシット首相がTV演説

 日米外相会談:「北朝鮮に圧力」連携…同盟重視で一致

 新党改革:現職3人立候補せず…参院選の第1次公認発表

 民主党:消費増税明記か見送りか…参院選公約、原案固まる

 日米外相会談:「北朝鮮に圧力」連携…同盟重視で一致

 普天間移設:「条件付き容認」辺野古区の行政委員会が決議

 普天間移設:現行案の見直し、米に理解求める…下地氏訪米

 米海底油田事故:止められぬ油流出、湿地帯にも漂着

 金星探査機:「あかつき」正常に飛行

 医療本:患者と医療従事者のルポ ネットで全文無料公開

 口蹄疫:「殺処分奨励金」評価全額支払い方針 農相が表明

 口蹄疫:宮崎県西都市でも新たに感染の疑い 2市4町に

 H2A:11機連続成功 「完成技術」PRも利用には課題

 真夏日:群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録

 真夏日:群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録

 真夏日:東京都心で30.9度 7月下旬並みの暑さに

 天気:館林、熊谷、東京都心も・・・各地で真夏日 各地で暑い一日に

 地震調査委:宮古島断層帯評価 M7.2以上、確率出ず

 訃報:小松茂美さん85歳=センチュリー文化財団理事

 訃報:グサン・マルトハルトノさん92歳=歌手

 訃報:松本光雄さん99歳=元宇部興産専務


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 「漁船が戻らない」…海上大捜索も本人はタクシーで帰宅 岩手

 【小沢氏再不起訴】見つからぬ新証拠、検察「有罪」確信持てず

 土師守さんのコメント全文「13年経っても子への思い変わらない」

 住友不動産が不正319件 申請書類の日付を改竄

 パチンコ店駐車場で保険料滞納者リスト盗難 仙台市担当者

 辺野古区が条件付き容認決議

 子ども手当でさや当て 仙谷氏と足利市長

 刀剣13点を新たに登録 文化庁

 クリントン長官滞在わずか3時間15分 冷淡対応に普天間の影

 関西電池産業、さらなる連携強化を

 【口蹄疫】ワクチン接種22日開始

 【事業仕分け】「夢がなくなる」「不景気だからこそ残して」 批判渦巻く宝くじ売り場

 三洋電機の古いエアコン室外機で発火 同種製品の使用中止呼びかけ

 野副元社長の提訴請求を拒否

 独の空売り規制も議論 EU、財政金融部会の初会合

 ミサイル実験を事前通告へ 米国

 最大拠出のドイツ議会 ユーロ安定法案を可決

 750のサイト接続遮断 パキスタン

 【全仏オープン】伊達、クレー巧者を警戒 全仏テニス抽選から

 【サッカーW杯日本代表】本田、精力的に動く

 【ビーチバレー】白鳥、朝日組は1次L敗退

 【全仏オープン】19歳のサウスポーが躍動 土居、フォア攻めて本戦へ

 【プロ野球】阪神・フォッサムが背信投球

 松下アキラ、過労で倒れ病院に救急搬送

 山田優、満面の笑みで始球式!投げキスも

 線路求め台湾で長編映画化 映画「トロッコ」 川口浩史監督に聞く

 脚本家・尾崎将也が念願の初監督 映画「ランデブー!」 

 第3弾もパワフルさ健在 映画「鉄男 THE BULLET MAN」

 チンパンジーにゲームで餌やり

 【口蹄疫】各地に余波 近畿は風評懸念

 平城宮東院庭園など特別名勝に 文化審議会答申

 悪を探究、遠藤周作の未発表小説 あす長崎で公開

 皇太子さま、スウェーデンへ ビクトリア王女の結婚式にご参列

 【H2A】宇宙ヨット「イカロス」も予定軌道に

 トキ、残る1組も抱卵中止 今期繁殖は困難に

 【H2A】「ほぼパーフェクト」…打ち上げ成功で安堵の種子島センター

 “歴女”必見、龍馬や信長の家紋コースター

 アサヒ飲料 新・紅茶ブランド「TeaO(ティオ)」

 サカタのタネ トルコギキョウ「シャララ ブルー」

朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 iPad、世界的品薄 強気アップル、販売情報も秘密

 口蹄疫ワクチン接種、地元大筋受け入れ 22日にも開始

 NY株式市場、ダウ平均一時1万ドルの大台割れ

 キャメロン英首相が初外遊 仏独首脳とユーロ問題協議

 全頭殺処分「つらい話だが協力を」 口蹄疫対策で首相

 神戸市職員、PCや商品券不正換金か 被害7300万円

 口蹄疫被害の農家に義援金 ヤクルト・西武・広島

 首相との面談は拒否、議員全員で座り込みへ 沖縄県議会

 宝くじ売上金の分配、廃止を 年350億円 事業仕分け

 全仏テニス 19歳土居美咲が予選突破

 比叡山延暦寺の初代座主、義真の色つき肖像画見つかる

 ゴールに消石灰・車も消毒 ラリー北海道、口蹄疫厳戒

 「おふくろさん」の替え歌で「市議解散」 河村市長

 「郵政の優遇懸念」、米欧がWTO違反主張 大使級協議

 鉄平決勝打、楽天サヨナラ勝ち〈21日のセ・パ交流戦〉

 古筆学者・小松茂美さん死去、平安〜鎌倉期の名筆を研究

 東証1部企業の売上高、過去最悪の減少幅 10年3月期

 初日の練習、2時間超す 岡田ジャパン、合宿スタート

 地域主権法案「今国会で成立を」 地方6団体が緊急声明

 全国各地で真夏日 群馬・館林市で33.4度

 ボルヴィックにカビ、43万本回収へ キリンビバレッジ

 著作権法の新規定に、新聞協会など14団体が意見書提出

 「お前らが同じ民族なのか」 韓国主要紙、北朝鮮を批判

 普天間問題「5月末決着へ米も努力」21日の鳩山首相

 奈良の平城宮東院庭園、特別名勝に 文化審議会が答申

 ミリサイズの無線ICタグ 製品管理容易に 村田製作所

 タックスヘイブンの情報開示強化 日本・スイスが署名

 捜索の漁船、海保が無事確認 岩手

 不正鑑定の疑いあるダイヤ、無料で再鑑定 業界団体

 家庭科先生、調理師免許も必要 青森、採用条件を追加

 吉村作治氏が学長のサイバー大、世界遺産学部の募集停止

 三菱東京UFJ 外資系で初、人民元債を発行

 ペタジーニ、2軍戦に今季初出場「いい感触、自信に」 

 MOX燃料加工工場、着工を10月に延期 日本原燃

 校舎2階窓から小1女児転落、大けが 鹿児島・霧島

 腹に覚せい剤1.27キロ ナイジェリア人が密輸容疑

 実質2年10カ月ぶり、福証に新規上場 調剤薬局会社

 農林中金、2期ぶりに黒字転換 3月期連結決算

 顧客口座から3700万円詐取容疑 ソニー銀元行員逮捕

 米国家情報長官、辞任の意向 テロ情報つかめず引責か

 学生証にニモカ機能、自販機や食堂利用可 福岡女学院大

 高額療養費「負担額引き下げを」 がん患者団体が要望

 自民党元衆院議員、元蔵相 村山達雄さん死去

 女子高生らに売春させた疑い 関学大生ら3人逮捕 兵庫

 補修工事で手抜き?業者を書類送検へ 05年の外壁崩落

 気弱な?「日本代表」 水中W杯、一足早く開幕 八景島

 店先に消毒マット、宴会自粛 口蹄疫禍と闘う川南町

 石川遼に全米プロの招待状 4大メジャーすべて出場へ


REUTERS(ロイター.co.jp)

 中国商務省、今年の貿易見通しに慎重な見方示す

 アングル:日銀追加緩和の行方、外為含めた市場動向がカギ握る

 中国商務省、今年の貿易見通しに慎重な見方示す

 異例の金融政策措置は機能した=米FRB副議長

 ポルトガル、赤字削減を速やかに進める必要=ECB総裁

 ドイチェAM、DWS欧州ハイ・イールド債券ファンドを設定へ

 タイ首相が国民和解に努力と演説、総選挙は明言せず

 タイの総選挙、早ければ11月の可能性も=財務相

 中国で護身術習う子どもが急増、一連の学校襲撃事件で

 ブレア米国家情報長官、辞任を表明

 北朝鮮との関係緊迫化、市場への影響は限定的=韓国

 口蹄疫ワクチン接種22日開始

 100円ライター来夏から規制

 「子への思い変わらず」淳君の父

  その他の社会ニュース(共同通信)

 辺野古地区が条件付き容認決議

 普天間、現計画軸と米国務長官

 仕分け、宝くじ8事業「廃止」

 国家公務員新規採用、39%減に

  その他の政治ニュース(共同通信)

 サッカー=バイデン米副大統領、W杯開会式出席へ

 ゴルフ=バイロンネルソン選手権、今田がイーブンパー

 MLB=福留が今季6号ソロ、松井秀は1打点

 サッカー=ポーツマス、グラント監督が辞任

 サッカー=バレンシア、グルノーブルからMFフェグリ獲得

 審問欠席のL・ローハンに逮捕状、保釈金で取り下げ

 金融危機を題材とした作品、カンヌ映画祭で上映

 L・ローハンがフランスで旅券紛失、審問欠席なら逮捕も

 ヒット作品待つ映画各社、3D作品制作対応には慎重な姿勢

 映画3D化でインド人3000人育成、高まる需要に対応

 FOIの破産手続き申し立て、株主に損害賠償請求権が発生

 グーグルがTV参入の野心的試み、提携企業多いが不透明感も

 日本ユニシス、ネットマークスを株式交換で完全子会社化

 米デル2―4月期は増収減益、部品不足懸念などで株価急落

 富士通、野副元社長の提訴請求を拒否

 メキシコ独立戦争の英雄の遺骨を鑑定へ

 NYのバンカメタワー、環境設計で「プラチナ」に認定

 人気エアライン、韓国のアシアナ航空がトップに=英調査

 他人の電話にイライラ、会話の半分しか聞こえないのが理由

 NY5番街の歩道に落書き、「地元民」と「観光客」分ける

 ピクチャーギャラリー

 スライドショー 

 2009年のベストショット

 スライドショー 

 海辺のシャネル

 スライドショー 

 奇妙な胸元

SankeiBiz(産経デジタルInc)

 関西電池産業、さらなる連携強化を

 【口蹄疫】各地に余波 近畿は風評懸念

 野副元社長の提訴請求を拒否

 ひょうごツーリズム協会 伊丹空港から上海にチャーター便

 中国では818台リコール トヨタ、レクサスのハンドル不具合

 高速鉄道含め運輸で協力 日本とベトナムが覚書

 ノエビア株を父親へ売却 ストーカー事件の前副社長

 岩井証券7月に持ち株会社体制へ

 光ファイバーケーブル5社カルテル 課徴金過去最高の160億円 公取委

 「日本に懸念伝達か」郵政改革法案でWTOが大使級協議 

 ベトナム向け原発受注会社の社長に東電の武黒副社長

 柏崎刈羽1号機、22日起動 7月にも営業運転へ

 日本版フェアユースで中間報告 文化審、3類型を提示

 エフオーアイが破産申請 負債総額約93億円

 【日銀総裁会見 一問一答】欧州の信用不安「リスク要因として注意」

 長期金利が低下 一時1・220%に

 大阪のエービー産業が特別清算 負債は約265億円

 ミネラルウオーターにカビ キリンビバレッジが43万本回収

 粗鋼生産 6カ月連続プラス

 ソニーの3Dイベントが開幕 東京・六本木ヒルズ

 ローソン 分厚い豚肉自慢の豚丼発売

 「100円ライター」来夏から規制 経産省の諮問機関方針

 東京株大幅続落 年初来安値の1万円割れ

 WTO大使級協議をめぐり、亀井郵政改革相が米国を批判

 日産、EV急速充電器を発売

 「ペコちゃん万年筆」を発売 生誕60周年記念

 成田スカイアクセスなどに215億円 京成電鉄 

 富山の人気ラーメンをカップめんに サークルKサンクス 

 米金融規制改革法案 上院で可決

 【口蹄疫】低利融資で中小企業を支援 経産省

 日航、稲盛私塾への優遇を取りやめ

 経済支援策を追加へ 口蹄疫問題で 一律支払い方式は撤回

 東京株、大幅続落で半年ぶり安値 

 日銀政策決定会合 臨時貸出制度の骨子決定

 「行き過ぎた円高」を懸念 菅財務相

 長期金利が低下 1・220%

 円急伸、1ドル=89円台 対ユーロでも上昇

 【ニッポンの食、がんばれ!】沖縄 アセロラ生産拡大中

 WHO世界戦略 酒飲み放題、安売り規制

 元切り上げ 先送りか 米中戦略対話は神経戦

 東京株、米株大幅安で1万円割れ

 夜間外出禁止令を延長 タイ、暴動鎮圧に全力

 所得昭和並み 547万5000円 国民生活調査

 米金融強化法案を可決へ 上院が審議打ち切り

 口蹄疫 近隣県、防疫を強化 イベント中止、市場閉鎖

 トヨタ、電気自動車を米で量産へ ベンチャーと提携

 ソニーとグーグルが提携 ネットTVを今秋発売へ

 NY円、一時88円台 対ユーロは8年半ぶり高値

 NY原油、大幅続落 8カ月ぶりの安値水準

 NY株、376ドル安 09年2月以来の下落幅


朝日新聞デジタルニュース

 ソニーとグーグル、テレビなど開発で提携 今秋に新商品

 iPadに電子雑誌55誌を配信 電通など

 ソニー・グーグル・インテルがネットテレビを共同開発か

 iPad貸し出し作品解説 群馬・富弘美術館、6月から

 来春入学生にiPad配布へ 名古屋文理大、講義に活用

 吉村作治氏が学長のサイバー大、世界遺産学部の募集停止

 〈メディア激変36〉発祥の地から—3 知れ渡った非常時での強み

 〈メディア激変35〉発祥の地から—2 会議で発揮した口コミ効果

 〈メディア激変34〉発祥の地から—1 ツイッター誕生

 〈メディア激変33〉NASAから—2 視聴者が利用者になった

 iPad、世界的品薄 強気アップル、販売情報も秘密

 わずか9秒で起動、iPad似のネット閲覧端末「joojoo」発売へ

 講談社、iPadで京極夏彦氏の新刊発売

 ドラクエ9、ギネス認定 「すれちがい通信」1億人超す

 米から直接買ったiPad、中身届かぬ被害相次ぐ

 スマートフォン ソフトバンクにドコモ・KDDI反撃

 インドのドコモ系携帯会社、1200億円で3G免許落札

 携帯操作に気とられ? ホームの女性、電車と接触し死亡

 堀北「携帯で健康管理」 ドコモが夏モデル発表

 家庭内の「圏外」なくせ 携帯各社、室内基地局で競争

 自作PC腕自慢コンテスト--リンクスインターナショナルが開催

 NTTぷらら、「ひかりTV」対応のHDD内蔵ダブルチューナ「IS1050」

 グーグル、「Google TV」プラットフォームを来夏にもオープンソース化

 好奇心の“dot”が六本木ヒルズを埋め尽くす--ソニー、共創イベント「dot park」

 シックス・アパート、個人向け有料ブログサービスを「TypePad Pro」に一本化

 CNET Japan 記事一覧

 NetEvents、「ビデオ会議が業務を変える」、米VidyoのシャピロCEOが強調

 ソフトブレーン、社長交代人事を発表、豊田浩文氏が専務から昇格

 日本通信、iPadなどのWi-Fi機器をどこでもネットにつなげるモバイルWi-Fiルータ

 SRAホールディングス、09年度連結決算と今年度業績・施策の説明会を開催

 「パーティション」でパソコンをより使いやすく、安全・簡単操作の「LB パーティションワークス13」

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 スプリューム、スマートフォン向け3Dアバター基盤開発

 TIS、住宅デザインソフトを中国に投入

 産総研、ICカードに実装した暗号技術の安全性評価する手法開発

 セイコーエプソン、カラー電子ペーパー用の表示制御IC出荷

 日本エス・アンド・エイチ、太陽光パネルのシート切断装置を発売

 日刊工業新聞ニュース記事一覧

日本放送協会(NHK ニュース 携帯版)

 ・日米外相 5月末決着で努力

 ・小沢氏を再び不起訴 再審査へ

 ・日銀総裁 市場の動きはやや急

 ・カルテル 160億円余の課徴金

 ・裁判員 3人に2人がストレス

 ・ボルヴィック 一部商品回収へ

 ・大相撲夏場所 13日目の結果

 ・トランクに閉じ込めて放火か

 ・口てい疫 牛乳配達にも影響

 ・辺野古地区 条件付きで容認へ

 ・知事 国の支援策で首長と協議

 ・各地でことし一番の暑さに

 ・実務者協議 日米の意見に相違

 ・円相場 1円以上値上がり


ITmedia News

 Yahoo!IDでブラウザゲーム スク・エニ「戦国IXA」 (19:58)

 顔認識APIを無料公開 商用利用もOK (19:30)

 Web特化のタブレット「JooJoo」、日本から購入可能に 4万4999円 (19:00)

 ねとらぼ:ジンバブエ人は幸せか? ひろゆき氏が現地でニコ生、勝間氏との議論を検証! (18:22)

 Google、iPhone向けストリーミング企業を買収 Android向けサービス立ち上げへ (17:41)

 ソニー、Intelと「リビングルームにWeb」目指すGoogle (16:43)

 「閉鎖的なテレビWebをオープンに」――Google TV、来夏オープンソース化 (16:25)

 Adobe、Android向け「Flash Player 10.1」β版をリリース (15:10)

 せかにゅ:Googleのオープン動画フォーマット「WebM」、Appleは不支持か (14:30)

 フォトリポート:初音ミクついに宇宙へ! 「あかつき」打ち上げ成功 (14:16)

 ソニーの「進化するテレビ」はGoogle TV 独自のネットサービスも検討 (13:52)

 討論:都条例改正案 アグネス・チャンさん「子育て条例だ」 里中満智子さん「誤解生むあいまいな条文」 (08:16)

 人気キーワードに関連付けた不正ツイート、マルウェア感染に注意 (07:46)

 Android 2.2発表、Flashやテザリングをサポート (07:16)

 資生堂、Webサイトにアクセス解析「RTmetrics」導入 (07:00)

 パックマンが30歳に Twitter連動のソーシャル育成ゲームも (07:00)

 ルネサスとAMD、USB 3.0普及促進へ協業 (07:00)

 クラウドでデータを同期・共有・バックアップ 「SugarSync」が日本語化 (07:00)

 「ドラクエIX」は“世界一すれ違ったゲーム” ギネス認定 (07:00)

 Google、テレビ向けプラットフォーム「Google TV」発表 ソニーと提携 (06:51)

 初音ミクが「CGMソーシャルゲーム」に モバゲーで育成シミュレーション (22:46)

 電子書籍のパピレスがJASDAQ上場へ (20:06)

 Androidは間もなくiPhoneを抜く――シリコンバレーのVC語る (19:31)

 「どうする!?どうなる?都条例」:「ゾーニングの顔をした表現規制」「社会の自立の、行政による他殺」──宮台教授 (19:25)

 フォトリポート:初音ミク搭乗の「あかつき」、打ち上げに再チャレンジ (19:21)

 PCの使い方からレシピまで ハウツーものを投稿できる「OKGuide」 (18:57)

 楽天、Buy.comを2億5000万ドルで買収 北米展開の基盤に (18:47)

 Google、企業向け「App Engine」とVMwareとの提携を発表 (18:30)

 ねとらぼ:「日本の歴史を変える」ゲーム!? スク・エニとYahoo!がティーザーサイト (18:12)

 ITちゃんのiPhone・DSiケースを作ってもらったポ! (18:00)

 せかにゅ:しゃべるのもメールもダメ、ソーシャルメディアだけで1カ月コミュニケーションできるか? 米で実験 (16:30)

 ジオターゲティング広告拡大へ:Google、「Google Latitude API」公開で位置情報アプリ開発を促進 (15:52)

 「テレビ局とwin-win」 Ustreamの「謙虚」な戦略、CEOが語る (15:15)

 IE9のHTML5動画再生、H.264に加えオープンソースのVP8もサポート (14:36)

 ねとらぼ:初音ミクCD、初のオリコン1位 (14:26)

 Microsoft、Vistaの汚名をWindows 7で返上――米調査 (13:26)

 Adobe、Dreamweaver CS5でHTML5をサポート (12:08)

 HTML5の標準ビデオフォーマットになるか?:Google、オープンなWebビデオフォーマット「WebM」を発表 (10:48)

 3D映像の負担 立体感強い子どもは注意 (08:54)

 「Google Wave」が招待不要で誰でも登録可能に (08:27)

 Google、開発者会議「Google I/O」開催 HTML5プロジェクトやWaveの公開を発表 (08:22)

 Twitter、iPhone向け公式Twitterアプリを公開 (08:12)

 Google、開発者向けオンラインストレージ発表 Amazon S3対抗 (07:49)

 Google、Webアプリストア「Chrome Web Store」オープンへ (07:03)

 ローソン店頭を“メディア化” ドコモなど出資の新会社、デジタルサイネージ展開 (07:00)

 Androidが急成長、Windows Mobileを追い抜く (07:00)

 電子書籍の投稿・共有サイト「ePubs.jp」 (21:59)

 「どうする!?どうなる?都条例」:事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ (21:34)

 ねとらぼ:七夕の願い、Twitterで天に届け 晴明神社が協力「星に願いを」 (21:00)

 JASRAC徴収額、下げ幅過去最大に YouTube、ニコ動など「動画ストリーム」は4割増 (16:47)

MYCOMジャーナル

 『ミクうた、おかわり』より、かわいいドット絵ミクのブログパーツが配布中

 5/14~5/20の経営chランキング - 突然の"ベリサイン買収"に拡がる動揺

 「電子書籍を活用した教育スタイル創造研究会」、iPad/電子書籍の教育活用目指し設立

 篠原涼子がサッカーに初挑戦! - ソニーBDレコーダー新CM「キーワード」編

 ぷらっとホーム、ディスクユニットとRAIDコントローラをセットモデル

 GIGABYTE、PCIe x16が7基!! XL-ATX規格のIntel X58マザー「GA-X58A-UD9」

 ハミングヘッズ、セキュリティプラットフォームの64ビットOS対応版リリース

 2010年Q1の世界の携帯電話市場、スマートフォンが躍進 - Androidが急伸

 Lightspark、OSSのFlashプレイヤー - ActionScript 3.0/ハードウェアレンダリング対応

 【コラム】ぐうたら主婦でごめんあそばせ 第137回 賢さが主婦を幸せにする - 三菱電機 衣類乾燥除湿機「MJ-100EX」(1)

 ドコモ、表参道ヒルズで携帯電話のデザイン展 - 「MOBILE TIDE 2010」開催

 ナナオ、紙に近い見え方が再現できる19型液晶ディスプレイ

 ツクモ、横幅98mmのスリムきょう体にi7-860と外付けGPUが載る小型パソコン

 クウジット、ARマーケティングツールをiPhoneアプリでリリース

 オリエント時計、手巻機能と秒針停止機能を新搭載した「300Mダイバー」発売

 BMW、6シリーズの特別仕様車「630i/650iクーペ スペシャルエディション」

 ドスパラ、GeForce GT 220搭載モンスターハンター推奨ミニタワー

 ドスパラ、Core i3+GeForce GT 330M搭載の15.6型ゲームノートPC

 G-Tune、17.3型フルHD液晶とCore i7&Radeon 5870搭載のゲーミングノートPC

 いまこそ見直したいSEO対策──マイコミ新書『SEO対策のウソ・ホント』発売

 チェコを代表する写真家ヤン・ライヒの写真展-ライカ銀座店2Fで開催

 G-Tune、15.6型液晶とGeForce GTS 360M搭載のゲーミングノートPC

 パオ・アット・オフィス、.NET向け帳票ツール「Reports.net」の新版発表

 米テスラとトヨタ、電気自動車開発で業務提携 - 総額5000万ドルを出資

 テクニカ、2.1chのiPod用ドックスピーカーとポータブルスピーカー3製品発表

 イーフロンティア、アナログビデオを簡単にDVD化「ビデオテープ to DVD 」

 【レポート】ニコ動流の歌声コラボ! "歌ってみた"の魅力倍増動画「合唱シリーズ」とは?

 キリンビール、「世界のハイボール」から新フレーバー「カルヴァドス」発売

 パピレスとトータル・メディカルサービスのジャスダック上場を承認 - 大証

 ドイツが発表した空売り規制策の影響、米国へ波及するムードが強まる

 コーレル、VideoStudioUltimate X3/Pro X3のアップデートプログラム公開

 近鉄、南大阪線と吉野線で14年ぶりの新型特急電車「16600系Ace」デビュー

 ナイキ、映画『バベル』の監督が製作した180秒TVCMを2回限定で放映

 パナソニック、クロスバイクタイプ、ミニベロタイプの電動アシスト自転車

 DSケースの正体はゴミになるはずのお菓子袋 - エコブランド「ecomismo」

 ハンファジャパン、低価格カラー液晶搭載ポケットGPSユニット発表

 『マーケットスピード』が29日リニューアル、モバイルからの証拠金振替が可

 2009年度、全国紙5紙において最も広告価値が高かった企業は?

 楽天証券、経済指標や日米決算予定が一目でわかる『マーケットカレンダー』

 ヤマハ、セローの25周年記念モデル「SEROW250 25th Anniversary Special」

 サントリー、自分で決めた京都旅行プランが当たるキャンペーンを実施中

 2010年4月の店頭FX速報、円建て取引金額は3カ月連続で前月比増 - 金先協会

 Twitter上での大量の偽アカウントからの攻撃に注意 - エフセキュアブログ

 ナナオ、紙に近い見え方を再現できる19.0型カラー液晶モニター発売

 「人材が不足している」と感じる日本企業は76%と世界一 - マンパワー調べ

 GCC 4.6、Intel Core i7とCore 2プロセッサ向け性能改善

 3人に1人が「今、ムシ歯がある」、うち7割が「未治療」

 日本ユニシス、東証2部ネットマークスを完全子会社化

 ROOTOTE、PANTONEブランドとコラボで電子マネーカードケース発売

 【ハウツー】家電節約の知恵 - LED電球交換のチェックポイント


Japan.internet.com
CNET Japan

webBCN
RBB TODAY

Impress Watch

  富士通、元社長・野副氏からの提訴請求を拒否

  米Oracle、データベースセキュリティベンダーのSecernoを買収

  リアルコム、コラボレーションを強化するSharePoint向けテンプレート

  Infostand海外ITトピックス 18歳のアメリカンドリーム~ランダムチャット「Chatroulette」創業者米国へ

  アーク情報、異なるPCへシステムを復元できる「HD革命/BackUp Ver.10」

  ドスパラ、GeForce GT 330M搭載の15.6型ノート

  Fusion Garage、NVIDIA ION搭載iPad型スレート端末「joojoo」を国内発売

  西川和久の不定期コラム Windows環境のボトルネックを無料でアドバイスしてくれるPC Matic

  宮本製作所、ソニー「NEX」用マウントアダプターを開発

  ハクバ、カメラバッグ「ゴッドウィンZERO」にメッセンジャータイプなど

  ハクバ、斜めがけ対応のコンパクトデジカメ用ケース

  デジカメドレスアップ主義 Cマウントアダプターの異端児 オリンパス・ペンライトE-PL1 + ヘクトールラピッド 2.7cm F1.4

  ソフマップが「プレミアムCLUB」を6月開始、ワランティなど強化

  まるで蜘蛛?多脚ロボ風のMini-ITXケースが発売に

  DDR3最高速が「PC3-20000」に到達

  デノン、DALI製スピーカー「IKON」後継モデル「MK2」

  オーディオテクニカ、“宝石”デザインの携帯スピーカー

  アキュフェーズ、フルバランス構成の最上級プリ

  小寺信良の週刊 Electric Zooma! 第464回:マルチタスクを極めたレコーダ「シャープ BD-HDW53」 ~ シンプルに見えて意外にやる多機能機 ~

  ソニー、「dot park」にて「GT5」の3D対応版を参考出展 PS3の3D対応トークセッションや映画「バイオハザードIV」最新映像も

  JC Global、オンラインFPS「Another Day」 クローズドβテストスケジュール発表。最新ムービーも公開

  ゲームポット、ブラウザゲーム「APPLESEED TACTICS」 7月15日に全サービスを停止

  PSPゲームレビュー 大人気「MGS」シリーズの最新作が携帯機ならではの要素を搭載してPSPに登場!! 「METAL GEAR SOLID PEACE WALKER」

  ゼンハイザー、耳かけ式Bluetoothヘッドセット「EZX 60」

  mixiモバイルに「ムーミン」のミクコレ登場

  ユネスコの子供向け携帯サイト、自然保護への取り組みを募集

  スタパ齋藤の「スタパブログ」 サイクリング最高っ!!

  富士通など、「量子ドットレーザー」で25Gbpsの高速データ通信を実現

  広瀬香美がUstreamにも進出、トーク番組を毎週金曜夜に配信

  「ひかりTV」が2番組同時録画できるHDD内蔵チューナー「IS1050」

  リンク集 “読み方”広がる! 電子書籍・コミックの世界

  わずか2ステップの設定で手軽に世代バックアップ「Genie Timeline Free」

  モールス信号をバーコード風に表示するフォント「GD-MorseBarcode-JA」

  シンプルなWPF製Twitterクライアント「MiniTwitter」が“xAuth”認証に対応

  週末ゲーム 第414回:天災擬人化シューティングゲーム「天災HeartBEAT!!」 女の子となった天災と台風少女が戦う弾幕系シューティング

  34年前の三洋製エアコンで発火、使用中止を呼びかけ

  アイリスオーヤマ、スパイラル気流で空気を循環するサーキュレーター

  ハイアール、ファミリー向け容量9kgの全自動洗濯機

  【特別企画】 「エコポイント制度」について知っておきたいこと [2010年5月版]

  ジェイド、ゼンハイザーコミュニケーションズ製Bluetoothヘッドセット「EZX60」

  日産、電気自動車用急速充電器3製品を発売

  ホンダ、新型「フリード スパイク」を7月に発売

  カーグッズ・ミニレビュー 手軽にできるオーバーヒート対策で夏を乗り切る 「レーシングラジエーターキャップ TYPE-1」

ASCII.jp

 クラウドの覇者を目指すヴイエムウェアの戦略と企業買収

 日本IBM、性能を2倍に拡張できるディスクストレージ

 ペパボ、標準ディスク容量を42.195GBへと大増量!

 InterScan WebManager SCCでサーバレスURLフィルタ

 Web Professional

 米Google、AJAXを利用するサイト向けの"AdSense for Ajax"提供開始

 米Google、サイト内検索を収益化するためのAdSense for Search Ads Onlyを提供開始

 グーグル、YouTube動画ターゲティングツールを提供開始

 Twitter APIとGAE開発で便利なツール&ワザ

 ECナビとマイクロソフト、「Bing」に買い物検索サイト開設

 雑誌を読む頻度、4割以上が「減った」…ORIMO調査

 モバイル広告市場、2009年は22%増の1210億円

 パルシステム、交流サイト「産直いきいきコミュニティ」開設

 スタートトゥデイ、アローズとの在庫連動システムを導入

 ベルーナの「My Wine Club」で南アフリカワインが好調

 ブロックはめが楽しい! 「LEGO」のトイデジカメ

 絞りを調整して背景のボケ味を演出する

 マルチコアCPUにGPU、64bitにも対応したOffice 2010

 280万本タイトルの続編「ロスト プラネット2」発売!

 宇宙から可愛い幼女が降ってきた!?「怪獣のテイル」第1巻発売

 機関銃を構えたエーリカやスク水姿の春日野穹が公開!

 ドキュメンタリー「BBC EARTH グレート・ネイチャー」がBD化

 7980円の安価な「H55」搭載マザーがBIOSTARから登場

 「Radeon HD 5830/5850/5870」専用クーラーがZALMANから

 水冷仕様の「GeForce GTX 470/480」がinno3Dからデビュー

 「H57」搭載初のキューブ型ベアボーンの販売がスタート

 HDDを4台搭載可能なUSB3.0対応RAID機能付きHDDケース


Last Update : 2010/05/21 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る