News Catcher (2005年12月12日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/13へ ] このページ:2005年12月12日 [ 2005/12/11へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 学士院新会員に8氏

 堀本紗也乃さん通夜に600人、山田知事も参列

 「更生の意思持っていた」…萩野容疑者の担当教授

 瀬川四段、公式戦白星デビュー…竜王戦予選1回戦

 横浜事件再審が結審、弁護団は拷問の犯罪性認定求める

 ウサギ解剖、HP公開…宮崎大医学部生6人を自宅謹慎

 平成設計が破産申し立て、負債総額6億円強

 ハンセン病国外療養所も国内並み補償を…元委員が見解

 山形監督に横浜Mコーチの樋口氏

 草津監督に元総監督の植木氏

 22Sの馬原、3100万円増の5千万で更改

 オリックス谷、1千万円減の2億8千万円サイン

 元NZ代表ロムー3年ぶり復帰、腎臓病を克服

 女子単、昨年Vの佐伯逆転勝ち…テニス・イザワ

 西武・西口、パ投手トップの3億円で一発サイン

 宮里藍が新人研修会に、「お化粧の仕方」の講習も

 鶴島東証社長、年明けにも正式辞任へ…後任人事難航か

 鶴島東証社長ら金融相に謝罪、真相究明と再発防止強調

 大容量配信の新システムを開発…ブラザー工業など

 日経平均今年最大の上げ…334円高の1万5738円

 富士通株下落、東証システム不備で影響の可能性

 新たな追悼施設、調査費計上は困難…福田氏が見通し

 韓流ブームが話題に…日中韓首脳会談

 神崎・公明代表、首相の大連立構想に不快感

 首相「逃げてはダメだ」安倍氏の総裁選出馬に期待

 鳥インフルエンザ対策、アジア向けに162億円支援

 ミャンマーの民主化推進促す…ASEAN首脳会議

 「国章から十字架外せ」ロシアのイスラム指導者が要求

 台湾野党の国民・親民両党、合併協議を再開

 指名4人目、イラン石油相を国会承認

 新党首効果、英保守党支持率が与党・労働党を逆転

 番組観覧を受信料支払い者に限定、来年から本格実施

 石田純一さん空き巣被害、現金150万円や高級腕時計

 米パラマウント映画、ドリームワークスを買収

 “がらくた”遺伝子、胎盤の形成に欠かせなかった

 遺体からの心臓弁・血管移植、1月から先進医療適用へ

 2013年以降の温暖化防止、米や途上国も協議参加へ


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 小泉首相:次期自民党総裁選、安倍氏の出馬を強く促す

 OPEC:生産枠据え置きで合意 需給逼迫懸念などで

 3人死亡事故:26歳被告に懲役20年を求刑 仙台地裁

 耐震偽造:ヒューザーなど2社の姉歯氏関与以外の物件調査

 京都小6殺害:紗也乃さんの通夜に600人参列

 将棋:プロ編入試験に合格の瀬川四段、デビュー戦で白星

 耐震データ偽造問題

 W杯特集日本の相手は…

 元指導員:入所少女と性…

 京都小6殺害:容疑者の…

 NHK:受信料払った人…

 耐震偽造:世田谷のマンション、姉歯氏が構造図も偽造か

 民主党:辞職表明の五島議員、激しい捜査批判 記者会見で

 耐震偽造:ヒューザーなど2社の姉歯氏関与以外の物件調査

 将棋:プロ編入試験に合格の瀬川四段、デビュー戦で白星

 訃報:滝田格司さん85歳=元千葉銀行専務

 サッカー:サプリサが三浦和所属のシドニー破る トヨタ杯

 Jリーグ:新監督にオランダ人のフェルホーセン氏 名古屋

 楽天:オーナー代行職を新設、井上球団取締役を起用

 韓国:サッカー代表の欧州移籍が1位 10大ニュース

 九産大:台湾遠征で合作金庫に2−0で競り勝つ

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 サマンサ・タバサ上場:エビちゃん「うれしくなっちゃう」

 ナオミ・ワッツ:朝青龍にハグハグ キングコング試写 

 将棋:プロ編入試験に合格の瀬川四段、デビュー戦で白星

 NHK:受信料払った人だけ観覧OK 一部の公開収録番組

 学生音コン:本選演奏がライブ録音でCDに 

 はてなの玉手箱:静電気体質って?

 食卓の一品:豚肉のしょうゆバターソース=料理研究家・川津幸子

 秋田県:「子育て新税」を検討 県民税に上乗せ−−07年度向け

 厚労省:小児科、産科重点化へ 都道府県に対応指示

 ゆらちもうれ:第35回 伝統的なしょっつる作りの現場を訪ねる 秋田

 韓国:ヒトクローンからES細胞 ソウル大学が再検証へ

 グリーン購入大賞:受賞団体決まる

 東京女子医大:小6心臓手術死亡、被告無罪に控訴 地検

 アスベスト:公共施設の除去費用 政府が補正予算で補助

 京都議定書:「ポスト京都」への道筋、なんとか確保

 民主党:辞職表明の五島議員、激しい捜査批判 記者会見で

 社保庁改革:発足の年金運営組織、決定を年明けに先送り

 小泉首相:次期自民党総裁選、安倍氏の出馬を強く促す

 谷垣財務相:文芸春秋提訴…「記事で名誉棄損」 東京地裁

 神崎公明代表:自民の「大連立」構想 自民にクギを刺す

 米農務省:日本産牛肉の輸入解禁

 みずほ証券誤発注:東証にも欠陥 同じ轍踏み、信用底割れ

 米国産牛輸入解禁:輸入条件緩和も新たな懸案に?

 与謝野担当相:東証の上場、信頼回復まで見送り求める

 みずほ証券誤発注:西室東証会長が与謝野担当相に陳謝

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 東アジアサミット:毎年開催で合意

 中国:広東省衝突事件 抗議行動リーダーら住民9人拘束か

 ASEAN:ミャンマーへ特使派遣 民主化圧力、強化へ

 エチオピア:国境付近の軍を段階的に削減方針 

 レバノン:元首相暗殺 国連独立調査委が第2次報告書提出

 English

 Mainichi Daily News

 Teacher admits planning murder of 12-year-old in advance

 Guardians criticize cram school in meeting over killer teacher

 Tokyo Stock Exchange president may resign over Mizuho share sale fiasco

 Son strangles dad with necktie for not lending him 100 yen

 Ex-children's home instructor sacked over sex with minor

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないカレンダーなどグッズ販売中

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 紗也乃さん 悲しみの通夜 600人 京都小6刺殺

 平日は64%が2時間足らず 父親の育児、3000人調査

 サプリで摂取は30ミリグラムまで イソフラボンで食品安全委

 部室燃え、男子生徒死亡 岐阜の市立中、逃げ遅れか

 中国残留孤児21人が3次提訴 3300万円賠償求める

 参院拉致特委が北陸2県へ 拉致問題の実情調査

 成田の利用客が過去最高に 年末年始、景気も後押し?

 事件8日前に包丁購入 「苦しみから解放される」

 「ジェンダー」使わないで 自民PTが安倍氏に要請

 基準統一を法制化へ 自民、特会の透明性狙い

 統計調査の民間開放検討へ 総務省が方針

 イラク派遣延長に予備費86億円支出 本年度分で政府

 五島衆院議員が辞職表明 秘書の選挙違反で引責

 インターネット株価

 OPEC、生産枠据え置き 1月以降も2800万バレル

 重工が三菱自を連結対象化 グループの持ち株34%に

 吉野家の牛丼、限定再開へ スーパー慎重姿勢崩さず

 景観問題に関心低い中部圏 中部開発センター調査

 400億円に損失拡大 1株91万2000円で買い取り

 東証システムに欠陥 鶴島社長、辞意を表明

 印のソフト合弁、操業開始 NECグループ

 中国に輸出入の統括会社 ヤマハ発動機

 【特集】北朝鮮

 アリラン公演の継続指示 金総書記、毎年実施の意向

 「共同体主導」を宣言 ASEANと日中韓首脳

 小泉首相の靖国参拝批判 中韓、首脳会談で連携

 米大統領、クリスマスでご難 保守派が年末カード批判

 中韓首脳会談で温家宝首相、小泉首相の靖国参拝批判

 結婚式の爆竹引火、バスの40人死亡 パキスタン

 チリ大統領選、決選投票へ 社会党女性候補が首位

 シドニーで白人ら5000人暴動、アラブ系若者を襲撃

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 Dサプリサ、シドニーをくだす 世界クラブ選手権

 世界陸上成績で北京代表に 男女マラソン選考基準

 ホノルル・マラソン、女子で早川2位

 男子・成田、女子・山岡が優勝 スノーボードW杯HP

 男子500mで加藤が優勝 スピードスケートW杯

 日本カーリット

 グリーンホスピタルサプライ

 康楽館の伊東一座が千秋楽 年内にもギネス登録申請へ

 江戸時代宮廷祭祀の絵図など554点 鈴鹿家、皇学館大に寄贈

 タレントの仲根かすみさん、和田投手と結婚

 佐賀代表がプレス9大賞 第3回九州沖縄音楽祭

 産経新聞社の本

 【著者に聞きたい】アスネ・セイエルスタッドさん『カブールの本屋』

 【この本と出会った】映画作家・大林宣彦 『草の花』福永武彦著

 【わたしの本棚】映画評論家・佐藤忠男 『けんかえれじい』

 【本の顔】デザイナー・関口信介氏 『ハルカ・エイティ』姫野カオルコ著

 渋川紀光氏(福島テレビ専務)

 吉ヶ江昇氏(元日新製鋼取締役)

 岸真也氏(元日本スピンドル製造取締役)

 三宅春恵さん(声楽家、フェリス女学院大名誉教授)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 吉野家牛丼、1月末にも販売再開へ

 耐震偽装、川崎市で新たに1棟 震度5強で倒壊の恐れ

 「逃げたらだめだ」 安倍氏の総裁選出馬に首相が期待感

 将棋の瀬川さんがプロ初勝利 清水上アマ下す 竜王戦

 孫の貯金を横領した疑い 福島地検が祖母らを起訴

 世界陸上マラソン、日本人トップでメダルなら五輪代表に

 ジョン・レノン、没後25年特集:エンターテインメント

 宇宙からの視点、触発―大学生と本社共同企画:BOOK

 赤ずきんちゃんがいっぱい:トロースドルフ絵本美術館展

 大自然を舞台、ドキュメンタリー特集:エンタメ特集

 海鮮工房 礼文島の四季の数の子:岸朝子のお取り寄せ

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 愛知・蒲郡市内のJR東海道線で人身事故 ダイヤ乱れる

 孫の貯金を横領した疑い 福島地検が祖母らを起訴

 中電、追徴課税を不服として提訴 発電所設備廃止めぐり

 耐震偽装、川崎市で新たに1棟 震度5強で倒壊の恐れ

 マンション建設凍結を全面解除 静岡・熱海

 岐阜・羽島の中学で火事、焼け跡から生徒の遺体

 7人全員を不起訴処分に 道警不正経理で札幌地検

 参院拉致問題特別委 石川・福井両県で実情調査へ

 警察署に灯油まく 放火未遂などの疑いで少年逮捕 広島

 拉致被害者家族会の横田滋代表が検査入院

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 ロッテがファンを招いて入団発表 500人を前に抱負

 J2山形の新監督に樋口氏 鈴木氏はJ1新潟監督に

 日体大など2回戦へ バスケ全日本学生選手権が開幕

 世界陸上マラソン、日本人トップでメダルなら五輪代表に

 カズ得点ならず シドニーFC敗れる 世界クラブ選手権

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 ホンダがアルゼンチンに二輪車工場 小型バイク生産へ

 カネボウ売却先、花王陣営に内定 産業再生機構

 一般歳出46兆円台に抑制へ 来年度予算で財務省調整

 タイガース応援定期「連覇願年」を2月発売 尼崎信金

 平成電電の再生スポンサーにドリームテクノロジーズ

 »記事一覧

 吉野家牛丼、1月末にも 輸入再開へ動き出す外食業界

 米国産牛肉、政府が消費者向け説明会開催へ

 11月のビール関連飲料出荷、4カ月ぶりの減少

 女性の足、太くていい 脂肪が心臓病予防 筑波大調査

 血液がん未承認薬「ベルケード」 使用者死亡相次ぐ

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 社保庁の年金業務新組織「特別の機関」に 有識者会議

 英豪軍なしでの復興支援活動「自信ない」 防衛庁長官

 「逃げたらだめだ」 安倍氏の総裁選出馬に首相が期待感

 福田元官房長官、追悼施設は「もう少し時間を」

 31特別会計は「3分の1程度に」 自民・中川政調会長

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 ベイルートで爆弾テロ 反シリア派の議員ら死亡

 ASEAN+3、東アジア共同体の「中心」を宣言

 収容者・入院患者らの特別投票始まる イラク議会選挙

 香港企業の「無印良品」商標 中国政府が登録取り消し

 タミフル50万人分支援 鳥インフルエンザ対策で首相

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 将棋の瀬川さんがプロ初勝利 清水上アマ下す 竜王戦

 日本学士院が新会員8人を選出

 韓国統一省のCMに「四月の雪」のソン・イェジンさん

 TBS藤森アナが婚約、来年6月結婚

 小林幸子、美川憲一が紅白衣装構想明かす

 京本政樹が2・8シングル2枚同時発売

 »記事一覧

 細胞・たんぱく質の内部構造探る 理化学研が試作機

 理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81%

 国産の衛星「きらり」、通信実験に成功

 »記事一覧

 日東精工常務の川辺修さん死去

 元セイコーエプソン副社長の濱廣一さん死去

 元衆院議員の塩田晋さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 小泉首相、民主と大連立に含み・後継、事実上指名も(23:21)

 北朝鮮の金総書記「3代世襲は国際社会の笑いもの」(23:09)

 ASEAN・日中韓首脳会議、東アジア共同体へ協力強化(21:07)

 民主代表、中国の軍備増強批判・人民解放軍副参謀総長と会談(21:35)

 米ヤフー、パソコンと電話間の低価格通話サービス参入(22:03)

 平成設計が破産申し立て・負債総額6億3700万円(21:40)

 首相、アジアの鳥インフルエンザ対策に162億円支援表明(20:31)

 ジェイコム株決済価格「株売り買い同数」・クリアリング機構(20:28)

 耐震偽装65件に・国交省、三重のホテルなど2件確認(20:09)

 川崎のヒューザー分譲のマンションも耐震強度不足(19:44)

 三菱グループ3社、三菱自へ出資34%に・優先株の一部転換(19:33)

 東証社長「私の責任は重い」・ジェイコム株誤発注問題(19:03)

 金融庁長官、市場の万全な運営強化を・誤発注問題で(18:57)

 日産、商用車販売店の認定制度・2007年度末100店めざす(18:43)

 年末年始の成田空港利用客、最高の143万7500人へ(18:39)

 香港企業の「無印良品」商標登録、中国当局が無効審決(17:23)

 OPEC、生産枠据え置きへ・アフマド議長表明(17:06)

 東証社長「ジェイコム株、14日から売買再開」(16:51)

 ジェイコム株、1株91万2000円で決済・クリアリング機構(16:36)

 民主党の五島衆院議員が辞職表明・公選法違反事件で引責(16:31)

 来年度予算、一般歳出2年連続減の46兆円台に・財務省調整(16:31)

 システム投資減税は1000億円規模に・自民税調見直し案(16:10)

 金融庁、月内にも東証に業務改善命令へ・誤発注問題(16:01)

 ジェイコム株、1株91万2000円で決済へ・クリアリング機構(16:01)

 日経平均、今年最大の上げ幅・5年2カ月ぶりの高値(15:34)

 日経平均、今年最大の上げ幅・5年2カ月ぶりの高値(15:06)

 11月の消費者心理、2カ月連続で改善・判断は「弱含み」維持(14:49)

 11月の一般世帯消費者態度指数、0.3ポイント上昇の48.2(14:09)

 イラン外務省報道官「英仏独との核協議、21日に再開へ」(13:40)

 英ヴァージン、来年にも米国内線に参入・資金調達にメド(13:39)

 研究開発投資世界首位はダイムラー、トヨタ4位・EU調査(13:36)

 日中韓首脳会談非開催は日本に問題・中国首相が表明(13:33)

 東京医科歯科大など、胎盤形成にかかわる遺伝子発見(13:22)

 三井住友銀、金融派生商品販売で公取委の排除勧告を応諾(13:19)

 三井住友銀、公取委からの排除勧告を応諾(13:02)

 首相、後発途上国支援を呼び掛け・WTO前に英紙に寄稿(12:46)

 日興コーディアル証券グループもジェイコム株大量取得(12:30)

 ASEAN、憲章制定へ首脳会議で「宣言」採択へ(12:28)

 民主・五島議員秘書、初公判で買収の起訴事実認める(12:05)

 政府、米国産牛肉の輸入再開決定・年内にも第1便(12:03)

 米パラマウント、ドリームワークスを約1900億円で買収(11:46)

 米コノコ、約3兆6000億円で石油精製大手買収へ・米紙(11:31)

 イラン、石油相がようやく決定・大統領が国会に大幅譲歩(11:20)

 日経平均、大幅続伸で上げ幅300円超・午前終値1万5733円(11:13)

 ファミレス発砲、2人射殺の元組員に死刑判決・千葉地裁(11:09)

 サラリーマンからプロ棋士へ・瀬川新四段がデビュー戦(11:01)

 10月国際収支、海外子会社高収益で所得収支黒字44%増(10:41)

 ロンドン警視庁、ダイアナ元妃事故で皇太子から事情聴取か(10:30)

 東アジア共同体形成は段階的に・首相が表明(10:27)

 外国人の日本株買い越し、11月は5カ月連続で1兆円超(10:23)

 誤発注取り消し不能はシステム不具合・東証社長引責辞任へ(10:17)

 11月の国内企業物価、前年比1.9%上昇・原油高など影響(10:00)

 次回6カ国協議、1月開催は不透明・中国外務次官(09:57)

 日経平均、大幅続伸で一時5年2カ月ぶり1万5700円台(09:45)

 10月の経常黒字、2カ月連続で増加・財務省(09:41)

 ロンドン北郊の石油貯蔵基地で爆発、43人負傷・2000人避難(09:32)

 東証、12日もジェイコム株を終日売買停止(09:28)

 日経平均、大幅続伸で始まる・上げ幅一時200円超(09:26)

 日本勢が連日のアベック優勝・スノーボードW杯ハーフパイプ(09:21)

 11月の国内企業物価、前年同月比1.9%上昇(08:58)

 10月の経常黒字、前年同月比2.6%増の1兆3768億円(08:56)

 東証、12日もジェイコム株を終日売買停止(08:34)

 フランス、ヘリコプター使い刑務所から3人が脱獄(07:42)

 パキスタン、結婚祝福の爆竹引火・バスの40人死亡(07:03)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 みずほ証券誤発注:東証システムに欠陥 取り消し処理不能で被害拡大 鶴島社長辞任へ

 コンピューティング

 半導体売上高:05年は過去最高 米ガートナー推計

 米IDC:ブルーレイ勝利を予想 06年のIT業界展望

 ゲームオン:「眠らない大陸クロノス」 アイテム課金採用へ

 ナムコ:オンラインゲーム「TOEO」 二次ベータテスト受付へ

 NTTドコモ:まんたんもばいるスタート アニメ・ゲーム情報満載

 モバイル放送:防災情報配信実験を実施 来年3月

 欧州連合:「.eu」ドメインを登録開始 一番人気は「sex.eu」

 不正アクセス:120万円でアイテム転売 2容疑者を再逮捕 北海道

 NHNジャパン:オンラインのバスケゲーム 登録50万人突破

 米ラウドアイ:PtoP対策サービスの子会社を閉鎖

 ソリューション

 みずほ証券誤発注:東証システム欠陥 揺らぐ「市場の番人」 危機管理の甘さ再び露呈

 アンケート:オタクを自認している女性は20.4% ヤフー調査

 トヨタ:今月発売の新商品をウェブサイトでPR

 ゴルフネットワーク:宮里藍のドキュメント特番を25日放送


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ダイエー スーパー+コンビニ=フーディアム 都内に1号店オープン

 変わる?銀行窓口 “誘客”へ双方向の端末

 マイクロソフト「Xbox360」 ライバルに先駆け年末商戦へ

 ジーコ・ジャパン W杯、初戦は豪州 F組、ブラジルとも「予選」で激突

 不動産投信市場にも影響 先行き不透明で売買手控え

 スターアライアンス 国際線の新予約システム 米国2社と構築合意

 W杯サッカー 旅行各社「チケット」確保が課題

 欠陥住宅全国ネット 耐震強度偽装で告発110番を実施


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 対サイバーテロ訓練など 政府、IT管理へ計画案

 平成電電の再生スポンサーにドリームテクノロジーズ

 スクウェア・エニックス、タイトーを100%子会社に

 対サイバーテロ訓練など 政府、IT管理へ計画案

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 料金プランって、どう選べばいいの?

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 通信各社、放送に急接近 「光回線の普及に欠かせない」

 1位は「iPod」 消費者が選ぶ注目ベスト10

 サムスンSDIが松下を提訴 プラズマテレビ特許で

 新曲はCD出さずに、ネットで配信

 サムスンSDI、特許侵害と松下電器を提訴 米連邦地裁

 ネット・ウイルス

 対サイバーテロ訓練など 政府、IT管理へ計画案

 ヤフーと楽天、07年春に新卒を大量採用

 光ファイバーのネットサービス、九州で一時障害

 中古住宅価格をネット公開 取引情報、国交省が来秋試行

 TBS、ヤフーで番組配信 BS放映後、翌日にも

 スクウェア・エニックス、タイトーを100%子会社に

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 Xbox360発売でイベント ファンが行列

 韓国公取委、マイクロソフトに課徴金38億円

 「Xbox360に設計ミス」米で集団訴訟

 平成電電の再生スポンサーにドリームテクノロジーズ

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 eビジネス情報(提供:BCN)

 がくげい、選ぶだけで年賀状の作成、印刷が簡単にできる無料サイト

 日本HP、新トナー採用の高速A4レーザープリンタ

 エルザジャパン、DDR2メモリ搭載でハイビジョン出力対応グラフィックボード

 日刊工業新聞ニュース

 ヤマハ、中国で法人向けの小規模LAN用ルーターを販売

 日本通信、米ベライゾン社から3Gデータ通信回線を借り受け

 NTTドコモ、シニア向け簡単操作の3G携帯「FOMA」発売

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 「セキュリティ教育は『分かる』から『できる』ように」、ジャパネットたかた

 電力線通信の研究会、1300超のパブコメ集まるも報告書に変更なし

 業務プロセスの“見える化”とSOA開発が可能なフレームワークが登場

 TRONSHOWプレビュー:ユビキタスは実験から実用へ

 ジュニパー、パートナー向けの製品教育を拡充

 セキュリティの今を読み解く10のキーワード:フィッシング

 Webアプリ・セキュリティ、多層の防御ラインでシステムを守る

 平成電電の再建支援企業、ドリームテクノロジーズに決まる

 電子インク使った「しなやかに曲がる時計」、シチズンが開発

 みずほ証券の誤発注問題、東証のシステムにも不具合

 Mirapointが、メール・サーバー専用機にグループウエア機能搭載

 独自の電極形成技術で急成長、地方発ベンチャーのプロデュースが上場へ

 シーグランド、ダイレクトエンコーディング対応小型音楽プレーヤー

 デジタルARENA

 コレガ、MIMO対応の無線LAN製品「CG-WLBARGM-P」発売

 デジタルARENA

 スクウェア・エニックス、タイトーを子会社SQEXと合併

 レストラン予約のトラブルを防ぐための方法は?

 日経レストラン

 江東区のスポーツ施設をオフィスに用途転用、SFインベストメンツ

 日経不動産マーケット情報

 コンバージョンしたラティス三宮、モデルルーム開設

 日経不動産マーケット情報

 ソニー銀行、期間限定でマーケット情報などをポッドキャスティング配信

 職人が手作業で仕上げたボールペンとシャープペン、ゼブラ

 健康注意報:「肥満」と「やせ」に二極化する子ども

 「TCP1025番ポートへの攻撃急増、Windowsの脆弱性を狙う」、SANSなどが警告

 ApacheがPortals Bridgesを正式リリース

 OSJ、自治体向けにオープンへのシステム移行を提案

 アイピーロックスがDB監視ツールで中堅企業開拓

 インデックス、プロミス/博報堂と提携、民放など186億円の増資も

 中国:「老後の生活を懸念」は9割、青年報社会調査センター調査

 中国:中国メーカー製の携帯電話の市場シェアが拡大、1-10月は43%に

 中国:音楽ポータルのA8音楽集団、1000万ドルのベンチャー投資獲得

 中国:全国最大の技術取引サイト、技術取引件数が5万件の大台に

 中国:文化部とインテルら、ネットカフェ産業発展計画定める

 2006年の半導体市況を占う

 日経エレクトロニクス

 ついに始まる「3.5世代」、Sierra WirelessがHSDPA用カード

 日経エレクトロニクス

 クラレ、加工性と光学特性改良の液晶ディスプレイ用偏光フィルム材料

 日経エレクトロニクス

 IDW:SEDの電子源はサブピクセル当たり2個だった

 日経エレクトロニクス

 IDW:三洋電機、LED光源の小型プロジェクタを披露

 日経エレクトロニクス

 三洋電機がテレビ事業の継続を宣言、他社との提携に活路求める

 日経エレクトロニクス

 松下が海外ケータイ事業に大ナタ、LinuxとUniPhierベースの3G端末に集中

 日経エレクトロニクス

 みずほ証券の誤発注、東証のシステム不具合で取消処理できず

 「おサイフケータイ」だけで人は1週間暮らせるか?(前編)

 デジタルARENA


IT media

 「世界の貧しい人々は『100ドルPC』を求めてない」とIntel会長

 東証システムの不具合が判明 大量誤発注取り消せず

 「ダウンロードは試聴のため」P2Pユーザーの主張、棄却される

 「冗談でやった」――Wikipediaへの偽投稿で謝罪

 ポスターサイズ・薄さ3ミリの曲がる時計 シチズンが開発

 Paramount Pictures、DreamWorksを買収

 平成電電スポンサーにドリームテクノロジーズ

 ビデオ広告でブロガーに新たな収入源?

 「合併取り消し」が最善――Time Warner分割求めるAOL創設者

 RSSで自分好みのニュースサイトを ドリコム

 Mozilla、「Firefox 1.5」の脆弱性が悪用される可能性は低いとの認識

 (Enterprise)

 画面サイズ別の最安値で探す、大画面液晶テレビ購入ガイド

 (LifeStyle)

 「トータルバランスNo.1」の複合機――PIXUS MP500

 (PCUPdate)

 IT部門も大混乱? 日本版SOX法に今から備えよう――監査法人トーマツ丸山氏

 (Enterprise)

 総務省の地域SNSが始動

 Xbox 360、12月10日午前7時発売開始

 (Games)

 EA、携帯ゲームのJAMDAT Mobileを買収

 故ダイアナ妃かたる詐欺メール出回る

 (Enterprise)

 NTP、RIMに売り上げの5.7%を要求――米紙報道

 Yahoo!、ソーシャルブックマークサイト「del.icio.us」を買収

 Gateway、HPとの特許侵害訴訟で白星

 MS競合の業界団体が欧州独禁法訴訟に参加要請

 230万件のドメインが偽情報で登録

 今年の世界半導体販売額、iPod効果で過去最高に

 冬ボーナス需要期に入ったアキバの売れ筋製品とは

 1万円+ミドル+α

 レーザーマウス需要多し

 空きPCIには

 季節グッズは今買い時?

 (PCUPdate)

 はてなネット流行語、「インスパイヤ」を抑えトップは……

 インデックス、プロミスと提携 民放ら186億円の増資も

 公取委、ヤフーに警告 金貨オークション1円入札で

 7分で分かる11月のBlog界

 (Enterprise)

 「豚が一番難しい」――RFIDで家畜トレーサビリティー

 曲がる二次電池で“腕巻きケータイ”を――NECの技術とアイデア

 F-Secure、Soberワーム「兵器庫」のURLを解析

 (Enterprise)

 Thunderbirdもタブブラウジングに

 (Enterprise)

 Intel、マレーシアの施設拡大に2億3000万ドル

 米ソフト業界、違法コピー対策の主眼を「損害」から「経済メリット」へ

 AMD、低価格PC「PIC」の第1弾をトルコで発表

 松下、海外2.5G端末から撤退 3Gに集中、Linuxに統一

 OS丸ごと暗号化でPCを盗まれて大丈夫? ――スウェーデンのPointsec

 (Enterprise)

 Windows Storage Server R2への「満足」と「要望」

 (Enterprise)

 ライブドアがダイナシティ筆頭株主に 不動産事業を強化

 USB“あんどん”スピーカー発売

 (PCUPdate)

 一筋縄ではいかないボット対策

 (Enterprise)

 rootkitをばらまいたのは誰?

 (Enterprise)

 EFFが態度一転、「SONY BMGのパッチはインストールしないで」

 フィードがWeb 2.0で脈打つ日

 (Enterprise)

 危険な現場に飛び込む「機械の目玉」

 一歩先を行く「アフォーダンスデザイン」を意識したのがXbox 360

 (Games)

 New Oxford American Dictionaryの2005年新語大賞は「ポッドキャスト」

 Intel、売上予想を絞り込み

 RIMとNTP、BlackBerryの存続かけ和解交渉

 MS、航空写真強化のWindows Live Local β公開

 仏当局、価格操作でソニーに罰金命令

 ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明

 IEEE、モバイルWiMAX仕様を承認

 GmailにRSSクリッピングの新機能

 Google、公共交通機関乗換案内のβ版公開

 12月のMS月例パッチは「緊急」含む2件

 (Enterprise)

 Firefox 1.5の脆弱性実証コードが公開

 (Enterprise)


MYCOM PC WEB

 【レポート】Oracleとオープンスタンダード、オープンスタンダードとオープンソース [22:52 12/12]

 スタックス、ワイドレンジなエントリークラスイヤースピーカードライバー発表 [22:44 12/12]

 VIA、C7プロセッサ向けの統合チップセット「VIA CN700 IGP」を発表 [22:28 12/12]

 『機動戦士ガンダム0083』DVD-BOXとCD-BOXが1月に発売 [22:17 12/12]

 【レポート】デジタルアートフェスティバル東京2005 - 今時の芸術を考える作家達 [22:08 12/12]

 【コラム】ライトニングJava 第30回 アノテーション(5) - 採用事例 TestNG(2) [21:50 12/12]

 Microsoft中国、国家発展改革委員会と連携で「潜在力発展プラン」を実行 [20:41 12/12]

 【レポート】プロトタイプが示す未来 - LEADING EDGE DESIGN展 "MOVE"が開催 [20:28 12/12]

 Intel、65nmプロセスの量産バージョンのスペックを発表

 Samsung、MONOS技術で4GビットNANDフラッシュを試作

 2010年に向けたDRAM技術をInfineonとSamsungが展望

 日立とルネサス、0.13μmCMOSロジックとの混載に適した相変化メモリセルを開発

 AMDら、4つの歪シリコン技術を統合し、高性能を確認

 65nm世代や45nm世代に向けた低消費電力CMOSの発表が相次ぐ

 Intel、ゲート長35nmのトランジスタにメタルゲートを適用、高性能を確認

 ソニー、電子のスピンを利用した不揮発性磁気メモリを開発

 東京大学、有機トランジスタ回路とプラスチックMEMSを統合

 IEDM実行委員会が記者会見を開催、先端MOSやナノテクなどが見どころ

 レイトニュース講演で、プラスチック基板で動く100MHz CMOSなどが登場

 IEDM 2005のプログラムが決定 - 45nm以降を想定した要素技術の講演が続出

 【レポート】デジタルアートフェスティバル東京2005 - 今時の芸術を考える作家達 [22:08 12/12]

 HD DVDとBlu-rayへの移行がDVD市場に与える影響は? ネット配信が強敵に [21:07 12/8]

 マイクロソフトの市民活動支援プログラム、助成される7団体決定 [19:21 12/8]

 IIJ、IIJ4U/IIJmioに送信ドメイン認証技術を導入 [19:05 12/8]

 【レポート】Network Security Forum 2005 - 情報セキュリティでは政府が先を行く - 政府の中長期戦略とは [16:52 12/8]

 【レポート】Oracleとオープンスタンダード、オープンスタンダードとオープンソース [22:52 12/12]

 【コラム】ライトニングJava 第30回 アノテーション(5) - 採用事例 TestNG(2) [21:50 12/12]

 Microsoft中国、国家発展改革委員会と連携で「潜在力発展プラン」を実行 [20:41 12/12]

 米Intelのゲルシンガー上級副社長「プラットフォームで価値提供」 [19:11 12/12]

 リッチクライアントを実現する - Echo2 & EchoStudio 2.0 [3:03 12/12]

 BSD Certification Group - BSD認証試験実施資金を募集 [2:45 12/12]

 Sunからチューニングの最新ベストプラクティス - Java Tuing White Paper [2:45 12/12]

 OSSポートレット最新版 - JBoss Portal 2.2 公開 [2:45 12/12]

 VIA、C7プロセッサ向けの統合チップセット「VIA CN700 IGP」を発表 [22:28 12/12]

 エルザ、メモリ256MB搭載のGeForce 6600カード「GLADIAC 743 DDR2 256MB」 [0:20 12/10]

 Palit、ZALMANクーラー搭載オーバークロック仕様のRadeon X1600 PROカード [0:12 12/10]

 ULiが「M1697」を発表 - Socket M2にも対応のAMD64向け次世代チップセット [0:01 12/10]

 マックストアから自動バックアップ機能付きハードディスク「OneTouch III」 [22:08 12/8]

 【コラム】OS X ハッキング! 第158回 DOSBoxで古き良きメガデモを味わう [20:19 12/8]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第42回 日本語でバッチ処理 [20:08 12/8]

 バッファロー、DLNAガイドライン対応のホームサーバ向け「TeraStation」 [23:12 12/7]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第195回 「プログラムの追加と削除」の各機能を抑制する [17:31 12/7]

 東レ"トレシー"から、カケてフケるクリーナー登場 - クッション型も [22:12 12/6]

 スタックス、ワイドレンジなエントリークラスイヤースピーカードライバー発表 [22:44 12/12]

 【レポート】プロトタイプが示す未来 - LEADING EDGE DESIGN展 "MOVE"が開催 [20:28 12/12]

 【コラム】男の家電 第3回 暖房器具について考える [20:17 12/12]

 日本ビクター、デジタルオーディオプレーヤーとの接続に便利なマイクロコンポ [18:49 12/12]

 韓国KTから、SMSやゲームもできるコードレスフォン [18:46 12/12]

 シーグランド、小型MP3プレイヤーの新製品 [15:41 12/12]

 ランドポート、MP3でDJプレイができる「TRAKTOR DJ STUDIO 3.0」を22日発売 [15:25 12/12]

 【特別企画】あなたのブロードバンドは本当に安い?通信環境を見直してコスト削減! [13:49 12/12]

 【レビュー】Pentax *ist DL - 軽量、しかも簡単・快適撮影 [2:25 12/12]

 『機動戦士ガンダム0083』DVD-BOXとCD-BOXが1月に発売 [22:17 12/12]

 多段変速フラッシャー付自転車、オセロなどの懐かしグッズが食玩に [23:41 12/8]

 【レポート】国内5店舗目の直営店「Apple Store, Fukuoka Tenjin」探訪記 [18:34 12/7]

 もうすぐ冬休み! 電子工作にオススメのキットを紹介 [15:18 12/7]

 半田付けカフェ? がアキバにオープン - 週末には電子工作講座も [15:14 12/7]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 TI の 3D 映写技術によるディズニー映画『チキン・リトル』

 ウノウ、「POPFile」を採用した学習型迷惑メール対策ソフトをリリース

 いいところどりサービス

 Gateway、パラレルポート技術特許侵害訴訟で HP に勝利

 ビジネスプロセス管理の Intalio、同業の FiveSight を買収

 ユナイプ、世界中どこからでも「東京03」が使える固定電話機を開発

 新たな秋葉 IT 拠点、来年3月オープン

 AMD のインターネット接続普及計画、さらに前進中

 データクラフト、フォトライブラリー向けECソリューションを開始

 Liberty Media、Eコマース大手 Provide の買収へ

 OCN、絵画復刻版を販売するアート系通販サイトを開設

 「汝の MVP を愛せよ」、オンライン小売り成功の秘訣

 ■Webファイナンス

 Intel、第4四半期の業績見通しを更新

 オンラインゲームのガンホーが Fast500 の10位にランクイン

 FNETS と日本オラクル、無線 LAN 位置情報管理システム分野で協業

 ■Webマーケティング

  携帯電話の機種変更意向、3割台に減少【第22回:携帯電話買い替えニーズ調査】

 Blog 向け動画広告配信ソリューション登場

 ブロガーは編集長、Blog へのリリース配信サービス「press@blog」

 infoseek 検索キーワードランキング (2005/11/29〜2005/12/5)

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 ミラポイント、中小企業向けにメールに特化したアプライアンスサーバー

 三菱電機、USB メモリーを「キー」と「メモリー」に一元化したソフト

 米国 PGP、セキュリティ製品「PGP Desktop」と「PGP Universal」の日本語版をリリース

 地域 SNS を活用した実証実験、千代田区と長岡市で

 キングソフトの総合セキュリティ対策ソフト、無償提供が50万本に到達

 Liberty Alliance、ID-WSF 2.0 の最新版でソーシャルアプリケーションを管理

 減らない入力ミスや虚偽入力、ドメイン名所有者の連絡先情報

 Debian 系 Linux の企業への普及を狙い、共通コアをリリース

 ■デベロッパー

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート1

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート2

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 ■携帯・ワイヤレス

 2005年上期のモバイル設備投資額、ドコモ4,000億円で KDDI 1,200億円

 Sprint Nextel、コンサルティング子会社を設立

 シャープが「FOMA SH902i」で Symbian OS を初搭載

 位置情報マーケティング

 ■Linux Today

 OSJ、市町村向けのレガシー/OSS マイグレーション事前サービス

 スペインの O.N.C.E.、視覚障害者のためのテクノロジー研究・開発奨励賞

 Novell が「Linux 認知度向上」プログラムを来年開始


RBB TODAY

 三洋、アジアの世界的な電子機器メーカーとテレビ事業で提携へ

 プリンストン、iPodシリーズ専用2.1chスピーカーのブラックモデル iPod(5G)/nanoにも対応

 取り外し可能なベルトクリップを装備したiPod nano用キャリングポーチ

 シーグランド、USBコネクタとイヤホンを切り替えられる携帯オーディオプレーヤー

 シールオンラインのオンラインカードゲームがコミックマーケット69に出展

 平成電電の再生スポンサーに子会社のドリームテクノロジーズに決定

 クォン・サンウら韓流スターが抱腹絶倒トーク〜恋愛バラエティ「夜心萬萬」

 ハギワラ、パスワード管理ソフトのダウンロードサービス開始を延期

 ハンゲーム、「わくわくフィッシング 〜オンライン釣りゲーム〜」を開始

 マジックアカデミー3、12月中旬の稼動に向け公式Webサイトを開設

 12月15日から「週刊現代」の電子書籍版がスタート

 グリーンハウス、133倍速コンパクトフラッシュ「GH-CF XXシリーズ」 容量は256M〜4GB

 「So-net Calendar」正式版をスタート。日程調整に便利なアンケート機能を新たに搭載

 エイジ オブ エンパイア III、06年1月27日に発売が決定

 NTT西日本とNTTドコモ東海、名古屋市営地下鉄4駅で公衆無線LANサービスを開始

 眠らない大陸クロノス、3月14日からアイテム課金制に

 DS向け格闘ゲーム「BLEACH DS 蒼天に駆ける運命」がインターネット対戦に対応

 イード、海外市場調査に適したインターネットリサーチサービスを開始

 タイトー、スクウェア・エニックスの子会社と合併し完全子会社に。社名は存続

 コレガ、「True MIMO」を採用し最大108Mbpsの無線LANアクセスポイントを発売

 山本晋也のランク10国、ジモドル密着レポついに最終章〜リトル★レンズ、右手愛美が登場

 インテルの5つのプラットフォームとは? -上級副社長パット・ゲルシンガー氏

 BBIQ、12日に接続障害が発生。インターネット接続とIP電話に影響

 WebMoney「ユニセフ・パキスタン地震緊急募金」受付〜MSNやリネージュでも

 [FREESPOT] 9か所のアクセスポイントを追加

 バイ・デザイン、30型液晶テレビ「d:3032GJ2」を99,800円に値下げ

 [NTT西 フレッツ・スポット] 5か所であらたにサービスを開始

 三菱、情報漏えいを防止するパスワード認証付き専用USBメモリとファイル持ち出し制御ソフト

 [だらしなコラム]番外編:ホノルル逃飛行日記<2日目>

 「プレイステーション帝国は永遠ではない」 XBOX360ついに国内発売スタート!


インプレス Watch

 バイ・デザイン、30V型液晶TVを99,800円に値下げ−従来より3万円低価格に。インチ約3,326円

 コレガ、MIMO対応のIEEE 802.11無線LANルータとカードセットモデル

 平成電電の支援スポンサー、ドリームテクノロジーズに決定

 ドコモ、筐体材料にケナフを使った「N701iECO」を開発

  【Xbox 360特集】Part1 : ハードウェア編本体仕様などを解説

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 ミラポイント、セキュリティ機能を内蔵した中小向けメールサーバーアプライアンス

 米Oracle副社長、“ホットプラガブル構想の肝”標準化への取り組みを説明

 「“統合”よりも“単一化”」、新BIツールで積極展開を図るコグノス

 伊勢雅英のストレージ最前線 Serial Attached SCSIでも確固たる地位を築くアダプテック

 リードテック、DDR2メモリ搭載のGeForce 6600ビデオカード

 グリーンハウス、転送速度20MB/secの4GB CF

 日本ギガバイト、「i-RAM」をリビジョンアップして再出荷

 笠原一輝のユビキタス情報局年内予定が来年4月に延びたWindows Vista β2〜Vista内のアップグレードパス提供も明らかに

 アイアールキューブ、EOS 20Dなどにニコン製マグニファイヤーを取り付けるアダプタ

 グリーンハウス、転送速度20MB/sec、容量4GBのCF

 アスク、画像取り込みやテレビ出力など可能なHDDケース

 新製品レビューライカ デジタルモジュールR〜Rシリーズの操作系とレンズの味を継承Reported by 中村 文夫

 ド派手な11角形のドラム型筒型ゲーマー向け自作キットが発売

 次期Pentium M用デュアルCPUマザーの写真と性能表が展示中

 PC電源容量もついにKW時代に突入、1000W電源が約8万円

 バイ・デザイン、30V型液晶TVを99,800円に値下げ−従来より3万円低価格に。インチ約3,326円

 ヒビノ、Shure製耳栓型イヤフォンのブラックモデル−E2c/E3c/E4cの3モデル。ケーブル長は1.4m

 玄人志向、実売9千円のMPEG-4ハードウェアトランスコーダ−MPEG-2を独自形式のMPEG-4に変換。DivX変換も可能

 [週刊] デバイス・バイキングMP3プレーヤーもPCレス時代が到来?350万曲DB内蔵のHDDオーディオTRANSGEAR 「HMP-100」

 セガ、DS「BLEACH DS 蒼天に駆ける運命」Wi-Fiコネクションに対応。最大4人で通信対戦が可能に

 マイクロソフト、歴史RTSシリーズ最新作WIN「Age of Empires III 日本語版」2006年1月27日発売

 スクウェア・エニックス、PS2「ヴァルキリープロファイル2」PSP「ヴァルキリープロファイル」の画面を公開

 【Xbox 360特集】Part1 : ハードウェア編本体仕様などを解説

 ドコモ、筐体材料にケナフを使った「N701iECO」を開発

 ウィルコム、「W-ZERO3」予約で直販サイトが丸2日ダウン

 シックス・アパート、ブログ向けツール「TypePad Mobile」新版

 スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」ニッチ過ぎる俺のキーボード選択基準「トラベルキーボード」

 平成電電の支援スポンサー、ドリームテクノロジーズに決定

 リンクシェア、iTunes Music Storeのアフィリエイトプログラムを開始

 米Yahoo!、ソーシャルブックマークサービス「del.icio.us」を買収

 今年はネットで手軽に! Yahoo! JAPANの年賀状〜Yahoo! JAPAN年賀状サービス担当者に聞く

 コレガ、MIMO対応のIEEE 802.11無線LANルータとカードセットモデル

 リンクシェア、iTunes Music Storeのアフィリエイトプログラムを開始

 ドリコム、RSSリーダーやクリップ機能などを統合した「ドリコムRSS」

 Xbox 360のオンラインサービス「Xbox Live」をチェック

 ローカルPCへインストール不要でUSBメモリ上で使える「Portable Firefox」v1.5

 HTMLメールに組み込まれた画像のダウンロードを抑止可能になった“Becky!”

 Pocket PCのバッテリー残量%を1分ごとにログ保存するソフト「PowCheck」

 【週末ゲーム】第251回:トランプを使った落ちものパズル「Speed Shooter」


ASCII24

 パナソニック コミュニケーションズ、パン&チルト対応の光学21倍ズームネットワークカメラ『BB-HCE481』を発売――PoE受電部を内蔵

 ミラポイントジャパン、中小企業向けメールアプライアンスサーバー『Mirapoint Message Server M50』を発売

 シーグランド、イヤホンジャック&USBコネクター兼用ケーブル採用のUSBデジタルオーディオプレーヤー“X-mate”を発売

 アイ・オー・データ機器、携帯電話からもモニターできるネットワークカメラ“Qwatch M”を発売

 サイバネテック、シリアルATA II採用のRAID対応NAS“ SuperPhoenix-II”シリーズの販売を開始

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 テクノロジー/デバイス

 ブラザー工業など、次世代のコンテンツ配信技術を発表──グリッドシステムを利用して大規模になるほど低コストなシステムを

 ATI、ノートパソコン向け最新GPU『Mobility Radeon X1600』を発表!――ノート用GPUもX1000シリーズに移行を開始

 NEC、30秒以内の高速充電が可能で曲げられる厚さ0.3mmの二次電池を開発

 富士通日立プラズマディスプレイ、42VインチのフルHD PDPパネルを開発

 インテルとSTマイクロエレクトロニクス、携帯電話機向けの共通仕様のフラッシュメモリーサブシステムを開発と発表

 アカマイ、代表取締役社長に小俣修一氏が就任

 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 アルプス社、“プロアトラスSV”と“プロアトラスSV 航空写真”のセット“プロアトラスSV最強セット”を限定販売

 サイバーリンク トランスデジタル、HD映像出力に対応したビデオ編集ソフト『PowerDirector 5』を発売

 ネットスター、Movable Type対応のブログスパム対策ソフト『ブロガード』の販売を開始

 ジャストシステム、新UIを採用したデジタルオーディオソフト『BeatJam 2006 SE』を発表――ユーザーに無償で提供

 ライフボート、秘密メディア作成ツールの最新版『キチッと秘密メディアロック2』を発売

 サービス/コンテンツ

 TB、“ペーパークラフト年賀状”のダウンロードサービスを開始

 SCN、来春公開する映画『Touch the Sound』の予告篇をHDで配信

 メ〜テレ、地上デジタル放送の双方機能を利用した“デジタルチラシサービス”を開発

 CinemaNow Japan、米ワーナー・ブラザースの映画配信を開始――ダウンロード型で見放題プランも

 SCN、“So-net”のテレビ番組情報サイト“テレビ王国”でSo-net IDに対応した“MyEPG”のサービスを開始

 マーケット/カンパニー

 MCJ、ターボリナックス/きっとエイエスピー/シネックスとシンクライアントソリューションの提供を開始

 BSA、経済効果は4年間で2兆8800億円に――違法コピー率の10%低下で

 米アドビ システムズ、米マクロメディア社の買収完了を発表――Flash Professional 8/Studio 8付き製品も販売開始

 日本オラクルとシックス・アパート、企業向けブログ・ソリューションの提供に向けた協業を発表

 日本BEA、旧プラムツリー事業を引き継ぎ――製品名も“BEA AquaLogic”に

 ライブドア、MBA公開ワークショップにて“livedoor Wireless”の概要と展開について説明――2006年末には1都8県で6万アクセスポイントを目指す

 NTTドコモ、ケナフ繊維強化バイオプラスチックを筐体に使用したFOMA『N701iECO』を開発――2005年度内に発売

 【お知らせ】ヤクルト古田監督の著書『古田のブログ』出版記念サイン会──ブログ界の横綱宣言

 『Xbox 360』発売! 200人以上がJR渋谷駅前の販売店に

 カプコン、Xbox 360対応ソフト『ロスト プラネット』の制作発表会を開催──韓流スターのイ・ビョンホン氏が主演


Last Update : 2005/12/12 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る