News Catcher (2005年12月02日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/03へ ] このページ:2005年12月02日 [ 2005/12/01へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 茨城と埼玉で震度3、震源は茨城県南部

 東北・関東で震度3、宮城県沖震源M6・4

 東日本住宅評価センター、再点検でずさんな審査発覚

 三井住友に排除勧告、公取委「地位利用で強引に販売」

 痴漢示談かたり振り込め詐欺、3人を逮捕

 製油所150か所のアスベスト、新日本石油が撤去へ

 アスベスト問題

 覚せい剤の小林前議員に懲役2年求刑

 けん銃の2人組、現金輸送車襲う…奪った袋に現金なし

 女子5000、石沢が大会新で優勝…スケート浅間選抜

 Jリーグ最終節15試合、J1は5チームがV争い

 巨人、6巡目指名の深田投手と仮契約

 WBC日本代表、王監督「イチローの参加は大丈夫」

 フィギュアNHK杯SP…中野が2位、安藤4位

 楽天監督就任の野村氏「弱者の戦略染みついている」

 阪神・井川、現状維持でサイン…来季大リーグ挑戦断念

 母校での練習参加が解禁、第1号は楽天・西谷

 日経平均続伸、5年2か月ぶり1万5400円台回復

 自民税調小委員長「酒税体系4分類に簡素化を」

 日本PR大賞に宇宙飛行士の野口さん

 東京円、円安進み1ドル=120円65―68銭

 マネタリーベース、伸び率減少…2か月ぶり1%台

 「女性・女系天皇」神社本庁が憂慮、官房長官に見解

 社民党首、福島氏が無投票再選…憲法改正阻止に全力

 治安状況を確認、防衛長官がサマワへ出発

 ポスト小泉の声に、竹中氏「レコード大賞いらない」

 「無保険船」の入港規制、北朝鮮船舶90隻がクリア

 国連人権委が訪中終了、特別調査官「依然広く拷問」

 韓国盗聴事件、元情報院長2人起訴…1800人を監視

 米大統領、陪審員候補に…「仕事あるので」と日程変更

 米で制度復活以来、1000人目の死刑執行

 国連事務総長のアジア歴訪は延期…予算問題が切迫?

 キャンドルスタンド“炎上”、ハリポタグッズ回収へ

 「楽天と合意、予断は許さない」社員集会でTBS社長

 「紅白」出場歌手決まる、和田アキ子さんは白組から

 ポスト京都議定書…日本、全条約締約国の参加求める

 始祖鳥、肉食恐竜に近かった?…指の形から分析

 女性研究者の育児支援、予算面で大学を後押し


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 栃木小1殺害:自宅から65キロ…茨城の山林で遺体発見

 米雇用統計:4カ月ぶりに増加数20万人台 非農業部門

 耐震偽造:木村建設のコンサル会社、関係を全面的に否定

 WBC:王監督が松井秀と対談、参加要請 東京都内で

 郵便遅配:ポスト2カ所1097通回収漏れ 釧路

 フィギュア:SPで中野2位、安藤4位 GP・NHK杯

 イルミネーション特集

 投稿写真・募集中

 アンガールズら:U.N…

 フィギュア:SPで中野…

 学園祭:ミス甲南大 セ…

 耐震偽造:木村建設のコンサル会社、関係を全面的に否定

 地震:東北から東海の広い範囲で震度3 震源は宮城県沖

 栃木小1殺害:通学路付近で不審者目撃情報も

 ハリー・ポッター:関連商品のキャンドルスタンドに不具合

 郵便遅配:ポスト2カ所1097通回収漏れ 釧路

 アイスホッケー:関東大学リーグの記録

 WBC:王監督が松井秀と対談、参加要請 東京都内で

 柔道:吉永、石井がV 韓国国際大会第1日

 阪神:井川の残留決まる 今オフのメジャー移籍断念

 米女子ゴルフ:出遅れた諸見里が急浮上 最終予選会第2R

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 アンガールズら:U.N.O.BAND初ライブで解散宣言

 アマ王将戦:招待選手4人と地区代表17人の計21人出場

 オートバイ:今季王者のロッシが会見 「完ぺきな1年に」

 毎日映コン:投票で「TSUTAYAファン賞」新設

 F1:鈴木亜久里の新チーム 登録不備で来週明けに再申請

 移植手術:顔面移植、フランスで成功 犬にかまれ鼻、唇、あご失い…

 潮ガツオ:駿河の風受け熟成−−静岡・西伊豆町の田子地区

 食育:基本法制定しても、認知度はまだまだ−−内閣府の全国調査

 雑記帳:山形県酒田市のJA全農庄内は…

 食育:基本法制定しても、認知度はまだまだ−−内閣府の全国調査

 アスベスト:壁、天井など150カ所で使用 新日石18社

 美浜原発:配管の肉厚検査で立ち入り 経産省

 アスベスト:届出せずに工事、札幌市の施設利用を休止 

 中国:環境保護局副局長、全国テレビ会議で「真実隠すな」

 鳥インフルエンザ:茨城県の養鶏場、ウソの報告で家宅捜索

 外務省:無償ODAに事後評価の結果公表

 額賀防衛庁長官:イラク・サマワ視察へ 治安情勢など確認

 竹中総務相:ポスト小泉候補で意欲改めて否定

 民主幹事長:五島陣営の選挙違反事件「事情をよく調査」

 自民政調会長:特定財源見直しの「たたき台」作成方針

 米雇用統計:4カ月ぶりに増加数20万人台 非農業部門

 ソニー:一風変わったファッションショー 六本木ヒルズで

 三井住友:公取引委排除勧告 副頭取が会見「深くおわび」

 東京市場:円安、株高 金利差拡大で居心地のいい状態続く

 県民所得:埼玉県が入力ミス 26位→11位に

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 ドイツ:核燃料の最終処分場で探査活動を再開

 民主共同体:旧東欧・ソ連圏9カ国で構成 反露の色濃く

 エイズ:インド首相が「安全なセックス」で議論呼びかけ

 中国:環境保護総局長が辞職 河川汚染などで更迭か

 鳥インフルエンザ:死んだハトが感染の可能性 エチオピア

 English

 Mainichi Daily News

 Man accused of killing 7-year-old says he was possessed by devil, wants to apologize

 Couple scammed of 20 million yen as they try to recover 5 million yen lost to fraud

 Accused Peruvian killer knew face of victim

 Body found in forest in Ibaraki may be that of missing schoolgirl

 Man pleads guilty to killing 3 people he met through online suicide site

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 MOTTAINAI(もったいない) カレンダー販売中!

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 東北、関東で震度3の地震

 茨城山中で遺体発見 栃木の小1不明女児

 「約束の実行呼び掛ける」 カナダ首相、原水協要請に

 UFJ銀の駐車場で発砲 2人組、警備員から袋奪う

 上り下りピークは2、3日 年末年始の高速道路渋滞

 領土返還運動見直しを確認 共同開発案も、根室市長ら

 “食の世界遺産”に伝統食材9品目 スローフード協会が認定

 地下水から69倍のヒ素 尼崎の旭硝子所有地近く

 汚染、日本沿岸に到達も ロシア専門家が指摘

 イランに対空ミサイル売却 ロシアが契約と報道

 イスラエルが迎撃実験 イランのミサイル想定

 6カ国協議の早期再開を 韓国首席代表が訪中

 中国環境局長が辞職 松花江汚染で更迭か

 北京の韓国学校に侵入図った脱北者、公安当局が連行

 エチオピアで鳥インフルエンザか 渡り鳥で到達の疑いも

 メディアの政府批判相次ぐ 中国、松花江汚染対応で

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 安藤出遅れSP4位 NHK杯フィギュア第2日

 聖火リレーが大幅縮小 06年ドーハ・アジア大会

 米ABC「浅田真央をトリノ五輪に」 特集で同情論放映

 宮里、通算9アンダー単独首位 米女子ゴルフ最終予選会

 東南アジア大会で「比が不正」とタイ非難 調査を命令

 渡辺組が4位発進 NHK杯フィギュア開幕

 中日、巨人など6新人指名 新設された育成選手枠で

 宮里、66で首位スタート 米女子ゴルフ予選会第1日

 インターネット株価

 日中韓投資協定は継続協議 年内の交渉入りを断念

 たばこ増税、見送り濃厚 自民税調、目的税化に難色

 ATM相互開放を拡大 東京三菱とUFJ銀行

 WTOで首脳会議を提唱 「香港」前にルラ大統領

 地方の9割が経済規模縮小 2030年、人口減が影響

 入力ミスで県民所得過少に 埼玉県の26位、本当は11位

 「発言によほど注意を」 加藤氏が安倍氏らに自重求める

 援助効果の持続に課題 無償ODAの事後評価

 額賀長官がサマワ訪問へ 自衛隊派遣延長前に激励

 福島党首が無投票再選 社民、参院選が最大課題に

 放送の価値を数値化 NHK“約束”評価委員会

 「弥生の建物」描かれた土器 壁や屋根飾り、緻密に描写

 「海辺のカフカ」NYタイムズ「今年の10冊」に

 大フーガ譜面2億3000万円 ベートーベンの自筆

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】山田宏一 トリュフォーの優しさに救われ

 【ベストセラーを斬る】『理科年表 平成18年』国天文台編

 【書評】『肉体派』甘糟りり子著 「理想体形」に挑む人々描く

 【書評】『水夫の帰郷』デイヴィッド・ガーネット著、池央耿訳

 カードン・ウォーカー氏(元ウォルト・ディズニー最高経営責任者)

 稲畑武雄氏(稲畑産業社長)

 本橋吉雄氏(元中央信託銀行〈現中央三井信託銀行〉副社長)

 高芝達氏(元日本信販〈現UFJニコス〉副社長)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 栃木の小1女児、殺され発見

 京都の2ホテルでも書類改ざん 府が再計算せず安全宣言

 「姉歯という名、知らぬ」 「総研」所長、関与を否定

 耐震偽装、株式市場に波紋 シノケンや日本ERIが急落

 新日本無線へのTOB、村上ファンドがさらに引き上げ

 宮城県沖で地震、東北から関東にかけて震度3

 ショッピング:ペット商品

 誰でもできる、一からできる:挑戦!朝日せんりゅう塾

 あちこちに「責任は負いません」:これってドイツ流

 音楽カードなど210名様に:asahi.comアンケート

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 栃木の小1女児、殺され発見 茨城の山中、遺体に刺し傷

 エンジンの羽破損が原因か スカイマーク機緊急着陸

 産総研も独自調査へ 東大教授らの論文データ裏づけ不足

 東日本評価センター、計算書審査の9割で手順守らず

 京都の2ホテルでも書類改ざん 府が再計算せず安全宣言

 「姉歯という名、知らぬ」 「総研」所長、関与を否定

 宮城県沖で地震、東北から関東にかけて震度3

 都の河川工事談合事件で12人起訴 東京地検

 茨城県坂東市・埼玉県東松山市などで震度3

 「男系保持に努力を」 皇室典範改正に神社本庁が見解

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 選抜高校野球、各都道府県の21世紀枠候補出そろう

 中野友加里、SPで2位 フィギュアGP・NHK杯

 優勝杯はどこで待機? 5チームV争い、準備に大わらわ

 阪神・井川、活躍次第で来季終了後にもMLB挑戦

 「悪童」マッケンロー、ダブルスで現役復帰へ

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 SFCGの申し立て却下 業務停止命令巡り東京地裁

 耐震偽装、株式市場に波紋 シノケンや日本ERIが急落

 新日本無線へのTOB、村上ファンドがさらに引き上げ

 物価上昇率目標、日銀副総裁が提示検討を表明

 「ホリエモン」商標、ライブドア以外に拒絶通知 特許庁

 »記事一覧

 「エコノミークラス症候群」、体験者に調査協力呼びかけ

 虐待相談担当者、3割以上は資格なし 市区町村の窓口

 臨床実習前の医学生に試験 山形大医学部が全国初

 花粉症対策マンション発売 第一弾は東京都大田区

 インフルエンザ、今冬はA型流行か 香港型なら短期拡大

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 耐震偽装建物「税減免が適当」 総務省、自治体あて通知

 酒税区分の簡素化検討 10段階を4段階に 自民税調

 額賀防衛庁長官がイラクへ出発 サマワの陸自視察

 社民党党首、無投票で福島氏再選 現執行部留任へ

 定率減税全廃に合意 自民党税調、異論出ず

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 不法活動に関する米朝接触、北朝鮮側が拒否

 4日にカザフスタン大統領選 ナザルバエフ氏の再選確実

 「ドレスカフェ」韓国で人気 衣装借り「お姫様気分」

 アナン事務総長、日本などのアジア歴訪中止

 ブッシュ米大統領、裁判所から呼び出し 陪審員候補に

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 NHKにいくら払える? 評価委、信頼回復度を測定へ

 日刊スポーツ映画大賞 作品賞には「パッチギ!」

 飛鳥で例のない古墳発見 斜面造成、2千枚以上の板石

 助演男優賞の堤「うれしい」/映画大賞

 「ALWAYS−」3冠/映画大賞

 主演男優賞に市川染五郎/映画大賞

 »記事一覧

 産総研も独自調査へ 東大教授らの論文データ裏づけ不足

 始祖鳥、実は恐竜だった? ドイツの化石調査

 青森県初の原発、8日に営業運転開始 東北電力が発表

 »記事一覧

 農文協図書館理事長の近藤康男さん死去

 東京五輪マラソンを実況 元NHKアナ野瀬四郎さん死去

 元東武鉄道副社長の豊島勉さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 米雇用者数、11月は21万5000人増・ハリケーン打撃から回復(22:58)

 栃木の不明女児、茨城の山中で遺体発見・殺人で捜査(22:18)

 7―9月の米住宅価格上昇率、年率12%となお高水準(22:34)

 村上ファンド、新日本無線TOBの価格を950円に引き上げ(22:41)

 ヒューザー、公的支援なければ「経営継続困難」・文書配布(23:04)

 米、小型のハサミなど航空機内持ち込み許可(23:25)

 米雇用者数、11月は21万5000人増・ハリケーン打撃から回復(22:50)

 中国、国家環境保護総局長が辞任・松花江汚染で引責(22:13)

 英・中欧4カ国首脳、EU中期予算の補助金カットで対立(22:02)

 東日本住宅評価センターも耐震強度偽装見逃し(21:58)

 福島氏、社民党首に無投票で再選(21:47)

 茨城の山中に女児遺体、殺人で捜査・不明女児と体格似る(21:44)

 SPで中野2位、安藤4位・NHK杯フィギュア第2日(21:32)

 耐震強度偽装、11都県で47棟に・姉歯建築士関与は208棟(21:06)

 東証1部の株式時価総額、15年4カ月ぶり500兆円台に(21:02)

 茨城山中に女児の遺体、殺人で捜査・栃木の不明女児か(20:53)

 防衛庁長官、サマワの陸自視察へ出発・治安情勢など確認(20:41)

 松下、プラズマパネル新工場のフル稼働を4カ月前倒し(20:32)

 自殺サイト殺人、被告が3人殺害の起訴事実認める(20:22)

 都河川工事談合、元不動建設副本店長ら12人起訴・東京地検(19:55)

 三井住友銀副頭取「取引実態、内部調査急ぐ」(19:53)

 公取委、三井住友銀に排除勧告・金融派生商品「強制」販売(19:37)

 茨城で女児の遺体発見、殺人で捜査・栃木の不明女児か(19:17)

 上り下りともピークは2、3日・年末年始の高速道路渋滞(19:08)

 「ゼロ金利、量的緩和解除後も続く」・武藤日銀副総裁(18:52)

 車の擦り傷を自然に復元、日産が世界初の塗料を開発(18:45)

 米、77年の死刑再開後1000人目の執行・人権団体の批判も(18:26)

 04年度の実質GDP、1.7%に下方改定・内閣府(18:18)

 国交相「耐震強度偽装、来週早々に対策取りまとめ」(18:01)

 茨城で女児の遺体発見・栃木の不明女児の可能性も(17:47)

 東北文化学園大元理事長に8年求刑・補助金不正受給(17:26)

 家裁が少年審判の開始決定・東京の高1女子刺殺事件(17:18)

 公取委、三井住友銀に排除勧告・金融派生商品を不当販売(16:53)

 横浜市、強度偽装のマンションに使用禁止命令(16:38)

 経財・金融相「消費税含む税制改革は不可避」(16:33)

 三位一体改革、知事の過半数「評価せず」・本社調査(16:21)

 第3のビール、税率変更に慎重姿勢・自民党税調小委員長(16:15)

 国交省、欠陥住宅対策で業界負担の保険創設を検討(16:10)

 株高でもやっぱり怖い?・「リスク軽減」投信が好調(16:00)

 日経平均、今年2番目の上げ幅で終値1万5421円(15:33)

 横浜市、鶴見区のマンションに使用禁止命令・耐震強度偽装(15:21)

 東証1部の売買代金、3兆6084億円で過去最高(15:18)

 日経平均、今年2番目の上げ幅で終値1万5421円(15:09)

 総務相、使用禁止マンションの税免除「適切な対応」(14:56)

 武藤日銀副総裁「量的緩和解除、06年度にかけ可能性高まる」(14:45)

 国交相「強度偽装、居住者への支援スキーム提示急ぐ」(14:34)

 武藤日銀副総裁、物価安定下の経済成長「政府と認識共有」(14:17)

 木村建設の破産手続き開始を決定・東京地裁(14:12)

 国交相「全体像の提示急ぐ」・居住者支援で(13:03)

 小池環境相、森林整備にニート活用を(12:57)

 NYタイムズ、今年の10冊に「海辺のカフカ」を選定(12:46)

 谷垣財務相、大きな意味で経済実勢に沿う・円安で見解(12:40)

 米カーライル共同創業者、日本での買収加速を表明(12:21)

 検査妨害で養鶏会社を捜索・茨城の鳥インフルエンザ(12:09)

 ODA検討会座長に原田元検事総長・安倍氏「首相と人選」(11:38)

 東京市場、1ドル=120円台に・2年4カ月ぶり安値(11:23)

 日経平均株価は続伸、一時上げ幅200円超(11:17)

 11月の米新車販売、GM低落に歯止め(11:04)

 米主要小売売上高、11月は3.5%増・原油下落と安売り効果(10:50)

 アナン事務総長、アジア歴訪延期・予算不成立の恐れ(10:33)

 浅田真をトリノ五輪に・米ABCが同情論を紹介(10:30)

 高級ホテル「マンダリンオリエンタル東京」が開業(10:17)

 仏首相、職場の差別的待遇に罰金・暴動防止対策で(10:12)

 EU、新たな対テロ戦略を採択・イスラム過激派による勧誘防止(10:02)

 イラク政府、総選挙対策でアラブ系の入国を禁止(09:54)

 国連事務総長、アジア歴訪を延期へ・予算不成立の危機に(09:49)

 米AP通信社、匿名情報源の掲載基準厳格化・報道新指針(09:46)

 宮里が単独首位、諸見里は14位に浮上・米女子ゴルフ予選会(09:16)

 国連事務総長、アジア歴訪延期に(09:13)

 米買収ファンド3社、ナイト・リッダーの買収を検討(08:55)

 NY円、1ドル=120円73銭まで下落・2003年4月以来の安値(07:39)

 米国株、ダウ平均106ドル高・ナスダック4年半ぶり高値(07:21)

 耐震偽装の刑事責任追及へ警視庁・2県警が合同会議(07:00)

 パイオニア、早期退職で600人削減・カンパニー制廃止(07:00)

 国連事務局に第三者機関の査察導入を日米共同提案へ(07:00)

 KDDI、携帯電話向け映像・音楽配信を拡充へ(07:00)

 株大量保有報告、ファンド特例2週間以内に・金融庁提示(07:00)

 不動産登記、実質増税に・来年度、自民税調検討(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 聖徳学園中高:PC入力コンクールで生徒の意欲高める 

 コンピューティング

 FF12:体力回復飲料を商品化 サントリー

 イオン:店員ロボ導入、せっせと業務

 半導体:05年の世界売上高ランキング、日本勢は退潮

 コーエー:「戦国無双2」 2月9日発売

 文化放送:携帯電話に番組配信 オンエア曲のダウンロードも

 世界エイズデー:寄付金付き携帯ゲーム 米社が発売

 ライブドア:100万ブログ達成、開始2年で 16日オフ会も

 リネージュ:初心者ゲーマー向け漫画をネット配信

 米MP3チューンズ:iTunesと連携できる音楽ネットストレージサービス

 自殺サイト殺人:前上被告が3人の殺害認める 大阪地裁

 IIJ:東証マザーズに上場 同日終値は公募価格下回る

 ソリューション

 フジテレビ:「ノイタミナ」第3弾はホラー FFの天野喜孝がキャラ原案

 フジテレビ・TBS:電通株を取得、「業務提携目的」

 愛媛松山市:IT人材育成でも教育特区に認定

 立教大:メディア社会学科新設記念シンポを3日開催

 米ティーボ:テレビからチケット購入やポッドキャスト再生


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 株価5年ぶり1万5000円台 2万円も視野、強気の市場

 「想定外の『想定内』」 流行語大賞に「小泉劇場」も

 三井住友とドコモ おサイフケータイ カードとして利用OK

 INAX エネ転換でCO2 17%減 LNG利用、クールビズ効果も

 シスメックス、一気に知名度アップへ “野口みずき効果”金メダル級

 耐震偽造物件は無関係 J−REIT運用各社、健全性訴え

 みずほCB 海外拠点網を再構築 財務改善、10支店増

 外国人24週連続買い越し 11月第4週売買動向 力強い相場を見通し

 個人国債当初金利0.68% 0.13ポイント増 災害時も中途換金可能

 信販、軒並み営業増益 大手5社9月中間 消費回復、カードに追い風

 露の国営石油最大手ロスネフチ 来年にも150億ドル株式公開

 サムスン電子、インドに携帯電話工場 世界の大手3社出そろう

 デンマーク通信大手TDC買収 投資5社が欧州最大級のLBO

 カワサキプラント、排熱発電設備11基を受注 百数十億円規模

 ロシアへ損害補償 河川汚染の企業責任問う

 今年は1000億ドル突破 中韓貿易、急ピッチで拡大

 頂新国際グループ ファミマ1000店舗めざす

 「携帯クレジットカード」3陣営が覇権争い 加盟店獲得が勝負のカギ

 11月新車販売 31年ぶりの低水準 モーターショー効果届かず

 極薄の電子ペーパー広告 日立がディスプレー設置実験 JR東京駅で

 「国民の声無駄にしません」 道路特定財源問題で小枝・自工会会長ら

 地上デジタル放送 試聴可能エリア8割へ 全国総会開く

 小糸製作所 米アラバマに新生産拠点 標識灯生産、07年6月稼働へ

 ANAホテル 全店で電子マネー「Edy」使用可能に


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 「2ちゃんねる」首位を維持 ヤフーの検索ランキング

 「ホリエモン」商標、ライブドア以外に拒絶通知 特許庁

 IIJが東証マザーズに上場 ネット接続の「草分け」

 ポスターを電子仕掛けに JR東京駅で実験開始

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 インタビューも会議もケータイで録音

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 ポスターを電子仕掛けに JR東京駅で実験開始

 「うちはいつから?」 デジタル放送視聴マップを公表

 ソニーと出光興産、有機EL材料を共同開発

 セブン―イレブンが独自の電子マネー発行 07年春から

 電機4社、「家電ICタグ」推進団体設立

 ネット・ウイルス

 「ホリエモン」商標、ライブドア以外に拒絶通知 特許庁

 IIJが東証マザーズに上場 ネット接続の「草分け」

 医師の処分歴、ネットで公開 行政処分の範囲も拡大

 新車の登録手続き「ネットでできます」 4都府県で開始

 若者4人に1人が「ネット中毒」 中国初の実態調査

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

 テレ朝番組の出題映像などネットで事前に配信 NEC

 新Xboxに不具合 「画面固まる」「電源切れる」

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 匿名で携帯を大量レンタル、本人確認法を初適用

 eビジネス情報(提供:BCN)

 ソースネクスト、「500円セキュリティソフト」などコモディティ化を加速

 ビズソフト、同社初の中小企業向け会計ソフトを3万1500円で開発し本格稼働

 今「買い」の大型液晶TVは32V型? 24%もの値下がりで一層お手頃に

 日刊工業新聞ニュース

 サムコ、バッチ式プラズマ処理装置を発売−基板など精密洗浄

 日立、中国・復旦大学に実験室を設置−ソフト技術を共同研究

 MCJ、ディスプレーメーカーとスポンサー契約−再建を支援

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 ライブドア、公衆無線LANサービスの正式版を開始、来夏は23区へ拡大

 「ユーザー課金の集計にも有効」、東京ドームがクライアント管理ソフト

 鳥インフルエンザで揺れる家禽貿易、飼料など関連市場に影響も

 建物火災による死者の約9割は住宅の火災が原因

 大方のマンションは正しく作られていると信じたい

 依然として低い“チャイルドシート”への意識

 サブリース訴訟で和解、住友不動産とセンチュリータワー

 日経不動産マーケット情報

 日下公人:米国型訴訟社会の悪しき流行を撥ね返せ

 面格子・雨戸、一般品はあの手この手で簡単に壊される

 35%が「他企業を買収したことがある」、M&A調査

 ゼンリンデータコムとサイバード、「FOMA 90Xiシリーズ」向け歩行者ナビ

 デジタルARENA

 モバイルキャスト、P902i専用ワイヤレスリモコン&ハンズフリーアダプター

 デジタルARENA

 RSS広告社、レイアウトが自由なコンテンツ連動型広告を開始へ

 ウイルスにだまされるな! ファイルを開く前には拡張子の確認を、IPA

 KDDI、日本イリジウムの破産申立て、バミューダの現地法人も清算

 普段使いにも合うデザイン、ラジオ・懐中電灯つき目ざまし時計

 ニユートーキヨー、Web販売在庫管理システムをオープンソースとして公開

 米Intel、CTO後任に“メニイコア”推進者を選出

 NEC、携帯電話の通話とデータ料を公私分計するソフト

 あめや飲み物、マスクで“のど”を守ろう

 マミヤ・オーピー、2130万画素の中判デジタル一眼レフ発売へ

 著作権制度の見直しは「デジタル化」、「経済的側面」が論点に

 日経BP知財Awareness

 NEDOマーケティング支援活動が順調に拡大

 コスト競争力を維持する、台湾Chi Meiのユニークな工場計画

 コンタクト・センターのIP化で幅広い要求に応える

 IP電話ONLINE

 話題のブラウザー「Firefox 1.5」の新機能を速攻チェック

 デジタルARENA

 TBSとフジ、電通株をそれぞれ3万株取得、共同通信が6万株売却

 米Google、「Google Talk」関連の情報提供ブログを開設

 米Avayaと米Symbol、企業向けモビリティ・ソリューションで提携

 中国:胡錦涛主席「来年は消費需要拡大を重点課題に」

 上海市の自家用車ナンバープレート競売、11月の平均落札価格は3万元

 中国:「愛国者」が新ストレージ7モデルを一挙発表

 中国:マイクロソフト・リサーチ・アジアと香港科技大学、人材育成で提携

 中国:鳥インフルエンザで深センの香港向け鶏輸出が大幅減

 Wind River社が統合開発環境の新版、システム・テスト支援を強化

 日経エレクトロニクス

 東京駅で電子ペーパーの実証実験、日立が来春の実用化を目指す

 日経エレクトロニクス

 「Linuxケータイを低コストで開発」、インドWipro社のソフトを移植

 日経エレクトロニクス

 ISSCCプレビュー:QUALCOMMが「MediaFLO」用受信ICを発表

 日経エレクトロニクス

 イーヤマのディスプレイ事業、MCJが譲り受け

 日経エレクトロニクス

 第3四半期の世界テレビ市場は金額も台数もSamsungが首位

 日経エレクトロニクス


IT media

 日本人のアタマを救え――書籍検索でネットに“知の信頼性”を

 “街の力”でAmazon対抗――神保町の書店ネット

 ヤフー、API公開スタート まずは検索から

 Windows Vistaのリリース予定めぐりMSの内部見解に「食い違い」

 アップデート後の再起動を減らすVistaの「Restart Manager」

 「オープンフォーマット」で批判に応えるMS

 報道機関団体、AMD対Intel訴訟の詳細公開を求める

 開く前にまず確認、ファイルの拡張子――IPA/ISECが注意呼びかけ

 (Enterprise)

 RSSを占拠するポッドキャスト・ハイジャッカー

 「次世代DVDはBlu-rayが優勢」とFox幹部

 iTunes Music Storeへ番組提供の可能性、Fox会長が示唆

 アップデート後の再起動を減らすVistaの「Restart Manager」

 (Enterprise)

 Microsoft、メールの重要度を判別するツール公開

 [WSJ] RIM、BlackBerry特許紛争で今度は白星

 Nokia、3G携帯の新モデル3機種発表

 FSF、GPLライセンス改定計画を発表

 (Enterprise)

 独CeBIT、ライバルのコンシューマー向け展示会との競争激化

 米Yahoo!、ユーザー行動に基づく広告を提供へ

 Verizon Wireless、「MediaFLO」採用した放送サービス立ち上げへ

 AOL、モバイル検索サービス正式版発表

 iPod shuffleのアップデートリリース

 TiVo、DVRでオンラインサービス提供

 Intel、新CTOを任命

 三木谷社長が選んだキーワードランキング

 ヤフオクで英会話教材の海賊版販売 会社員を逮捕

 マカフィー、ASP型ウイルス対策サービスのアンチスパイウェア機能を強化

 (Enterprise)

 “電子ペーパーポスター”実用化へ 東京駅で実験

 やっぱり今年も「2ちゃんねる」 Yahoo!検索ランキング

 シャープの電卓がIEEE認定「歴史的偉業」に

 Perlに脆弱性? 懸念高まる

 (Enterprise)

 紀伊國屋書店、書評ブログ拡充で執筆陣16名へ

 (Enterprise)

 ドリームネッツ、ポータル構築のノウハウをパッケージ化

 (Enterprise)

 オークションの海賊版出品撲滅へ、協議会発足

 5分で分かった気になる、11月のアキバ事情

 (PCUPdate)

 Gmailにウイルススキャン機能

 (Enterprise)

 Skype、テレビ電話機能を統合した2.0βを公開

 JEITA、iPod課金へ「関係者が建設的な議論を行うべき」

 (LifeStyle)

 ビル・ゲイツはリーナス・トーバルズにはならない

 (Enterprise)

 iPod課金、見送り方針を維持

 (LifeStyle)

 “街の力”でAmazon対抗――神保町の書店ネット

 久米宏の新レギュラー番組はGyaOで

 Samsung、有罪認めてDRAM価格操作問題を終了

 グレイトフル・デッドの音源ダウンロード禁止にファンが陳情

 GoogleとYahoo!、ペイパーコール式の新しいオンライン広告モデルをテスト

 マクドナルドと無線LANのいい関係――日本テレコム

 SAPジャパン、導入支援ツール「SAP Best Practices」に業種別/製品別パッケージ追加

 (Enterprise)

 MP3tunes、iTunesに「穴」を開けるストレージサービス「Oboe」立ち上げ

 ウインドリバー、家電や車載で利用のデバイスソフト統合開発環境VxWorksを6.2へ

 (Enterprise)

 政府サイトの設定ミスを突いたフィッシング

 (Enterprise)

 民事再生のイーヤマ、MCJが事業継承

 消費者は「広告なし」の番組を好むが、わざわざお金は払わない

 Microsoft Virtual Server、64ビット対応で拡張性向上

 (Enterprise)

 Pentium PowerBook、1月のMacworldで登場か

 イーサネットより速い無線LAN、Linksysが提供

 2006年の半導体市場は8%増を予想――IDC

 SAP、インテグレーションソフトのCallixaを買収

 CiscoのIOSソフトに脆弱性

 (Enterprise)

 未パッチのIE脆弱性狙った不正ソフトが出現

 (Enterprise)

 HP、連携型IDソフトのTrustgenixを買収

 BlackBerryめぐる特許訴訟でRIMがまた一敗

 Yahoo!、新しいWebメールサービスでRSSリーダー提供

 Intel、「Viiv」対応のコンテンツパートナーを発表

 Sun、さらなるソフト無償化を発表

 (Enterprise)

 MS、セキュリティサービス「Windows OneCare」のβを一般公開

 (Enterprise)

 ネットセキュリティの考え方が変わった理由

 (Enterprise)

 ココログへの不満、社長がココログで謝罪

 「まずはお互い分かり合うこと」「後退ではない」──三木谷社長

 スカパー、日活株の15%をインデックスから取得

 TBS井上社長「楽天以外のIT企業とも等距離で付き合う」

 Blu-ray計画、1月のCESで明らかに

 小型HDD向け半導体メーカーの命運握るNAND型フラッシュの動向

 Red Hatが最優先プロジェクトを発表

 (Enterprise)

 フォーステンが新モジュール、企業で普及始まるグリッドの「インフラ」目指す

 (Enterprise)

 Microsoftのご機嫌を取る方法

 (Enterprise)

 MS、Google Base対抗の「Fremont」を開発

 ドコモ、ACCESSにも出資〜第2位の株主に

 (Mobile)

 楽天、TBS経営統合案を一時撤回で合意

 「PS2」累計生産出荷が1億台に

 ドコモ、アプリックスの筆頭株主に

 (BizMobile)

 高解像度/大画面が普及価格帯から狙える──2005年冬版液晶ディスプレイ購入のポイント

 (PCUPdate)

 携帯搭載でさらなる飛躍を狙うWi-Fi技術

 Apple、13カ所の脆弱性を修復するMac OS Xセキュリティパッチ公開

 (Enterprise)

 MS、セキュリティパートナープログラムを変更

 (Enterprise)

 「東大シャープラボ」誕生 フレキシブル技術を基礎研究

 GBAゲーム700本入り 秋葉原の露店で海賊版、男を逮捕

 Windows Vista、フル機能のテスト版は2006年初めに

 セイコー、電子ペーパー応用の未来型腕時計

 (LifeStyle)

 SONY BMGのXCP問題、ニューヨーク州が動き出す

 Web 2.0を視野に入れたEclipseベースのAjax開発ツールが登場

 (Enterprise)

 [WSJ] Xbox 360の需要と苦情に応えるMicrosoft

 大画面フルハイビジョンがインチ約1万円――エプソン、新LIVINGSTATION

 (LifeStyle)

 RubyForge、ホストするプロジェクトの数が1000を超える

 (Enterprise)

 アーキテクチャーセキュリティの9つの原則

 (Enterprise)

 共有型か占有型か、メール運用から見たホスティングサービス

 (Enterprise)

 Firefox 1.5、正式リリース。日本語版も

 (Enterprise)

 Amazonのウィッシュリストが子供を危険にさらす

 SunのJREに深刻な脆弱性

 (Enterprise)

 CingularとOrange、携帯電話サービスを統合

 欧州で根強いP2P人気、「音楽は有料」の意識薄く――JupiterResearch調査

 Nokia、企業向け携帯新モデル「9300i」を発表

 Amazon、セレブ参加のハリケーン被災者支援キャンペーン

 TiVo、台湾に進出

 Google、Pixar元CFOのメザー氏を取締役に任命

 IntelとTOM Online、中国にネットカフェ出店

 Sun、PostgreSQLをSolaris 10に統合

 (Enterprise)

 7人の“侍”が語るコンテンツ時代の「勝ち組」像

 (Enterprise)


MYCOM PC WEB

 【レポート】売れ筋ランキング - 新iPodや新ウォークマンから最新DVDレコーダーまで、新製品ラッシュの行方 [23:25 12/2]

 タミヤ製品をWebで気軽に購入「タミヤショップ・オンライン」サービス開始 [23:15 12/2]

 ノキア社長、3Gケータイの最新動向と日本市場での展望を語る [23:09 12/2]

 11月24日〜11月30日のアクセスランキング - 「こういうのが欲しかった!」という1週間 [23:04 12/2]

 ロジテック、デザインを一新した"新生ロジテック"の外付けHDDドライブ発表 [22:04 12/2]

 日立、ナノテクフィルターを搭載したスティック型掃除機発表 [21:57 12/2]

 JAXA、衛星「ALOS」の愛称公募 - 採用者は打ち上げをペアでご招待! [21:47 12/2]

 LG電子、CDMA2000 1xEV-DOと無線LANに対応したサブノートPCを発売 [21:32 12/2]

 ウィルコムの「SIM STYLE」端末を試してみる

 PC並みの高機能、「W-ZERO3」発表

 「WILLCOM SIM STYLE」端末第一弾、「TT」デビュー

 ウィルコムからPHS新端末が続々登場

 「W-SIM」など「WILLCOMコアモジュール」を正式発表

 ウィルコム、「次世代PHS」での2GHz帯参入を検討

 11月24日〜11月30日のアクセスランキング - 「こういうのが欲しかった!」という1週間 [23:04 12/2]

 JAXA、衛星「ALOS」の愛称公募 - 採用者は打ち上げをペアでご招待! [21:47 12/2]

 シャープの電卓が「IEEE マイルストーン」受賞 - 電卓の勇気を薄型TVに [20:10 12/2]

 【コラム】理系のための恋愛論 第194回 恋愛に縁遠いあなた [18:14 12/2]

 スティーブ・ジョブズCEOがMacworld SF 2006で基調講演 [11:04 12/2]

 「金山WPS Office」が中国情報化優秀ブランドに [21:21 12/2]

 【コラム】IT資本論 第93回 e-戦略論(2) 戦略思考は不確実性思考である [19:37 12/2]

 Apache HTTP Server 2.2.0 - 32bit Unixでも2GB以上のファイルサポート [10:31 12/2]

 Intel、イスラエルに45nmプロセス/300mmウエハ対応の「Fab 28」新設 [8:47 12/2]

 米Intel、シニアフェローのJustin Rattner氏がCTOに [8:42 12/2]

 オブジェクト交換のための分散技術JavaSpaces実装系 - Blitz JavaSpaces [3:46 12/2]

 グループウェアdesknet's Enterprise Editionの評価版提供開始 [3:41 12/2]

 SAPジャパン、導入支援ツール「SAP Best Practices」の対応強化 [2:51 12/2]

 Sleepycatの旗艦データベース - Berkeley DB 4.4 公開 [2:08 12/2]

 XML Catalogs version 1.1、OASIS標準へ [23:43 12/1]

 NEC、SOA基盤製品群 ActiveGlobe Process Convergence の販売開始を発表 [23:27 12/1]

 InfineonとHGST、90nmプロセスの次世代HDD用Read Channelを開発 [23:09 11/30]

 MSIからRADEON X1600 PRO搭載カード「RX1600PRO-TD256E」が登場 [23:55 11/29]

 【コラム】自作パーツ実験室 第39回 静かと小型の両立を目指したミニピーシードットジェイピーのCF700を試す(2) [23:44 11/29]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第140回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(101) [22:25 11/28]

 台湾ASUSTeKから外部電源+OC仕様のX1800XTカード「EAX1800XT TOP」 [21:53 11/28]

 ロジテック、デザインを一新した"新生ロジテック"の外付けHDDドライブ発表 [22:04 12/2]

 LG電子、CDMA2000 1xEV-DOと無線LANに対応したサブノートPCを発売 [21:32 12/2]

 500円のセキュリティソフト - ソースネクスト、"ワンコイン"戦略を開始 [20:13 12/2]

 高級スエード調、「超ファッショナブル」なノートPC! Intelと東レがコラボ [14:23 12/2]

 Skype、ビデオ通話機能を追加した「Skype 2.0」ベータ版をリリース [2:08 12/2]

 HP、PDA「iPAQ」の新製品4モデルを発表 - 無線LAN内蔵モデルが29,820円 [23:23 12/1]

 ノキア社長、3Gケータイの最新動向と日本市場での展望を語る [23:09 12/2]

 日立、ナノテクフィルターを搭載したスティック型掃除機発表 [21:57 12/2]

 ウィルコムの攻勢、今後の成長戦略 - W-ZERO3は12月14日発売 [21:31 12/2]

 地上デジタル放送開始2周年記念イベント開催 [21:17 12/2]

 見せてもらおうか、貴様の携帯の性能とやらを - ガンダム版「携快電話13」 [20:12 12/2]

 【レポート】2005国際ロボット展 - バンダイから注目のホームロボ自作(?)キット「BN-17」が登場 [17:53 12/2]

 BOSE、小型パワードスピーカーを発表 [16:25 12/2]

 AVC Technology Japan、MPEG-4動画再生に対応、シリコンポータブルオーディオ [13:06 12/2]

 タミヤ製品をWebで気軽に購入「タミヤショップ・オンライン」サービス開始 [23:15 12/2]

 ATIが「CrossFire」体感イベント「ATI Winter Festival'05」の開催を告知 [21:14 12/2]

 ASUSがユーザー向けイベント「ASUS大感謝祭2005 WINTER」の開催を告知 [21:13 12/2]

 コクヨ「はこでん」に新車両 - "貴婦人"C57に"デゴイチ"D51など5車種 [16:38 12/1]

 5インチベイ2段分の巨大LCD搭載ファンコンから機能が特盛りのHDDケースまで [23:08 11/30]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 「BusinessObjects XI Release 2」、国内 12社の事前評価完了で販売開始

 livedoor Blog、サービス開始2周年で登録ユーザー数が100万に

 Lunascape、最新版3.5で Podcasting に対応

 Juniper のルーティングプラットフォーム、中国 IPv6 ネットワークで採用

 Intel と TiVo、『Viiv』パソコン連携機能を共同開発

 Samsung、DRAM 価格操作で正式に有罪を認める

 もっと読ませる技術

 Google ハイジャックにご用心

 GMO グループ会社、電話回線コンサルティンサービスを開始

 Microsoft、無料告知情報サービスの提供へ

 「インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会」が設立

 UPS、ホリデーシーズンに備えオンライン配送を拡充

 ■Webファイナンス

 日本 SGI、カナダの画像表示エンジン会社に出資

 ソフトバンク・テクノロジー、ワイズノットの第三者割当増資全額を引き受け

 オンライン外国為替証拠金取引「e-kawase.com」、ネット上で口座開設の申込み開始

 ■Webマーケティング

 blinkx と『Times Online』が提携、新型ツールバーを提供

 RSS 広告社、コンテンツマッチ広告配信 Web サービス「RAWS」――β版は1月提供

 infoseek 検索キーワードランキング (2005/11/22〜2005/11/28)

 トランスコスモス、電話番号で広告を効果測定するマーケティングサービスを提供

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 マイクロソフト、Virtual Server 2005 で価格を大幅に下げた R2 日本語版を

 IPA、11月のウイルス・不正アクセスの届出状況を発表

 Microsoft Research、Eメール選別支援ツール『SNARF』を開発

 日本 IBM、女性技術者の育成を目的としたコミュニティー「COSMOS」を発足

 ヤフー、開発者向けサービスで「Yahoo!検索」API を公開

 マカフィー、中小企業向け ASP 型セキュリティ製品を機能強化

 SAP ジャパン、設定自動化ツールに業種別/製品別のパッケージを追加

 「BladePeaks」で低価格スーパーコンピュータ環境

 ■デベロッパー

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 簡単に拡張できる軽量なモニタリングフレームワークの構築

 ASP.NET で作成する評価フォーム

 ■携帯・ワイヤレス

 ウィルコムのシャープ製 PHS に Opera Mobile を採用

 日本 HP、2万円台の iPAQ で無線 LAN を内蔵

 Wi-Fi 市場の拡大傾向が継続中

 Orange SA、企業向け国際移動体通信で Cingular と提携

 ■Linux Today

 オープンソースコマースの光と影:ビジネスチャンスは SMB/SME 市場にある

 日本 HP とノベル、金融グリッドと EDA 分野向けシステムで協業

 ウインドリバー、VxWorks 6.2 ベースのプラットフォーム製品を販売


RBB TODAY

 凸版印刷、iPod向けに日本の現代アートを収めたデジタル作品集を発売

 エミル・クロニクル・オンライン、「1DAYチケット」と「アイテムチケット」を販売

 ネットへの接続手段を確保すること

 ネットカフェでリネージュとリネージュIIのレクチャーイベント

 ケンウッド、ポータブルメモリプレーヤー「M1GB5」の発売を12月下旬に延期

 トリックスター+、年末年始のアップデート&イベントを発表

 コピーコントロールCDの機能を悪用したウイルスも登場 -11月分のウイルスランキング

 iPod shuffle用シガーライター充電アダプター「smartCharge」

 フォーカルポイント、iPod nano用スタンド型コンパクトスピーカー

 爆笑CGアニメ「The World of GOLDEN EGGS」がBIGLOBEストリームに登場

 エミル・クロニクル・オンライン、獲得経験値&ドロップ率2倍イベント

 RSS広告社、コンテンツマッチ広告配信Webサービスの開発を開始

 ヤフー、サウンドステーションで「クリスマスソング大集合」スタート

 ストラガーデン、基本プレイ料金を無料に。アイテム課金制を採用

 キヤノン、手ブレ補正搭載ズームレンズ「EF24-105mm F4 L IS USM」の初期不良で供給不足 増産へ

 アルテイル、「大会システム」を実装。イベントの開催も

 ヤフー、開発者向けサービスを提供開始。第1弾として「Yahoo!検索」のAPIを公開

 BIGLOBEストリーム、映画新番組「単館映画本編」の配信をスタート

 GyaO、サザンオールスターズのカウントダウンLiveを無料放送

 MMORPG「WYD」、12月9日からオープンβテストを開始

 ペンタックス、魚眼レンズ機能搭載のデジタル専用超広角ズーム「FISH-EYE 10-17mm」

 BIGLOBEストリーム、ロックバンド「KISS」の新旧ライブ映像を配信

 4日から東京青山と六本木でXbox 360の通信対戦のデモが実施

 ネクソンジャパン、MMORPG「マビノギ」の基本料金を無料に

 [NTT西 フレッツ・スポット] 袋井市の小笠山総合運動公園で開始

 [HOTSPOT] 7か所であらたにサービスを開始

 [FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加

 ASIAN KUNG-FU GENERATIONとaikoが出演〜12/3「COUNTDOWN TFM」

 ボーズ、新開発の低音再生技術を搭載した12cmの超小型スピーカー 電池駆動もOK

 フランス映画「アメリ」がネット初登場〜Yahoo!動画で配信スタート


インプレス Watch

 バイ・デザイン、42型XGAプラズマTVを2万円値下げ−インチ5,948円の249,800円。「年末年始を大画面で」

 3日開店のアップルストア福岡天神、店内を事前公開〜国内初となる1フロアの直営店舗

 エバーグリーン、7型液晶が回転するポータブルDVD〜19,800円。光デジタル出力搭載

 Yahoo!検索のAPI公開、「はてな検索」が採用

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド12月号【平石一美 + ニコン D200】第1週〜急遽、試作機で撮影

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 LUMIX DMC-LX1、JCBギフトカード5,000円分が当たる!読者アンケート 11/30(水)16:00まで受付中!!

 NEC、業務用通信料金の分計が可能な携帯電話向けポータルソフト

 NEC、Oracle Databaseを容易に導入可能なパッケージ製品

 IP電話への攻撃を防止するプロキシ・暗号化技術−富士通研究所が開発

 キーマンインタビュー トレンドマイクロ大三川日本代表、「同じ過ちは二度と繰り返さない」

 3日開店のアップルストア福岡天神、店内を事前公開〜国内初となる1フロアの直営店舗

 クワッドエレメンツ、DVForge製Bluetoothトラックボール

 DIGITAL COWBOY、USB 2.0/IEEE 1394対応のIDE HDD変換ボード〜4台までスパンニング可能

 山田祥平のRe:config.sys転ばぬ先の海賊版撲滅

 米SonyのCF互換5GBメディアにSeagateの1インチHDDが採用

 GREEフォトにGoogle Maps APIを使った「GREEマップ」など追加

 市川ソフトラボラトリー、「SILKYPIX」購入でMicrodriveを毎日1名にプレゼント

 西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド12月号【平石一美 + ニコン D200】第1週〜急遽、試作機で撮影

 AOpenのMac mini風Pentium M対応小型PC「mini PC」が発売に

 7インチタッチパネル液晶付きアルミ製デスクトップケース発売

 ACアダプタ採用で準ファンレスのPentium M対応キューブPC登場

 東芝、「RD-X6」のリモコンがジョグダイヤル非搭載に−発売直前の仕様変更。XD91と同じリモコンが付属

 バイ・デザイン、42型XGAプラズマTVを2万円値下げ−インチ5,948円の249,800円。「年末年始を大画面で」

 エバーグリーン、7型液晶が回転するポータブルDVD−19,800円。光デジタル出力搭載

 2005年冬 ハイビジョンレコーダ一覧−Blu-ray/HDD録画モデル22機種

 コーエー、今度の舞台は「関が原」!PS2「戦国無双2」2006年2月9日発売

 コナミ、“和”をテーマにした音楽ゲーム最新作PS2「ポップンミュージック12 いろは」

 ナムコ、PS2「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」新着プロモーションムービーを公開

 Xboxゲームレビュー移植度は完璧! 完全リベンジを果たしたオムニバスタイトル「テクモクラシックアーケード」

 snowstyle誌と連携した携帯向けスノボ情報サイト

 文化放送とフロントメディア、携帯とラジオ共通の「番組」配信

 ゼンリン、iエリアを使った歩行者ナビサービス開始

 「V604SH」インタビューデザインやカスタマイズ機能も魅力のハイスペックPDC

 Yahoo!検索のAPI公開、「はてな検索」が採用

 Lunascape3.5のベータ版が公開、PodcastingやOPMLをサポート

 パッチ未公開のIEの脆弱性を突くトロイの木馬「Delf.DH」

 使える! まる得サイトモデルルームの一流品をアウトレット価格で!リフォーム用品&家具を格安販売「お新古市場」

 ソースネクスト、500円で3カ月利用できるセキュリティ対策ソフト

 GyaO、サザンオールスターズのカウントダウンライブを無料配信

 BIGLOBE、CGアニメ「The World of GOLDEN EGGS」を無料配信

 みんなでつなげよう!ブログの輪「個人ユーザーがSNSを作れるASP展開を」paperboy&co.の家入一真氏

 トレンドマイクロ、セキュリティソフト「スパイバスター2006」β版を無償公開

 “鳥人間コンテスト”風コースで滑空するフライトシミュレーター「鳥シミュ」

 “HSPプログラムコンテスト2005”の審査結果が発表され73作品が受賞

 【杜のプリント工房】フロッピーサイズの卓上カレンダー「カレンダーテンプレート」


ASCII24

 スピーシーズ、ロボット統合開発プラットフォーム『リアルモーションシステム』と研究/開発用ハイエンドロボット『SPC-003』を発売

 セイコーウオッチ、マイクロカプセル型電子インク技術を利用した腕時計“セイコー スペクトラム”を発売

 ペンタックス、魚眼レンズ撮影が可能なデジタル一眼レフカメラ専用ズームレンズを発売

 日本HP、Windows Mobile 5.0搭載Pocket PC『HP iPAQ rx1950 Pocket PC』など4機種を発表――無線LAN対応で2万9820円から

 ロジテック、耐衝撃機能を搭載した外付け型HDDドライブを発売――デザインも一新

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 NTTコミュニケーションズら5社、“テラビット級スーパーネットワーク”の実証実験成功を発表

 プロント、NTTBP、米VLIが、無線LANを利用したイントラVoIPトライアルを実施

 テクノロジー/デバイス

 フリースケール、車載半導体への取り組みと車内ネットワークシステム“FlexRay”の概要を説明

 NEC、高純度カーボンナノホーンの量産技術を確立――サンプル提供も開始

 日本テキサス・インスツルメンツ、携帯電話用アプリケーションプロセッサーの新製品『OMAPV2230』と『OMAP2430』を発表

 松下電器産業、ブルーレイとDVD/CD全メディアに対応したBDドライブ用チップセットを開発

 アセロス・コミュニケーションズ、部品点数を40%削減できる無線LANアクセスポイント向け無線LANチップを発表

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 【INTERVIEW】レトロなようで新しい、AMラジオが受信できるRADIDENの魅力はここだ

 【特別企画】モバイル新潮流! W-ZERO3登場でマイクロソフトが抱く夢

 ペガシス、初心者向けDVD作成パッケージ『DVDかんたん作成入門セット イージーくん』を発売

 シンプレックス、数式処理&ドキュメント作成ソフト『カルキング7』を発売

 ソースネクストの事業戦略説明会に“赤い彗星”が来た!――“機動戦士ガンダム”を用いた『携快電話 13』を来年2月3日に発売

 トレンドマイクロ、スパイウェア対策専用ソフト『スパイバスター2006(仮称)』β版の提供を開始

 スカイプ、無料IP電話ソフトの次世代版『Skype 2.0』β版を公開――テレビ電話にも対応

 サービス/コンテンツ

 ヤフー、開発者向けサービス“Yahoo!デベロッパーネットワーク”を開始

 インターネット協会、迷惑メール対策の技術情報を提供するサイトを開設

 マカフィー、ASP型セキュリティー対策サービス『McAfee Managed VirusScan plus AntiSpyware』を発表――従来サービスにスパイウェア対策機能を追加

 NECとNECパーソナルプロダクツ、VoIPを利用した“パソコン定期点検サービス”を発表――1000名の体験モニターも募集

 ウィルコム、同社の現状を説明する“プレス勉強会”を開催

 マーケット/カンパニー

 “インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会”が設立

 出光とソニー、有機ELディスプレー用材料を共同開発――関連特許も相互利用

 アップルコンピュータ、福岡天神と仙台一番町に直営店“アップルストア”をオープン

 民放5社と電通、インターネット上の映像コンテンツ流通の事業会社設立で共同検討

 ソニー、東芝、日立、松下ら、家電の電子タグ活用で“家電電子タグコンソーシアム”を設立

 スカイプと子育て環境支援総合研究所、子育て支援事業“マザーズ本舗”でのSkype活用について発表

 楽天・三木谷氏、「前に進んでよかった」

 新日本石油、世界初の灯油を燃料とする家庭向け燃料電池システム『ENEOS ECOBOY』を発表――CO2排出量を30〜40%削減

 【mobidec 2005 Vol.2】あなたの疑問にミ(゜θ゜)彡が答えるメールサービス“ニワンゴ”

 【mobidec 2005 Vol.1】NTTドコモ、月額のiモード情報料収入は約160億円!


Last Update : 2005/12/02 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る