News Catcher (2008年06月13日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2008/06/14へ ] このページ:2008年06月13日 [ 2008/06/12へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 北の拉致再調査、家族「満足できぬ」…過去に何回も約束

 ヤフー、2サイトでのダガーナイフの取り扱い全面禁止

 粉飾決算でライブドアに賠償命令、機関投資家に95億円

 祇園祭の山鉾・南観音山、150年ぶり「天水引」を復元新調

 大阪の弁護士が行方不明、事件放置などで懲戒請求も相次ぐ

 江東の女性失跡、星島容疑者を死体遺棄・損壊容疑で再逮捕

 自動車保険の顧客データ入りCD、損保ジャパン社員が紛失

 「光と追憶の変奏曲」画家コロー回顧展、14日公開

 大山が単独首位、不動は2週連続予選落ち…女子ゴルフ

 巨人・高橋由42日ぶり復帰、14日楽天戦「1番・右翼」で

 ロード代表に宮沢ら男女3人、MTBは片山

 名古屋が花巻に圧勝、浦安も大分に快勝…フットサル

 大学野球選手権、4強すべてシード校

 U―23と「なでしこ」、豪州・アルゼンチンと壮行試合

 松井秀が7号逆転満塁本塁打、ヤンキースが勝利

 錦織がナダルに惜敗…男子テニス

 東電、電気料金55円超値上げを検討…10月1日以降

 株主総会は「両国国技館」で、スペースと余興に人気上昇

 08年春闘、賃上げ率1・95%…4年連続で前年上回る

 法人タクシー運転手の登録制度、13地域に拡大

 東京円は下落、約3か月半ぶりの108円台

 拉致再調査、方法や時期は今後調整

 「社会保障機能の強化を」講演で吉川洋・東大教授

 北朝鮮「拉致を再調査」表明、制裁一部解除へ

 民主など野党有志議員、矢野元公明党委員長から事情を聴取

 消費者庁に法律30本移管、他省庁へ勧告権限…最終報告書

 北朝鮮、日朝協議の結果に関する報道文を発表

 悪質デマには即座に反撃、オバマ陣営が専用ウェブを開設

 「元国王は政治に距離置くべきだ」ネパール毛派幹部が警告

 教科書問題に抗議、韓国・釜山で日本総領事館の門壊される

 ブラジル・サンパウロの画廊でピカソなど絵画4点盗難

 「マリと子犬の物語」上映終了、266万人観賞「感謝だワン」

 日本の脚本家と韓国人スターがコラボ、韓流ドラマ制作発表

 ラブストーリーで討論、東アジア放送作家会議開幕

 皇居のクールアイランド効果、濠の高水温と交通排熱で低減

 「2050年地球は…」読売・東大の環境シンポで多彩な議論

 地球温暖化対策、政府懇談会「国民も負担を」の提言案

 水前寺海苔から新物質、1グラムで6リットルの水吸い込む

 北大がミカドチョウザメの人工孵化に成功、キャビア量産化に期待

 「きぼう」実験室の空調停止は10人全員集合が原因


毎日新聞(毎日.jp)

 秋葉原殺傷:加藤容疑者 車ではねた後、即死男性も刺す 

 秋葉原殺傷:ダガーナイフの取り扱い全面禁止…ヤフー

 ギョーザ中毒事件:被害家族と和解…JT、生協連が慰謝料

 裁判員制度:東京で反対の集会

 ライブドア粉飾:95億円支払い命令…投資判断に影響

 銃刀法違反:南アから密輸の拳銃所持容疑…組長逮捕 東京

 幸田シャーミンさん:パワハラで国連と主張対立

 東和銀行:8万件の個人情報を紛失

 ギョーザ中毒事件:被害家族と和解…JT、生協連が慰謝料

 幸田シャーミンさん:国連が会見…パワハラで主張対立

 幸田シャーミンさん:パワハラで国連と主張対立

 社会保険庁:OBから接待の年金相談室長を処分

 副都心線:14日に開業 百貨店競争が激化

 副都心線:14日に開業 百貨店競争が激化

 食肉:豚と鶏が急騰 BSE、中国産離れが影響

 公取委:明確でない「ナンバーワン」、不当表示の恐れも

 賃上げ:大手平均は6271円 2年連続で6千円超

 消費者心理:2カ月連続で下落 5月は過去2番目の低水準

 オバマ氏:ネットでの中傷に対抗 サイトつくり反撃

 G8財務相会合:大阪で開幕 原油高や食糧高騰など議論

 日朝協議:「真摯に協議」…北朝鮮報道文

 米国:ワシントンで大規模停電 テロとは無関係と当局者

 米消費者物価:5月は0.6%上昇 6カ月ぶり高水準

 タイ:最高裁に650万円入り菓子箱 元首相に疑惑の矛先

 日朝協議:拉致再調査…強硬派も「一歩前進」評価

 日朝協議:家族会は不信感も

 日朝協議:「真摯に協議」…北朝鮮報道文

 日朝協議:拉致再調査…強硬派も「一歩前進」評価

 日朝協議:拉致再調査…福田首相「問題は中身」

 日朝協議:北朝鮮、拉致再調査に同意「生存者発見目的に」

 都市部企業:外回り用に電動自転車 切り替えの動き広がる

 日米英財務相:途上国の温室ガス削減「基金」参加を

 奈良先端科技大:脊椎動物の血管形成の過程を解明

 雑記帳:トウモロコシの茎、捨てずにバイオ燃料

 都市部企業:外回り用に電動自転車 切り替えの動き広がる

 吸水高分子:ヒアルロン酸の5倍…藍藻から発見

 竜巻:青森で発生…2棟が半壊、2100世帯停電

 竜巻:青森で発生…2棟が半壊、2100世帯停電

 地震:長野県で震度4=午前11時21分

 四川大地震:阪神大震災の資料を駐日中国大使に贈呈

 四川大地震:阪神から8張り 支援のテント

 訃報:大石博さん=元動力炉・核燃料開発事業団理事長

 訃報:鎌田正さん97歳=東京教育大学名誉教授

 訃報:三井マサヱさん87歳=三井辨雄民主党衆院議員の母

 訃報:前川伸さん85歳=元東レ副社長

 人事:堂島アバンザ管理(12日)


産経新聞社(MSN産経ニュース)

 悪夢再び? 200人が騒動 あいりん地区 空き瓶や自転車投げる

 「硫化水素でパタパタ死ぬよ」と店脅迫 無職の40歳女を逮捕

 強盗から1カ月 所持金ゼロ ネットカフェで3日の少年逮捕

 「餞別もらって」「温泉接待」 社保庁職員を処分

 東京・江東の女性行方不明 切断遺体「冷蔵庫に隠す」

 外務省が家族会に説明 「再調査は以前の再調査と違う」

 【橋下日記】(13日)「食は大阪が日本一」

 甘すぎる日本の対応 制裁効果台無しの危険性 日朝協議

 ゆるキャラ天国大阪にまた一匹!? 池田市で誕生

 拉致実行犯3容疑者逮捕へ 解決の糸口見えず 

 G8財務相会合が開幕 日米がインフレ懸念で一致

 世界最大の108型液晶ディスプレーを商品化 シャープ

 ブラジル・ヴァーレの増資引き受け 三井物産

 「欧州統合はスローダウン」有力シンクタンク研究部長が指摘

 邪魔者だったよど号犯 日本革命の根拠地から“追放”

 韓国、トラックストで物流混乱

 仏語専攻卒業生の月給最多 中国

 駒大苫小牧高で甲子園連覇 香田氏が鶴見大コーチ就任

 岡田監督「団結力」に自信 サッカーW杯予選タイ戦

 俊輔、出場にメド サッカーW杯予選タイ戦へ

 クルム伊達 単複で4強へ 有明国際女子テニス第4日

 大山首位、上田は2位浮上 サントリーゴルフ第2日

 Dカップ三宅智子をさあ召しあがれ!

 【集う】第37回日本漫画家協会賞贈賞式(13日、東京都千代田区のグランドプリンスホテル赤坂)

 歌う場面で初!フライング・マツケン

 「ガッシュ」原稿紛失問題でサンデー編集部が声明

 マフィア同士の壮絶な暗闘 映画「イースタン・プロミス」

 自殺の高2男子 「キモいと言われる」と作文

 教授が研究費で作ったテキストを有料配布 奈良教育大が処分

 豪華な飾り幕「天水引」新調 祗園祭山鉾巡行の南観音山

 星出さん 15日に帰還 ISS滞在8日間

 江口一久氏(国立民族学博物館名誉教授)

 皇太子さま、両陛下にブラジル出発のご挨拶 雅子さま、愛子さまも合流

 「ファイナルパソコン引越し 3.0 PRO」

 清涼飲料水「アサヒ 沖縄びたみんウォーター PET500ml」

 三信ゴム商会の家庭用ラップフィルム


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

日本経済新聞(NIKKEI NET)

 フルキャスト株が急落、厚労相の日雇い派遣「やめる方向」で

 シャープが108V型ディスプレー、液晶で世界最大

 5月の消費者心理、過去2番目の低水準

 大手企業、賃上げ率は1.95%と横ばい 経団連最終集計

 「バドワイザー」買収提案、労組など反対表明

 温暖化対策コスト「国民も応分の負担を」 政府有識者懇

 日朝、拉致問題の再調査で合意 制裁を一部解除へ

 上海株、大幅続落 1年3カ月ぶりの安値水準

 日朝、拉致問題の調査再開で合意 よど号犯引き渡し協力

 ヤフー・グーグル提携、マイクロソフトに打撃

 バイオ燃料「非食料」で国際協力 G8科技相会合議長総括案

 秋葉原殺傷、犯行「直前にためらう」 加藤容疑者

 日経平均反発、終値85円高の1万3973円

 景気判断、「減速」据え置き 日銀月報

 日経平均反発、終値85円高の1万3973円

 日朝公式協議の結果、16時の長官会見で発表

 ライブドアHDに95億円の賠償命令 虚偽記載による株価下落で

 万能細胞臨床に国際指針 国際学会、悪質な研究による被害防止

 米銀、融資基準を厳格化 信用不安広がり映す

 厚労相、日雇い派遣「やめる方向」 法改正を検討

 厚労相「日雇い派遣はやめる方向で」

 国会会期6日間延長を議決 21日まで

 消費者庁「09年度創設」 首相に最終報告書提出

 都公安委員会、秋葉原の歩行者天国中止を発表

 米連邦最高裁、グアンタナモ収容者の権利認定

 国交相、タクシーチケット廃止表明 国会閉会中の2カ月間

 韓国貨物労組が全国スト 貿易協会「1日の被害額128億円超」

 長期金利、一時1.875%に上昇

 ヤフー、グーグルと提携 北米ネット広告、シェア43%に

 ヤフー・グーグル提携、独禁法「重大な懸念」 米上院調査へ

 長期金利、一時1.8%台半ばに上昇 10カ月半ぶりの高水準

 景気基調判断、3カ月ぶり下方修正 6月の月例経済報告

 京都市、コンビニ深夜営業を規制へ 景観に配慮

 米ヤフー、グーグルと提携 MSとの交渉打ち切り

 外国人研修、受け入れ団体を許可制に 厚労省見直し案

 ドコモ、携帯基本料値下げ auに対抗

 秋葉原無差別殺傷、警備など入念に下見か 容疑者に酷似の男

 アブダビ政府系ファンド、日本の医療特区に投資

 ヤフー、MSとの交渉を打ち切り グーグルと提携か

 米国株反発、ダウ終値57ドル高の1万2141ドル


日本放送協会(NHK ニュース 携帯サイト)

 ●北朝鮮“拉致問題を再調査”

 ●拉致被害者の家族会 記者会見

 ●マンギョンボン号 入港準備

 ●通り魔事件 状況がほぼ判明

 ●青森で竜巻発生 住宅など被害

 ●温暖化対策を促進 基金新設へ


REUTERS(ロイター.co.jp)

 日銀が政策維持、景気下振れ・物価上振れの両リスク踏まえ政策運営

 日銀が政策維持、景気下振れ・物価上振れの両リスク踏まえ政策運営

 日米財務相会談、人民元増価などの話出たがコメント控える=財務相

 インタビュー:海外売上高は5年以内に2000億円、M&Aも=アサヒ社長

 ユーロが対ドルで1カ月超ぶり安値、アイルランド国民投票で反対優勢の報道

 投資銀行、安定化に向け進展を図っている=米財務長官

 再送:米エクソンモービル、米国内のガソリンスタンドを売却へ

 拉致問題再調査の約束受け、対北朝鮮制裁措置を一部解除へ=官房長官

 オバマ夫人とマケイン夫人、対照的なファーストレディ候補

 一律燃料補助に反対、貧困層に絞った支援が望ましい─IMF専務理事=仏紙

 アイルランドのEU新条約批准めぐる国民投票、首都は反対優勢=開票監視委

 再送:ボクシング=WBCバンタム級、長谷川が防衛

 MLB=松井秀が誕生日に逆転満塁アーチ、黒田は今季6敗目

 NBA=ファイナル、セルティックスが優勝に王手

 ゴルフ=全米オープン開幕、ウッズは19位スタート

 ゴルフ=T・ウッズ、子ども向けプロジェクトへの思い語る

 英歌手A・ワインハウス、露富豪の恋人のパーティーでコンサート

 インタビュー:日テレが制作費を大幅削減へ、スポット広告収入が苦戦

 コロンビア政府、コカインに言及した仏大統領夫人の曲「遺憾」

 米レコード会社、ストーン・テンプル・パイロッツのメンバー提訴

 米歌手マドンナの弟、姉との思い出つづった本を来月出版

 ドコモが主力料金プラン下限を月980円に、ソフトバンク・KDDIに対抗

 韓国LG電子、売却予定の米GE家電部門の獲得を検討中=FT

 蘭フィリップス、台湾積体電路製造株の売却ペースを加速へ

 シャープが108型液晶を商用化、薄型で世界最大

 米ヤフーとグーグルが提携、日本のネット業界への影響は軽微

 故ロバート・モンダヴィさん、ナパバレーとともに

 女性のわきのにおいをかぐ性癖の痴漢男、禁固とむち打ち刑に

 ピカソ作品など4点、ブラジルの美術館から盗まれる

 NYのドアマン、宝くじ当たるも職場のアパート購入叶わず

 イタリア首相、自分より「高齢」の米大統領誕生に期待


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 ポラロイド撤退で“特需” 富士フイルム、インスタントカメラ好調

 6月総会は波乱? 会社提案に賛成の個人株主急減

 スティールと再び対決も アデランス、8月に臨時総会

 “気象異変” 開花早まりペンギン減少 温暖化影響、既に世界で

 「霞が関低炭素社会」提言 省庁の壁超え2050年に半減 財務省有識者会議

 乳がんのしこり、こんな感触 触診体験器、アフラック設置 来店型全店舗

 UAEファンド クライスラービル買収計画

 原油購入費のGDP比上昇、第3次石油危機?

 東証、米株安で1万4000円割る

 米地区連銀報告、経済活動は脆弱

 「専用育児グッズ所有」15% 30代いまどきパパ 電通調査

 日本興亜社長再任反対理由「信頼損なった」 米サウス

 ベネッセ 紙芝居で環境教育 幼稚園に無料配布

 乗馬器具で減量 テレ朝には警告 通販番組で紹介

 空知・釧路へ進出を 大阪でセミナー実施 中小企業基盤整備機構

 「認定こども園」7割超が評価

 【アイマイク】Jパワー(電源開発)社長・中垣喜彦さん(70)

 【明日への布石】(944)株式会社NTTデータ(4)企業変革は社員から

 【i.の得ダネ】ユニ・チャーム「CO2排出権付ベビー用紙おむつ」

 【わが社のこれがお勧め】みずほ銀行「住宅ローン 返済額増額指定サービス」

 【時の人】81歳で工学博士号を取得した 久保田英士さん

 【日本、ブラジルの明日】(下)ポルトガル語辞書編さん 日向ノエミアさん

 【栗山千明 Day Watch】Vol.1 驚きが深いと… 一気にトリコ

 【自慢の社食拝見】(8)キヤノン 地産地消、メタボ対策も

 セブン銀 来夏にカードローン参入 10万円限度で“財布代わり”

 米SECが格付け会社に新規制案 情報公開で透明性促す

 国家ファンドを評価 金融庁懇談会「投資増歓迎」

 5月の純資産総額2%増 投信への資金の流れ低調 国内株式型の流出続く

 三井住友 環境規格で貸出金利優遇 京都の中小向けに人気

 日本興亜の社外取締役就任予定 ダルトン・インベストメンツ佐野順一郎社長に聞く

 中台窓口機関トップ会談 次回台湾開催へ「同意」 ビザ発給事務所設置でも一致

 中国の5月消費者物価指数 依然高水準7・7%上昇 地震影響まだ顕在化せず

 漁船事故で台湾総統が日本に抗議

 上海株、3000割れ 1年3カ月ぶり

 5月の対中直接投資は38%増

 五輪中台合同行進の検討求める

 【前田徹の上海的故事】(10)地震でわかった中国食糧事情

 超電導で電気自動車 住友電工 10年後実用化めざす

 京野菜「水菜」バトル 茨城 安さ武器、出荷量1位/京都 伝統・ブランドで勝負

 中小機構 「新現役チャレンジプラン支援事業」 中小にベテラン紹介

 森永製菓が着工延期、群馬の新工場

 帝人、炭素繊維の開発加速 GH買収で研究拠点集約

 生鮮食品、コメパン、麺類など楽天商店街で全国翌日配送 きょうから新サービス

 大阪の新築マンション「売れまへん」 供給過剰・価格上昇

 エム・シー・エヌ ゲーム、コミック向け追加 ヤフーモバイル版検索サイト

 出力300ワットで厚さ10ミリ サンケン電気が電源モジュール

 ドナー細胞を自動培養 川崎重、再生医療向け装置

 IDECが犬専用気泡風呂 シャンプー要らずアワで汚れ落とす

 ファミマ、CO2を7%削減目標

 社食に“カレー革命” エームサービスが新メニュー


朝日新聞デジタルニュース

日経コミュニケーション(日経BP社)

  割引併用で基本料が月980円に,ドコモがKDDI対抗プラン開始

   NTTドコモは2008年6月13日,携帯電話の月額基本料を7月1日から値下げすると発表した。値下げするのは,新販売方式である「バリュープラン」の最も基本料の安い「タイプSS バリュー」。

  NTTドコモ中村社長,iPhone獲得を続行する方針を示唆

  世界観が素晴らしい——ソフトバンク孫社長がiPhoneの魅力を熱弁

  【Interop Tokyo】m2m-xで複合機やセンサーを遠隔制御,NTTコムが小型アダプタを参考出展

  総務省の3.9G作業班,DC-HSDPAの標準化動向などを紹介

  【Interop Tokyo】固定や携帯分野の好調をアピール,米ベライゾン・ビジネスが基調講演

  ウィルコムのPHS電話機「X PLATE」に発熱の不具合,8300台を交換へ

  IBMが企業向けマッシュアップ製品を6月20日から国内発売

  割引併用で基本料が月980円に,ドコモがKDDI対抗プラン開始

  シャープが携帯電話端末を中国市場に投入,国内では「iPhoneを迎え撃つ」

  【Interop Tokyo】「フルルート収容可能でコンパクト」,ファウンドリーがL3スイッチ新製品を展示


ITmedia News

 ヤフオク「ダガーナイフ」出品禁止 通り魔事件受け (20:23)

 目覚まし、ゲーム機、YouTubeテレビ――多機能ネットガジェット「Chumby」日本上陸 (19:40)

 ライブドアに95億円賠償命じる 「株価下落で損害」信託銀など6社に (19:09)

 Vistaが地デジに対応 PCメーカー向け、夏から (18:39)

 「太った人を応援」――体脂肪率30%以上“D”のためのWebマガジン「D30」 (17:44)

 MS+Y!=「Microhoo」のドラマはまだ続く (16:35)

 MS+Y!=「Microhoo」のドラマはまだ続く (16:35)

 折り畳み式マウス、開くと電卓に キヤノンから (15:39)

 「iPodに補償金」9割が反対 MIAUの調査、「ネット先進ユーザーの意見」 (15:35)

 岡田有希子さんの自殺原因に今もこだわる男 「謝罪会見開け」2chに書き込み (15:17)

 ねとらぼ:「予告.in」が1日で進化 携帯版も構築中 (14:53)

 Intelのテラスケール技術、2年以内に登場か (13:03)

 [DJ] Googleに衛星写真提供のDigitalGlobeが株式公開へ (12:49)

 脆弱性対処に無頓着:「情報流出の9割は防止できた」――Verizonが実態調査 (09:53)

 ポラロイド撤退で“特需” 富士フイルム、インスタントカメラ好調 (09:31)

 Yahoo!とGoogle、オンライン広告で提携 (09:12)

 「餅は餅屋」のはずが:セキュリティ企業のWebサイトにXSSの脆弱性、XSSedが調査結果を公表 (08:55)

 ついに登場:Safariのセキュリティ問題、コンセプト実証コードが公開 (08:21)

 Six Apart、iPhone向けブログツール「Blog It for iPhone」発表 (08:03)

 富士通をTellabsが特許侵害で提訴 (07:59)

 世界PC出荷は好調――予測の上方修正相次ぐ (07:57)

 NYSE、米証券取引委員会に最新市場データの販売許可を申請 (07:52)

 米国の広告支出額、第1四半期は0.6%増 (07:39)

 米国はやっぱり「科学技術分野のリーダー」――非営利機関調査 (07:37)

 Yahoo!とMSの買収協議、物別れに終わる――両社が発表 (06:19)

 ニコ動CD、収益の一部をニート支援団体に寄付 「おっくせんまん!」作詞者への感謝で (00:00)

 民放連「青少年ネット規制法」に「廃止視野に検討を」 (20:15)

 MS、IT政策への取り組みをサイトで紹介 (19:24)

 「鏡音リン・レン ACT2」正式発表 7月上旬発売 (18:53)

 読売、記事見出しをRSS配信 ブログパーツも (17:56)

 小松左京や瀬名秀明の新作を無料配信 バンダイビジュアル (17:54)

 Google、APIの解説ドキュメントを日本語化 (17:54)

 「Opera 9.5」正式リリース (16:45)

 「かわいそうだと思うが共感は……」──冷静・疑問・理解 秋葉原の同世代 (15:59)

 NVIDIA、携帯ネット端末市場でIntelと激突 (15:47)

 ねとらぼ:ゴムが歌う「おっくせんまん」がCDに 作詞者不詳のまま (15:42)

 現代用語検索サイト「みんなの知恵蔵」公開 (15:37)

 Mozilla、モバイル版Firefoxのモックアップ披露 (15:21)

 世界のコスプレイヤー集まれ ライブドア、国内最大サイト一新 英語版も (15:00)

 事件現場画像で注目させる手口:秋葉原殺傷事件に便乗の悪質メール、マルウェアに感染 (13:25)

 MS、IE 8β2の企業向け機能を明らかに (12:41)

 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 (11:37)

 Firefox 3は6月17日リリース。RC3も公開 (11:33)

 Google創設者が宇宙旅行を予約 (09:47)

 Hulu、番組ラインアップを拡充――「The Daily Show」が登場 (09:35)

 「中の人」による職場評価が見られる就職情報サイト (09:33)

 Skypeの課金サービス機能にディレクトリサービス追加 (09:30)

 Intel、未来を語る――70件を超えるプロジェクトが進行中 (08:25)

 2008年の世界半導体売上高予測、SIAが下方修正 (08:23)

 MSのテーブル型コンピュータ「Surface」、カジノにお目見え (08:20)


MYCOMジャーナル

 DS『ネウロ』発売記念! "子安武人"の直筆ミニサインが当たるプレゼント企画

 ASUS、P45 Expressチップセット搭載マザーボード8製品を発表

 榊原ゆいからのコメント到着! 『CHAOS;HEAD』の挿入歌「罪過に契約の血を」

 やまと、群雄【鋼】の第2弾は「ダンガードA」 - サテライザーに変形可能!

 カールツァイスカメラとGPSを搭載した小型ケータイ、Nokia 6220 classic

 イー・モバイル、テレビ電話に対応したクラシックケータイ「H11HW」を発表

 Linuxベースのネット端末「Chumby」が日本で発売へ

 凸版、32nmプロセス対応フォトマスク製造プロセスを確立

 トヨタとホンダ、ミニバンの受注状況を発表

 日本AMD、次世代製品の登場にあわせ「AMD HD! エクスペリエンス」を拡大

 『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』の先着特典と新バトルシステム!

 【レビュー】Thunderbirdで複数著名の切り替えを簡単に - 「Signature Switch」

 ハドソン、iPhone / iPod touch用ゲーム発表 - ボンバーマン、数独、アクアフォレスト

 ヤフオクで"ダガーナイフ"が全面禁止に - 出品商品も即日削除

 【連載】PLUS ROBOT連動企画 - i-SOBOTに「秘書ロボット」機能を追加する! トイプログラミングの世界 第1回 i-SOBOTってこんなヤツ

 WiMAXベンダーら6社が「Open Patent Alliance」設立

 イー・モバイル、タッチUI搭載のケータイライクなスマートフォン「S12HT」

 ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」がMM総研大賞を受賞

 After Effectsユーザーのためのイベント「After Effects Night」開催

 【レポート】PCI-SIG Developers Conference 2008 - 主要テーマはPCI Express 3.0

 PSP『一騎当千 Eloquent Fist』 - 「親子どんぶりフィギュア」の実物公開

 【コラム】3Dグラフィックス・マニアックス 第21回 影の生成(2)~投射テクスチャマッピング技法

 完全自動操縦を実現するロボットハイブリッドSUV「Ford Escape Hybrid」発売

 シャープ、世界最大、108V型の液晶ディスプレイ発表

 クレイトスさんに勇気を持って質問!? PSP『ゴッド・オブ・ウォー』最新情報

 MOTU、28in/32out対応の新オーディオインタフェース「896mk3」発表

 ソニーや松下ら家電4社、無線リモコンの新規格を共同開発へ

 カブドットコム、iPhone / iPod touch用株式取引Webアプリを7月11日公開

 より簡単、的確に歌わせられる「鏡音リン・レン act.2」7月上旬発売

 JavaScript 2.0で開発可能に - "Mascara"登場

 VMware Fusion 2.0 β2でLeopard ServerがゲストOSに

 【コラム】コーチングで変わる人材管理 第32回 対話から引き出されるリーダーシップの資質 - パワハラ上司編 その12

 IE8に"IE=EmulateIE7"登場、"IE=7"よりも適切な互換指定

 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2008 - 各社から最新ハイエンドクーラーが展示、気になる製品をチェック

 バンダイ、簡単に本格的な"のり巻き"が楽しめる玩具「ふとまきまっきー」

 MS、地上デジタル放送に対応した「Windows Media Center TV Pack」を発表

 家電4社、リモコン通信技術の新規格策定で合意

 オリンパス、高速ズーム、高速CFなど同梱の「E-3最速キット」数量限定発売

 マツダ、食糧と競合しないバイオプラスチックの技術開発に着手

 【レポート】インテリアライフスタイル展 - 男の株がグッと上がる!?女の子たち釘付けの胸キュン"モテ"家電を一挙大公開

 【レポート】「地球全体のインターネットを考える時期」 - Interop 2008で村井純氏

 ソフトウェアAG、汎用機の資産を活かす技術でレガシーの「近代化」目指す

 エド・はるみをフィーチャーした特別企画が登場 - よしもとおもしろ水族館

 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2008 - こんなモノにも「ケータイ、入ってます」

 IDCとGartner、08年のPC出荷台数予測を上方修正 - EeePCが成長を牽引

 iPhoneでGTDする「OmniFocus for iPhone」の概要が明らかに

 【コラム】OS X ハッキング! 第279回 まだ見ぬ「雪豹」を勝手に想像する(その1)

 【連載】海を遊び場にしよう! 爽快サーフィン入門 第4回 知っておきたいサーファーの常識 後編 潮の満ち引きに合わせてサーフィンする

 米Yahoo!と米Googleが広告サービスで提携合意

 【レビュー】ニャンコ禁断症状の特効薬、『猫三昧』をデレデレしながら見てみたニャー


Japan.internet.com

CNET Japan

 モバイルサイト構築サービス「katy」、携帯電話だけでサイトを作れる新機能

 ライブドア、「顔ちぇき!」に判定結果の関連検索を提供

 2007年度デジタルフォトプリンタ市場、出荷台数はプラス成長--矢野経済研究所

 [パーソナルテクノロジー]

 ラウンドアップ:買う?買わない?--「iPhone 3G」に明け暮れた一週間

 [パーソナルテクノロジー]

 ソフトバンクモバイルが障害時対応策で報告書--総務省の行政指導

 40.9%がフィルタリングサービス加入の義務化に賛成--総務省調査

 M1、F1層の注目を集める3つの要素

 KDDI子会社のmediba、モバイルリサーチ事業に進出--アンケート型のモバイル広告も

 「ダガーナイフ」取り扱い中止--Yahoo!オークションとショッピングで

 ウィルコム、イー・モバイルの絵文字変換サービスを開始

 au、スポーツ機能充実の「Sportio」を6月14日に発売--「W61T」の新色も

 [パーソナルテクノロジー]

 「ネット先進ユーザー」の9割、iPod課金などに反対--MIAU

 [パーソナルテクノロジー]

 シャープ、世界最大の業務用108V型液晶ディスプレイを商品化

 [パーソナルテクノロジー]

 ウィルコムの「X PLATE(WX130S)」、一部機種で発熱のおそれ--販売を一時中止

 [パーソナルテクノロジー]

 国内発売前にチェック、Chumbyのすごいところ

 [パーソナルテクノロジー]

 請求金額をメールでお知らせ--ウィルコム、10月より開始

 NTTドコモも月額基本料金を980円からに--ソフトバンクモバイル、auに対抗

 オリンパス、数量限定の「E-3最速キット」を発売--高速性能を最重視

 [パーソナルテクノロジー]

 すれ違い続いたヤフーとMS、交渉にピリオド

 ワンセグ対応端末が急増中、PHSが盛り返し--4月の携帯電話国内出荷

 ソニー、松下らがAV用リモコンの新規格策定へ--2.4GHz帯を使用

 写真で見る、シャープのワンセグ全23機種ラインアップ

 [パーソナルテクノロジー]

 ノーテル、4GネットワークはLTEにフォーカス

 AMD、物理演算エンジンのHavokと提携

 「ボンバーマン」「数独」がiPhoneでも--ハドソン、App Store向けに3タイトル提供へ

 [パーソナルテクノロジー]

 多機能ガジェット「Chumby」国内発売決定--価格は2万円台

 [パーソナルテクノロジー]

 Sony BMG、Mozesとモバイルマーケティグで提携

 操作する場所を求めて--「ケータイ利用目的のトイレ難民」3割が経験

 店舗情報のクリッピングサービス「Alike.jp」、モバイル版に位置情報を用いた新検索機能

 モジラ、「Firefox Mobile」コンセプト映像を公開


webBCN

 マイクロソフト、「Vistaで地デジ」を実現、PCメーカー向けにソフト提供

 オリンパス、デジタル一眼レフ「E-3」に「E-3最速キット」を限定発売

 富士通、リビングPC「FMV-TEO」のラインアップを一新、BD搭載モデルなど

 サードウェーブ、22型の3D液晶ディスプレイ、ドスパラ店舗で販売

 ソニー、液晶テレビ「ブラビア M1」に新色追加、直販サイト限定販売

 コーレル、統合オーサリングソフト最新版2タイトル、BD対応も

 キヤノンMJ、電卓とテンキーを搭載した折りたたみ式マウスなど2品

 富士通、五輪需要に向けPC新製品

 日本HP、PCの店頭販売を再開、5万円台の超小型ノートを投入

 インターコム、「まいと~く」で企業FAX需要つかむ

 富士通と松下、生産現場のトラブルを映像化するソリューション

 イーシステムとマイクロソフト、SaaS型CRMの分野で協業

 IPA、「安全なウェブサイトの作り方」の英語版を公開

 サードウェーブ、PCショップ「ドスパラ」の店舗ロゴを刷新

 ソニー、従来比約2倍の感度を実現した裏面照射型CMOSイメージセンサー

 Fsolとアシスト、「業務データの見える化」を実現するBIツール

 日立電線、Ethernet OAM対応の通信事業者向けイーサネットスイッチ

 YDC、X線CT検査装置と連携したプリント配線板検査システム

 エクセルソフト、米InfragisticsのWindows用GUI開発コンポーネント新版

 キヤノンITソリューションズ、「NOD32アンチウイルス」のライセンス一新


RBB TODAY

 【物欲乙女日記・台湾編(シャトルレポート3】かっこいいディスプレイをリビングに?

 【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜(ビデオニュース)】Shuttleの新製品「X27」をチェックする

 【物欲乙女日記・台湾編(シャトルレポート2】Shuttleのブースから

 日本Shuttle、最新チップセットX48採用のキューブ型ベアボーン

 【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】自作市場は主なターゲットではない!ベアボーンだけでなくシステムとして売る!!——台湾Shuttle・Gary氏

 “便所ケータイ”は当たり前? 操作目的でトイレ利用3割〜アイシェア調べ

 土屋アンナの元夫「JOSHUA」や「川田亜子」が上位〜月間キーワード

 【物欲乙女日記・台湾編(クーラーマスターレポート1)】乙女が欲しくなった「CHOIIX」

 バッファロー、Windows Media Center用地デジチューナーを開発——ダブルチューナーも

 ドコモ、「タイプSS バリュー」「タイプSS 2in1」の基本使用料を1,957円に値下げ

 シグマA・P・O、従来よりコンパクトな300mmサイズのゲーム向けマウスパッド新登場

 Windows Vistaの「Windows Media Center」で地デジ放送の視聴・録画が可能に

 SII製ウィルコム電話機「X PLATE」に絶縁不良で発熱の不具合、交換対応へ

 【CONNECTING YOUR WORLD BERLIN 2008(ビデオニュース6)】米HP CTO フィリップ・マッキニー氏、日本市場についてコメント

 上田桃子をHD映像で徹底分析〜ゴルフの新しい見方を楽しむ

 米Yahoo!、米Microsoftからの提携協議を完全拒否

 BIGLOBE、BフレッツとBIGLOBEオフィスサービスの月額基本料金をまとめて払えるプラン

 産総研、インターネット上の音声情報を認識・検索するサービスを開始〜ユーザが協力で性能向上

 シャープ、世界最大108V型液晶ディスプレイを商品化〜シネコン「新宿ピカデリー」に納入

 旅行総合情報サイト「フォートラベル」で旅行記コンテスト実施中

 東芝、42mm薄型ボディ・HDMI対応・カンタン操作のDVDプレーヤー

 カスペルスキーラボ、“身代金要求ソフト”「Gpcode」解読に国際協力を要請

 「ドルアーガの塔」一挙に〜最終話はチャットで参加できる特別番組も

 富士通、地デジ対応リビングPCにBlu-rayドライブ搭載の新モデル

 WiMAXサービスエリアの拡大に貢献——三菱電機、InGaP HBT高出力増幅器を発売

 家電4社がリモコン通信技術の新規格策定で合意

 IIJグループら10社、日本セキュリティオペレーション事業者協議会を設立

 【Interop Tokyo 2008 Vol.9】ヤマハ、3.5G携帯電話を回線に利用できる拠点間ルータ

 日豪歌姫競演、JUJUとデルタ・グッドレムのスペシャルライブ映像を

 AIとのキスシーンも披露!〜“歌手”土屋アンナの集大成がここに

 ドスパラ、CPU水冷システムや静音冷却HDDケースなどを採用した静音デスクトップPC

 沖縄の海が育んだ“癒しのHipHop”Soul Campが生ミニライブ

 オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-3」に最速キットが新登場!

 死の連鎖を断ち切るイベント「ストップ!硫化水素自殺」をライブ配信

 ソニー、Blu-rayレコーダーのパーツが紫外線によって変色の可能性——無償修理実施

 YOUとピエール瀧が要潤の“クライマックス”に鋭く迫る!

 プラネックス、Bluetooth対応小型USBアダプタ、NASなど4製品値下げ

 【速報】GoogleとYahoo!が業務提携——米上院、独占禁止法の調査も

 【Interop Tokyo 2008 Vol.8】オフィスにもSkypeを——法人向けのSkype無線LAN端末

 【Interop Tokyo 2008 Vol.7】水をかぶっても動き続けるL2スイッチ


Impress Watch

  マイクロソフト、VistaのMedia Centerを地デジに対応 ~拡張パックをPCメーカーに提供

  ドコモが「タイプSSバリュー」値下げ、割引併用で月額980円に

  Yahoo!とGoogleが広告契約締結、AdSenseをYahoo!の検索結果に表示

  Yahoo!は「Microsoftとの話し合いは終了」、Microsoftは未練を残す

 今年の夏は“北京”で盛り上がる! ボーナス特集 08'夏

 ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  ひとり暮らしのお手伝い「新生活特集」

  気になる。すごく気になる。 「Second Life特集」

  山田祥平のRe:config.sys iPhone 3G登場は、多様化する音楽ファンの期待にどう応えるのか

 買い忘れ注意! 今、話題の商品をピックアップ!!

  劇場版「空の境界」 殺人考察(前)【完全生産限定版】

  テイルズ オブ ヴェスペリア

  MEG / STEP(初回限定盤)(DVD付)

  日本IBM、PHPに対応したマッシュアップ製品「WebSphere sMash V1.0」

  シーメンスPLMソフトウェア、柔軟性や協調性を強化したデジタル製品開発ソフト新版

  日本HP、ミッションクリティカル・サポート・センターを公開

  ドスパラ、水冷採用で静音重視のデスクトップPC

  日本Shuttle、Intel X48搭載のハイエンド向けキューブベア

  マイクロソフト、VistaのMedia Centerを地デジに対応

  オリンパス、12-60mm F2.8-4 SWDが付属する「E-3最速キット」

  ケンコー、メッツ メカブリッツのストロボ「48AF-1 digital」

  KSG、8型液晶を搭載したデジタルフォトフレーム

  X48搭載のキューブ系PC自作キット展示中

  格安ディスプレイアームの上位版が登場、4千円

  SATA接続の薄型光学ドライブが発売に

  MS、Windows Vistaを地デジ対応に

  オンキヨー、「WAVIO」のフロントサラウンドスピーカー

  KSG、8型液晶搭載で動画/音楽再生対応のフォトフレーム

  カプコン、WIN「モンスターハンター フロンティア オンライン」 「シーズン3.0」で狩人祭の拡張や「落し物ネコ」などを追加

  セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」 最新プロモーションムービーとスクリーンショットを公開

  スパイク、「ケイン&リンチ: デッドメン」体験レポート

  au、東芝製「Sportio」を6月14日発売

  ウィルコムの「X PLATE」、絶縁不良で発熱する不具合

  ドコモが「タイプSSバリュー」値下げ、割引併用で月額980円に

  Yahoo!とGoogleが広告契約締結、AdSenseをYahoo!の検索結果に表示

  Yahoo!は「Microsoftとの話し合いは終了」、Microsoftは未練を残す

  ネット上の犯行予告は110番を、総務省から14,000事業者に通達

  【Interop Tokyo 2008&IMC Tokyo 2008】 ジークス、国内での販売を予定する「Chumby」を展示

  アッカ、XP SP3でレンタル提供の無線LANカード2製品が利用できない事象

  MSN、初のオリジナル番組「CLIMAX」MCのYOUとピエール瀧が登場

  バナーの出来を競う“ベクターバナーデザインコンテスト”の投票受付が開始

  Java/C/C++/Ruby言語に対応した高機能な統合開発環境「NetBeans IDE」v6.1

  IEで閉じたタブを復元できるプラグイン「Nantoka」

  「デザイン・フェスタ Vol.27」レポート ~Gainerを利用してマノイを動かすデモやLilyPad Arduinoなどの展示

  名古屋にて、第11回国際福祉健康産業展「ウェルフェア2008」開催

  ロボティクス若手ネットワーク・ランチタイムセミナー「君と共に、ロボティクスが拓く未来」開催

  無印良品、「新宿ピカデリー」に旗艦店を7月オープン

  三洋、ステンレスで清潔性を高めた食器乾燥機

  コイズミ、ホームシアター用のスピーカー内蔵照明器具


ASCII.jp

Last Update : 2008/06/13 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る