News Catcher (2006年02月10日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/02/11へ ] このページ:2006年02月10日 [ 2006/02/09へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 横浜市と安否確認契約、60代男性の死亡1か月後発見

 バクダン2コモッテイル…悪い冗談、比空港で邦人逮捕

 車で追突、金属バットで殴り給料38人分950万強奪

 「東横イン」の法令違反、63件に

 日弁連会長に平山正剛氏が内定

 長野百条委、田中知事2件目の偽証を認定

 交際要求や中傷、高市議員にファクス・手紙159回

 秋田・乳頭温泉で雪崩、20歳男性死亡・16人けが

 藤田元監督宅に原監督ら弔問客、名指揮官の死を悼む

 バスケ日本リーグ脱退の福岡、チーム存続を断念

 日本代表が試運転、シスコで米と親善試合へ

 日本1回戦2勝、2回戦進出に王手…国別対抗テニス

 アニマルさん、アジア選手権女子代表監督に

 アサヒビール新社長に荻田氏、アサヒ飲社長は岡田専務

 ソフトバンク孫社長、ライブドア支援を否定

 来店客増も値下げ響く、マックが大幅減益

 プジョー初の4ケタ名、小型車「1007」

 ライブドア関連株、証券取引委の告発情報で値下がり

 村山・土井両氏に社民党が「名誉党首」称号授与へ

 来夏参院選、郵政造反組も公認…武部幹事長明らかに

 憲法改正の国民投票法案、与党協議会で今国会提出確認

 日本肩代わり「密約」、沖縄返還交渉責任者が認める

 扇参院議長、議員在職25年で表彰

 韓国5閣僚を正式任命…盧大統領、人心一新狙う

 北朝鮮、大使に経済官僚起用進める…韓国紙報道

 住民襲撃6人死亡に関与、中国の前市トップに終身刑

 インドネシアの週刊紙が風刺漫画転載、編集長から聴取

 アキノ元大統領が会見で熱弁、アロヨ大統領に辞任迫る

 元TBSアナ進藤晶子さん、ゴルフの深堀さんと結婚

 18歳の元モー娘。レストラン喫煙で謹慎処分

 U2、最優秀アルバムなど5部門制す…グラミー賞

 原発冷却水の測定データ、東芝が柏崎でも改ざんか

 寒いはず?ラニーニャ発生の可能性…今夏は猛暑か

 市民への予測速報は「震度5弱以上」、来春までに導入


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 ストーカー:52歳逮捕 高市議員にしつこく交際求める

 トリノ五輪:日本のメダル辛口予想 最高が8、最悪で1

 米貿易収支:05年赤字7257億ドル 対日中、過去最大

 トリノ五輪:17日間にわたる雪と氷の祭典、幕開けへ

 皇室典範改正:国会提出を断念 小泉首相

 米国:仕事中にゲーム、男性職員を解雇 ニューヨーク市長

 トリノ五輪:17日間にわたる雪と氷の祭典、幕開けへ

 ストーカー:52歳逮捕 高市議員にしつこく交際求める

 耐震偽造:伊藤・元長官の証人喚問、引き続き与野党で調整

 東横イン:無断改築77件のうち、法令違反63件

 横浜事件:被告側が東京高裁に控訴

 過労自殺:社保庁と死んだ職員の両親が和解 東京高裁

 トリノ五輪:日本のメダル辛口予想 最高が8、最悪で1

 カーリング:日本女子チーム会見、4年前の雪辱誓う

 モーグル:上村練習「コークスクリュー720」決める

 IOC総会:バッハ委員、2年ぶりに副会長に

 レスリング:アジア選手権の女子監督にアニマル浜口さん

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 進藤晶子さん:プロゴルファー、深堀圭一郎さんと結婚 

 エランドール賞:沢尻エリカ、堀北真希らに新人賞

 フィギュア:高橋大輔に上戸彩が手作りチョコ

 加護亜依さん:喫煙で謹慎処分

 平井理央アナ:ポストウッチー 「すぽると!」後任に

 リタリン:米食品医薬品局、使用に警告 99~03年、服用者に死亡例25人

 リーダーな女たち:聴覚障害のパーカッショニスト、エヴリン・グレニーさん

 知りたい!:「高級」「格安」 下着選びも二極化

 医療制度改革:高齢者の負担増、出産育児を支援--法案を閣議決定

 ゆらちもうれ:第41回 給食を通してきめ細かな教育 八王子ふたば保育園

 米国産牛肉:税関通過品に脊柱混入なし 厚労省が発表

 鈴花ちゃん:パパと一緒に、うれしい初登園 東京・東大和

 廃棄物処理法違反:大手建材会社を家宅捜索 宮城県警

 中枢神経刺激薬:25人の死亡例 米当局が警告添付を勧告

 スモン:患者団体、診療報酬引き下げ撤回申し入れ

 日中総合政策対話:青少年交流の拡大で関係改善へ

 耐震偽造:伊藤・元長官の証人喚問、引き続き与野党で調整

 国会事務局改革案:国会図書館が独立行政法人に?

 在日米軍再編:沖縄南東部の基地返還計画、米側で難航

 破たん法制:導入前後で自治体の債務分離を 懇談会で意見

 米貿易収支:05年赤字7257億ドル 対日中、過去最大

 米貿易赤字:対日批判強まる恐れ 人民元で中国に圧力も

 決算短信:公表予定時間前にHP掲載 宝石販売のシーマ

 ライブドア:関連ネット広告配信会社が経営諮問委設置

 ライブドア:オート社株急騰で東証などの調査受ける

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 米貿易収支:05年赤字7257億ドル 対日中、過去最大

 イラク:議会選結果が確定 第1党UIAが首相候補擁立へ

 イラク:車爆弾で11人死亡、38人負傷 バグダッド南部

 ポリネシア:「仏政府はうそつき」核実験の影響は全域に

 米国:仕事中にゲーム、男性職員を解雇 ニューヨーク市長

 English

 Mainichi Daily News

 Gov't likely to delay bill to allow females to ascend to Imperial throne

 Avalanche hits women bathing in open-air hot spring bath

 Police hunt for serial rapist, attacker in joint investigation

 Patient dies strapped to hospital bed

 Bullet train comes to halt after running into snow in Akita

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 あなたの「ハッピーニュース」を募集中

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないカレンダーなどグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 上村は4番、里谷26番 モーグル女子スタート順

 サッカー日本代表が公式練習 「面白い試合に」と米監督

 オリックス・中村監督は新広報部長? 「仰木遺産」プラス独自色

 巨人、中国2選手と育成選手契約

 新日本プロレス、大リストラ策 若手軸に組織再生

 古都・トリノの地上の星…冬の夜彩る「芸術家の光」

 聖火リレーまたもやコース変更 運動家妨害で広場迂回

 トリノ五輪あす未明に開幕 市役所前では前夜祭

 家庭医学Q&A

 民間施工にも同じ補助 マンション再建で川崎市

 高市議員のストーカー逮捕 2カ月半で文書150回

 法令違反は22都道府県63軒 東横イン

 長男を施設職員に“偽装” 長野・小海町長、1500万円着服

 捜索ゼネコン16社、4工事で609億円受注 防衛施設庁談合

 点検間隔や方法が不適切 福岡DC10事故で報告書

 「隠しカメラ仕掛けた」無職男が供述 UFJ銀ATMに

 大分の夫婦、1等から4等すべて当選 お年玉付き年賀はがき

 【特集】北朝鮮

 「爆弾」と冗談の邦人拘束 フィリピン

 穏健派の新大統領選出 コソボ自治州

 イラクで車爆発、11人死亡 米兵にも死者

 願書受付サイトを攻撃 大学受験生ら摘発 韓国

 毛派が襲撃、兵士8人殺害 インド中部

 仕掛け爆弾で8人死亡 アフガン東部

 米愛国者法、延長へ 共和党保守派と妥協成立

 米、ADHD治療薬で16人死亡 日本では若者が乱用

 インターネット株価

 NY円、117円台前半

 米貿易赤字、7257億ドル 原油高響き最大

 ライブドアオート、ライブドアに提携解消を申し入れ

 5億円のダイヤ入りチョコ 日本橋高島屋が展示販売

 金融機関26%がICカード導入へ 金融庁調査

 ソフトバンク、黒字178億円 ADSLが500万件突破

 「遺骨」問題決着が条件 拉致問題対処で北朝鮮

 北朝鮮への圧力、具体的に検討 麻生外相「案は出ている」

 来夏の参院選、郵政反対・欠席組の公認も 武部幹事長

 医療制度改革関連法案を閣議決定 きょう国会提出

 与党、4増4減案提出へ 格差是正で抜本改革協議

 ライブドアオート

 イエローハット

 元TBSアナ・進藤晶子さん、ゴルフの深堀圭一郎さんと結婚

 「僕が9歳だったころ」ユン・イノ監督インタビュー

 邦画「シムソンズ」で日本初の“携帯試写会”

 加護亜依さん、喫煙で謹慎処分

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】山本容子さん 100枚使った独創的訓練

 【ベストセラーを斬る】『いい言葉は、いい人生をつくる』斎藤茂太著

 【書評】『一場の夢』西木正明著

 【書評】『被弾』阿木慎太郎著

 山田正雄氏(元陸上幕僚長)

 吉田佐氏(作曲家)

 故伊福部昭氏(作曲家、8日死去)の通夜、葬儀・告別式

 見通繁一氏(大木専務)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 自治体破綻、住民も「応分の増税」

 »記事一覧

 マツダ、最高益更新へ 通期予想 中・小型車戦略が成功

 輸入再開後の米産牛肉、国内流通分は「シロ」 厚労省

 防衛施設庁談合事件、前技術審議官ら3人の勾留延長

 ライブドアマーケティング、資本・業務提携見直し検討へ

 秋田の乳頭温泉で雪崩 1人死亡16人けが

 フィギュア応援ブックも:「トリノ」でお買い物

 ニュースをRSSで読もう:トリノ五輪

 「フィアット寺院」発見!:イタリア発愛車コラム

 「本場」視野に勝負曲 クリスタル・ケイ:音楽

 金運はお財布で上げる:李家幽竹の幸せ風水

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 防衛施設庁談合事件、前技術審議官ら3人の勾留延長

 雪に突っ込んだ秋田新幹線、5時間立ち往生

 堀江容疑者ら4人と2社を告発 証券取引等監視委

 紀子さま、群馬県訪問を取りやめ

 秋田の乳頭温泉で雪崩 1人死亡16人けが

 05年の自己破産、20万件割る 2年連続で減少

 「羽根に穴、高温になり破断」 福岡の日航系機事故報告

 横浜事件、元被告の遺族が控訴 免訴の判決不服

 無許可の業者に産廃処理を委託 YKKAP東北事業所

 国交省「告発、前向きに検討を」 東横イン問題で連絡協

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 「ビバ・トリノ」 トリノ、祝祭の色帯びる

 24歳コンビ、初日のスケート男子5千に挑む

 「今回は勝ちにこだわる」 カーリング女子代表が会見

 複合の高橋「勇気ある休養」 腰に違和感、練習欠席

 IOC副会長にバッハ氏が復帰

 ドーピング、数人に疑い トリノ五輪でイタリア保健省

 藤田さんの弔問、川上元監督や原監督ら続々

 元巨人監督・故藤田元司さんの合同葬は15日

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 カードで納税 神奈川で軽自動車税 三井住友新サービス

 マツダ、最高益更新へ 通期予想 中・小型車戦略が成功

 上場企業の4~12月期、電機も経常利益がプラスに

 ライブドアマーケティング、資本・業務提携見直し検討へ

 アサヒビール社長に荻田氏 池田氏は会長に

 »記事一覧

 輸入再開後の米産牛肉、国内流通分は「シロ」 厚労省

 大阪・京都・兵庫で私立高入試 受験生はピークの半分

 医療制度改革関連法案を閣議決定

 「タミフル」を国内生産へ 中外製薬 

 韓国焼酎入りチョコも登場 バレンタイン商戦大詰め

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 日中の外務次官、政策対話始める

 グアム移転費、積算根拠示さず 米国防副次官

 自治体破綻、住民「応分の増税」も視野 総務相懇談会

 高速道の74路線、民営会社が整備 国交相が指定

 自民の広報戦略に堀江前社長が提言 「検討にいたらず」

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 ローマ法王、11月にトルコ訪問

 野鳥から鳥インフルエンザ検出 アゼルバイジャン

 TVで伊首相だけ出演「ダメ」 選挙控え、放送局に罰金

 中国・河北省の農民襲撃事件、党幹部に無期判決

 風刺漫画に抗議 マニラの二つのモスクで集会

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 ベルリン国際映画祭が開幕

 飛鳥美人に泣きぼくろ 高松塚壁画の女性像に黒いしみ

 U2が5冠、喜多郎は受賞ならず 米グラミー賞

 是枝監督最新作「花よりもなほ」完成会見

 GLAY武道館公演で再出発

 上戸彩、チョコでフィギュア高橋を激励

 »記事一覧

 抗うつ薬「SSRI」、妊婦は注意 子に呼吸障害の恐れ

 世界で最も硬い人工ダイヤ、大型結晶化に成功

 とさか付きティラノサウルス、新種化石を中国で発見

 »記事一覧

 慶大名誉教授の熊倉賢二さん死去

 「ゴジラ」作曲、故伊福部昭さんの通夜と葬儀

 元東邦ガス常務、倉橋勲さんが死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 独フォルクスワーゲン、3年で2万人削減・部品工場を統廃合(23:24)

 05年の米貿易赤字、17.5%増の7257億ドル・4年連続過去最大(23:07)

 トリノ五輪開幕へ、80カ国・地域から参加(23:09)

 ICカード、金融機関の26%が導入・金融庁調べ(22:37)

 全国初のカード納税・藤沢市が軽自動車税で導入(22:40)

 ラニーニャ現象発生か、長引けば暑い夏に・気象庁(22:39)

 05年の米貿易赤字は7257億ドル・4年連続で過去最大(22:34)

 自動車8社の4-12月期、全社の営業損益が改善・海外伸びる(21:56)

 ライブドアオート、ライブドアに提携解消を正式申し入れ(21:54)

 米ヤフーが当局に情報、中国人に懲役刑・国境なき記者団(21:41)

 JALウェイズ事故、エンジン羽根高温化が原因・国交省(21:36)

 4―12月期の業績開示、10日がピーク・東証で234社(21:12)

 中国国際航空、上海証取A株市場への上場計画を発表(21:07)

 高速道、民営化会社が1215キロ整備・国交相が指定(21:05)

 佐川急便と近鉄エクスプレス、業務提携を解消(20:35)

 中国外務次官、首相の靖国参拝を批判・官房長官らと会談(20:25)

 東芝、柏崎刈羽原発でもデータ改ざんか・保安院が調査(20:03)

 輸入済み米国産牛肉、危険部位の混入なし・厚労省(20:01)

 金融庁、「第3分野」保険の支払い余力充実へ新ルール(19:47)

 証券監視委、証取法違反容疑で堀江容疑者ら刑事告発(19:28)

 東横イン、不正に増築した本社ビルを解体へ(19:24)

 首相「皇室典範、国民総意での改正望ましい」(18:53)

 1月のビール系飲料出荷シェア、キリンがアサヒ抜き首位(18:50)

 米グーグル、雑誌の広告枠をネットで競売(18:45)

 高校生の就職内定率、3年連続で改善(18:34)

 秋田県の乳頭温泉郷で雪崩、除雪作業員1人死亡(18:26)

 証券監視委、堀江容疑者ら4人告発・証券取引法違反容疑(18:04)

 国宝・姫路城の大天守、震度5強で倒壊の恐れ(17:20)

 ソフトバンクの4-12月期、連結営業黒字279億円(17:18)

 10―12月期GDP、実質年率4.01%成長・民間予測平均(17:04)

 東芝、柏崎刈羽原発でも流量計データ改ざんか(17:02)

 アサヒ、ビール・発泡酒苦戦で前期営業益11%減(16:45)

 乳頭温泉郷の雪崩事故、1人救出・不明は1人か(16:40)

 学級の緊急連絡網、同意あれば配布OK・文科省が指針改訂(16:15)

 日立造船、内海造船を投資会社のカレイドに売却へ(16:11)

 ライブドアの熊谷取締役、子会社利益の付け替え了承か(16:00)

 12月の機械受注、3カ月連続増加・基調判断据え置き(15:46)

 日経平均反落、終値181円安の1万6257円(15:22)

 日経平均反落、終値181円安の1万6257円(15:05)

 三菱重、通期経常益を上方修正・為替好転やコスト低減(14:53)

 秋田県の乳頭温泉郷で雪崩、旅館2軒で数人不明2人重傷(14:31)

 12月の機械受注、前月比6.8%増・3カ月連続プラス(14:13)

 12月の全世帯消費支出、実質0.8%増・総務省家計調査(14:06)

 沖縄返還で費用肩代わりの密約、外務省元局長認める(13:57)

 春季労使交渉が本格スタート・新日鉄労組など賃金改善要求(13:49)

 国会職員、5年で10%以上削減・自民行革本部が改革案(13:40)

 行革推進法案「民間活動の領域拡大」明記・本部が概要了承(13:31)

 秋田新幹線、雪崩現場に突っ込み立ち往生・けが人なし(13:23)

 公共サービス官民競争入札の市場化テスト法案を閣議決定(13:13)

 量的緩和解除後のインフレ目標導入、閣僚が賛否の発言(12:52)

 マツダ、今期の営業益42%増・1000億円目標を前倒し達成(12:44)

 ロシア、ハマス指導部に訪ロ要請へ・イスラエル反発(12:33)

 ドン・キホーテ、オリジン買収を断念・TOB不成立を発表(12:24)

 国際登録商標の保護指定国、中国が首位に・昨年(12:08)

 無国籍の11歳女児らに在留許可・ミャンマー送還免れる(11:50)

 与謝野経財相、インフレ目標に懐疑的な考え示す(11:38)

 2002年の米テロ計画を未然に防ぐ・大統領が明かす(11:14)

 米30年債、4年半ぶりに入札再開・発行額の2倍の応札(11:03)

 米AIG、不正会計問題で当局と1900億円支払いで和解(10:56)

 トヨタ、米向け大型トラック全面改良・初年度販売倍増狙う(10:36)

 トリノ五輪の聖火、無政府主義者ら妨害で再びコース変更(10:15)

 米上院議員、日本の牛肉輸入停止「正当とは言えない」(09:56)

 NATO、治安支援部隊のアフガン南部に展開拡大を承認(09:34)

 医療制度改革法案を閣議決定・高齢者の負担増(09:19)

 1月の国内企業物価、前年比2.7%上昇(08:54)

 NY株が小幅続伸・終値1万883ドル(07:33)

 ドン・キホーテ、TOB終了・33.4%取得できず(07:00)

 ロシア、通常戦力条約を破棄へ・米軍の東欧配備など反発(07:00)

 証券監視委、堀江容疑者ら近く告発(07:00)

 銀行ATM防犯強化・預金者保護法、10日施行(07:00)

 談合公務員に「5年以下の懲役刑」・与党改正案(07:00)

 皇室典範改正、今国会見送り(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 英語教材:語学学習を支援するデジタル教材 BEAT

 コンピューティング

 Xbox360:「ナインティナイン・ナイツ」の主題歌にBoA起用

 任天堂:DSライトは3色 3月発売

 米グーグル:「グーグル・デスクトップ3」のベータ版公開

 ウィルコム:PHSメール障害 発生から約80時間後に回復

 NEC:ビルの中でも居場所分かります 蛍光灯に発信機、端末が位置送信

 ビーウィー:アニメ、ゲーム、声優専門のSNS開設

 三菱東京UFJ銀:DeNAとネット競売の決済会社設立

 検索サービス:グーグル、米国ではシェア50%に迫る

 ソリューション

 米MS:「世界最大規模の企業の街」を建設、10億ドル投資

 軽自動車税:ネットでカード納税 神奈川・藤沢市が全国初

 タカラ:「人生ゲームM&A」出荷自粛 ライブドア事件・堀江容疑者が制作協力

 デジタル音楽:オープンソースの「iTunes」対抗ソフトが登場

 フジテレビ:ライブドア株価、下落続けば赤字 3月期連結決算

 4th MEDIA:アニマックスなど3チャンネルを追加


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ドコモと日テレ「ワンセグ放送」で提携 投資ファンド4月設立

 1月消費動向 バブル期並みの水準

 三菱自、国内販売11.6%増 最終赤字681億円に縮小 4-12月期決算

 “脱ライブドア”本格化 エクスチェンジとオート、提携見直し

 悪質リフォーム222億円、昨年の検挙 高齢者狙い被害額16倍

 量的緩和解除近づく 福井日銀総裁「次回会合重要に」

 大正製薬、ゼファーマ買収検討 アステラス、大衆薬撤退へ

 グラミー賞 U2、最多5部門受賞 復活、マライア・キャリーは3部門

 三井住友FG連結決算 4-12月期 最終利益が過去最高

 野村証券 M&A支援部門増員 来年度内、3割増の130人

 あいおい損保 伊とスペインに販売網 トヨタ通じ自動車保険

 三菱東京UFJ銀が新会社 ネットオークション会社と提携

 インド石油大手、相次ぎ大規模投資 国内需要拡大に対応

 ポルトガル・テレコムに買収提案 ソエナグループが約1兆4700億円で

 露が株式市場整備へ 新規公開の手続き大幅簡素化

 川崎汽船 上海に「バルク貨物」営業拠点 鉄鉱石輸送、需要取り込み加速

 チリなどで銅生産加速 資源高騰で金属各社/政府は慎重

 銀行管理法が来月1日施行 オンライン業を管理

 川崎重工と五洋建設 北海道初、2000キロワット級風力発電機6基納入

 サッポロが高級限定ビール、来月発売 “ドイツの畑が見える”

 サイバード 4月にも統一ブランド 認知度高め集客強化

 東芝、メモリー増産へ630億円投資

 マツダ 露に販売子会社 店舗網強化、3割拡販へ

 郵船・商船が増収増益 鉄鉱石船市況ダウン 川汽は経常減益 4-12月期

 昭電、営業益が過去最高 05年12月期

 三菱重工・商事、シンガポール社合意 道路課金システム推進

 フォード・ジャパン 販売店100に増強 クリーガー新社長「5車種を年内投入」

 松原座長「通信と放送の融合法制を」 総務省懇談会


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 インテル、吉本興業など異業種との提携に力 動画配信へ

 インテル、吉本興業など異業種との提携に力 動画配信へ

 東芝、メモリー生産増強に630億円追加投資へ

 日テレ・ドコモ、ワンセグで提携 ドラマや映画製作へ

 0.15ミリ角の世界最小ICチップ、日立が開発

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 スマートフォンって何が違うの?

 アップル、インテル搭載マックを発表 「iMac」と新型ノート「マックブック・プロ」

 家電業界、ITが主導へ MS・ヤフーの挑戦

 »旬は「デジタルライフ」 注目製品の動向

 »時代彩るアイデア製品 最新技術の数々

 「ディグ」創設者、ケビン・ローズさん(29)に聞く

 インテル、吉本興業など異業種との提携に力 動画配信へ

 東芝、メモリー生産増強に630億円追加投資へ

 日テレ・ドコモ、ワンセグで提携 ドラマや映画製作へ

 シャープ、台湾液晶メーカーと特許の相互利用で合意

 米デル、PCにグーグルソフト搭載を検討

 ネット・ウイルス

 ブログ開発のドリコムが上場「世の中を楽しくしたい」

 「NEWS」チケットないのに出品、落札者から現金詐取

 映像ネット流通加速「解釈変更でできれば」通信・放送懇

 フィッシング詐欺初摘発 不正入手ID使いオークション

 ニュース番組、丸ごとネットで配信 日本テレビ

 プレステ3発売、延期の観測 今春から「年末ごろ」に

 肥満解消はダンスゲームで 米の公立765校に導入へ

 パソコン出荷台数、個人向けが5年ぶり増加

 新潟大、パソコンソフト280本を不正コピー

 エルピーダ、罰金99億円支払い 米の反トラスト法違反

 NTTドコモ、フィリピンの通信会社に資本参加

 ケータイで改札通過 JR東の「モバイルスイカ」始まる

 中国、昨年の携帯メールが3000億通超す

 携帯3社、多品種で契約増狙う 春商戦向け新製品発表

 携帯メールでも商品宣伝、報酬 楽天「アフィリエイト」

 eビジネス情報(提供:BCN)

 USBメモリ選ぶならコレ、400製品以上もあるなかで1位に耀いたのは?

 ビクター、3台同時モニター出力で6台の入力をさばくマルチAVセレクター

 サン、AMD Opteronプロセッサ搭載のワークステーション発売

 日刊工業新聞ニュース

 住友電工の10―12月業績、営業益42%増の226億円

 NEC、携帯基地局を無線接続する新マイクロ波通信システム発売

 フローベル、遠隔医療向け立体映像伝送システムを発売

 デジタル放送の利用を拡張するDTCP-IP

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 IIJの第3四半期は大幅増益、「企業のIT投資は極めて旺盛」と鈴木社長

 ケータイのデザインをもっと自由に:リポート「ウィルコムPHS端末」

 DeNAとカカクコムが協業、ビッダーズの情報を価格.comに提供

 iTunes Music Storeデビューの裏側(第2回)~THE BIG HIPの仕掛け人登場

 デジタルARENA

 ソニー“デジタルデンスケ”「PCM-D1」のこだわり

 デジタルARENA

 BOSE、デジタル音楽プレーヤー「uMusic」搭載の“音楽ホームシアター”

 デジタルARENA

 ボーダフォン、超高精細2.4インチVGA液晶を搭載した携帯電話を開発

 デジタルARENA

 日本ビクター、6台のAV機器を接続できるAVセレクター「JX-D800」

 デジタルARENA

 ロジクール、顔を自動追尾するWebカメラに130万画素モデル「Qcam Orbit MP」

 デジタルARENA

 au春モデル、モバイル向けデジタル放送“ワンセグ”対応の「W41H」

 デジタルARENA

 国交省、燃料電池バスの公道走行試験を中部国際空港周辺地域で開始

 日経エコロジー

 同和鉱業が家電リサイクル会社の株式を買収

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 日本特殊陶業と東京ガス、「触媒一体化水素製造モジュール」開発

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 2.7型ワイド液晶搭載でワンセグ対応のau携帯、11日から販売開始

 新日本石油、「ランドン油田随伴ガス回収・有効利用」がCDMの承認取得

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 新日本石油など、寒冷地での燃料電池コージェネ実証試験開始

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 引っ越し時の防犯・安全対策

 SAFETY JAPAN

 「製品だけでは問題は解決しない」、トレンドマイクロがサービス事業強化

 スントのゴルフ専用腕時計型コンピュータ、スウィングを計測・評価

 子供を守ることを妨げる個人情報保護を考え直そう

 SAFETY JAPAN

 おサイフケータイ、対応機種所持者の半数以上が「不安」

 三信電気、日本テレコムの「おとくライン」を全面採用

 長引く咳は大人の「百日咳」かも!?

 「WindowsやMedia Playerに『緊急』の脆弱性」、MSが予告

 HAS、IDC向けのデータベース・セキュリティ・サービスを開始

 中国を「21世紀最大の脅威」ととらえた米国

 SAFETY JAPAN

 過半数が自分の子供の学力に不安、SAFETY JAPAN調査

 SAFETY JAPAN

 トレンドが2006年の事業戦略、「ネット・インフラにセキュリティを統合」

 「Webサイトの構築には軽量言語のほうが向いている」、日本Rubyの会

 ドンキ、オリジン東秀へのTOB不成立、応募は1件のみ、再実施はなし

 経産省、アスベストにかかわる中小企業の支援策を開始

 日経エコロジー

 ライブドア問題:時価総額に踊らされた経営者と投資家

 SAFETY JAPAN

 フジテレビ、今期業績上方修正も、ライブドア株で赤字のおそれ

 米SourceLabsがJava開発ツールの新版を発表

 加RIMが「BlackBerry」用アップデートを発表、“差止め命令”対策として

 ライブドアオート、資本/業務提携解消を決議、羽田社長は辞任

 ロゴヴィスタ、翻訳ソフト「コリャ英和!」の欧州語単体版5製品

 デジタルARENA

 アイキュエス、フィルタリングソフト「サイバーシッター5」の店頭販売開始

 デジタルARENA

 Q&A:エクセルで、表のデータの縦横を入れ替えたい

 カノープス、携帯やPSPに対応する携帯機器向け動画変換ソフト

 デジタルARENA


IT media

 Blu-rayの価格が示すソニーの「攻めの姿勢」

 Google Desktop 3にプライバシー問題の指摘

 新しいデスクトップ検索ツール

 「春が来そうだ」──ソフトバンク4~12月期、最終黒字178億円に

 ライブドア問題の影響は「一時的」──孫社長

 ライブドアを刑事告発──証券監視委

 韓国当局、Intelに立ち入り調査

 韓国公取委、SamsungとLGも調査

 AMD、韓国公取委のIntel立ち入り調査を支持

 MSN関連サービスを吸収し拡大するMicrosoft Liveブランド

 著名ビジョナリーが支援する“言葉に強い”Firefox拡張機能

 2月のMS月例パッチは「緊急」含む7件

 (Enterprise)

 Nokia携帯からOracleアプリにアクセスできる新ソフト

 ニンテンドーDSにデモ版ゲームを無料提供

 Transmeta、Cursoe売却を取りやめ

 Microsoft、本社拡張に3年間で10億ドル

 Microsoft、Webフィルタリングソフトを買収

 Microsoft、OEM向け補償プログラムを拡充

 (Enterprise)

 ソニエリの携帯に脆弱性、危険度は「低」

 (Enterprise)

 RIM、BlackBerry禁止命令に備えた迂回措置を公表

 Vonage、IPOを申請

 GatewayのイノウエCEOが辞任

 「仕事中にPCでソリティア」で解雇

 「黒いiTunes」オープンソースのSongbirdが公開

 ソフトバンクとボーダフォン、「MVNOで連携」の現実味

 (Mobile)

 Google Earthにトリノ五輪スペシャルデータ

 DeNAと三菱東京UFJ、ネット決済で業務・資本提携

 Oracleの次の買収ターゲットは?

 (Enterprise)

 Intel Core DuoとRADEONで3Dゲームも映像編集も──エプソンダイレクト「Endeavor NT9500Pro」

 (PCUPdate)

 東芝、LGと光ディスク関連特許をクロスライセンス

 ドコモと日テレが提携 LLP共同設立

 Google、デスクトップ検索ソフト新版リリース

 100ギガビットイーサネットへの長い道

 [WSJ] MSがデスクトップを奪われる? Googleと組むPCメーカー

 Googleと「実験」を行っているDell

 BMWとリコーの独サイト、Googleインデックスに復帰

 Napster、10~12月期決算で1700万ドルの赤字

 カメラ付き携帯はもうピーク?

 AIBOライクな自律型恐竜ロボット

 Intel、欧州のLinux企業に出資

 SkypeとIntelのデュアルコアで10人の無料電話会議

 ソニー、Blu-rayディスクの価格を公表――UMDバンドルの可能性も

 Lucent、Riverstoneの資産を買収

 SonicWall、電子メールセキュリティのMailFrontierを買収

 IBM、Viacoreを買収

 Borlandが開発ツールを売却、Segue Software買収

 Motorolaが「おサイフケータイ」的サービスに進出

 Firefox脆弱性の実証コード公開

 (Enterprise)

 Sun、Java関連の脆弱性7件を修正

 (Enterprise)

 IBM、Cell BE搭載コンピュータを披露――この夏、発売開始

 (Enterprise)

 Yahoo!、音楽サービス用ソフトウェア「Yahoo! Music Engine」を改訂

 Time Warner、AOLとの合併をめぐる新たな巨額訴訟に直面

 ブロガーと梅田望夫が語る「どうなる? マスとネットの力関係」

 Ciscoの11~1月期、売上高はアップ

 「Opera 9 Technology Preview 2」リリース

 mixi内でニュース配信 日記で引用も

 「日本政府はさっさとオープンソース振興から手を引いてしまえ」――VA Linux佐渡氏

 (Enterprise)

 企業PCのOffice、68%が「特許侵害コード入り」――米調査

 IE 7にページズーム機能

 旧版IEに影響するWMFの脆弱性、MSが報告

 (Enterprise)

 スプリットキャリアチューナー搭載のMTVXはどう変わった?──カノープス「MTVX2006HF」

 (PCUPdate)

 ムハンマド漫画騒動、ネットにも飛び火

 iTMSでCBS傘下CATVプレミアムチャンネルの番組販売

 Microsoftの有料セキュリティサービス、6月から提供

 GoogleとDellの「実験」で、MSのデスクトップ覇権に暗雲

 Novell、Linuxデスクトップのグラフィックス機能強化

 (Enterprise)

 RealNetworks、オランダのゲーム会社Zylomを買収

 HP、データベース管理ソフトのOuterBayを買収

 MicrosoftのHTML Helpに脆弱性報告

 (Enterprise)


MYCOM PC WEB

 指紋認証ソリューションに効果測定ツールも同梱 - NTTコムウェア [20:03 2/10]

 【レポート】ObjectWeb Conference 2006 - ObjectWeb、次期JOnASでは自律機能を強化 [19:51 2/10]

 Nokia、Symbian、Freescaleの3社、3G携帯端末リファレンス設計を共同開発 [14:15 2/10]

 【特別企画】シンプル・スピーディ・コンパクト ScanSnapであなたのビジネスが充実 [13:10 2/10]

 米MS、ISA Server 2006ほかセキュリティ3製品のベータ版を一挙公開 [11:56 2/10]

 Google、デスクトップ検索の新版をベータ公開、「Gmail Chat」発表 [8:20 2/10]

 【レポート】Developer Summit 2006 - Apache GeronimoはEclipseの夢をみるか? [2:58 2/10]

 EMC仮想化を推進する製品群を投入、ILM戦略加速へ - 1ペタ超えストレージも [2:57 2/10]

 人体を通信ケーブルの代わりに使う

 微小な電極アレイを脳に埋めて義肢を制御へ

 放射性元素で半永久動作の超小型発電回路を作る

 日立とルネサス、0.15mm角の超小型ミューチップをISSCCで発表

 富士通、携帯のデジタルテレビ視聴に向けた低消費回路を開発

 インテル、次期版Xeon MP「Tulsa」の概要を公表

 AMD、DDR2対応の64ビットプロセッサを発表

 4ビット/セルのギガビットフラッシュが登場

 STN、脆弱性診断・監視サービスにMcAfeeのIPSを組み入れたサービスを発表 [21:09 2/9]

 検察当局への苦情件数、インターネット関連が初のトップに - 米NY州 [17:11 2/9]

 Windowsに特権昇格の脆弱性 - パッチは未提供 [21:46 2/8]

 IE5にパッチ未提供の脆弱性 - WMFファイルの閲覧にまた問題 [20:45 2/8]

 ブログへの書き込みは毎時5万件! 急増の陰に、更新通知を装うスパム問題も [20:26 2/8]

 指紋認証ソリューションに効果測定ツールも同梱 - NTTコムウェア [20:03 2/10]

 【レポート】ObjectWeb Conference 2006 - ObjectWeb、次期JOnASでは自律機能を強化 [19:51 2/10]

 Nokia、Symbian、Freescaleの3社、3G携帯端末リファレンス設計を共同開発 [14:15 2/10]

 【特別企画】シンプル・スピーディ・コンパクト ScanSnapであなたのビジネスが充実 [13:10 2/10]

 米MS、ISA Server 2006ほかセキュリティ3製品のベータ版を一挙公開 [11:56 2/10]

 【レポート】Developer Summit 2006 - Apache GeronimoはEclipseの夢をみるか? [2:58 2/10]

 EMC仮想化を推進する製品群を投入、ILM戦略加速へ - 1ペタ超えストレージも [2:57 2/10]

 Borland JBuilder/Borland Developer Studio売却へ [23:50 2/9]

 Oracle、流通を管理するOracle Transportation Management発表 [23:50 2/9]

 アノテーションベースのテストフレームワーク - TestNG version 4.5 [23:50 2/9]

 米IBM、Viacore買収でBTO戦略を強化 [23:49 2/9]

 韓国LG電子と東芝、光ディスク製品の特許共有で合意 [21:24 2/9]

 DeNAと三菱東京UFJ銀行が業務・資本提携、ネット決済センターを共同設立 [20:55 2/9]

 キヤノン、新型レーザープリンターを6機種発表 - ラインアップの強化を図る [20:41 2/9]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第149回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(110) [22:08 2/9]

 【特別企画】デュアルコアCPU、Athlon64 X2搭載「Radiant GX900ND」をあなただけの1台にカスタマイズしよう! [16:35 2/9]

 DT向けグラフィックス、05'Q4は統合型に伸び、独立型ではNVIDIAが首位 [12:58 2/9]

 2005年のHDD出荷台数は25%増、メーカー別ではSeagateが首位 [8:52 2/7]

 DFI、nF4 SLI-DRシリーズの集大成M/B「LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS」発表 [23:51 2/6]

 Google、デスクトップ検索の新版をベータ公開、「Gmail Chat」発表 [8:20 2/10]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第49回 簡単な暗号作成プログラム [21:57 2/9]

 【コラム】OS X ハッキング! 第165回 Intel Mac強化計画 - 薔薇とWineとフリーセルの日々 [20:46 2/9]

 アイ・オー、スリムドライブ採用の省スペース・デュプリケーターを発表 [19:53 2/9]

 ソースネクスト、文書要約ソフト「ズバリ要約」を発表 [0:02 2/9]

 【連載】ストリートインタビュー 第205回 人気ゲームの本気グッズを企画する会社員(5) [23:01 2/9]

 【コラム】暮らしのサウンドビジュアル 第6回 バッファローLinkTeaterでPC内の音楽ファイルを再生する [22:40 2/9]

 ネットワーク・トイレが韓国で試験中 - 携帯メールで空気清浄機能を制御 [20:11 2/9]

 SONY、20V~26V型パーソナル向けハイビジョン液晶テレビの新モデル発表 [15:46 2/8]

 アップル、「iPod nano」の1GBモデル発売、「iPod shuffle」を値下げ [5:12 2/8]

 リネージュII「『クロニクル4』アップデート記念イベント in 秋葉原」を開催 [0:20 2/10]

 ゲームを核に全メディアの総力を結集、新プロジェクト『.hack//G.U.』発表 [0:13 2/9]

 米Nintendo、音声技術に関する特許を2004年に出願 - 米USPTOが情報を公開 [22:12 2/8]

 磁気浮上ファン搭載のENERMAX電源のほか、Leadtek製グラフィックス新製品も [23:44 2/7]

 DTIがFTTHキャンペーンを開催中 - 秋葉原に「光のナース隊」がやってきた [19:04 2/7]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 インターリンク、MNP に先がけ「ケータイアドレスポータビリティ」

 BIGLOBE、Blog パーツサービス「ウェブリシール」を強化

 HOME’S、IT 情報リスクに関わる2つの保険の取扱いを開始

 内部情報漏洩対策システム「CWAT3i」出荷決定

 Gateway の CEO が辞任

 自分の姿勢

 メールで登録解除依頼をしても安全か?――Lashback が悪魔と天使のリストを公表

 日本テレコム、IT インフラのオンデマンドサービスを開始

 バックナンバー

 サイバーエージェント、 Blog で商品を出品できる「Ameba オークション」を提供

 著者をもっと身近に感じる、Amazon.com が新プログラム

 キリン、達人がナビゲートするオンラインセレクトショップ「Markers」をオープン

 「パラパラめくり」できる電子書庫システムの ASP サービス

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 動画アバターで Openwave が Pulse Mobile と共同開発

 ビッダーズに出店する店舗の価格情報が、価格.com で閲覧可能に

 Business Objects、企業データ品質ソリューション会社の買収へ

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 『Google Desktop 3』ベータ版登場、しかし安全性に懸念の声も

 ここが生命線! BtoB データベースマーケティングでビジネスチャンスを掴むには?

 第三回 「ビジネスSNSのツボ …… 氷山の上と下」

 編集後記の魅力

 バックナンバー

 少子高齢化時代の働き方としてのテレワーク

 インターネット掲示板の違法・有害情報への対応、総務省の中間取りまとめ

 埼玉県とマイクロソフト、地域経済の活性化で連携

 IPA、オープンソースの活用・普及を促進する「OSS センター」を設立

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 Web 上のあらゆるテキストを、情報リンクとして活用する方法

 小型で高性能、IBM がブレードサーバーシャーシ新製品を発表

 DAL、B2B システム全体の一元管理サーバー「ACMS E2X」を発表

 ヴイエムウェア、VMware Server β版の無料配布を発表

 NTT コムウェア、指紋認証ソリューション「e-UBF」に個人情報保護診断をセット

 UDB LINUX ジャパン、Lotus Notes/Domino 対応のメール保存パッケージを提供

 Cybertrust の研究機関がスパイウェア対策製品の認定テスト結果を発表

 クライム、HiT の DB レプリケーションツール「DBMoto5」を販売

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 ListItemの属性をレンダリングできるWebカスタムコントロールの作成

 JDBCを使ってデータベースのデータをコピーする

 Repeaterで作る折りたたみ可能な詳細領域

 ASP.NETを使ってランダムなパスワードを生成する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 Plastic Logic、新聞・出版者団体のプロジェクトに参加

 Elektrobit と Freescale、3G リファレンス携帯電話機を開発

 アイシェア、意識調査「おサイフケータイは不安」58%

 Symbian、新たな価格モデルを発表

 Freescale、Nokia、Symbian、3Gシングルコアリファレンス開発で協業

 あんしんグーパス

 ■Linux Today

 バックナンバー

 Sleepycat と CollabNet、オープンソースプロジェクトで協業

 最近 Linux クラスタが増殖している…

 スマートスタイル、MySQL 用 DB クラスタソフトウェアの独占販売権を取得


RBB TODAY

 [Gameコラム]HOUKOU:『エイジ オブ エンパイア III』日本語版発売!さてその難易度は?~戦略・戦術・対戦環境ファーストレビュー~

 アイテム課金に切り替えてセカンドローンチを目指す「ストラガーデン」 その舞台裏とは!?

 本邦初公開!「マイティジャック」のNGシーンも含む貴重映像をAIIが配信

 [AOGC2006] アジア各国のオンラインゲーム事情は似ているようでまったく違う?!

 MSNビデオ、「イングリッシュタウン」英会話レッスンを無料配信

 ヤフー、「LIVEスペシャル」にジャミロクワイとバックストリート・ボーイズを追加

 証券取引等監視委員会、ライブドア/ライブドアM/元取締役3名を刑事告発

 ロジクール、ワンタッチコントロールボタン搭載のフルキーボード

 輪舞曲のイ・ジョンヒョン主演「美麗心霊 Beautiful Heart」がAIIに登場

 ウィルコム、障害発生時のメール通信料金を無料にする措置

 ボーズ、フロントサラウンドシリーズの最高級モデル、音楽ホームシアター「3・2・1 GSX」

 [AOGC2006] 「近い将来、オンラインゲームには産業革命が起こる」 -ガンホー森下社長

 SlashGames枠500名!! 新作オンラインアクション「トンストンス」クローズドβ募集開始

 MSの市場参入にも強気の構え -トレンドマイクロ、決算と今年度の戦略を発表

 MMORPG「巨商伝」、正式サービス開始2周年記念でキャラクターを一新

 シンクウェア、映画「サイレン」のポッドキャスティング番組「居酒屋サイレン」を配信

 BIGLOBE、「世界名作劇場」を提供~フランダースの犬、母をたずねて三千里など

 WYDのバレンタインデーは、チョコとストーリーイベント

 韓国SK C&C、オンラインアクション「クリスタルボーダー」を韓国で開始

 ときめきメモリアルONLINE、β2テストを1週間延長

 NINETY-NINE NIGHTS、店頭で体験版を配布。主題歌はBoAが担当

 トリックスター+、10日1時頃からログインができない障害。現在も継続中

 FF XI、RMTを行っていた700アカウントを強制脱会。3,000億以上ギルを回収

 韓国SK C&C、日本での展開を視野にしたMMORPG「モナト・エスプリ」

 経産省、急成長ベンチャー経営者の”人脈”のヒミツを探るフォーラムを開催

 長く連れ添ったマシンが壊れて

 ビックカメラ、JR藤沢駅北口に新店舗を夏頃オープン

 SOUL'd OUTと東京スカパラがゲスト出演~BB音楽番組「COUNTDOWN TFM」

 ニンテンドーDS Lite、クリスタルホワイト/アイスブルー/エナメルネイビーの3色に

 Woman.excite、占いコンテンツ「マジカルインデクス」開始~動物占いの進化(深化)版

 SHDSL回線を最大8本まで束ねられるDSLモデム「MetaLIGHT 50」が発売

 トミー、癒しキャラ「リラックマ」をデザインした128Mバイトメモリプレーヤーを発売

 山本晋也のランク10国、「萌えビジネス最前線」等の番組ニュースを配信

 ウィルコム、あらたに11町村でサービスを提供

 サウンドステーション、徳永英明チャンネルを公開~2/22日のベストを中心に

 [ホットスポット] 埼玉県と千葉県内の2か所であらたにサービスを開始

 [FREESPOT] 11か所のアクセスポイントを追加

 [NTT西 フレッツ・スポット] 7か所でサービスを開始

 ウィルコムのメール遅延、ようやく回復

 ライブドアオートに続きMEXもライブドアグループから離脱の意志

 BIGLOBE、「渋谷怪談 THE リアル都市伝説」本編無料公開~シリーズ全作配信も

 casTY、SPACE SHOWER Music Video Awards 06を生中継。事前番組も

 薄型軽量で超広角付き。最高のお散歩の友デジカメ「EasyShare V570」


インプレス Watch

 任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開3色が同時発売。タッチペンの大型化など仕様の変更も

 マイクロソフト、2月の月例パッチは“緊急”を含む7件

 ボーダフォンとシャープ、2.4インチVGA液晶搭載端末を開発

 ロジクール、顔追跡機能搭載Webカメラ「Qcam Orbit」の130万画素モデル

  西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド2月号【楠織あやの + オリンパス E-500】第2週~軽快で好印象のE-500

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 マイクロソフト、2月の月例セキュリティパッチは7件-深刻度「緊急」を含む

 「IDCの差別化に最適」-HASの事業者向けDBセキュリティサービス

  ラック、セキュリティ技術者を顧客企業へ派遣するサービス

 Web 2.0的キーマンに聞く-次世代のビジネスモデルドリコム内藤社長「Web 2.0はソーシャルデータベース」

 テムザックとNTT Com、ショッピング補助ロボットの実証実験を開始

 VIA、Intel用PCI Express x16対応チップセット「P4M890」~UniChrome Proビデオ内蔵

 アロシステム、Athlon 64 X2/nForce 4 SLI搭載タワー

 後藤弘茂のWeekly海外ニュースモバイルCPU「Merom」は年末商戦に登場

 オリンパス、PIE2006チケットが当たる「イイコトガアルキャンペーン」

 リコー、Caplio R3を更新、電源投入時の安定性を向上

 エプソン、PX-5500購入でファインアート紙がもらえるキャンペーン

 西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド2月号【楠織あやの + オリンパス E-500】第2週~軽快で好印象のE-500

 Core DuoとAOpen製マザーのデモ開始、低発熱をアピール

 低消費電力版のAthlon 64 X2 4400+が発売に、TDP 89W

 Socket 754対応でSLI対応のEPoX製マザーボードが近日発売

 トミー、「リラックマ」型MP3プレーヤー-手に持ったミニプレーヤーで操作。立つ/座る動作も

 エバーグリーン、アルミ削り出しの卓上学習リモコン-9,980円。ジョグダイヤルも搭載

 USEN、「GyaO」のネット配信コンテンツをDVD化-第1弾は上原さくらの性科学番組。タイトル拡充も

 iPod nano直挿しヘッドフォンの実力とは?-コードレスヘッドフォン「mTUNE for iPod nano」

 任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開3色が同時発売。タッチペンの大型化など仕様の変更も

 ナムコ、DS変装アドベンチャー「怪盗ルソー」物語の核となる“変装”についての詳細を公開

 CJインターネットジャパン、WIN「トンストンス」クローズドβテスターの募集を開始 【GAME Watch募集枠も用意】

 ピックアップ アーケード「機動戦士ガンダム 0079 カードビルダー」【連載第3回】ロックオンに関する基本的な駆け引きについて

 ボーダフォンとシャープ、2.4インチVGA液晶搭載端末を開発

 au、「W41H」「Sweets pure」を11日より順次発売

 ぐるなびとJR東日本、モバイルSuicaの共同キャンペーン

 ケータイ新製品SHOW CASEau W41CA(フィエスタオレンジ)【速報版】

 トレンドマイクロ、2006年度の戦略を発表~Windows OneCareの影響は軽微

 マイクロソフト、2月の月例パッチは“緊急”を含む7件

 ウィルコムのメール遅延が10日未明に回復、障害発生から約80時間後

 使える! まる得サイト直販サイトのメルマガでThinkPad X60をお得にゲットしたい! 「レノボ個人向けショッピング」

 ロジクール、顔追跡機能搭載Webカメラ「Qcam Orbit」の130万画素モデル

 ブログ検索「NAMAAN」が携帯電話に対応

 BIGLOBE、「フランダースの犬」「赤毛のアン」など世界名作劇場を配信

 コレに決定! ニシノ式ネット生活快適レシピブログに貼るだけ! ブログパーツを無料で使える「ウェブリシール」

 トレンドマイクロ、スパイウェア対策専用ソフト「スパイバスター2006」を発売

 販売した商品の名称や値段をワンキーで入力できる模擬店向け簡易レジソフト

 一度に複数PCのデスクトップ検索を行える「Google Desktop 3」英語Beta版

 【週末ゲーム】第255回:デフォルメ戦車アクションゲーム「Sunday Panzers」


ASCII24

 ロジクール、コントロールボタン搭載キーボード『Media Keyboard』とハイエンドウェブカメラ『Qcam Orbit MP』を発売

 EMC、企業の“情報統合”に向けたストレージ関連製品を発表――ハイエンド・ストレージ・アレイ、ストレージ仮想化機能など4製品

 バイ・デザイン、50インチプラズマディスプレー『d:5037GJM』を34万9800円で発売――HDMI端子×2を装備

 日本HP、エントリークラスのファイルサーバーの新モデル『HP ProLiant ML310 Generation 3 Storage Server』を発売

 アイ・オー・データ機器、パソコンなしでCD/DVDメディアをコピーできるDVDスーパーマルチドライブ『DVR-UW8DP』などを発売

 日本通信、ベライゾン・ワイヤレスのデータ通信網を利用した通信サービス“InfinityCare GLOBAL - USA”の提供を開始

 IIJ、公衆無線LANに対応したモバイル盗聴防止機能を実験提供

 BBテクノロジー、上り12.5Mbps/下り50.5MbpsのADSL接続サービス“Yahoo! BB 50M Revo”の提供を開始

 NTT Com、インターネットVPNサービス“OCN-SMFサービス”の提供を開始

 NEC、高速バスからのブロードバンドインターネット接続で実証実験

 テクノロジー/デバイス

 NEC、蛍光灯から電力を取得する給電技術を開発――電磁誘導を利用

 NEC、UWB向けの“超広帯域無線通信技術”を開発――3G~9GHzで安定的に信号生成・処理が可能に

 日本シーゲイト、垂直磁気記録のHDDを出荷開始――2.5インチで最大160GBに

 ピクセルシェーダーを一気に3倍増!――ATI、デスクトップパソコン向けハイエンドGPU“Radeon X1900”シリーズを発表!

 富士通、デジタル一眼レフカメラ向け画像処理システムLSI『MB91680』を発売

 ビジネスとクリエイティブの両面から日本市場を大いに刺激する!!――アドビ システムズ日本法人の新社長ギャレット・イルグ氏に迫る

 NTT、ITUの電気通信標準化局長選挙に取締役第三部門長の井上友二氏が立候補したと発表

 【特別企画】韓国市民記者ビジネスを追うVol.2――SBSソウル放送

 ノベル、新社長にロンダ・オドナル氏が就任

 Flash Lite 2.0のリリースは開発者にインパクト! 「Flash 7ベースのアプリケーションにわくわくしているだろう」――ダニエル J.ブロンギエル氏インタビュー

 マイクロソフト、Windows Server 2003の更新版『Microsoft Windows Server 2003 R2 日本語版』の提供開始を発表

 ソースネクスト、透明テキスト付きPDFを作成できるスキャンソフト『いきなりPDF from スキャナ』を発売

 アジェンダ、“公務員向け”を含む名刺作成ソフト4製品を発表

 CA、企業向けウイルス/スパイウェア統合対策ソリューション『CA Integrated Threat Management r8 日本語版』など3製品を発売

 ゼンリンとソニースタイル、PSP用地図ソフト&ガイドビューワー『みんなの地図』を発表

 サービス/コンテンツ

 アイ・オー、TVキャプチャー製品のiPod連携機能を強化

 AII、“マイティジャック”のパイロット版映像やインタビュー映像を先行配信

 ネクスト、“HOME'S個人情報あんしん保険”と“HOME'Sインターネット総合保険”の取り扱いを開始――不動産会社のIT関連リスクに対応

 アイ・オー、ネットワークTVチューナー“AVeL LinkTuner”用録画ソフトを無償提供

 NTT Com、録画機能まで提供する映像モニタリングサービス“OCN for モニタリング ●RECオプション”の提供を開始

 マーケット/カンパニー

 ナナオ、福岡市中央区に渡辺通りにダイレクトショップ“EIZO Galleria Fukuoka”を開設

 トレンドマイクロ、2006年の事業戦略説明会を開催

 ビックカメラ、“ビックカメラ藤沢店”を夏にオープン

 LG電子と東芝、光ディスク製品の特許でクロスライセンス契約を締結

 DeNAと三菱東京UFJ銀行が、業務/資本提携――“ネット決済センター”を設立

 アジアのオンラインゲームの動向が見える!?――“アジア オンライン ゲーム カンファレンス 2006 東京”(AOGC 2006 Tokyo)開幕

 Def Tech、『W41S』発売で原宿同時多発ライブ――「マイケル・ジャクソンが嫉妬する」

 印刷とウェブの新たな関係を模索する“PAGE2006”――展示ブースレポート

 マイクロソフト、リアルタイム・コラボレーション・サービスの記者説明会を開催――Microsoft Live Meetingを利用して“オンライン”で実施

 マイクロソフト、設計/開発者向け技術カンファレンス“Microsoft Developers Conference 2006”を開催――Windows Vista/Office“12”に向けた動きが本格化へ


Last Update : 2006/02/10 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る