News Catcher (2005年12月13日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/14へ ] このページ:2005年12月13日 [ 2005/12/12へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 カラ出張で不正捜査用旅費プール、陸自が8人懲戒処分

 鳥インフルエンザ、茨城で11例目の感染

 日本ラブストーリー大賞に「カフーを待ちわびて」

 防衛庁の28歳技官、痴漢で停職13日に

 日航、ANA相手の特許訴訟を放棄…印紙代2千万パー

 ローン利用者402人の情報紛失…住宅金融公庫

 アジアゾウの牙当たる、飼育係の男性重体…上野動物園

 三井松島じん肺訴訟、原告が勝訴…全員救済へ

 森田、浅越ら2回戦に進出…テニス・イザワ

 プロ野球オープン戦、2・25―3・26に107試合

 アウエーゴール・ルール、一部試合に導入へ…Jリーグ

 Jリーグ・ナビスコ杯予選、変則的な開催に

 清原がオリックスと交渉、条件提示受け年内回答を了承

 J1来季の日程決まる、開幕は3月4日

 競技者の姿勢、巨人・原監督が国際武道大で講義

 スケートW杯優勝の加藤ら帰国

 スイカとイオン、2007年から提携

 マレーシアとFTAに署名、日本3か国目の締結

 WTO香港閣僚会議が開幕、各国の駆け引き過熱

 ジェイコム株決済実施、みずほの損失約400億で確定

 新型アシモはかけっこ上手、飲み物サービスもお任せ

 システム障害に「安全基準」…政府、業界に作成求める

 国民年金保険未納で「催告状」急増、今年度14万件に

 東アジア共同体実現へ、印・NZと連携確認…首相

 首相の出馬期待発言「一般論で励まし」安倍氏が見解

 首相、中国の「靖国」対応批判…ASEANと首脳会議

 暴力反対訴えた元ギャング死刑執行、州知事は助命拒否

 イラク議会選、在外投票始まる…15か国で15日まで

 北朝鮮が25年前から米ドル紙幣偽造…米紙報道

 レバノン元首相暗殺「シリアの調査協力不十分」国連委

 「イラク人犠牲者は3万人」…米大統領、初めて明かす

 ジブリ新作「ゲド戦記」来夏公開、宮崎吾朗氏初監督

 番組観覧を受信料支払い者に限定、来年から本格実施

 石田純一さん空き巣被害、現金150万円や高級腕時計

 海外大災害を支援、「国境なき技師団」が発足

 “がらくた”遺伝子、胎盤の形成に欠かせなかった

 遺体からの心臓弁・血管移植、1月から先進医療適用へ


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 ストーカー逮捕:一目ぼれ女性を通り過ぎ見ただけ? 大阪

 日本列島:冬型の気圧配置、真冬並みの寒さに

 自民税調:ビールの税率70銭引き下げ、「第3」は微増

 オリックス:清原内野手と2カ月ぶりに交渉

 京都小6殺害:学習塾から300mのビルで授業を再開

 みずほ証券誤発注:1株91万2000円での現金決済完了

 「お年玉」アンケート実施中

 安田美沙子:ドラマで中…

 ウィリアムズ死刑囚:サ…

 倖田來未:自身初のシン…

 住宅金融公庫:505人分の顧客情報書類が不明・誤廃棄

 架空出張:470万不正取得 陸自幹部ら48人を処分

 特許侵害訴訟:日航側が全日空への請求放棄 東京地裁

 ストーカー逮捕:一目ぼれ女性を通り過ぎ見ただけ? 大阪

 耐震偽造:東京・北区の分譲マンションでも発覚

 サッカーW杯:日本の決勝T進出は4割 イタリア紙展望

 モーグル:14日開幕 待ち遠しい上村

 オリックス:清原内野手と2カ月ぶりに交渉

 NFL欧州:石田や波木ら8選手が合格

 クラブ野球:谷沢さんのクラブチーム名決まる

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 安田美沙子:ドラマで中学生演じ「無理あった」

 「愛の流刑地」:話題の渡辺淳一作品、映画化決定

 映画:宮崎駿監督長男の初監督アニメ、来夏公開

 倖田來未:自身初のシングル1位を獲得

 NY映画批評家協会:「ハウルの動く城」が最優秀賞に

 暮らしWORLD・毎日の知恵:ここを節約する なんだかやさしくなれる

 ネイルアート:おうちで簡単! つまようじでマーブル/万能ラメでカバー

 風邪予防のレシピ:ビタミンA、亜鉛、鉄分を 前川メグさんに聞く

 月刊Newsがわかる:新聞版 お正月に楽しもう 伝統の味、おせち

 ゆらちもうれ:第35回 伝統的なしょっつる作りの現場を訪ねる 秋田

 歩きたばこ:ぜんそくの中1が請願、禁止条例採択へ 静岡

 松島じん肺判決:時効適用認めず、原告全面勝訴 長崎地裁

 新素材:温度が上がると縮む…国内で初めて開発

 科学技術研究費:過去最高の16兆9376億円 04年度

 インド洋大津波:大型船、内陸へ3キロ漂流 日本も危険性

 前原代表:中国外務次官と会談 「脅威」発言に反発受ける

 前原講演:シーレーン防衛発言などが党内の波乱要因 民主

 自民総裁選:森派の政権戦略が当面の焦点に

 自民税調:ビールの税率70銭引き下げ、「第3」は微増

 大連立:自民参院幹事長は実現可能性を疑問視

 韓国大統領:ASEAN自由貿易協定の基本協定に署名

 EU:途上国向け援助を2010年から増額

 自民税制改正案:耐震改修費1割を所得税から控除

 自民税調:ビールの税率70銭引き下げ、「第3」は微増

 自民党税制改正案:「第3のビール」は値上げへ

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 アフガン地震:5人が負傷、住宅100戸が被害

 WTO:会議場付近で韓国農民と警官小競り合い 香港

 露大統領選:極右政党・ジリノフスキー党首出馬へ 08年

 南北閣僚級会談:北朝鮮が6カ国協議非公式会合を拒否

 EU:加盟国拡大への慎重論広がる 欧州市民の意識変化

 English

 Mainichi Daily News

 Developer tied to scandal-tainted architect in more hot water

 On-heat bull elephant knocks out keeper at Ueno Zoo

 Two-thirds of Tokyo dads spend less than 2 hours a day with kids

 4 arrested after man uses underground Internet site to hire robbers

 Police crack down on overseas tours to get fake drivers' licenses

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないカレンダーなどグッズ販売中

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 年内全員退去へ交渉 首都圏マンション15件

 各地でこの冬一番の寒さ 日本海側など大雪の恐れ

 日航が訴訟取り下げ決定 精算システム特許権で

 自分の卵子で45歳女性出産 体外受精で、国内最高齢か

 豪雪に耐える合掌造り 世界遺産の富山・五箇山

 木村建設に立ち入り検査へ 過去の施工調査で国交省

 東京都の部長がビルで変死 事件、事故の両面で捜査

 郵政選挙、愛・地球博も 今年振り返る変わりびな

 要人会談が突然キャンセル 「前原外交」は空振りに

 情報暗号化など徹底 政府の情報保全計画素案

 日朝協議再開は越年か 6カ国も見通し立たず

 首脳会談なくても関係良好 小泉首相、対中韓で強調

 日韓で対中東政策協議 16日、ソウルで初の局長級

 日中韓で巨大クラゲ調査へ 大量発生の原因解明

 常任理事国入りへ連携強化 日・インド首脳が一致

 五島衆院議員が辞職 選挙違反事件で引責

 インターネット株価

 悪質なネット取引は停止 全国6証取、監視強化へ

 第3のビール3.8円増税 清酒引き下げ、ワイン増税

 東アジアは7%成長 ジェトロが06年予測

 利用者の23%が被害認識 ネット詐欺や個人情報流出

 誤発注株の強制決済終了 東証、14日から取引再開

 FTA枠組み協定に署名 韓国とASEAN首脳

 国内初、のむ発毛薬 万有製薬「54%が改善」

 BS有料化で最終調整へ NHK改革で推進会議

 【特集】北朝鮮

 駐韓米大使は暴君と北朝鮮 「犯罪国家」発言に反発

 「戦略的パートナー」明記 日本とASEAN首脳

 1月にもミャンマー訪問 マレーシア外相が状況視察

 16日にも非常事態宣言 河川汚染でハバロフスク地方

 WFP事務局長が平壌入り 人道支援活動の撤退めぐり調整

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 オープン戦は2・25開幕 3月末まで107試合

 柏の早野監督が辞任 J2降格の責任取り

 デビルレイズが森と交渉へ 落札を発表

 里谷はW杯初戦を欠場 肋軟骨を痛めた影響で

 片山晋呉 40位に 男子ゴルフ世界ランキング

 日興コーディアル証券

 諸兄が建てた井手寺金堂か 北に講堂、法隆寺式配置

 「おめでとうさんどす」 京都・祇園で事始め

 ゆうもあ大賞に小林桂樹さん 山村紅葉さんも

 プロ初勝利 将棋の瀬川四段 「ほっとした」と笑み

 産経新聞社の本

 【著者に聞きたい】アスネ・セイエルスタッドさん『カブールの本屋』

 【この本と出会った】映画作家・大林宣彦 『草の花』福永武彦著

 【わたしの本棚】映画評論家・佐藤忠男 『けんかえれじい』

 【本の顔】デザイナー・関口信介氏 『ハルカ・エイティ』姫野カオルコ著

 浜広一氏(元セイコーエプソン副社長)

 上村恭生氏(智弁学園高校野球部監督)

 小柳勇氏(元社会党参院議員)

 塩田晋氏(元自由党衆院議員)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 OB運営の「第2役場」で人件費削減

 真冬並みの寒さ、今週は全国的に 北陸は大雪に

 陸自警務隊でカラ出張、8人懲戒処分 捜査費などに流用

 象の牙当たり、調教中の飼育員が重体に 上野動物園

 タレント派遣会社から報酬 勤務実態なし 宮沢議員秘書 

 ダイエー、ヒューザーへの系列ホテル売却を解約

 トリノよ、輝きを取り戻せ!:冬季五輪コラム

 電球・蛍光灯 なぜ違う色?:ののちゃんのDO科学

 かわいいイヌの寝顔が大集合:年賀状特集

 人間の蒸留酒―秋田県散歩:司馬遼太郎・街道をゆく

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 真冬並みの寒さ、今週は全国的に 北陸は大雪に

 陸自警務隊でカラ出張、8人懲戒処分 捜査費などに流用

 JAL、全日空相手の特許訴訟取り下げ 東京地裁

 象の牙当たり、調教中の飼育員が重体に 上野動物園

 元大牟田署巡査に懲役20年求刑 福岡佐賀女児連れ回し

 タレント派遣会社から報酬 勤務実態なし 宮沢議員秘書 

 新年へ向け、伝統の「事始め」 京都・花街

 フィジー沖でM6.6の地震 津波情報なし

 「国境なき技師団」設立 土木・建築専門家ら被災地支援

 「法の範囲内」と総研 耐震強度偽装

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 楽天「カラスコ」が契約更改 交渉決裂、移籍か?

 来季オープン戦の日程発表 プロ野球セ、パ両リーグ

 NFLヨーロッパに立命大・大滝ら日本選手8人合格

 青学大、近大など2回戦へ 全日本学生バスケ第2日

 J1来季開幕戦はガ大阪―浦和 3月4日、万博記念で

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 富士通社長、引責辞任「考えず」 東証システム障害

 ダイエー、ヒューザーへの系列ホテル売却を解約

 WTO閣僚会議、香港で開幕 NGOがデモ、警官と衝突

 日・マレーシアがFTA締結 来秋発効へ

 アシモ、配膳もします ホンダが新技術発表

 »記事一覧

 マンション住民が再建案 容積率増やし売却益 耐震偽装

 グローバル教育アカデミーに是正指示 4都県

 忠臣蔵で検定試験 18日、兵庫・赤穂など全国6カ所で

 小麦粉が混入、ダイエットサプリ6万個回収 ファンケル

 米産牛肉輸入再開へ政府が査察団 危険部位除去など調査

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 人件費削減へOBで「第2役場」 福島・矢祭町が計画案

 「中国脅威論」の前原氏、要人と会えず 足元からも批判

 沖縄負担減の具体化要求 額賀長官、米国防副次官と会談

 誤発注後に他証券が利益「美しくない」 与謝野金融相

 ASEAN首脳、日中関係に懸念

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 ネットで当局抗議の署名始まる 広東省の発砲死傷

 中国首相、ロシア大統領に謝罪 松花江汚染問題

 米加州の元ギャング模範囚、死刑執行

 北朝鮮の偽ドル札作りに日本の機械 米紙報道

 レバノン元首相暗殺、シリア関与説強める 国連報告書

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 BSデジタルの有料化、答申に 規制改革会議で方針確認

 ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督

 民営化に慎重論も 自民のNHKを考える会

 マッチ22年ぶり武道館で燃える!

 朋ちゃん初写真集で巨乳手ブラショット

 WaT小池徹平、映画で初主演

 »記事一覧

 歯のないくちばし持つ最古の鳥 内モンゴルで化石発見

 細胞・たんぱく質の内部構造探る 理化学研が試作機

 理科大好きでも科学者イヤ 中3男子56%・女子81%

 »記事一覧

 御園座名誉会長の長谷川眞弘さん死去

 筝曲家の米川敏子さん死去

 元日本冶金工業社長の石黒嘉人さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 シェル、06年の設備投資を190億ドルに拡大・油田開発に重点(23:22)

 07年春の新卒採用、企業の意欲強まる・リクルート調べ(22:21)

 米小売売上高、11月は0.3%増・自動車関連が好調(22:54)

 東芝、次世代DVDプレーヤーの年内発売を断念(22:07)

 日新製鋼、3年で1370億円の設備投資・自動車向け強化(22:01)

 耐震強度50%以下のマンション、住民の8割以上が残る(22:04)

 日本とマレーシアのFTA、来秋発効へ・両首相が署名(22:30)

 姉歯元建築士ら、14日に証人喚問(21:52)

 UBSグループ、ジェイコム発行済み株式の2.6倍保有と報告(21:09)

 来春の労使交渉、14年ぶり賃上げ容認・経団連が指針(21:03)

 各地でこの冬一番の寒さ・日本海側など大雪の恐れ(20:58)

 ロ大統領、東アジアサミットに「来年参加したい」(20:56)

 06年の世界原油需要、2.2%増に・IEAが上方修正(20:49)

 陸自警務隊員8人を懲戒処分・旅費など470万円不正受給(20:34)

 陸自警務隊、カラ出張約100件で8人処分・470万円不正受給(20:22)

 サウジの財政黒字、過去最高に・原油高で歳入倍増(20:11)

 「最高のXマスの贈り物」・心臓移植の3歳女児が帰国(20:08)

 三菱重工とシェル、原油採掘技術で提携・CO2で油田延命(19:51)

 農水・厚労省、米国の食肉処理場に査察チーム(19:47)

 ホンダ、オフィスで役立つ新型「アシモ」公開(19:19)

 UBS証券、ジェイコム株3万8198株保有と報告・8日時点(19:06)

 インドネシア、鳥インフルエンザの死者9人に(19:01)

 中国首相、河川汚染問題でロ大統領に謝罪・対策協力で合意(18:47)

 米デルファイ会長、労使交渉の早期合意に意欲(18:44)

 耐震強度偽装、主要不動産会社の6割が市場への悪影響予想(18:40)

 10月の携帯電話出荷、30%増・第3世代が拡大(18:35)

 ゾウがぶつかり調教中の職員重体・上野動物園(18:01)

 ダイエー、ヒューザーへの子会社譲渡を中止(17:48)

 TOEIC試験に「話す」「書く」・来秋にも導入(17:39)

 11月末の株式投信残高、1990年7月以来の高水準に(17:19)

 東証「ジェイコム株基準値、誤発注直前の状況で判断」(17:04)

 三菱重工業、共同事業方式で温暖化ガス排出権を取得(16:43)

 みずほ証、14日にジェイコム株立会外分売・91万2000円で(16:41)

 江東区の耐震偽装マンション、半数世帯「体調崩す」(16:21)

 EU、自動車市場参入で中国のWTO提訴検討(16:16)

 大型店郊外出店、都市計画で規制・兵庫県と14市町村(16:14)

 三菱重工業、シェルと石油開発で提携(16:00)

 登録免許税、土地売買や信託除き増税・自民税調の大綱素案(16:00)

 日経平均、3日続伸で年初来高値更新・終値1万5778円(15:36)

 JR東、イオンと「スイカ」で提携・大手スーパーで初(15:28)

 10月の鉱工業生産確報、生産指数は0.6%上昇(15:11)

 日経平均、3日続伸で年初来高値更新・終値1万5778円(15:07)

 三井松島じん肺訴訟、9億円賠償命令・患者全員救済へ(14:11)

 05年度製造業設備投資、22.7%増に上方修正・政投銀(14:07)

 11月首都圏マンション発売戸数、2.3%減(13:48)

 米コノコフィリップス、天然ガス大手を4兆円超で買収(13:43)

 韓国、ASEANとFTA協定調印・06年発効めざす(13:38)

 「会談応じないのは理解できず」・首相が中国を批判(13:31)

 日本とASEAN、FTA交渉を加速・首脳会議で一致(13:09)

 五島議員の議員辞職願いを許可・衆院議長(13:03)

 ジェイコム株、現金決済始まる・14日に売買再開(13:03)

 マンホールの鉄ぶたで不公正取引、公取委が立ち入り検査(12:55)

 女性100人超を襲った男に懲役7年・佐賀地裁(12:46)

 姉歯事務所の偽装、70件に・国交省、新たに5件確認(11:56)

 五島議員、辞職願を提出・高井氏が繰り上げ当選へ(11:54)

 竹中総務相、郵便参入規制緩和で検討委員会設置を表明(11:51)

 金融相、誤発注株の大量取得で証券会社を批判(11:39)

 日本ASEAN、FTA交渉加速・首脳会議で合意(11:34)

 各地でこの冬1番の寒さ、本州上空に強い寒気(11:26)

 国連調査委、シリアに暗殺容疑者19人の拘束を要求(11:14)

 元ギャングリーダーの死刑、シュワ知事が減刑嘆願を拒否(11:10)

 クライスラー、米2工場を10億ドルかけ刷新(11:06)

 イラク国防省、武装勢力753人を殺害・選挙前に掃討作戦(11:06)

 12月の特別交付税、2889億円・市町村合併支援費倍増(10:47)

 愛知の建設会社など家宅捜索、助成金不正受給の疑い(10:11)

 米カーライルなど、ダンキン・ドーナツ買収(10:08)

 米財務次官、一段の人民元改革を重ねて要請(09:53)

 米S&P、GMを2段階格下げ・倒産可能性否定できず(09:45)

 韓国政府提案の6カ国協議非公式会合、開催困難に(09:35)

 イラク人犠牲者、3万人に・米大統領、初めて数字を公表(09:31)

 シドニーで連日の暴動、11人を逮捕(09:27)

 米財政赤字、11月は43%増の830億ドル(09:26)

 イラク国民世論調査、7割が「将来に楽観的」(09:14)

 仏ペルノ、「ダンキンドーナツ」を3000億円で売却へ(08:48)

 サウジの財政収支、原油高で過去最高の黒字7兆円(08:09)

 NY金、8日続伸・24年9カ月ぶりの高値(07:30)

 NYダウ10ドル安、ナスダックは4ポイント高(07:25)

 橋梁談合の起訴事実、金子元公団理事も公判で否認へ(07:00)

 キヤノン、今期の純利益14%増・6期連続で最高に(07:00)

 損害保険料控除を廃止で調整・自民税調、経過措置も検討(07:00)

 来年度の診療報酬下げ、最大の3%台後半を軸に調整(07:00)

 トヨタ労組、来春4年ぶり賃上げ要求・1000―2000円で詰め(07:00)

 第3のビール、350ミリリットル3―4円増税・自民税調案(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 不審者情報マップ:千葉県警HPにアクセス殺到、初日に28万件 防犯意識高まる

 コンピューティング

 Xbox360:販売数は6万台 エンターブレイン調べ

 東芝:HD−DVD機、年内発売を延期

 ハイテク製品:中国が最大の輸出国に 米国を抜く

 USBフラッシュ:厚さ1.9ミリのカード型 米で発売

 ウォッチガード:統合セキュリティ製品を強化

 NTT:携帯電話のカメラ画像で情報提供 セガと共同開発

 米スプリント:携帯に長編映画全編をストリーミング配信

 閲覧制限:企業の71%でウェブ閲覧を制限

 動画ブログ:映画「シムソンズ」のプロモーションで採用 邦画初

 米タグワールド:SNS利用の音楽サービス

 ソリューション

 マイクロソフト:第4回NPO支援プログラム 助成団体決まる

 アンジェリーク:人気女性向けゲームがテレビアニメ化

 不正アクセス:ネットゲームでばかにされて専門校生脅す

 不正アクセス:オンラインゲームのアイテム“窃盗” 仕返しに暴行


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ジェイコム株91万2000円で決済 みずほ証券損失400億円規模に

 日経平均334円高 今年最大の上げ

 米・加産牛肉の輸入再開決定

 子供の安全、ITで守れ 各社、防犯グッズ続々

 QRコードで花の贈り物 I&Aが携帯向け

 10月国際収支 経常黒字2カ月連続プラス 海外投資の収益増が寄与

 「東証、上場より責任自覚を」 与謝野金融相、棚上げを示唆

 みずほ証券のジェイコム株誤発注 リーマンなど2社も大量取得

 06年度予算編成 一般歳出46兆円台に 20日内示、24日政府案決定

 台湾10大ブランド、中国で攻勢

 パラマウントが16億ドルで買収 スピルバーグ氏ら設立の映画製作会社

 インドネシア・アチェ 市場に活気戻る 独立運動に終止符

 印・ASEAN経済相会議 07年FTA発行目指す 対象品目めぐり曲折も

 UAE、最大製油所建設へ 海外向け拡大 3600億円投じ日量30万バレル

 待ったなし国有企業改革 08年までに不採算の社を処理

 良品計画 「無印」商標登録へ 香港企業に無効決定

 ヤマハ発 上海に輸出入統括新会社 4億円かけ事業効率化

 ダイハツと北興化学 インテリジェント触媒 自動車以外へ応用

 ブラザーなど コンテンツを低コスト配信 多数のパソコン連動で

 シチズン時計 曲がるデジタル時計 電池20倍長持ち

 加ボンバルディア 商用ジェット機の納入開始

 JFEスチール開発 自動車部品用鋼粉 汎用焼結炉でも高強度

 中古車登録プラスへ 5年ぶり

 東急エージェンシーが発表 05年「ヒット商品大賞」と「家庭消費トレンド」

 NTTドコモ 植物原料の携帯電話 世界初の商品化

 カネボウ、花王陣営への売却内定

 耐震強度偽装で平成設計が自己破産


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 都道府県HP、86%がバリアフリー配慮「不十分」

 iPod向けメモリーで増産、東芝4位に 半導体ランク

 「Xbox360」販売台数、初代の半分ペース

 都道府県HP、86%がバリアフリー配慮「不十分」

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 料金プランって、どう選べばいいの?

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 iPod向けメモリーで増産、東芝4位に 半導体ランク

 通信各社、放送に急接近 「光回線の普及に欠かせない」

 1位は「iPod」 消費者が選ぶ注目ベスト10

 サムスンSDIが松下を提訴 プラズマテレビ特許で

 新曲はCD出さずに、ネットで配信

 ネット・ウイルス

 都道府県HP、86%がバリアフリー配慮「不十分」

 複数PCで処理分散 動画を高速配信 ブラザーが新技術

 対サイバーテロ訓練など 政府、IT管理へ計画案

 ヤフーと楽天、07年春に新卒を大量採用

 光ファイバーのネットサービス、九州で一時障害

 「Xbox360」販売台数、初代の半分ペース

 スクウェア・エニックス、タイトーを100%子会社に

 「Xbox360」 マイクロソフト、日本重視の戦略

 Xbox360発売でイベント ファンが行列

 韓国公取委、マイクロソフトに課徴金38億円

 平成電電の再生スポンサーにドリームテクノロジーズ

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 eビジネス情報(提供:BCN)

 「全部入り」が人気のノートPC、秋冬モデルの売れ筋を探る

 三菱電機、利便性と情報漏えい防止を両立、認証付きファイル持出制御ソフト

 トレンドマイクロ、小・中学生対象にパソコン守るヒーローの絵コンテスト

 日刊工業新聞ニュース

 太陽誘電、FPD向け巻線パワーインダクターを量産

 沖電気、中規模システム向けサーバ5種追加

 NECネッツエスアイ、可搬型IP電話サービス開始

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 ホンダの新型ASIMO、トレイの受け渡しや時速6kmの走りが可能

 “製品売り切り”からの脱却目指し、SAPが導入効果測定サービス

 経産省、地域新生コンソーシアム事業の公募を1月中旬から開始する見通し

 Edy、1月からの累計利用件数が1億件突破、前年の約2倍

 アスベストの使用禁止に向け建築基準法改正へ

 日経アーキテクチュア

 不動産の実物性踏まえた運用の重要性説く、投資市場検討委

 日経不動産マーケット情報

 13%が「脱法行為を犯すほど強いプレッシャー感じた」、設計実務者調査

 日経アーキテクチュア

 「固まる」不具合を修正したSleipnir 2.21リリース

 ネットワールド、カナダOpalisのサーバー管理ツールを国内販売

 「ソフトだけでは守れない」、シマンテックがネット詐欺の実態を調査

 レノボ、エントリーデスクトップPC「ThinkCentre E50 Small Desktop」

 デジタルARENA

 リコー、毎分21枚印刷のA4カラーレーザープリンター

 デジタルARENA

 災害時の傷病者情報デジタル化システム、DNPとカテナが共同開発

 富士通と仏Alcatel、全長2万kmの光海底ケーブル建設を完了

 「ドイツW杯では20テラのトラフィックを運用」、米アバイア

 GUIでジョブを定義・実行する運用管理ソフト、ネットワールドが出荷

 日本テレコムが月額3150円の“仮想広域イーサ”を2006年3月に開始

 日本HPがSSOソフト新版、企業をまたいだシステム認証が一元化

 「あなたのPCは感染しています」、バルーン表示でユーザーだますウイルス

 SAPジャパン、ERPの導入効果を事前に測定するサービスを開始

 パスワード教育ソフト「認術大会」、セキュリティフライデーが無償公開

 「検索対象の拡大ぶりに、もはやどの企業も対抗できない」、グーグル

 柔軟性と軽量性高めた子供用フォーマル・シューズ、月星化成

 原因不明の耳鳴りにも「苓桂朮甘湯」

 研究開発型ベンチャーは「開発マーケティング」を通じてサービス提供を

 セキュリティ・キーワード:感染したパソコンが加害者になる「ボット」

 不安を抱いた管理組合関係者、偽装の有無を確認へ

 デジタル一眼レフに便利なポータブルフォトストレージを比較

 デジタルARENA

 これがベトナムの大学生ケータイ最新事情だ!!

 デジタルARENA

 ソニーはiPodに勝てるのか? ウォークマンの“One more thing...”探求

 デジタルARENA

 モニターとPC本体にデジタルチューナー搭載、シャープ「Mebius PC-TX」

 デジタルARENA

 ゴールドマンサックス報告書、「中国のぜいたく品消費額は60億ドル」

 中国ウイルス対策大手2社、来年版新製品を一挙発表

 10月の中国薄型テレビ市場、中国メーカーが87%のシェア占める

 中国でも顔面移植手術を準備中、南京軍区総医院

 中国:「家電販売店経営規範」草案が完成

 住まい探しに約9割は検索サイトを利用、アットホーム調査

 日経ホームビルダー

 灯油仕様の家庭用燃料電池システムを来春に発売、新日本石油

 日経ホームビルダー

 トンネル掘削現場の真上が陥没しアパートの一部崩壊、オーストラリア

 日経コンストラクション

 湿式外壁の木造耐火構造を市場投入、三井ホーム

 日経ホームビルダー


IT media

 2005年、PC業界を騒がせたニュースは……

 Firefoxのバグを突く新たなコードが登場

 (Enterprise)

 東芝EMI、メディア製造部門をメモリーテックら4社へ売却

 (LifeStyle)

 MSのIMにも「PCから電話へ」の通話機能

 「なお、このメールは自動的に消滅する」――スパイ大作戦的技術が実用化

 フィギュアを2次元バーコードに NTTとセガが実験

 Yahoo!、ホスティングサービスでMovable Typeを提供

 Yahoo! Widget Engine 3.0リリース

 iPodとBluetoothに対応のスキージャケット発売

 7割の企業でサイト閲覧制限 大企業ほど厳しく

 グリッド技術で大容量コンテンツを安定配信

 HarperCollins、書籍のデジタル倉庫を作成へ

 携帯電話で映画全編ストリーミング、Sprint

 TDK、カートリッジレスタイプのBD-R/REディスクをサンプル出荷

 (LifeStyle)

 航空券ネット予約利用者、推計4億人に

 Bluetooth、無線規格同士で協力推進

 ストレージソフト市場、Symantecがシェア2位に

 年末商戦の小売りトラフィック33%増加

 デジタル放送とブロードバンド放送に対応するリビングPC──「シャープ Mebius TX PC-TX100K/PC-32MD3」

 (PCUPdate)

 エントリークラス省スペースPC「ThinkCentre E50 Small Desktop」発表

 (PCUPdate)

 HPとDreamworks、「臨場感あふれる」ビデオ会議システムHaloを発表

 SanDiskの特許侵害訴訟で被告3社の上訴退け

 きょうは「RADEON X1800 CrossFire Edition」の性能に酔ってみた

 (PCUPdate)

 総務省の地域SNSが始動

 RSSで自分好みのニュースサイトを ドリコム

 「合併取り消し」が最善――Time Warner分割求めるAOL創設者

 ギガバイト、「i-RAM」を再販決定──年内発売か

 (PCUPdate)

 ポスターサイズ・薄さ3ミリの曲がる時計 シチズンが開発

 画面サイズ別の最安値で探す、大画面液晶テレビ購入ガイド

 (LifeStyle)

 「トータルバランスNo.1」の複合機――PIXUS MP500

 (PCUPdate)

 平成電電スポンサーにドリームテクノロジーズ

 ドコモ、植物原料プラスチックの「N701iECO」を開発〜発売へ

 (Mobile)

 「冗談でやった」――Wikipediaへの偽投稿で謝罪

 日本BEA、J2EEとSIP対応の「BEA WebLogic SIP Server 2.1J」を出荷開始

 (Enterprise)

 Paramount Pictures、DreamWorksを買収

 「世界の貧しい人々は『100ドルPC』を求めてない」とIntel会長

 ビデオ広告でブロガーに新たな収入源?

 「ダウンロードは試聴のため」P2Pユーザーの主張、棄却される

 オープンソース化されたSolaris――コミュニティー、派生ディストリビューション

 (Enterprise)

 「複雑なSAN環境はいらない」の声に対応するブロケード

 (Enterprise)

 Mozilla、「Firefox 1.5」の脆弱性が悪用される可能性は低いとの認識

 (Enterprise)

 IT部門も大混乱? 日本版SOX法に今から備えよう――監査法人トーマツ丸山氏

 (Enterprise)

 東証システムの不具合が判明 大量誤発注取り消せず

 Xbox 360、12月10日午前7時発売開始

 (Games)

 EA、携帯ゲームのJAMDAT Mobileを買収

 故ダイアナ妃かたる詐欺メール出回る

 (Enterprise)

 NTP、RIMに売り上げの5.7%を要求――米紙報道

 Yahoo!、ソーシャルブックマークサイト「del.icio.us」を買収

 Gateway、HPとの特許侵害訴訟で白星

 MS競合の業界団体が欧州独禁法訴訟に参加要請

 230万件のドメインが偽情報で登録

 今年の世界半導体販売額、iPod効果で過去最高に

 冬ボーナス需要期に入ったアキバの売れ筋製品とは

 1万円+ミドル+α

 レーザーマウス需要多し

 空きPCIには

 季節グッズは今買い時?

 (PCUPdate)


MYCOM PC WEB

 バリューウェーブ、PCIスロットに増設できるHDDマウンタ2製品を発売 [23:11 12/13]

 "エコなケータイ" - ドコモ、バイオプラスチック使用の「N701iECO」を開発 [22:26 12/13]

 「Xbox 360」発売日の秋葉原、ショップでは早朝販売イベントを開催 [22:02 12/13]

 ホンダ、新型ASIMO発表 - 今度は走るだけじゃない [22:02 12/13]

 【レポート】売れ筋ランキング - どうせ買うならハイエンド? 激化する冬のボーナス商戦 [21:48 12/13]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第13回 キャッシュの構造や働き(上級編) - キャッシュコヒーレンシ [21:42 12/13]

 東大・坂村研究室、約35万文字の漢字フォントを無償公開 [21:36 12/13]

 Java対応の組み込みデータベースエンジン - Itzam/Java 1.0.0 公開 [21:33 12/13]

 LEADING EDGE DESIGN展 "MOVE"が開催

 これもL.E.D.の作品、WILLCOM SIM STYLEをレポート

 DAF東京2005 - 時の芸術を考える作家達

 Jozに聞くnanoの魅力 - iPodのデザインの秘密

 グッドデザイン・プレゼンテーション2005

 オープン・ネイチャー - 感じる芸術から、計算する芸術へ

 Evolution Cafe - ITで生活用品に彩りを

 明和電機の土佐社長と楽しむ、ナンセンス=マシーンズ展

 東大・坂村研究室、約35万文字の漢字フォントを無償公開 [21:36 12/13]

 .com/.org/.netドメインの389万件、登録時に身元詐称の可能性 [18:37 12/13]

 【コラム】シリコンバレー101 第158回 生まれ変わったガレージ伝説発祥の場所 [16:33 12/13]

 スペインで立ち上がった無線LAN共有プロジェクト「Fon」 [15:33 12/13]

 ソウル市交通カードがネット経由のチャージに対応、ポイント利用も幅広い [13:27 12/13]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第13回 キャッシュの構造や働き(上級編) - キャッシュコヒーレンシ [21:42 12/13]

 Java対応の組み込みデータベースエンジン - Itzam/Java 1.0.0 公開 [21:33 12/13]

 SAP、企業の課題洗い出しとIT投資効果を可視化するサービス開始へ [20:38 12/13]

 JavaSE Mustang b63 - マルチプロセッサシステムでのパフォーマンスに期待? [17:52 12/13]

 O/Rマッパーの重鎮 - Hibernate 3.1 [17:43 12/13]

 Bluetooth SIG、Wi-Fi/UWB/NFCなどの無線技術との相互接続性重視へ [16:36 12/13]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第91回 Synergyでキーボード、マウスを共有する [16:14 12/13]

 インテルとSTマイクロ、携帯電話向けNOR型フラッシュの仕様を共通化 [16:03 12/13]

 インテル、ペタコンピューティングに向けた取り組みを説明 [16:03 12/13]

 米Salesforce.com、カスタムアプリをテストする「Sandbox」サービス [13:30 12/13]

 日立、シンクライアントシステム強化、売上目標2倍に上方修正 [13:06 12/13]

 米Yahoo!、企業向けブログホスティングで「Movable Type」を提供 [12:01 12/13]

 【レポート】SOAの要、ESBとは? - BEA AquaLogic Service Busの場合 [2:37 12/13]

 Apacheエンタープライズポートレット - Jetspeed 2.0 公開 [2:35 12/13]

 JFreeChart、JamVMやGNU Classpath、Cairoなど、OSSのみで動作 [2:35 12/13]

 Webフレームワークとポートレットをブリッジ - Apache Portals Bridges 1.0 [2:35 12/13]

 バリューウェーブ、PCIスロットに増設できるHDDマウンタ2製品を発売 [23:11 12/13]

 Infineon、ATI Mobility Radeon X1600向けにGDDR3メモリを供給と発表 [20:42 12/13]

 台湾MSI、鉛フリーとRoHS指令準拠を実現したグラフィックスカードを発表 [20:26 12/13]

 アイネックス、Dual PCI Expressに対応した600W電源「SIN-600SLI」を発表 [14:17 12/13]

 COMMELLからMiniPCI×2を搭載したPentium M対応Mini-ITXマザー「LV-675」 [13:51 12/13]

 米Yahoo!、「Konfabulator」改め「Widget Engine 3.0」をリリース [10:13 12/13]

 【コラム】OS X ハッキング! 第158回 DOSBoxで古き良きメガデモを味わう [20:19 12/8]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第42回 日本語でバッチ処理 [20:08 12/8]

 バッファロー、DLNAガイドライン対応のホームサーバ向け「TeraStation」 [23:12 12/7]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第195回 「プログラムの追加と削除」の各機能を抑制する [17:31 12/7]

 "エコなケータイ" - ドコモ、バイオプラスチック使用の「N701iECO」を開発 [22:26 12/13]

 「Xbox 360」発売日の秋葉原、ショップでは早朝販売イベントを開催 [22:02 12/13]

 ホンダ、新型ASIMO発表 - 今度は走るだけじゃない [22:02 12/13]

 東海理化販売、充電機能付きのポータブルスピーカー「orecchio」を発表 [20:07 12/13]

 ボーダフォン、障害者向けプライオリティサポートでTVコール半額 [15:45 12/13]

 M-AUDIO、プロ向けモニターの技術を応用したインイヤー型ヘッドフォン発表 [15:03 12/13]

 武者ロボット「キヨモリ」、宗像大社に"参拝" [12:32 12/13]

 【レポート】売れ筋ランキング - どうせ買うならハイエンド? 激化する冬のボーナス商戦 [21:48 12/13]

 『機動戦士ガンダム0083』DVD-BOXとCD-BOXが1月に発売 [22:17 12/12]

 多段変速フラッシャー付自転車、オセロなどの懐かしグッズが食玩に [23:41 12/8]

 【レポート】国内5店舗目の直営店「Apple Store, Fukuoka Tenjin」探訪記 [18:34 12/7]

 もうすぐ冬休み! 電子工作にオススメのキットを紹介 [15:18 12/7]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 東芝セミコンダクター、HP ハイエンドサーバーでサプライチェーンを再構築

 salesforce.com、事前テスト環境サービスを発表

 ドリコム、ニュースサイトを作れる RSS リーダーを提供

 ストレージ ソフトウェア市場が2ケタ成長

 TI の 3D 映写技術によるディズニー映画『チキン・リトル』

 ウノウ、「POPFile」を採用した学習型迷惑メール対策ソフトをリリース

 いいところどりサービス

 買い物のピークは、クリスマス直前週の火曜日

 データクラフト、フォトライブラリー向けECソリューションを開始

 Liberty Media、Eコマース大手 Provide の買収へ

 OCN、絵画復刻版を販売するアート系通販サイトを開設

 ■Webファイナンス

 Intel、第4四半期の業績見通しを更新

 オンラインゲームのガンホーが Fast500 の10位にランクイン

 FNETS と日本オラクル、無線 LAN 位置情報管理システム分野で協業

 ■Webマーケティング

 携帯電話加入の実名登録制義務化の動きに不安の声

  携帯電話の機種変更意向、3割台に減少【第22回:携帯電話買い替えニーズ調査】

 Blog 向け動画広告配信ソリューション登場

 ブロガーは編集長、Blog へのリリース配信サービス「press@blog」

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 ネットワールド、Windows に強いデータセンター向け運用管理自動化ツール

 NTT とセガ、実世界の立体物とネット上のサービスを連携させる共同実験

 日本 HP、Web シングルサインオンソフト「HP IceWall SSO」の最新版をリリース

 日本 BEA、キャリア次世代サービス向け J2EE/SIP アプリサーバーを出荷

 エム・ファクトリー、イスラエルの PC デバイス向け情報漏洩防止ソフトを

 サイオの「IdbA」、富士通ミドルウェアに供給

 IPv6 への移行問題で米連邦政府に提言

 ミラポイント、中小企業向けにメールに特化したアプライアンスサーバー

 ■デベロッパー

 ASP.NETにおけるOracleのデータキャッシング

 Office Web Componentsを利用してASP.NETでグラフを作成する

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート1

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート2

 ■携帯・ワイヤレス

 Bluetooth ジャケットを着て私をスキーに連れてって

 2005年上期のモバイル設備投資額、ドコモ4,000億円で KDDI 1,200億円

 Sprint Nextel、コンサルティング子会社を設立

 シャープが「FOMA SH902i」で Symbian OS を初搭載

 ■Linux Today

 OSJ、市町村向けのレガシー/OSS マイグレーション事前サービス

 スペインの O.N.C.E.、視覚障害者のためのテクノロジー研究・開発奨励賞

 Novell が「Linux 認知度向上」プログラムを来年開始


RBB TODAY

 FF XI、モンスタープレイヤーキラー対策などアップデートを実施

 【mobidec】通信と放送が融合した「MediaFLO」とは? -クアルコム

 BBTower、インテル Viiv対応コンテンツとして「探偵事務所5」を提供

 エヌ・シー・ジャパン、統合アカウントサービスを12月20日から開始

 【mobidec】モバイルは買い物に適したツール -Amazon.co.jp

 ヨーグルティング、アップデートで4年生エピソード追加。クリスマスイベントも開催

 TDK、ベアディスクタイプのBD-RとBD-REを量産用サンプル出荷

 スパイウェアが「入っていた」ユーザは14.9%〜シマンテック調べ

 ローズオンライン、プレエボリューション以降に発生した不具合を報告

 アルテイル、レベル別サーバー選択機能を追加

 NTT東西、平成17年度分の接続料金の改定を申請

 JAXA×goo、「ALOSミッションキャンペーン」サイト開設

 マビノギ、「ジェネレーション3 ダークナイト」にアップデート。ペット対戦など追加

 プリンストン、xDカードなど13種類のメディアに対応したカードリーダー&ライター

 ライブドアグループ、ダイナシティ株式の取得を完了。筆頭株主に

 華流エンタメ情報や映像を配信する「ライブ台湾 on goo」開設

 丸紅インフォ、米ALTEC製スピーカー3機種 iPod(5G)/nanoに対応

 GyaO、スピードワゴン出演の参加者募集型ランキング番組開始

 ラグナロクオンライン、クリスマスイベントを開催

 現役女子高生の名コンビが制服を脱ぎ捨てXmas人気スポットを紹介

 iPass、無線LANスポットが35,000か所を突破

 アドビ、ギャレット・イルグ氏が社長に就任

 ニフティ、「@search」検索キーワードランキング2005を発表。大塚愛、たまごっち等が1位に

 辻調グループ校とギンガネット、プロの料理人による遠隔料理講習を実施

 SlashGames枠700名! テイルズ オブ エターニア オンライン、第2次クローズドβ募集スタート

 NTT東、茨城県のBフレッツサービス提供エリアを拡大

 それで秋葉原発と言われても

 インリン、Yahoo!JAPANライブトークに登場〜JOYTOYの歌姫として

 [FREESPOT] 11か所のアクセスポイントを追加

 三洋、アジアの世界的な電子機器メーカーとテレビ事業で提携へ


インプレス Watch

 米Yahoo!、メッセンジャーで固定電話や携帯電話と通話できるサービス

 東芝、AACSの遅れでHD DVDプレーヤー発売を延期−「ライセンス開始後、速やかに発売」

 トキナー、デジタル対応のAF80-400mm F4.5-5.6〜PLの操作が可能な新型フィルター付属

 レノボ、63,000円からのスリムデスクトップPC

  スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」ニッチ過ぎる俺のキーボード選択基準「トラベルキーボード」

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 日本HP、柔軟性や標準対応を強化したSSO製品の新版

 SAP、“システム提案”から“ビジネス価値提案”を目指す新戦略

 トランスコスモス、韓国財閥系SIerと資本提携、国内に合弁会社設立へ

 社内情報共有ツールとしてのブログ、その運用ノウハウを探る

 AMD、“デュアルコア対決”でIntelに勝利

 レノボ、63,000円からのスリムデスクトップPC

 ソフマップ、48,000円からのデスクトップ「LUV MACHINES」〜SXGA+液晶/Radeon X700搭載ノートも

 笠原一輝のユビキタス情報局Xbox 360のPC連係機能レポート〜本領発揮にはWindows XP MCEが必要

 トキナー、デジタル対応のAF80-400mm F4.5-5.6〜PLの操作が可能な新型フィルター付属

 プリンストン、13メディア対応のカードリーダ

 リコー、ビジネス向けデジカメ「Caplio Pro G3」などアップデート〜Socket Communications製Bluetoothカードに対応

 伊達淳一のデジタルでいこう!オリンパス E-500製品版 実写画像

 ド派手な11角形のドラム型筒型ゲーマー向け自作キットが発売

 次期Pentium M用デュアルCPUマザーの写真と性能表が展示中

 PC電源容量もついにKW時代に突入、1000W電源が約8万円

 東芝、AACSの遅れでHD DVDプレーヤー発売を延期−「ライセンス開始後、速やかに発売」

 TDK、カートリッジレスBD-R/REメディアをサンプル出荷−25/50GBメディアを用意。DURABIS 2を採用

 丸紅、iPod用スピーカー「inMotion」新モデル−iPod 5G対応の映像出力やサブウーファ出力を装備

 週刊 買っとけ! DVDCGで甦ったツルテカロボのどつきあい東京タワー折らないで!!「鉄人28号」

 ナムコ、WIN「テイルズ オブ エターニア オンライン」第2次クローズドβテスターの募集を開始

 バンプレスト、「一年戦争」本日から開戦!AC「機動戦士ガンダム 0079 カードビルダー」

 新モード“タッグプレイ”を搭載SNKプレイモア、PS2「ネオジオ バトルコロシアム」

 PSP「メタルギア アシッド2」開発者インタビュー Part2ディレクター野尻真太氏「外伝ならではの自由な発想」

 NTT、カメラ付き携帯活用のオブジェクト認識実験

 ボーダフォンライブ!に「着ビデオ」カテゴリーが追加

 au、EZ助手席ナビでピンポイント天気情報を提供

 ケータイ新機能チェックケータイでオフィス文書閲覧、その実力は?

 米Yahoo!、メッセンジャーで固定電話や携帯電話と通話できるサービス

 米Yahoo!と米Six Apartが提携、Movable Type“高速版”を提供

 Sleipnirに2バイト文字のリンクを開こうとするとフリーズする不具合

 今年はネットで手軽に! Yahoo! JAPANの年賀状〜Yahoo! JAPAN年賀状サービス担当者に聞く

 goo、台湾や中国ドラマなどを配信する「ライブ台湾 on goo」

 オプトとファスコ、ゲーム内に広告を取り込んだ「White Chamber」を公開

 NCジャパン、同社サービスの共通アカウント「PlayNCアカウント」を提供

 清水理史の「イニシャルB」録画した番組やオンラインサービスを家庭用テレビで楽しめるMedia Center Editionとの連携で広がるXbox 360の世界

 XML+Javaスクリプトによるアクセサリ実行環境「Yahoo! Widget Engine」v3公開

 特定操作で動作が停止する重大な不具合を修正した「Sleipnir」v2.21が公開

 音に反応してタイルの色が七色に変化するスクリーンセーバー「LiveTiles」

 【めも理と窓太のパソコン講座】 第136回:モーフィングとお餅


ASCII24

 コンテック、IEEE 802.11a(W52/W53)/g/b対応の無線LANアクセスポイント『FX-DS540-APW2』を発売

 TDK、2倍書き込み対応のブルーレイディスクの追記型“BD-R”と書き換え型“BD-RW”の量産用サンプル出荷を開始

 レノボ・ジャパン、省スペースデスクトップパソコンのエントリーモデル『ThinkCentre E50 Small Desktop』を発表

 NTT-AT、10/100/1000BASE-T対応のすき間配線用LANケーブル『SNAVI-C(50)』を発売

 コレガ、高速無線LAN技術“True MIMO”を搭載した無線ブロードバンドルーターセット『CG-WLBARGM-P』を発売

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 テクノロジー/デバイス

 ブラザー工業など、次世代のコンテンツ配信技術を発表──グリッドシステムを利用して大規模になるほど低コストなシステムを

 ATI、ノートパソコン向け最新GPU『Mobility Radeon X1600』を発表!――ノート用GPUもX1000シリーズに移行を開始

 NEC、30秒以内の高速充電が可能で曲げられる厚さ0.3mmの二次電池を開発

 富士通日立プラズマディスプレイ、42VインチのフルHD PDPパネルを開発

 インテルとSTマイクロエレクトロニクス、携帯電話機向けの共通仕様のフラッシュメモリーサブシステムを開発と発表

 アカマイ、代表取締役社長に小俣修一氏が就任

 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 インテリシンク、データ同期クライアントソフトの最新版『Windows Mobile 5.0クライアント』の出荷を開始――『W-ZERO3』などに正式対応

 日本HP、シングルサインオン環境を実現するソフトウェアの新バージョン『HP IceWall SSO Enterprise Edition Ver. 8.0』を発表――業界標準の認証提携プロトコルをサポートし、異なるアプリケーション間での認証情報共有を実現

 セキュリティフライデー、パスワード教育用ソフト『認術大会』を無償配布

 アルプス社、“プロアトラスSV”と“プロアトラスSV 航空写真”のセット“プロアトラスSV最強セット”を限定販売

 サイバーリンク トランスデジタル、HD映像出力に対応したビデオ編集ソフト『PowerDirector 5』を発売

 サービス/コンテンツ

 JAXA、陸域観測技術衛星“ALOS”の打ち上げをライブ中継

 TB、“ペーパークラフト年賀状”のダウンロードサービスを開始

 SCN、来春公開する映画『Touch the Sound』の予告篇をHDで配信

 メ〜テレ、地上デジタル放送の双方機能を利用した“デジタルチラシサービス”を開発

 CinemaNow Japan、米ワーナー・ブラザースの映画配信を開始――ダウンロード型で見放題プランも

 マーケット/カンパニー

 Web広告研究会、企業内ネットでウェブ閲覧を制約する企業が71%に――大企業ほど厳格

 MCJ、ターボリナックス/きっとエイエスピー/シネックスとシンクライアントソリューションの提供を開始

 BSA、経済効果は4年間で2兆8800億円に――違法コピー率の10%低下で

 米アドビ システムズ、米マクロメディア社の買収完了を発表――Flash Professional 8/Studio 8付き製品も販売開始

 日本オラクルとシックス・アパート、企業向けブログ・ソリューションの提供に向けた協業を発表

 坂村健、TRONSHOW2006の見どころに関して説明──ユビキタスコンピューティングのこの1年の成果

 シマンテック、“インターネット詐欺”に対する認識調査の結果を公表――認識の浸透は進むも、対策/防御への不安は変わらず

 ホンダ、手をつないで人と一緒に歩けるヒューマノイド、新型“ASIMO”を発表――時速6kmの走りや旋回走行も可能に

 ライブドア、MBA公開ワークショップにて“livedoor Wireless”の概要と展開について説明――2006年末には1都8県で6万アクセスポイントを目指す

 NTTドコモ、ケナフ繊維強化バイオプラスチックを筐体に使用したFOMA『N701iECO』を開発――2005年度内に発売


Last Update : 2005/12/13 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る