News Catcher (2021年07月15日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2021/07/16へ ] このページ:2021年07月15日 [ 2021/07/14へ → ]

47news(共同通信)

  バッハ氏、観客入り首相に要望 共同通信

  臨海部の聖火台も観覧自粛を要請 共同通信

  五輪開幕へ、感染対策徹底を要請 共同通信

  中国、「物言う経営者」を摘発 共同通信

  F35B配備、新田原が「最適」 共同通信

  3418人が感染、22人死亡 共同通信

 

  ライチョウ、さらに25羽ふ化 中央アルプスで確認 共同通信

  ゆるキャラが「手上げ横断」PR 共同通信

  河野氏、知事会に「はしご外した」 共同通信

  熱海土石流で死者1人確認、計12人に 共同通信

  NY株、反落   【ニューヨーク共同】15日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、午前10時現在は前日比73.63ドル安の3万4859.60ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は76.69 ... [続きを読む] 共同通信

  独、豪雨で洪水42人死亡 家屋倒壊、50人以上不明か  【ベルリン共同】ドイツ西部は14日から15日にかけて集中豪雨に見舞われ、複数の地域で洪水などの被害が発生した。地元メディアは15日、ラインラント・プファルツ州などで計42人が死亡したと報じ、同州高 ... [続きを読む] 共同通信

  バッハ氏、観客入り首相に要望 新型コロナ感染改善の場合  来日している国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は14日に菅義偉首相と官邸で会談した際、23日開幕の東京五輪について、国内の新型コロナウイルス感染状況が改善した場合は観客入りを検 ... [続きを読む] 共同通信

  東京初、公道走行スタート 畠山愛理さんも、聖火リレー 東京五輪の聖火リレーは15日、開催地の東京都で7日目を迎え、都内初の公道走行が伊豆諸島でスタートした。新型コロナウイルス感染拡大への懸念から、ランナーが公道を走るのは島しょ部のみ。それぞれの島にラン ... [続きを読む] 共同通信

  NY株、3万4806.56ドル  [続きを読む] 共同通信

  バッハ氏、感染改善時の観客入り首相に要望   国際オリンピック委員会のバッハ会長が14日に菅義偉首相と会談した際、東京五輪について、国内の新型コロナウイルス感染状況が改善した場合は観客入りを検討してほしいと伝えていたことが15日分かった。政府関 ... [続きを読む] 共同通信

  16日から大阪で表現の不自由展 高裁も会場利用認める  大阪府立労働センター「エル・おおさか」(大阪市)で「表現の不自由展かんさい」が16日から開かれる。大阪高裁は15日、大阪地裁に続いて会場利用を認める決定を出した。センターには中止を求める脅迫文や不 ... [続きを読む] 共同通信

  独の洪水死者、42人に  [続きを読む] 共同通信

  無免許事故の都議に辞職勧告へ 都民ファも同調、可決見通し  東京都議会の各会派代表者らが15日に会合を開き、4日投開票の都議選の選挙期間中に無免許運転で人身事故を起こし、事故を公表せず再選した木下富美子都議に対する辞職勧告決議案を提出する方針を決めた。都議 ... [続きを読む] 共同通信

  五輪の感染対策徹底を要請 小池氏、バッハ会長と会談 東京五輪の開幕を23日に控え、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と東京都の小池百合子知事が15日午後、都庁で会談した。小池氏は安全安心な大会の実現に向け、新型コロナウイルスの感染防止策をま ... [続きを読む] 共同通信

  ロッテ土居(松山聖陵高、宇和島市出身)凱旋登板 松山でフレッシュオールスター  愛媛新聞

  岡山県 コロナ協力要請21日解除 8月末までデルタ株注意期間に  山陽新聞

  倉敷南、津山、和気閑谷2回戦へ 高校野球岡山大会第6日  山陽新聞

  バッハ氏、観客入り首相に要望 新型コロナ感染改善の場合 共同通信

  臨海部の聖火台も観覧自粛を要請 組織委、緊急事態宣言で 共同通信

  バスケ日本女子、ベルギーに勝つ 東京五輪代表の強化試合 共同通信

毎日新聞(毎日.jp)

東京新聞(TOKYO Web)
朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 インドネシアからの帰国者の一部、隔離のため中部空港へ(7/15 23:30) 0 0

 「IRは経済活性化の核」 横浜市長選、林市長が出馬へ(7/15 23:05) 0 0

 要請・撤回繰り返す政府、酒販業者「失望しかない」(7/15 22:47) 0 0

 山下が本木を下しリーグ残留決定 囲碁名人戦リーグ(7/15 22:45) 0 0

 福岡県、時短要請の新基準を公表 国の指標より厳しく(7/15 22:24) 0 0

 バッハ氏「日本人へのリスクはゼロ」 小池都知事に花束(7/15 21:57) 0 0

 横浜市長選に現職林氏が立候補表明 IR誘致「必要」(7/15 21:54) 0 0

 ワクチン1割減の北九州市長 国の「在庫」判断に不満(7/15 21:48) 0 0

 共産が創立99年 志位氏「党名変更は誤り犯したとき」(7/15 21:41) 0 0

 米、ウイグル禁輸法案を可決 強制労働絡む全製品に拡大(7/15 21:41) 0 0

 即応病床が「即応」できない?都内6千床、なぜ目詰まり(7/15 21:40) 0 0

 首相、バブル方式「できると思う」 バッハ会長にも指摘(7/15 21:36) 0 0

 重点措置下で3時間飲酒会食…自民・穴見氏を党処分(7/15 21:30) 0 0

 ドイツで洪水、少なくとも42人死亡 数十人が行方不明(7/15 21:19) 0 0

 立憲・国民民主が連合と政策協定 共産めぐる認識に差も(7/15 21:15) 0 0

 国内の感染者3418人 2日連続3千人超えは5月以来(7/15 21:15) 0 0

 食い違うワクチン在庫 「はしご外した」河野氏に不信感(7/15 21:09) 0 0

 踏み間違い「全くない」 池袋暴走、禁錮7年求刑の被告(7/15 21:08) 0 0

 「参院でも総理になれる」くら替えの林氏を河村氏皮肉る(7/15 20:57) 0 0

 マニラの廃ホテルからかけ続けた電話 送還待つ男の後悔(7/15 20:56) 0 0

 グランクラスのアテンダント7人感染 東北新幹線など(7/15 20:31) 0 0

 月着陸船の組み立て始まる 22年後半にも打ち上げへ(7/15 20:07) 0 0

 渋野日向子へ「帰国、望まないよ」 夢支える幸せな関係(7/15 20:00) 0 0

 「ユニクロ」人権問題への対応強化 原材料も自社確認へ(7/15 20:00) 0 0

 LINEMOに3ギガ990円の新プラン ソフトバンク(7/15 20:00) 0 0

 「まん延」解除したばかりの北海道、知事「要請検討も」(7/15 20:00) 0 0

 東大も京大もジワリ上昇 「志願したい大学ランキング」(7/15 20:00) 0 0

 メトロ株、国と都が半分ずつ売却へ 都知事と国交相合意(7/15 19:30) 0 0

 日本のミャンマー開発に人権団体「軍の資金源、撤退を」(7/15 19:30) 0 0

 指3本でダンベル3キロ 関東第一エースの高速回転速球(7/15 19:27) 0 0

 部活動 中学4割、高校7割が「時間超過」 実態調査で(7/15 19:19) 0 0

 次の朝ドラにオダギリジョー 「カムカムエヴリバディ」(7/15 19:07) 0 0

 佐々木蔵之介が京都で刑事役 なぜ芝居を取ったのか(7/15 19:00) 0 0

 港区、コロナで倒産・再挑戦に支援金 東京コロナ情報(7/15 19:00) 0 0

 「上告断念を」 黒い雨訴訟の原告ら、広島県・市に要請(7/15 18:48) 0 0

 EU、30年に再エネ電源65% ガソリン車販売禁止も(7/15 18:15) 0 0

 「殺される」と懸念 米軍協力のアフガン人、国外退避へ(7/15 18:14) 0 0

 ワコール、ブランド数を3割削減 営業体制も再編(7/15 18:03) 0 0

 五輪中止の署名、45万筆超える 都知事や首相らに提出(7/15 17:56) 0 0

 愛知県で74人感染 知事「リバウンド傾向になってる」(7/15 17:55) 0 0

 大阪府で新たに324人感染 前週の木曜より199人増(7/15 17:48) 0 0

 参院選買収事件 不起訴の議員ら40人を検審に申し立て(7/15 17:46) 0 0

 飲食店の対策をグルメサイトで収集 「密告」批判も(7/15 17:44) 0 0

 名古屋・栄のセントラルパークアネックス、10月閉館へ(7/15 17:44) 0 0

 酒自粛対策を相次ぎ撤回「誰が起案?」問われた西村氏は(7/15 17:43) 0 0

 JFL・鈴鹿の監督に三浦泰年さん就任へ カズ選手の兄(7/15 17:42) 0 0

 祖父母が知らぬ猛暑、孫は生涯で400回 温暖化進むと(7/15 17:30) 0 0

 北海道で85人感染 増加で「まん延」再適用要請も視野(7/15 17:30) 0 0

 大阪の「不自由展」開催へ 高裁、会場側の即時抗告棄却(7/15 17:19) 0 0

 事故で重体→奇跡的に回復した後輩のため 草津高野球部(7/15 17:15) 0 0


REUTERS(ロイター.co.jp)

 米医務総監、コロナ巡る偽情報急増に警鐘 「公衆衛生への脅威」

 米輸入物価、6月は1.0%上昇 8カ月連続で値上がり

 米失業保険申請36万件に改善、1年4カ月ぶり水準 労働力不足続く

 台湾TSMC、日米で新半導体工場の建設を視野

 東京五輪、臨海部のイベント中止 聖火台の観覧自粛呼びかけ

 英中銀、早期の国債買い入れ中止が必要になる可能性=ソーンダーズ委員

 ANA、分身ロボで「瞬間移動」サービス今秋開始 来年に海外展開

 東京マーケット・サマリー(15日)

 英フィンテックのレボリュート、ソフトバンクGなどから資金調達

 ECBは緩和維持すべき、景気と金融市場を支援=伊中銀総裁

 グーグル、インドのクラウド・インフラを強化

 台湾巡る争いは誰も望まず、半導体供給の混乱要因=TSMC会長

 台湾TSMC、第2四半期は11%増益 半導体需要続く見通し

 SBGのビジョン・ファンド、韓国宿泊予約サイトに17億ドル出資

 英アバスト、米ノートンライフロックと合併交渉

 インドネシア、コロナ新規感染者5万6757人 過去最多

 独ライン川流域で記録的豪雨、洪水で死者11人・数十人が不明

 イスラム教徒のスカーフ着用、欧州裁判所が条件付きで禁止を容認

 豪ビクトリア州、5日間のロックダウン コロナ感染再拡大

 南ア、暴動続く2州に兵士2万5000人追加配備を計画=国防相

 土石流被害、住宅相談窓口を設置

 警察の懲戒処分、過去最少81人

 » その他の社会ニュース(共同通信)

 無免許事故の都議に辞職勧告へ

 河野氏、ワクチン配分巡り陳謝

 横浜・林市長が4選出馬を表明

 自民・河村氏「議席死守に全力」

 首相、コロナ水際対策の徹底指示

 » その他の政治ニュース(共同通信)

 選手たちに温かい歓迎を示し応援してほしい=バッハIOC会長

 選手村の感染者、国名非公表決定の組織委と「よく調整する」=官房長官

 五輪=東京五輪、メダル授与は「セルフサービス」で実施へ

 テニス=大坂なおみ、全米OP前哨戦でツアー復帰へ

 五輪=ロシア水泳2選手が暫定出場停止、ドーピング違反で

  世界のこぼれ話

 韓国、ジムでハイテンポの音楽禁止 コロナ新対策も効果に疑問

 高さ600mで綱渡り2キロ、スウェーデンで世界記録樹立

 違法飼育のライオン、首相の特例指示で飼い主に返還 カンボジア

 再送-米独立記念日、祝賀行事が復活 花火やホットドッグ早食いなど

 82歳女性、アマゾンCEOと宇宙へ 60年前の元飛行士候補

  エンタテインメント

 メーガン妃、ネットフリックスでアニメ制作 共同責任者に

 米エミー賞、動画サービス2作が最多候補に コロナ禍反映

 大坂なおみ、バービー人形に ロールモデルシリーズで発売

 濱口監督作品、カンヌ映画祭で公式上映 批評家から高い評価

 スパイス・ガールズ、「Wannabe」25周年でファンに感謝の投稿

 Dozens die in floods in western Europe

 France celebrates Bastille Day with military parade

 Style from the Cannes red carpet

 

SankeiBiz(産経デジタルInc)

  ブラジル大統領が腸閉塞 入院後に最大都市搬送

 

  立民・本多平直氏の資格停止 26日にも決定

 

  国境地帯の平和維持で一致 中印外相が会談

 

  米のウイグル規制強化 加藤長官「正当な活動確保」

 

  馬術競技馬が日本に到着 第1便の36頭、馬事公苑に

 

  東京・国分寺市長がコロナ感染 無症状、家族陽性で検査

 

  池袋暴走事故公判、飯塚被告に禁錮7年求刑

 

  無免許運転都議に辞職勧告へ 都民ファ同調、可決見通し

 

  「感染が怖いので、これを機に引退」 米、コロナが早める定年退職

 

  中国・習氏、APECオンライン首脳会議に参加へ 米への対抗姿勢か

 

  バイデン氏、16日のAPECオンライン首脳会議に参加へ

 

  JOCが情報提供 女性アスリートの画像を転載したサイト運営の男3人を書類送検

 

  男性版産休「出生時育児休業」は来年10月から 正式決定

 

  菊水堂、お膝元・八潮産じゃがいものポテチ限定販売

 

  コロナ治療薬の主流は既存薬の転用 承認は3つのみ

 

  「変異株にも十分効果期待」 新型コロナ治療の抗体医薬、開発加速

 

  新型コロナ、東京都で1308人 1千人超えは2日連続 死者は4人

 

  「車見せたかった」ヘリ低空飛行 航空法違反容疑で男書類送検

 

  東京メトロ株、国と都が半分ずつ売却 上場へ国交省有識者委

 

  分身ロボで「瞬間移動」 ANA系企業が夏休みに新サービス

 

  工場や店舗のノンデスクワーカー向けSaaS 「カミナシ」が“現場”を変える

 

  首相「国民に夢、希望を」 宇宙飛行士の野口さんに 

 

  シティコミューターで“ホットハッチ”な「ゴルフRライン」

 

  首相、16日にAPEC会議出席 オンライン開催

 

  大リーグ球宴視聴率は過去最低、4・5%に下落

 


Security Next

 米政府、「PrintNightmare」で緊急指令 - 複数攻撃者が悪用

 SAP、月例パッチをリリース - あらたに脆弱性13件を修正

 Adobeの複数製品に深刻な脆弱性 - アップデートを公開

 子会社で患者リストをファイルケースごと紛失 - フクダ電子

 「長期間パスワードを変更していない」と変更依頼を装うフィッシングに注意

 物件案内メールで顧客のメアド流出 - 飯田グループ会社

 「スマートシティセキュリティガイドライン」1年待たず改定

 MS、7月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性3件に対応

 「Adobe Acrobat/Reader」にアップデート - 脆弱性19件を修正

 読売関連会社のネットショップに不正アクセス - クレカ情報が被害

 「VMware ESXi」に2件の脆弱性 - 認証バイパスのおそれ

 Citrixの仮想デスクトップ製品に権限昇格の脆弱性

 ブラウザ最新版「Firefox 90」がリリース - 脆弱性9件を解消

 新型コロナ感染者の個人情報を報道機関へ誤送信 - 横浜市

 SSOサーバ「ForgeRock AM」にRCE脆弱性、すでに被害も - 「OpenAM」も注意を

 通販サイトでクレカ情報流出、システム刷新後に被害判明 - コスモス薬品

 不正アクセス受けたNTTぷららの個人情報、流出の痕跡は見つからず

 革製品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性

 テレワークから業務環境へのアクセス、半数近くが「VPN」

 「Apache Tomcat」の脆弱性が明らかに - 6月のアップデートで修正済み

 廃棄PCの紛失を公表、個人情報含む可能性 - 岩手の障害者支援施設

 Kaseya、ゼロデイ攻撃受けたIT管理製品のアップデートを公開

 1割弱が無許可で自宅業務 - 4人に1人が顧客情報持出

 スピリチュアルグッズ通販サイトでクレカ情報流出の可能性

 全学生情報含むファイルを複数学生に誤送信 - 愛媛大

 スマホアプリのウェブサーバがサイバー攻撃被害 - フォレスト出版

 Windows向けファイル検索アプリ「Everything」に脆弱性 - Lite版の使用を

 元会員向けのメールで誤送信 - 神奈中スポーツデザイン

 発表前の配信代行プレスリリースに外部アクセス、URLを推測か - PR TIMES

 米子会社に不正アクセス、ダークウェブに情報流出 - 日新

 アカウント流出の可能性がある対象者の件数を訂正 - 弥生

 不正アクセスでメアド流出、偽メール送信も - ゴルフ専門チャンネル

日本放送協会(NHK ニュース 携帯版)

 ・南アフリカ 暴動収まらず 日本企業に影響 トヨタは操業停止に

 ・プロ野球 フレッシュオールスターゲーム 2年ぶりに開催 松山

 ・豪 インドで確認されたデルタ株の感染拡大 外出制限相次ぐ

 ・新疆ウイグル人権問題 ユニクロ綿製品調達 “問題確認されず”

 ・ドイツ西部 大雨による洪水 少なくとも20人死亡 50人行方不明

 ・五輪間近 ”新型コロナ””熱中症” 医師らには難しい対応が

 ・自民 穴見衆院議員を役職停止処分 都内の飲食店で酒を伴う会食

 ・【国内感染】新型コロナ 22人死亡 3418人感染確認 (15日20:30)

 ・東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超

 ・熱海 土石流 新たに1人の遺体見つかる

 ・ワクチン接種 不安あおる誤情報やデマ どう対処する?

 ・栃木 高根沢の中学生 合宿中止のレソト大使館とオンライン交流

 ・“夏休み 都道府県と連携し人の移動の抑制徹底を” 経済再生相

 ・五輪 バスケットボール男子日本代表 八村塁「すごく楽しみ」


EE Times Japan
MYCOMジャーナル

IoT NEWS
IoT・M2M ニュース(ビジネス+IT)

GIGAZINE
connpass

 

  7月 19

  日本ディープラーニング協会

 日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会

  kenihaya

 

  7月 16

  Cloud Native Data Community

 Cloud Native Database Meetup #1

  こば

 

  7月 19

 J-Quants データ分析コンペティション表彰式

  J-Quants_Official

 

  7月 16

  ロードバランスすだちくん

 事前質問求む!経産省DX室ゼロトラスト報告書の解説。その前にゼロトラストおさらいするよ

  シンジすだちねこ

 

  8月 07

  日本ディープラーニング協会

 日本ディープラーニング協会主催 合格者の会 2021

  kenihaya

 

  7月 17

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AWSの基礎を学ぼう 特別編 最新サービスをみんなで触ってみる はじめての位置情報サービス

  HarunobuKameda

 

  7月 26

  メルカリ/Mercari

 Merpay Tech Fest 2021

  Tech Fest事務局

 

  7月 31

  コンピュータビジョン勉強会@関東

 第七回 全日本コンピュータビジョン勉強会(後編)

  takmin

 

  7月 19

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AWSの基礎を学ぼう 第五十回

  HarunobuKameda

 

  8月 03

  Forkwell

 Data Engineering Study #9「企業規模別に見る、データエンジニア組織の作り方」

  Forkwell

 


ITmedia ニュース

 「ズゴック」疑似餌になる 釣り具メーカー「ジオン驚異の釣果力」

 「ウマ娘」、4~6月の課金額が世界2位に App Annie調べ

 iPhoneに話しかけると自動で開く玄関ドア、LIXILから

 脳波で動く”ネコ耳カチューシャ”、9年ぶりに新モデル 「ニャー」と鳴く新機能も

 フリート機能が“ツイッタラー御用達”で終わった理由を考える

 「リヴリーアイランド」スマホで復活 宝石のうんちをする不思議な生き物を育てるゲーム

 セブン-イレブンがTwitterキャンペーン取り下げで謝罪 過大な権限要求は「設定ミスだった」

 はてな20周年、企業ロゴ刷新 “振り返り年表”も

 動画に“直筆サイン”書ける「LIVE Sign.」 NFTと連携も 電通

 キンコン西野氏、「プペル」外伝イラストをNFTオークションに オーナーは「Webサイト上に絵を掲載できる」

 PSNアカウント乗っ取りに注意 「2段階認証を」

 サッカースタジアムでテレワーク 電源やWi-Fi利用可、1時間500円

 「映像作品から収益を得る」とはどういうことなのか 鬼滅、シン・エヴァ、ハサウェイに見るテクノロジーの破壊的変化

 “現代版セグウェイ”はこれからのモビリティになるか ネックは時速制限?

 「Google Glass」法人向けモデルが日本でも 17万8000円で8月発売

 2020年は「Nintendo Switch」の独り勝ち 「ファミ通ゲーム白書 2021」

 雑誌「DIME」付録に「LEDリングライト」 ビデオ会議や動画配信で顔を明るく

 Amazonに続きFacebookもFTCにリナ・カーン委員長の忌避申し立て

 「うんこ漢字ドリル」がWeb教材に クイズ形式で“偉人のうんこ”をコレクション

 東京メトロ、号車ごとの混雑状況をリアルタイム配信 ホームで撮影した画像をAI解析

 フライング販売されているiPhone 13用ケースで予測する、次期iPhoneファミリーの全貌

 ソフトバンクの「LINEMO」に月990円・3GBの新プラン

 ノッチ縮小が期待のiPhone 13、製造台数は最大2割増し? ワクチン接種開始で需要増見込む

 Netflix、子供の視聴傾向をメールで定期報告するなどのペアレンタル機能を追加

 「Windows 365」はWebブラウザで使えるWindows 10/11 Microsoftが8月2日に提供開始

 JR西 光ファイバー貸し出し事業に参入 通信需要取り込み狙う

 オンライン面接のミスマッチを防げ 本番前に素顔で「カジュアル面談」

 AIが広告を創る時代 心の動きや感情を見極めるのは人間の右脳?

 Twitter、24時間で投稿が消える「Fleet」を8月3日に終了へ

 ポケモンGO、購入アイテムの反映が遅れる不具合発生で「GOフェス」への影響は?

 IIJ、高校野球のネット中継にクラウド提供 最大100試合の同時配信に対応

 農産物の盗難をドローンで監視 赤外線カメラなどで不審者を空撮

 写真SNS「Dispo」、日本で副業人材を募集 支社立ち上げに向け

 「あつ森」に「JTB島」登場 浅草・横浜・草津温泉など再現 社員が2カ月かけて作成

 ソフトバンク、5Gの次世代「6G」のコンセプト公開 「圏外をなくす」「ベストエフォートからの脱却」など

 ヒートパイプ技術搭載の炊飯器、アイリスオーヤマが発売 「米を踊らせず、粒だちがいい」

 カプコン、PSPゲームのダウンロード版を一律500円に値下げ

 シャープが「水曜どうでしょう」のディレクターをあえて起用した理由 コラボ首掛けスピーカーの発売で

 Yahoo!ショッピングやPayPayモールで「後払い決済」が可能に 2カ月後までに支払えばOK

 Instagramが全ユーザーへ「セキュリティの確認」を通知 数カ月以内に案内

 読売新聞子会社でクレカ情報流出 すでに767万円の金銭的被害も確認

 ソフトバンクがeSIMの提供を開始 PixelやiPhoneなどが対象

 ポケモンGOの沖縄イベント延期 「現在の状況を考慮」

 青学初等部が「ぷよぷよ」のプログラミング教材で授業

 5年保存できる「リポビタンゼリー 長期保存用」発売 防災備蓄用に

 ゲリラ豪雨の予報にスパコン「富岳」活用へ 理研などが実証実験

 ゲリラ豪雨、今年は7.5万回の予想 北海道は去年の倍か

 タグ・ホイヤー×スーパーマリオのコラボ時計は「Wear OS」搭載で25万8000円

 小寺信良のIT大作戦:“FAX全廃議論”で再考する、ITリテラシーと信頼関係の問題

 ジェフ・ベゾス氏の初宇宙飛行、7月20日にライブ配信

TechCrunch Japan

 医療機関用災害対策システム「Smart:DR」を手がけるSmart119が災害時の病院初期対応アプリを公開

 iPS細胞で犬をはじめ動物再生医療に取り組む、日本大学・慶應義塾大学発「Vetanic」が総額1.5億円を調達

 トヨタのウーブン・プラネットが高精細地図スタートアップCarmeraを買収

 Kirsten Korosec

 Hirokazu Kusakabe

 マイクロソフトの「クラウドPC」はChromebookのような低価格ハードウェア誕生につながる?

 半導体ウェハメーカーのSK SiltronがEVサプライチェーン強化へ米国で330億円投資

 Rebecca Bellan

 Nariko Mizoguchi

 フェイスブックがFTCのリナ・カーン委員長を独禁法違反訴訟から除外するよう要求

 Devin Coldewey

 Hiroshi Iwatani

 米幹線道路交通安全局が火災リスクのあるシボレー・ボルトを屋外に駐車するようオーナーに警告

 Aria Alamalhodaei

 Nobuo Takahashi

 香りや焼き色も再現する植物由来チキンを米国で展開へ、Next Gen Foodsがシード追加拡張投資22億円調達

 Catherine Shu

 フェイスブックがクリエイターを呼び込む約1100億円のボーナス報酬プログラムを発表

 Taylor Hatmaker

 価格約1万1000円、Raspberry Piで簡単に3Dポイントクラウドが作れる3Dセンシングシステム「ILT開発キット」発表

 情報提供・寄稿お待ちしています!

 ツイッターが想定より利用者が少なかったストーリーズ機能「Fleet」を8月3日に停止へ

 Ingrid Lunden

 LG化学がEV用バッテリー生産拡大へ向け2025年までに5770億円を投資

 Aria Alamalhodaei

 Nariko Mizoguchi

 ゲーム / eSports

 FPSの生みの親カーマック氏ら「DOOM」スタッフが移植した幻のPC版「スーパーマリオブラザーズ3」デモFDが発掘

 Engadget Japanese

 ウォルマートが25の配送センターにSymboticのロボットを導入

 Hiroshi Iwatani

 Electrify Americaが電気自動車の市場投入増加に合わせ北米で充電ステーション倍増へ

 Kirsten Korosec

 Nariko Mizoguchi

 インドがMastercardに新規顧客の受付停止を命令、データ保存規則違反で

 Nariko Mizoguchi

 マイクロソフトが新リモートデスクトップサービス「Windows 365」リリース、Azure Virtual Desktopがあるのに

 Frederic Lardinois

 katsuyukiyasui

 ソフトバンクが2030年代の「Beyond 5G」「6G」のコンセプトと12の挑戦を公開

 Engadget Japanese

 裸眼で立体的に見える3Dディスプレイ第2世代モデルをLooking Glass Factoryが発表

 Hirokazu Kusakabe

 実験室でフォアグラを生み出すスタートアップ「Gourmey」

 Romain Dillet


Impress Watch

 「COCOA」1.2.5公開。「処理番号」の取得説明を追加

 2.2億枚の国会図書館資料をLINE「CLOVA OCR」でテキスト化

 新加熱式たばこ「Ploom X」。表面にボタンがない“Nastro”デザイン

 りそな、NTTデータ、IBMが金融プラットフォームで協業

 都営線岩本町駅に副名称「秋葉原」。五輪期間限定の副名称も

 Uber Eats、茨城上陸。水戸・つくば・日立

 法人版タクシーアプリ「GO BUSINESS」。利用可視化+経費精算効率化

 はてな、20周年でロゴ刷新

 「Apple PayのPASMO」、新規利用で最大50%還元

 ワクチン接種スケジュールをLINEにプッシュ通知、ヤフーとLINE

 三菱ふそう、最適な配達ルート作成するシステム。オートロックマンションも判別

 家計簿Visaプリカ「B/43」。共有口座をかんたんに作れる「ペア口座」

 キリンとローソン、ペットボトル回収機設置。利用者にPontaポイント

 G-SHOCK、八角形メタルベゼル採用「GM-2100」など新作

 自動車用フィルターメーカーが作る不織布マスク「纏」。ROKI

 Amazonとライフの生鮮食品配達、神戸・川崎などでエリア拡大。最短2時間

 「LINEMO」、3GBで月額990円の新料金「ミニプラン」

 24時間でツイートが消える「フリート」、9カ月でTwitter上から消える

 キングジム、チャック付きクリアーファイル。収納物を水や汚れから保護

 コーヒーメーカーを買ったらVisaデビットカードを作っていた話

 自然な発音を実現する音声合成技術「カタリテ」 オトバンク×PKSHA

 月額制クラウドPC「Windows 365」8月提供開始。Windows 11も対応

 JR西、新幹線光ファイバ活用の情報通信事業に参入

 東武線乗車でマイルが貯まる「トブポマイル」。運賃の最大15%

 西宮のJR西日本社宅跡地にショッピングセンター。9月開業

 東京メトロ、号車ごとの混雑状況をリアルタイムでアプリ配信

 Amazonフレッシュがリニューアル。最短2時間で生鮮食品配達

 年末調整をWebで完結「マネーフォワード クラウド年末調整」

 みずほ銀行、他行あて振込手数料値下げ。10月から

 バッグにもなる宅配ボックス「SHIPSサステナブルバッグOKIPPA」

 サラダのサブスク「CRISP REPLENISH」。カスタムサラダを定期配送

 月を目指す「HAKUTO-R」、着陸船の熱環境試験をクリア。フライトモデル組立へ

 「Ploom S 2.0」販売終了。プラスのカプセル3銘柄も

 Instagram、「セキュリティの確認」通知。不正アクセス防止

 10月に免税手続き完全電子化。日本市場に参入するPie Systems

 みずほ銀行、ビューカードのATM利用が18時まで手数料無料に

 Yahoo!ショッピングやPayPayモールで「ゆっくり払い」 支払いは2カ月後

 カシオ、G-SHOCK・BABY-Gのスタイリング提案「G-SNAP」

 コンビニのコピー機で「映画前売券付きブロマイド」

 iPhoneのブラウザー、SafariとChromeの使い分け

 ケーブルなしで動く! 「スマート扇風機」で我が家の夏が一変するかも

 セイコー 5スポーツ、ファン投票最多のカスタムモデル

 「スーパーマリオ」スマートウォッチ登場。タグ・ホイヤー

 「富岳」で30秒ごとのゲリラ豪雨予測。理研など

 横浜ベイシェラトン、大橋ボクシングジム体験付きホテル宿泊プラン

 東京五輪公式のVisaタッチ決済バンド「TOKYO 2020ウェアラブル」

 ららぽーと、九州上陸。「ららぽーと福岡」'22年春開業

 ドコモの家計簿アプリ「スマー簿」 dアカウントで金融資産管理

 アシックス、シューズ3Dデータをオークションで販売。収益還元施策も

 ベッドメイク代行サブスク。月1回のシーツ交換が2千円

ASCII.jp

 ヴァージン創業者の初飛行が開く、宇宙旅行時代の扉

 宇宙を身近に感じて、楽しみ尽くすためのコミュニティー「そらビ」が誕生!

 パナソニック、画像センシングソリューションの強みをアピール

 こんなに違う、 ワクチン・パスポート 全米50州の最新状況まとめ

 技術で先行する日本の「グリーン水素」は世界の潮流に乗れるか

 グレープシティ、画像処理コンポーネントの最新版「LEADTOOLS 21J」

 デジサート、Eメールの受信トレイに自社のロゴを表示できる認証マーク証明書の提供開始

 勤怠管理アプリ、Power Apps+Power Automateならば何分でできる?

 “データの混沌”から民主化を実現する「Looker」のデータモデリング

 FIXER、「実業務に使えるアプリ」のノーコード開発を想定した実践講座

 Core i7搭載の富士通ノートPC「LIFEBOOK AH77/E3」が16万9800円!

 堅牢設計でリモート学習にも最適。10.1型タブレット「arrows Tab EH」が7万3800円!

 富士通ノートPC「LIFEBOOK WU2/E3」がクーポン利用で10万9995円! 

 33歳。副業でビジネスを始めたら、会社員としてやっていることがムダに思えるときが出てきました-倶楽部情報局

 純情のアフィリア「無線LAN王」は誰に!? 大接戦の無線LAN用語テスト後半戦

 こんなことにも使える! 意外に便利な「ヒートガン」

 YouTube、新機能「YouTubeショート」を開始

 宇宙を身近に感じて、楽しみ尽くすためのコミュニティー「そらビ」が誕生!

 ソニーのグラススピーカーが相当に高音質化「LSPX-S3」

 レグザ、クラウドAI高画質連携できるBDレコーダー「DBRーTシリーズ/Wシリーズ」

 HarmonyOS搭載のタブレットも投入! ファーウェイがノートPC、ディスプレー、オーディオと新製品を一挙発表

 アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている

 アップル「iPadOS 15」かなり実用度の高いアップデート

 【価格調査】PC4-25600 16GB×2枚組が特価で1万2980円、4ヵ月ぶりの安値に

 Radeonにも光を! 「Radeon RX 6700 XT Phantom Gaming D 12GB OC」でRadeonの魅力を再確認

 ゲームで役割が分かりにくい「FidelityFX」と、その効果のまとめ


Last Update : 2021/07/15 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る