News Catcher (2008年01月08日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/01/09へ ] このページ:2008年01月08日 [ 2008/01/07へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 酒気帯びで追突事故、海自隊員を逮捕…女性2人けが

 F15戦闘機、水平尾翼の一部が落下…茨城沖で訓練中に?

 電話機リース、70人が32社に「虚偽説明」と損賠提訴

 守屋前次官を収賄罪で追起訴、贈賄側の2人も

 陸自ヘリの荷台ドア、飛行中に海上に落下…千葉・木更津

 辻恵・前衆院議員の著書、朝日などの新聞記事を無断引用

 救患受け入れ拒否問題、消防庁が搬送50万人の実態調査

 埼玉の農道側溝に「落とし物」?さびついた散弾実弾25発

 「感謝を込めて…」桑田、パイレーツと正式にマイナー契約

 千葉の水野がセルティック移籍、クラブ間で合意…英紙報道

 陸上・小林祐梨子の調停が不成立、JSAAに仲裁か提訴へ

 「いい調整できた」王者・長谷川、ダブル世界戦の調印式

 バスケ協会がJOC訪問、19日に評議員会を再開意向

 年度代表馬にアドマイヤムーン

 ソフトバンク・王監督、エース斉藤和抜きの戦いを覚悟か

 トヨタ労組、春闘で1500円の賃金改善要求へ

 エディオンがベスト電器株3%を取得、提携を打診

 ソニー旧本社跡地の再開発計画を発表…積水ハウス

 サッポロ、スティールの買収提案を特別委に諮問

 サントリー、瓶と樽のビール値上げへ…缶は据え置き

 自衛隊の派遣、当面不可能…新テロ対案の質疑で民主が認識

 渡部恒三氏、民主党最高顧問に復帰

 薬害C型肝炎被害者の一律救済法案、衆院を通過

 租税特措法改正案、来月中旬の衆院通過が目標…与党

 参院議運委、議員の海外渡航許可基準を決定

 6か国協議の非公式首席代表会合、月内にも開催検討

 スハルト元大統領の病状悪化、家族以外は面会謝絶に

 「汚職」逮捕状の前タイ首相夫人が帰国し出頭、保釈される

 コソボ自治州で連立内閣合意、来月にも独立宣言

 朝鮮半島の南北交易額、史上最高の17億9789万ドルに

 ゴールデン・グローブ賞授賞式取りやめ、脚本家ストが直撃

 歌手の浜崎あゆみさん「左耳聞こえない」…HPで公表

 坂東玉三郎さんの創作歌舞伎、中国・昆劇と合同公演へ

 「ピロリ菌で胃がん」確認、北大グループがマウス実験で

 万能細胞「お分けします」…内外の研究者に理研が3月から

 環境省、「エコポイント」の全国共通システム構築へ


毎日新聞(毎日.jp)

 福岡3児死亡事故:地裁判決に事故遺族ら不満の声

 福岡3児死亡事故:地裁判決に事故遺族ら不満の声

 伊勢自動車道:8人死傷 運転の陶芸家、梅村さん死亡

 F15戦闘機:飛行中に水平尾翼の一部脱落…百里基地所属

 強姦:宅配先の女性暴行容疑…ヤマト運輸運転手逮捕 茨城

 東京ディズニーランド:山車の支柱折れ装飾300キロ落下

 受験食品:勝っプ、キットカット、ウカール…今年も続々

 耐火・防火建材:不適切製品…「認識不足」と故意否定

 耐火・防火建材:不適切製品…目立つ業界のずさんさ

 大阪朝鮮会館:6億円で落札…朝鮮総連大阪府本部が入居

 温暖化:今世紀末には最大6度上昇も…国内平均気温予測

 太陽黒点:新周期に…北緯28~29度に新領域 京大観測

 受験食品:勝っプ、キットカット、ウカール…今年も続々

 耐火・防火建材:不適切製品…「認識不足」と故意否定

 耐火・防火建材:不適切製品…目立つ業界のずさんさ

 耐火・防火建材:40社が不適切製品…国交省緊急調査

 受験食品:勝っプ、キットカット、ウカール…今年も続々

 日産:3社共同のインド新工場、現地メーカーが出資見送り

 ケニア:暴動被害深刻なリフトバレー州、民族対立が泥沼化

 米大統領選:NH州予備選 特例未明投票ではオバマ氏圧勝

 米大統領選:NH州予備選 オバマ氏の「変革」主役に

 米大統領選:ニューハンプシャー州予備選、投票始まる

 日産:3社共同のインド新工場、現地メーカーが出資見送り

 米国:薬物注射の死刑執行、憲法判断割れる 判決は今夏?

 大阪府知事選:10日告示…国政の3極対決の構図に

 新テロ法案:民主対案、参院外交防衛委で審議入り

 新テロ法案:継続審議扱い微妙に…民主方針に3野党が反対

 東京都:基金2185億円計上…法人事業税の地方移転対策

 自衛隊派遣恒久法:議論、政界再編含みの展開も

 予算関連法案:25日めどに提出へ 暫定税率延長巡り攻防

 薬害肝炎:救済法案が可決、衆院通過 11日成立へ

 温暖化:今世紀末には最大6度上昇も…国内平均気温予測

 太陽黒点:新周期に…北緯28~29度に新領域 京大観測

 セブン&アイ:エコバッグ収益で排出権購入、政府に寄付

 地質百選:学会支部が候補募集 北海道

 薬害肝炎:救済法案が可決、衆院通過 11日成立へ

 地震:長野・大町などで震度2=午後8時9分

 植物プランクトン:台風の通過で増殖突き止め 東海大

 世界災害看護学会:22日に神戸市で発足 

 ニシキゴイ:旧山古志村から神戸に 地震からの復興の絆

 災害復興:小規模集落の支援、来年度から緩和 国交省

 新日鉄:トップ人事、社長・会長の役割分担で競争力強化

 訃報:宇野精一さん97歳=中国哲学者で東大名誉教授

 訃報:岡島健造さん70歳=舞台監督

 訃報:岡田靖雄さん64歳=エフエム東京専務取締役

 訃報:佐藤忠雄さん81歳=元横浜ゴム専務


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 「丼に髪の毛。相場は20万円や」 少年が食堂恐喝

 女子中学生に裸の写真送信させる 北海道の美容師逮捕

 バイアグラ成分の錠剤販売、薬事法違反で3人逮捕

 亡妻と娘の写真を燃やされ激高 27歳女性殺害で同居男を起訴

 戦闘機の尾翼が脱落 百里基地所属のF15

 出馬予定3氏“舌戦”全開 大阪府知事選

 関企懇講師謝礼、任期後に返還 太田・大阪府知事

 都税収入、過去最高に 2000億円以上積み立て

 関西をどう浮揚させる、大阪府知事選10日告示

 大阪府知事選 自公両党本部、橋下氏の推薦・支持見送り決定

 シャープ 液晶で“外販”強化の方針

 サッポロ 対スティールで買収防衛策発動の是非を諮問

 どうなる?整備新幹線 ルール無視なら財政再建に逆行

 「2センチの薄型液晶テレビを年内に市販」 シャープ社長が年頭会見

 耐震偽装をシャットアウト 構造計算書作成ソフトを試行運用

 ブッシュ大統領、温暖化対策を遺産に? 任期残り1年で政策転換か

 シエラレオネ国際戦犯法廷 リベリア元大統領の公判を再開

 北朝鮮有事の際は中国軍が核管理 米シンクタンクが報告

 家電戦線異状あり 米CESで「次世代DVD」「液晶対プラズマ」

 【いざ北京(2)】連覇に挑む150センチ/野口みずき

 「日本一、世界一を味わいたい」 阪神・新井が意気込み語る

 京都が柳沢を獲得へ 鹿島から完全移籍

 セルティックがJ1千葉の水野獲得へ

 予選やり直し取り消しか 五輪ハンドで日本に再び暗雲

 元TBSアナ山本文郎氏が30歳差婚!出会いは幼稚園の頃

 坂下千里子が結婚「とっても幸せ」 お相手は一般の男性

 興収に見る日本映画市場 「恋空」ガッキー効果 続編も沈まぬ「夕日」

 最優秀作品賞に「ノー・カントリー・フォー・オールド・メン」

 ハリセン近藤、クリスマスは恋人の聖地へ!?

 春到来?サクラ咲く 和歌山・那智勝浦

 進化論のきっかけ?バケツラン一般公開 茨城・つくばの植物園

 キスするレッサーパンダの雌死ぬ 川崎の動物園

 松本清張さんの遺族 旧居保存活動に自粛求める

 万能細胞を有料で提供へ 理研

 【青雲の大和】(16)入鹿と鎌足

 NEC、ソニーがパソコン春モデル

 ベーシックモダンの新ベッドシリーズ「B.fine(ビードットファイン)」

 入浴剤「スパ バストルマリン」


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 乗用車、駅構内のコンビニに突っ込む 福岡・筑紫野

 肝炎救済法案、11日に成立へ

 「隠したわけでない」 太田知事、赤字隠し否定 大阪

 常磐線快速が一時運転見合わせ 天王台駅で人身事故

 管中央でガソリン発電機運転、3人はCO中毒死 北九州

 G8をG13に 仏大統領が方針表明

 今世紀末、日本の気温4.7度上昇も 環境省

 セルティック、J1千葉の水野獲得に乗り出す

 ブット元首相の長男、「国連主導の暗殺捜査」訴える

 白米の銘柄偽装、横須賀海自に納入の疑い 業者を逮捕

 補給支援法案、継続審議作戦に黄信号

 コソボ独立宣言「来月上旬にも」 新首相が単独会見

 近鉄大阪線で男性はねられ死亡、7万8千人に影響 大阪

 AP1位にルイジアナ州立 アメフット米大学ランキング

 トラック同士が正面衝突、運転手2人死亡 兵庫・赤穂

 伊勢道PA分岐に車衝突、1人死亡7人けが 三重・松阪

 車内に42時間、零下の中あめ玉2個でしのぐ 栃木

 あゆ、突発性の難聴 内耳障害ってどんな病気?

 サルコジ大統領、ブルーニさんとの結婚示唆

 元コープケミカル社長の田中隆さんが死去

 高橋尚子、一時帰国取りやめ 走り込み順調で練習継続

 守屋前次官を収賄罪で追起訴 わいろの趣旨認識

 ソフトバンクの斉藤、「復帰は来年」と王監督

 東京ディズニーランド パレード中に装飾物が落下

 大阪中心街でビーチバレー 五輪予選兼ねる

 民主、次期衆院選で国民新公認の4人を推薦

 DVD規格争い、パラマウントもブルーレイ支持か

 自衛隊派遣恒久法検討へ 関係閣僚が確認

 地方の人口減少、首相が危機感 カネ以外の手当検討

 伊豆などの別荘専門に窃盗300件、容疑の男逮捕 静岡

 J1復帰の京都、DF増嶋を期限付き移籍で獲得

 グッドウィル、弁明書を提出 東京労働局は近く処分へ

 ゴミ危機ナポリ、住民と警官衝突 ゴミ除去に軍出動

 インドのマヒンドラ、日産・ルノーとの合弁工場出資解消

 マウスiPS細胞分配へ 理研バイオリソースセンター

 宅配先の女性を暴行の疑い、ヤマト運輸社員逮捕 茨城

 東京都はやっぱり豊か? 税収見込み過去最高の5.5兆

 山口・萩市長、毎日新聞を提訴へ

 シャープ、液晶テレビ販売額1兆円に

 EU、コソボ独立容認で調整 旧ユーゴを完全解体

 中国東方航空、シンガポール航空との資本提携案を否決

 元横浜ゴム専務の佐藤忠雄さんが死去

 ガザで1日8時間の停電開始 イスラエルが燃料供給削減

 サッポロ、特別委に諮問 スティールの買収提案

 ベアー・スターンズ、CEOも辞任か 米紙報道

 J1名古屋、マギヌンを獲得

 ケニアの死者、600人の見通し

 警察が「パンダ密猟」そそのかす? 中国

 若林農水相、「消費者庁」構想に否定的な見解

 地方定住促進へ研究会発足 総務相表明


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 マイクロソフト、検索技術会社ファストサーチを買収

 米CEO交代、07年は史上2位・米調査会社

 シャープ、液晶TVの売上高1兆円・08年度、中国開拓を本格化

 山車の飾り落下、TDL初の事故・パレード中、けが人なし

 J1復帰の京都が鹿島のFW柳沢を獲得へ

 AGF、家庭用インスタントコーヒー値上げ・平均8%

 日産・ルノー、インド合弁解消・地元メーカーが離脱

 グッドウィル、西武ドーム球場などの命名権返上

 米オフィス空室率、4年ぶりに上昇・10-12月期

 全国で気温上昇・3月下旬並みの陽気も

 米マクドナルドとスタバ、コーヒー顧客争奪戦

 クリントン候補の目に涙、選挙戦「つらいし大変」

 諸見里しのぶ、雪辱誓う・女子ゴルフW杯日本代表

 ローソンの3―11月期、連結営業益7%増

 守屋前防衛次官、収賄罪で追起訴・現金363万円受領

 第一三共やエーザイ、主力薬をアジアに投入

 巨人の小笠原が始動・手術の左ひざに「違和感なし」

 日経平均5日ぶり反発、終値28円高の1万4528円

 ファミリーマートの3―11月期、経常益7%増

 日経平均5日ぶり反発、終値28円高の1万4528円

 薬害肝炎救済法案、衆院で可決

 オバマ氏、クリントン氏と全米でも支持率並ぶ・米大統領選

 米大統領、景気先行きに懸念・減税恒久化目指す構え

 松下、ネット対応TVの商品化発表・グーグルと組む

 サムスン電子、有機ELテレビを公開・31型と14型

 自衛隊の海外派遣、恒久法を本格検討へ・政府

 米ゴールデングローブ賞授賞式、脚本家ストで中止に

 米ガソリン価格、2カ月ぶりの高値

 飲酒追突で3児死亡、被告に懲役7年6月・福岡地裁

 山田洋行側からの資金受領否定・秋山理事、参院で参考人招致

 松下、世界最大の150型プラズマ・米見本市で展示

 日経平均続落、午前終値41円安の1万4458円

 米ベアー・スターンズCEO、サブプライム損失で辞任へ・米紙

 米家電出荷額、08年は6%増で過去最高に・業界予測

 国連事務総長「08年は貧困層10億人のための年に」

 博多湾車両転落、元市職員に懲役7年6月・福岡地裁判決

 排出権取引制度を強化・EU、域内で

 NY原油が続落、95ドル台に・金も下げる

 中国、貧富の差拡大・「インフレで不公平感」

 日経平均、続落で始まる・下げ幅一時100円超す

 開業医の再診料下げを再提案へ・健保連、賛成見込む

 企業の納税などネット申請、使いやすく・5省庁、09年メド

 エディオン、ベスト電器に提携提案・ヤマダに対抗

 トヨタ労組、賃上げ1500円要求へ・春季交渉

 新日鉄社長に宗岡氏、三村氏は会長に就任

 ネット対応テレビ、松下がグーグルと開発

 NY株小幅反発、27ドル高の1万2827ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●3児死亡事故 危険運転認めず

 ●6商社の見積書に不自然な点

 ●全米で最初の予備選 投票開始

 ●暫定税率めぐり民主をけん制

 ●サッポロ ファンド提案を諮問

 ●桑田投手 パイレーツと再契約

 ●横浜 三浦投手が自主トレ公開


REUTERS(ロイター.co.jp)

 グローバル化のもとで中央銀行間の連携が重要=福井日銀総裁

 グローバル化のもとで中央銀行間の連携が重要=福井日銀総裁

 現在の危機、金融安定へのリスクの根強さ示す=仏中銀総裁

 インドのマヒンドラ、日産などとの合弁工場建設に参加せず

 サッポロHDがスティール提案を外部に諮問、乱用的かを評価

 EURIBORの低下基調継続、1カ月物は4.202%に

 金現物、オンス当たり872.10ドルの最高値に上昇=欧州市場

 再送:米大統領選予備選、ニューハンプシャー州北部でオバマ氏とマケイン氏が勝利

 米同時多発攻撃によるストレスで心臓病のリスク増加=調査

 インド、9─10%のGDP伸び率は維持可能=首相

 インドネシア中銀、政策金利を8.00%で据え置き

 NBA=サンズ、マリオンの活躍でナゲッツに快勝

 F1=マクラーレンのハミルトン、ニューマシンで誕生日を祝福

 MLB=クレメンス、元トレーナーを提訴

 五輪=2016年東京五輪招致委、IOCの注意を取り合わず

 サッカー=ポーツマス、バーゼルのスボティッチと契約

 アカデミー占うBFCA賞、最優秀作品は「ノーカントリー」に栄冠

 米ゴールデングローブ賞、脚本家ストで授賞式中止

 パラマウントも次世代DVDでHD─DVD陣営離脱の可能性=英FT紙

 ドクター・フィル、B・スピアーズの出演の番組収録を断念

 サルコジ仏大統領の息子はヒップホップ・プロデューサー─ラッパー=仏紙

 シャープ、08年度液晶テレビ売上高1兆円目指す

 台湾の聯華電子、12月売上高は前年比1.1%増

 松下電器、世界最大の150型プラズマテレビを発表

 米インテル、家電向け新型チップを発表

 ソニー・エリクソン、08年に北米で大幅な拡販計画=小宮山社長

 英離婚助言サイト編集長「クリスマス休暇は夫婦関係の地雷原」

 中国当局、肉まんに「完全な丸型」求める新規制の報道を否定

 カンガルーの殺し方の豪政府指針、愛護団体は批判

 アムステルダムの裁判所、悪名高い売春宿に閉鎖命令

 伊首相、ごみ未回収問題で休校予定のナポリの学校に再開を命令

 スライドショー: 謹賀新年

 スライドショー: ホームレス事情

 スライドショー: 07年受賞作


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 薄型テレビ“薄さ競争”激化…米家電見本市CESが開幕

 「最後の講演」ゲイツMS会長…でもソフト開発意欲満々

 新車販売3年連続減、07年…登録車は35年ぶり低水準

 フェラーリの自転車登場…名古屋・松坂屋本店で189万円

 実質2%の成長可能…経済3団体トップそろい年頭会見

 サブプライム問題は下期に沈静化…経済界トップ見通し

 バイオトイレ、世界へ…静岡・三島のNPO法人が推進

 子宮頸がん、予防ワクチン申請相次ぐ…早期承認を期待

 タクシー全面禁煙、東京実施で加速…反対根強い地域も

 「第1弾の大きな取り組み」も…年賀はがき引き受け4%減

 JRは6%アップ、2年ぶり増/航空は減少…年末年始

 高速道路は利用台数1.3%増…東日本は好天に恵まれ

 東証、1年半ぶり安値 4営業日続落 1万4500円55銭

 日銀、運営混迷…利下げ観測浮上/執行部3月任期切れ

 自動車保険を簡素化…東京海上日動、より分かりやすく

 来秋にも24時間取引…東工取が国際競争力強化へ改革

 三菱東京UFJ銀システム統合テストでATM12回休止

 残り280億株の預託促進焦点…株券電子化まであと1年

 イオン銀が医療保険販売、独自商品で主婦層囲い込み

 インド航空業界“乱気流”…M&A加速も後手のインフラ

 韓国中央省庁再編「13省」案最有力…次期大統領方針

 中国の消費者物価指数の伸び、昨年12月はやや減速か

 「チャイナマネー」どこへ…中国、国家開発銀に資金注入

 中国、マカオに市場開放…IT関連サービスなど11分野

 マイクロソフト最新OSに地デジ…PC“テレビ化”加速

 世界初、毎秒60枚!超高速連写デジカメ…カシオ開発

 写真の腕前もミラクル!…オリンパスが浅田姉妹写真展

 トヨタ部品トレーサビリティー本格展開…1000点可能に

 凸版印刷「ビジュアル研究室」設置…住空間CGを提供

 07年ボーイング民間機受注1413、3年連続最高更新

 楽天とサークルK提携…本、CDなど店舗受け取り可能に

 ソフト&ハード…ゲーム07年売上高、最高6877億円

 PHSサービス終了…NTTドコモ、携帯に経営資源を集中

 イオン、通期10年ぶり営業減益…2月期連結を下方修正

 NOVA優遇措置の適用に入会期限…早期の受講を促す

 訪日促進貢献者、09年度まで100人…国交省が認定

 【08新春トップインタビュー】三菱電機・下村節宏社長

 【08新春トップインタビュー】ソニー・中鉢良治社長

 【08新春トップインタビュー】ダイエー・西見徹社長

 【08新春トップインタビュー】ファミリーマート・上田準二社長

 【トップ年頭所感】世界へアピール/難局に総力結集…


朝日新聞デジタルニュース

 DVD規格争い、パラマウントもブルーレイ支持か

 シャープ、液晶テレビ販売額1兆円に

 松下、ユーチューブと提携 米でネット対応サービスへ

 米ワーナーがブルーレイ支持 次世代DVD、BD優位に

 合成音声でラジオ番組 NHK、株式市況放送へ

 ヤフオクで中古PC無許可販売 容疑の業者逮捕へ

 「官」もネット商店街 格安出店料で地方対策

 インターネットで野球教室 ロッテが開講へ

 メールチェックは不眠のもと エスプレッソ2杯の効果

 CCC社長が楽天の社外取締役を辞任

 07年のゲーム界をふり返る 操作性革新、広がる枠組み

 ゲーム機「買い屋」横行 外国人使い、発売日に海外へ

 書き換え型HD—DVD搭載 東芝がノートPC発売へ

 「オグシオ」と組みませんか 三洋が無料ゲームでPR

 3年ぶりの新作はフルHD GT−Rやレクサスも

 ドコモ、PHSのサービスを7日で終了

 ネット配信1曲31円 コロムビアがクラシックなど

 ドコモ、905iで逆襲 携帯の年末商戦に「異変」

 「入り口からお店まで」ケータイがナビ 産総研グループ

 有害サイトの閲覧制限機能 普及へ法整備提言 内閣府

 低下価格争い続くスピーカー市場、絡み合うメーカーシェア争奪戦の行方は?

 家でも駅でもDVDレンタル、店に行かなくても借りられる新サービスいろいろ

 DGグループ、ミニブログ最大手の米Twitterと資本・業務提携

 ソニー、大容量ファイルを高速転送できる近接無線転送技術を開発

 パイオニア、ハイエンドオーディオの復活へ、第1弾はモノラルアンプ

 e-ビジネス情報(提供:BCN)記事一覧

 日本ベル、材料の体積・重量変化を同時測定できる装置を発売

 KDDIなど、携帯とパソコンにセンター試験の解答速報を提供

 松下、業務用映像システムが北京五輪の公式記録機器に採用

 MS、損保ジャパンと保険業務向け次世代基盤システムを開発

 大日印とカクマル、全国の気候に対応した基準点用ICタグ発売

 日刊工業新聞ニュース記事一覧


日経コミュニケーション(日経BP社)

  「ウイルスは“少量多種化”が進行」,トレンドマイクロが報告

   トレンドマイクロは1月8日,「Webからの脅威」をテーマにしたセミナーを開催した。そのなかで2007年のウイルス被害の傾向について,「被害件数のうち,上位10種類のウイルスによる被害が占める割合はわずか4.5%にまで低下している」と,ウイルスの“少量多種化”が進行している状況を説明した。

  「ウイルスは“少量多種化”が進行」,トレンドマイクロが報告

  KDDI研,ネット障害で影響のあったユーザーを瞬時に特定する技術を開発

  NTTドコモのPHSが7日24時に終了,乗り換え優遇措置は間もなく

  イー・モバイルがエリア拡大実績を公表,未提供の20県でサービス開始

  総務省,2.5GHz帯無線BB事業者にMVNOの実績報告を義務化へ

  IIJ,つなぐだけで設定できるルーターにUTM機能を追加

  イー・アクセスがWiMAX事業本部を解散,新規事業開発室を新設

  コンテンツ業界団体など,携帯向け有害情報フィルタリングで基準作りを開始

  アドベントネットのSaaSサービス「Zoho」,アプリの半数超を日本語化

  ソフトバンク,ホワイトプラン申し込み数が1000万件突破


ITmedia News

 ニコ動「歌ってみた」がCDに? 「ランティス組曲」 (20:12)

 内閣府がSecond Lifeで「防災とボランティアのつどい」 (20:12)

 08年の家電量販店、ヤマダ軸に勢力争い 独走阻止へ連合拡大か (19:51)

 エディオン、ベスト電器提携報道に「あらゆる可能性検討中」 (19:51)

 “勝ち組”シャープ メリハリで成長路線に弾み (19:02)

 厚さ2センチ・シャープ次世代液晶テレビは08年度発売へ (18:48)

 2008 International CES:OQO、初のWiMAX対応UMPCをデモ (18:34)

 AMD、新ブランド「AMD LIVE! Ultra」を発表 (18:30)

 東大に国内最速スパコン クアッドコアOpteronで140TFLOPS (18:20)

 「捜査協力呼び掛けるmixi日記、削除して」――不明の12歳、無事保護 (18:20)

 “映像の百科事典”目指す投稿サイト「事典TV」 (18:12)

 2008 International CES:Morotola、ホイール付き音楽ケータイ「ROKR E8」発表 (17:31)

 90年前の兵士の“ブログ”に数千人が注目 (17:19)

 Vistaに地デジソフト標準搭載 日本専用仕様 (16:30)

 Yahoo!、モバイルプラットフォームの公開で苦境脱出なるか (15:49)

 2008 International CES:Warnerの「BD一本化」決定、景気後退が後押し (14:59)

 YouTubeを直接見られる「VIERA」、米で今春発売 (14:04)

 「あなたを好きになった人を見つけます」の正体はアドウェア (13:33)

 MySpaceに悪質バナー広告が混入 (13:05)

 Intel、欧州で独禁法違反を否定 (12:59)

 2008 International CES:Magellan、Google Local Searchにリアルタイム接続のカーナビ (10:00)

 Motorola、Soundbuzz買収でアジアでの音楽配信事業を強化 (09:58)

 2008 International CES:AMD、「ATI Mobility Radeon HD 3000」シリーズを発表 (09:50)

 新品のUSB機器にマルウェア、MP3プレーヤーや外付けHDDにも (09:20)

 SONY BMG、MP3楽曲の提供に踏み切る (09:20)

 2008 International CES:AMD、液晶テレビ向けに新「Xilleon」シリーズ発表 (08:59)

 2008 International CES:Intel、45nmプロセスによる初のモバイルプロセッサ発表 (08:56)

 2008 International CES:Yahoo!、モバイルサービスを刷新 (08:53)

 2008 International CES:Yahoo!、モバイルアプリの開発プラットフォームをオープン化 (08:51)

 2008 International CES:Philips、RealNetworksとの提携でRhapsody対応製品を投入 (08:48)

 2008 International CES:松下とComcast、ポータブルDVRなどで提携 (08:46)

 Wikia、オープンソース検索エンジン「Wikia Search」を公開 (08:43)

 ついに初登場、iPhoneを狙ったトロイの木馬が出現 (08:19)

 RealPlayer 11に危険度の高い脆弱性 (20:02)

 HD映像を無線伝送 60GHz帯を利用した「WirelessHD1.0」策定 (19:02)

 NapsterもDRMフリー化、MP3で楽曲販売へ (18:56)

 ドコモPHSサービス、7日で終了 (18:34)

 イラスト投稿・共有「pixiv」ユーザーが5万人突破 (18:12)

 2008 International CES:シャープ、年内に108インチ液晶テレビ製造 (17:23)

 モバゲータウンは「総合ポータル」 CMで訴求 (17:22)

 ファッション誌風Webマガジンも 「Yahoo!ビューティー」リニューアル (17:18)

 「かざして」大容量ファイルを転送 560Mbps「TransferJet」、ソニーが開発 (17:06)

 PS3、北米の年末商戦で120万台販売 (17:04)

 Disney-ABCとMGM、Xbox Liveで映画とTV番組を配信 (16:46)

 News Weekly Access Top10(2007年12月30日-2008年1月5日)ニコニコ的「あけおめ」 (16:16)

 2008 International CES:ソニーの音楽プレーヤー「Rolly」、米国デビューへ (16:00)

 楽天ブックスの商品、サークルK・サンクスで受け取り可能に (15:55)

 Netscapeブラウザが開発終了 (15:19)

 パイオニア「ハイエンドオーディオ復活」へ 新会社「TAD」 (15:00)

 Twitterにデジタルガレージが出資 今春に日本語版 (14:58)


MYCOMジャーナル

 デル、印刷/コピー速度を向上させたフラッグシップインクジェット複合機

 時代を輝いた男達が一堂に展示 - 立木義浩写真展「時代のおとこ」

 Jython"アイルビーバック"

 マウス、45nmプロセスC2Dを搭載したA4ノート「m-Book P55」

 手づくりハート形チキンラーメンで、気になるアノ人の心をがっちり掴め!

 Yahoo! Go 3.0登場 - 携帯インターネットの新プラットフォーム

 エディオン、"ベスト電器と業務・資本提携"報道に「決定ではない」と発表

 カシオ、手書きパネルとメインパネルのどちらでも手書き入力できる電子辞書

 IE7.js登場 - IEのCSS/HTML非準拠はこれで対応

 インフォゲート、初期費用ゼロのネットショップ向けホスティングサービス

 KDDI、au向けAQUOSケータイ第2弾「W61SH」の発売日を決定

 レポーティングソリューション最新版"OpenReports 3"登場

 GNU Smalltalk 3登場、Smalltalk-80実装

 jPersist3.0登場、設定不要アノテーション不要のお手軽マッパー

 サイト分析までしてくれるディレクトリ検索がオープン - 韓国Daum

 iモードを提供する伊WIND、iチャネルを開始

 米IBM、イスラエルのストレージテクノロジ企業XIVを買収

 【レポート】CES 2008 - 150型に1インチ以下、YouTubeにワイヤレス、盛りだくさんの松下電器基調講演

 NEC、「LaVie」「VALUESTAR」2008年春モデル5タイプ24モデルを発表

 韓国最大の動画ポータルサイト・Pandora.TV、日本語や英語に対応し世界進出

 Mozilla Corp.新CEOにJohn Lilly氏が就任 - Mitchell Baker氏は会長職へ

 トヨタ、「プレミオ」と「アリオン」に2.0L車を追加設定して発売

 ゴールデン・グローブ賞授賞式が中止 - 地味な会見方式へ

 【レポート】CES 2008 - ソニーが「mylo」新モデル公開、PCのWeb体験をモバイルに

 BTがMicrosoftとの提携を拡大 - Xbox経由でIPTVサービスにアクセス可能に

 【連載】丸山誠のニューカー試乗レポート 第3回 注目のSUV特集 - トヨタ ランドクルーザー

 【連載】ジャンル別新作DVD発売情報 第23回 12月29日~1月25日発売の新作DVD発売リスト - ドラマ編

 PR TIMES、プレスリリースに動画添付可能な「ビデオリリース」サービス開始

 【連載】日本の「端」を巡る旅 第5回 犬吠埼--本土でいちばん早く初日の出を見る

 CPU & ラインアップを強化した、重量約1.98KgのB5ノートVAIO type S

 使いやすさ重視の15.4型ワイド液晶ノート「VAIO type N」の春モデル

 ドコモ、PHSサービスを終了 - ウィルコムへの同番移行も完了

 ソニー、Blu-ray関連機能を強化した15.4型ワイド液晶ノートVAIO type F FZ

 2007年、「最も稼いだスター」はジョニー・デップ!

 ソニー、08春の新色「Precious Gold」 & 機能強化のノートVAIO type C

 ホスティングブランド「アイル」がASP形式の脆弱性診断サービスを開始

 人間総合科学大学がセカンドライフ内に仮想キャンパスを開設

 【コラム】シリコンバレー101 第253回 Facebook上のデータは誰のもの?

 Haiku OS、OpenJDKをHaikuへ移植するチームを発足

 NEC、高性能指向を反映したWeb直販モデル「LaVie G」「VALUESTAR G」

 分散型Webクローラーを活用した検索サイト「Wikia Search」のα版が公開

 NEC、HD解像度のまま2倍録画できるデジタル長時間モード搭載の「LaVie C」

 北海道の"おいしい"が大集合 - 東武百貨店「食の大北海道展」を開催

 ワンセグ・6色のカラバリ・2GBメモリの「LaVie L スタンダードタイプ」

 【レポート】企業戦略なしのコンテンツマネジメントはあり得ない - Bob Boiko氏講演

 IcedTea 1.5登場、OpenJDK PowerPC Java移植成果

 【レビュー】ibisBrowserDX - Windows Mobileで携帯ブラウザの速さと使いやすさを実現

 Apache Wicket 1.3登場、HTML/Java完全分離設定ファイル不要は健在

 YSlowの開発者、Yahoo!からGoogleへ転向

 NEC、7,200回転HDD、2GBメモリを採用した「LaVie L アドバンストタイプ」


Japan.internet.com

 デル、SOHO・ビジネス向けインクジェット複合機の最上位機種

 アルパイン、車載オーディオに Encirq の組み込み DB「DeviceSQL」を搭載

 SSL VPN リモートアクセスソリューション提供、MKI とF5ネットワークスジャパン

 The Digital Entertainment Group (DEG)、日本支部設立準備会を設置

 国内の PC 利用危機意識高く、BSA が発表

 Microsoft、SMB 向けの新ライセンスプラン提供へ

 2008年サーチマーケティング展望(1)〜日米 SEO への取組みの違いから見る今後の SEO 展望

 SanDisk、オンラインストレージサービス付き USB メモリ

 商品の味をシートで試してもらうための「First Flavor」

 Kingston、アジア太平洋地域限定で干支「ねずみ」USB メモリを発売

 auショッピングモール会員数が100万人突破

 楽天・Yahoo!・オリジナル?どれではじめますか?(1)

 音楽 SNS の Last.fm、HMV ジャパンとアフィリエイトで提携

 米 IBM、イスラエルの XIV 買収でストレージ強化

 Reuters、金融リアルタイムデータ関連の企業買収へ

 EMC ジャパン、中部エリアの販売強化、萩原電気とパートナー契約を締結

 人間総合科学大学、Second Life バーチャルキャンパスで講義を開始

 アクシイズのモバイル向け LPO ソリューション「CONDUCTOR Mobile」

 PR TIMES、動画プレスリリース配信サービス「ビデオリリース」を提供開始

 ライコスジャパン、韓国ポータルサイト「Daum」の広告枠を販売開始

 NTT データなど9社、電子申告の普及に向けて協会を設立

 NEC、来館者にあわせた「美術館案内システム」を青森県立美術館に納入

 NEC、「山梨県・市町村電子申請受付共同事業」5年分を約3億円で受注

 クライム、Java 対応レポート/チャートツール「EspressReport 5.4J」の販売を開始

 充電機能を拡充した USB ポートハブを発売、シグマA・P・O

 ミントウェーブのシンクライアント端末が GO-Global に対応

 DivX、松下製 Blu-Ray 対応「UniPhier」システム LSI を認証

 NVIDIA、マザーボード GPU と非内蔵 GPU を連携するマルチ GPU 技術を発表

 日立、東大情報基盤センターから国内最高性能のスパコンシステムを受注

 Intel、『Penryn』のラインナップを大幅に拡大

 Web ウイルス Iframe、11月に引き続き猛威を振るう

 DocBookによるドキュメント作成

 Linux:DebianとFedoraを使用したカーネルカスタマイズ

 Presentation Modelパターンによる動的XAMLフォームの作成

 DataGridViewのカスタム列タイプの作成

 Azingo の技術が LiMo Foundation の共通統合環境に採用

 アクロディアとエイタロウソフト、「VIVID Avatar Maker」を共同開発

 【中国】MP3プレーヤーの「紐曼」が携帯電話市場に進出

 au 携帯電話の Eメール同報送信宛先数を30件に拡大

 KDDI、コンパクトな「AQUOS ケータイ W61SH」の発売日を発表

 有名人の声で GPS ナビゲーション

 Wi-Fi ネットワークに大規模マルウェア感染の危険性?

 モバイル分野に注力する Yahoo!、ウィジェット作成ツールを公開

 Linux のプリンタをサブネットをまたいで共有する

 スターティア、「ビジネスウィキ」無償最新版の提供を2008年1月から開始

 タイムインターメディア、クリスマスに向けてオープンソースツリーを公開


CNET Japan

 テレビはより薄く、より大きく--CES 2008に見るテレビメーカーの戦い

 [パーソナルテクノロジー]

 楽天ブックス、全国のサークルKおよびサンクスで全商品の受け取りが可能に

 工人舎、世界最小・最軽量の光学ドライブ搭載モバイルノートを発表

 [パーソナルテクノロジー]

 ウイルス被害の分散化が進んだ2007年--トレンドマイクロ感染被害レポート

 NEC、地上デジ対応など「LaVie」「VALUESTAR」を一新

 [パーソナルテクノロジー]

 ラウンドアップ:「2008 International CES」開幕--今年の注目家電は?

 [パーソナルテクノロジー]

 VAIOオーナーメードモデルにプレミアムデザイン登場

 [パーソナルテクノロジー]

 デル、インクジェット複合機の最上位機種を発表

 [パーソナルテクノロジー]

 ソニー、大型OLED TV製造の課題を語る

 [パーソナルテクノロジー]

 2007年の検索連動型広告とコンテンツ連動型広告費、アウンが試算

 ソニー、独自技術の紹介サイト「Sony's Technology」を公開

 松下電器、T-Mobileと協業--デジカメから写真共有サイトに無線でアップデート可能に

 [パーソナルテクノロジー]

 NTTドコモ、PHSサービスを終了

 au、Eメール同報送信宛先数を30件に拡大

 可視光通信市場、有力アプリケーションの開発が課題--矢野経済研究所調査

 グーグル、画像内テキストを認識および利用する技術特許を申請

 松下電器、シャープ、東芝がリサイクル会社を設立

 モトローラ、最新携帯電話「Rokr E8」と「Moto Z10」を発表

 [パーソナルテクノロジー]

 B・ゲイツ氏、CESで最後の基調講演

 ソニーBMG、DRMフリーの音楽配信を開始へ

 フォトレポート:今年で見納め?--B・ゲイツ氏のCES 2008基調講演

 ヤフーのヤンCEO、CESで講演--「Yahoo Go 3.0」ベータなどを披露

 [パーソナルテクノロジー]

 アップル、エイボンCEOを取締役に

 アップル、新作映画の配信でワーナーやパラマウントと合意間近か

 インテル、欧州委員会の異議通知書に対して答弁書を提出--独禁問題で

 「おサイフケータイ」、お引っ越しはどうやって?

 [パーソナルテクノロジー]

 マイクロソフト、「Office 2003」のセキュリティアドバイザリの誤りを認める

 カシオ、世界最速の高速連写が可能なデジタルカメラ、実売13万円で

 [パーソナルテクノロジー]

 パイオニア、ハイエンドオーディオの復活へ、第1弾はモノラルアンプ

 [パーソナルテクノロジー]

 マイクロソフト最新OSに地デジ…PC“テレビ化”加速


webBCN

 松下、世界最大の150V型プラズマディスプレイパネルなどを開発

 CES2008開幕、ビル・ゲイツ最後の講演や“超”薄型テレビに注目集まる

 NEC、ノートPC春モデル、地デジの長時間録画に対応する機種など9モデル

 KDDI、女性向けの「AQUOSケータイ W61SH」、ついに発売

 カシオ、メインパネルも手書き入力に対応した業界初の電子辞書

 エレコム、最大35種類のメディアに対応するカードリーダーライター

 マーユ、ニンテンドーDS Lite用の「蛇革ボディースーツ」

 Kingston、08年の干支「ねずみ」をあしらった限定版USBメモリ

 工人舎、世界最小・最軽量の光学ドライブ搭載ミニノートPC

 ソフォス、12月のウイルス傾向レポートを発表、前月に比べ変化みられず

 ソニー、大容量ファイルを高速転送できる近接無線転送技術を開発

 パイオニア、ハイエンドオーディオの復活へ、第1弾はモノラルアンプ

 加藤電機、子ども向け防犯システムに位置検索サービスなどを追加

 ロジクール、高品位シアターサウンドの2.1チャンネルPCスピーカー

 マイクロソフト、Wireless Notebook Presenter Mouse 8000の販売を再開

 ソルダム、5機種のPCケースから構成するラックマウントシステム

 DGグループ、ミニブログ最大手の米Twitterと資本・業務提携

 コンピュータウイルス新種速報<1月7日発表>

 パイオニア、50インチで厚さがわずか9mmのプラズマパネルなどを開発

 SCE、新型PSP「PSP-2000」が「Skype」に対応、専用マイクロホンも発売


RBB TODAY

 ローンや敷金など、不動産に関するトラブルを専門家に無料相談

 【CES 2008 Vol.11】BlackBerry向けのSlingPlayerがCESショーケースアワードを受賞

 【CES 2008 Vol.10】SanDisk、安全面の強化されたUSBメモリとマシン速度アップソリューションを発表

 【CES 2008 Vol.9】マイクロソフトブースでファッションショー?

 microSDカードもアダプタなしで挿せるマルチカードリーダー/ライター

 iPod touch用レザーケース——開閉しやすいマグネットフラップ付き

 内田洋行、複数のPC画面を集中制御・スクリーン投影できるソフトウェア「PPA」

 カシオ、ツインタッチパネルと100コンテンツを収録した電子辞書「エクスワード XD-SP6600」

 松下電器、YouTubeの視聴が可能なネット対応テレビを発売へ〜ビエラ PZ850シリーズ

 下半身を暖めるにはこれ! USBあったか座布団 2008年モデル

 【CES 2008 Vol.8】PSPではありません——新型になったソニーMylo:COM-2

 MicrosoftがNBCとの提携で北京オリンピックのオンライン配信を

 裸族の2世帯住宅——3.5型SATA HDDを2台搭載

 2007年は目的指向が強いWeb経由のウイルスが猛威・被害はますます分散化〜トレンドマイクロ調べ

 「そのメッセージに騙されてない?」〜IPA、セキュリティ対策ソフトの「偽装」に注意呼びかけ

 KDDIグループ、スタイリッシュなワンセグ携帯電話「AQUOSケータイ W61SH」の販売を開始

 ソニー、VAIOの春モデル——カラーバリエーションなどを拡充

 au、最大30通までのEメールを同報送信可能に〜1月16日午前10時より実施

 次世代DVD普及に向けてDEG日本支部準備会が発足〜規格論争には中立の立場

 新春スペシャル!〜豪華100本以上のセクシーグラビア映像集

 「LOST」「羊たちの沈黙」など人気ドラマ&映画をXbox Liveで

 東大情報基盤センター、日立のテクニカルサーバ952ノードからなるスパコンを発注

 お色気たっぷりの「チャーリーズ・エンジェル」が再び!

 デル、ビジネスに必要な基本機能を網羅したインクジェット複合機の最上位モデル

 BSA、世界20か国の「職場PCの私的利用」について調査——日本は平均以上だが4割が規制なし

 NTTドコモのPC向けパケット定額にSSL VPNを提供——F5と三井情報

 一人芝居の第一人者! イッセー尾形の哲学と情熱に迫る

 【CES 2008 Vol.7】iPodが接続できてラジオも聴ける——iPod Dock搭載スピーカー

 インテル、ノートPC向けで45nm Hi-k含む新世代CPU16モデルを発表

 イラストはメールほどにものを言い——イラスト共有SNSpixiv、5万ユーザー突破

 松下、世界最大150V型プラズマディスプレイパネルなど開発

 ストレスは名曲を聞いて泣いて発散「号泣ソングス」

 [FREESPOT] 青森県のプラザホテル十和田など3か所にアクセスポイントを追加

 【スピード速報】2007年最後の14時間にいったい何が?恒例!休暇のスピード傾向

 リニューアルした「Yahoo! BEAUTY」がウェブマガジン創刊

 【CES 2008 Vol.6】世界最大の家電展示会開幕!


Impress Watch

  ソニー、民生用初「BD-J」対応の一体型PC「VAIO type L」 -メニューやインタラクティブ機能付きBDが作成可能

  AMD、ノート向けDX 10.1対応GPU 「ATI Mobility Radeon HD 3000」

  「正規Webサイトの改ざんによるマルウェア感染、防ぐには多段階の対策を」-トレンドマイクロ

  米Napster、ダウンロード販売の全楽曲をDRMフリーのMP3形式で提供へ

  期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!! --> 期間限定サイトオープン! ハードからソフトまで最新PC GAME情報更新!!

  まごころ、足りてますか? 「敬老の日特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

 今年の冬は何を買う?「ボーナス特集」

  気になる。すごく気になる。「Second Life特集」

  工人舎「KOHJINSHA SR8WP06A」 ~DVDスーパーマルチを内蔵したミニタブレットPC

  買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  MISIAEIGHTH WORLD(初回生産限定盤)

  世界樹の迷宮II諸王の聖杯

  キサラギ プレミアム・エディション(初回限定生産)

  次世代DVD利用動向調査 ~詳しく理解している人は少数、購入に関しては価格がネック~

 超音波美容器、microSDカード(2.0GB)、JCBギフトカードなどが当たる! 読者アンケート 8/21(火)16:00まで受付中!!

 Web of the Year 2007 投票受付中! 「Impress Watch」はコンピュータ賞にノミネートされました

 ■インプレスグループ インターネット広告営業募集中!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始! 通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、 ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

  インテル、45nm Hi-kプロセス採用のノート向けプロセッサなど16製品を発表

  「正規Webサイトの改ざんによるマルウェア感染、防ぐには多段階の対策を」-トレンドマイクロ

  リコー、ローエンドデジタルカラー複合機の新モデル-印刷速度などを向上

  Infostand海外ITトピックス グリーンIT元年 IT業界に大きな波

  2008 International CES ビル・ゲイツ氏基調講演レポート

  Intel、PenrynコアのCore 2ラインナップを拡大

  AMD、ノート向けDX 10.1対応GPU 「ATI Mobility Radeon HD 3000」

  【Hothotレビュー】工人舎「KOHJINSHA SR8WP06A」 ~DVDスーパーマルチを内蔵したミニタブレットPC

  【2008 International CES】 α200が人気のSonyブース

  オリンパス、「12-60mm F2.8-4 SWD」の合焦精度を改善

  エレコム、容量16GBのSDHCメモリーカード

  伊達淳一のレンズが欲しいッ! コシナ「フォクトレンダー Ultron 40mm F2 SL II Aspherical」 ~じっくり撮影したい、好感触のMFパンケーキレンズ

  ノート用SO-DIMMをデスクトップPCで使う変換アダプタが発売

  第6回AKIBA PC Hotline!読者環境調査結果発表

  Phenom 9600 Black Edition発売、倍率可変で3万円台

  ソニー、民生初「BD-J」対応一体型PC「VAIO type L」

  NEC、地デジ長時間録画対応PC「VALUESTAR」

  au、ワンセグ対応AQUOSケータイ「W61SH」を9日より発売

  小寺信良の週刊 Electric Zooma!【CES特別編】 今年もビデオカメラのラインナップを拡充するソニー ~ SD10モデル、HD6モデルを発表。期待の新技術も ~

  マーベラス、漫画「魔人探偵脳噛ネウロ」を題材としたゲームの発売決定 DS「魔人探偵脳噛ネウロ ネウロと弥子の美食三昧 推理つき グルメ&ミステリー」

  カプコン、WIN「モンスターハンター フロンティア オンライン」 期間限定クエストの情報を公開。今回の目玉は「銀火竜と秘伝のメモ」

  ジークレスト、WIN「トリックスター0 -ラブ-」 第4次大型アップデート実装。2つのキャンペーンを実施

  西川善司の3Dゲームファンのための「2007年の3Dゲームグラフィックス」講座 私が2007年に愛したシェーダーグラフィックスたち

  au、AQUOSケータイ「W61SH」を9日より順次発売

  ファミコン版「忍者ハットリくん」のボーナス面がiアプリで登場

  カシオ、広辞苑を図版入りで収録した電子辞書

  ケータイ用語の基礎知識 第354回:Bridge Alliance とは

  Webからの脅威とウイルス被害の分散化が顕著に、トレンドマイクロ調査

  米Napster、ダウンロード販売の全楽曲を DRMフリーのMP3形式で提供へ

  松下電器がGoogleと提携しネット対応テレビ、YouTubeにアクセス可能


ASCII.jp

 「もっとも怖いのはWebサイトの改ざん」――トレンドマイクロが2007年の傾向を分析

 AMD、DirectX 10.1対応で初のノート向けGPU「Mobility Radeon HD 3...

 シャープ、08年度液晶テレビ売上高1兆円目指す

 工人舎、光学ドライブ搭載7インチワイドモバイルノートPC「KOHJINSHA SR」を発売

 NTTドコモのPHSサービス、今月7日をもって終了

 au、携帯電話の“同報送信あて先数”制限を緩和――最大30件へ同報可能に

 【CES 2008 Vol.7】Blu-ray Disc協会、BDの現状と今後について語る

 NVIDIA、グラフィックス性能向上と消費電力削減を実現した「Hybrid SLI」を発表

 au、2008年モデルの「AQUOSケータイ W61SH」を9日から順次発売

 システムソフト・アルファー、ネットワーク対戦対応「大戦略WINIII NET BATTLE」を発売

 グローバル規格PLCアダプターが登場! HN-VA40S

 車載用ノートパソコンスタンド

 PC/ITとデジタルの総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」への広告掲載に関するご案内はこちら

 「もっとも怖いのはWebサイトの改ざん」――トレンドマイクロが2007年の傾向を分析

 AMD、DirectX 10.1対応で初のノート向けGPU「Mobility Radeon HD 3...

 シャープ、08年度液晶テレビ売上高1兆円目指す

 工人舎、光学ドライブ搭載7インチワイドモバイルノートPC「KOHJINSHA SR」を発売

 NTTドコモのPHSサービス、今月7日をもって終了

 au、携帯電話の“同報送信あて先数”制限を緩和――最大30件へ同報可能に

 【CES 2008 Vol.7】Blu-ray Disc協会、BDの現状と今後について語る

 NVIDIA、グラフィックス性能向上と消費電力削減を実現した「Hybrid SLI」を発表

 au、2008年モデルの「AQUOSケータイ W61SH」を9日から順次発売

 システムソフト・アルファー、ネットワーク対戦対応「大戦略WINIII NET BATTLE」を発売

 【CES 2008 vol.6】世界最大150インチプラズマテレビが登場!――松下 坂本氏基調講演に...

 カシオ、「広辞苑 第六版」を図版入りで収録した電子辞書「XD-SP6600」を発売

 【CES 2008 Vol.5】家電のショウでは日陰の身?――CESで見た最新パソコン

 MCJ、45nmプロセスのCore 2 Duoを搭載したノートPCを発売

 デル、インクジェット複合機の最上位機種「デル オールインワンプリンタ968」を発売

 ソニー、一体型デスクトップ「VAIO type L」の春モデルを発表

 ソニー、VAIOノートパソコンの2008年春モデルを発表

 米インテル、家電向け新型チップを発表

 ソニー・エリクソン、08年に北米で大幅な拡販計画=小宮山社長

 今年度の薄型テレビ販売、目標の900万台下回る可能性=松下社長

 NEC、グラデーションカラーの「LaVie L」など2008年新春モデルノートを発表

 パソコン初の「デジタル長時間モード」を搭載したVALUESTAR新春モデルが登場

 パイオニア、北米部門の08年3月期売上高は前年比変わらずの見通し

 日立、07年度薄型テレビ販売台数の目標達成へ=幹部

 記事一覧へ >>


Last Update : 2008/01/08 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る