News Catcher (2021年07月06日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2021/07/07へ ] このページ:2021年07月06日 [ 2021/07/05へ → ]

47news(共同通信)

  熱海土石流、死者7人 安否不明27人、救出急ぐ 共同通信

  「非常に危険」と中国反発 台湾有事巡る麻生氏発言に 共同通信

  住民接種予約停止、67自治体に 国のワクチン供給減で中断多発 共同通信

  「ホラー映画みたい」と投稿、中国記者SNS閉鎖 共同通信

  伊藤詩織さん中傷に賠償命令 元東大特任准教授 共同通信

  「獺祭」酒蔵で男性死亡 山口・岩国、タンクの下敷きに 共同通信

 

  宇宙でコーヒーと牛乳は混ざる? 共同通信

  韓国でコロナ急増、千人超 1月上旬以来、変異株拡散か 共同通信

  天皇陛下がワクチン接種 宮内庁発表、1回目 共同通信

  森喜朗氏「無観客だっていい」 五輪組織委前会長 共同通信

  米中首脳「遠からず」会談 G20で初対面に調整加速  【ワシントン共同】米国のキャンベル・インド太平洋調整官は6日、バイデン大統領と中国の習近平国家主席による初の対面での首脳会談について「遠くない時期」の実現を期待していると語り、調整を加速する考えを ... [続きを読む] 共同通信

  習近平氏、単独主義への反対強調 米けん制、途上国と協力促進  【北京共同】中国共産党は6日、世界各国の政党の代表が出席するオンライン会議を開催した。習近平国家主席が演説し、「多国間主義を名乗りながら実際には単独主義の各種行為には共に反対すべきだ」と呼び掛け、 ... [続きを読む] 共同通信

  NY株、反落   【ニューヨーク共同】連休明け6日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落して始まった。前週末に過去最高値を更新したことから、短期的な過熱感が警戒され、利益確定のための売りが先行した。  午 ... [続きを読む] 共同通信

  任天堂、新型スイッチ10月発売 有機ELを採用  任天堂は6日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の新モデルを10月8日に発売すると発表した。鮮やかな発色が特徴の有機ELを画面に採用し、希望小売価格は3万7980円。新型コロナウイルス流行に伴 ... [続きを読む] 共同通信

  中国、海外上場の規制強化 米市場進出のIT大手狙いか  【北京共同】中国共産党と政府は6日、海外市場に上場する中国企業への規制を強化する方針を発表した。国境を越えたデータの取り扱いに関する管理・監督の法規制を整えるとしている。米国市場に上場するIT大手が ... [続きを読む] 共同通信

  NY株、3万4683.01ドル  [続きを読む] 共同通信

  五輪日本選手団が結団式 山県主将「自覚と責任」 新型コロナウイルス禍が続く中、23日に開幕する東京五輪の日本選手団の結団式が6日、東京都内で行われ、2018年ジャカルタ・アジア大会に続いて主将を務める陸上男子短距離の山県亮太(29)=セイコー=が ... [続きを読む] 共同通信

  28人乗りロシア旅客機が墜落か 「全員絶望的」海岸で残骸発見  【ウラジオストク共同】ロシア極東カムチャツカ半島で6日、カムチャツカ航空のアントノフ26旅客機が消息を絶った。墜落したとみられ、ロシア非常事態省は同日夜、同機とみられる胴体の残骸がオホーツク海岸付近 ... [続きを読む] 共同通信

  沿道での応援自粛要請 五輪、札幌のマラソン競歩  東京五輪・パラリンピック組織委員会と北海道、札幌市は6日、同市内で実務者会議を開き、8月に札幌市で開催する五輪のマラソンと競歩の沿道での応援自粛を要請すると発表した。新型コロナウイルスの感染リスク ... [続きを読む] 共同通信

  C大阪快勝、J組首位守る サッカーのACL  サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は6日、タイのブリラムで東地区の1次リーグJ組第5戦が行われ、C大阪は広州FC(中国)に5―0で快勝、4勝1分けの勝ち点13として同組首位を守った。 ... [続きを読む] 共同通信

  滋賀で初の「デルタ株」検出か、ゲノム解析へ 滋賀の新型コロナ、6日夜発表  京都新聞

  【気象情報】島根県東部、西部、隠岐に大雨警報  山陰中央新報

  スケボー注意され激高 水戸署 暴行容疑で18歳少年逮捕  茨城新聞

  松山大でバーベルクラブの活動が本格化 ボディービル大会で活躍期す  愛媛新聞

  沿道での応援自粛要請 五輪、札幌のマラソン競歩 共同通信

  C大阪快勝、J組首位守る サッカーのACL 共同通信

毎日新聞(毎日.jp)

東京新聞(TOKYO Web)
朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 台湾めぐる麻生氏発言 側近「対処の意思示すのが大事」(7/6 23:17) 0 0

 入札額漏らし謝礼受領か 元給食センター所長逮捕 大阪(7/6 23:15) 0 0

 全国で新たに1671人感染 東京は17日連続の前週超(7/6 23:14) 0 0

 有機ELディスプレイの「スイッチ」、任天堂10月発売(7/6 22:50) 0 0

 中傷ツイート裁判で勝訴 伊藤詩織さんが語った意義(7/6 22:16) 0 0

 28人乗り旅客機が墜落 ロシア極東カムチャツカで(7/6 22:11) 0 0

 リトアニアへ移民激増 ベラルーシ「報復」の送りつけ?(7/6 22:09) 0 0

 首都圏の重点措置、1カ月延長で調整 首相ら7日再協議(7/6 22:07) 0 0

 五輪マラソン・競歩 沿道での「観戦自粛」要請(7/6 22:00) 0 0

 大統領選の対立候補に禁錮14年 ベラルーシ最高裁(7/6 21:44) 0 0

 「五輪成功したら次の政局に」森喜朗前会長、岸田氏前に(7/6 21:32) 0 0

 東電・清水元社長9年ぶり公の場に 原発事故の責任否定(7/6 21:31) 0 0

 ワクチン在庫、医療機関の間で融通可能に 厚労省が通知(7/6 21:30) 0 0

 病床逼迫の沖縄 「切り札」の訪問看護で攻めのケア(7/6 21:30) 0 0

 根室線の富良野―新得間、バス転換含め協議 沿線自治体(7/6 21:30) 0 0

 ワクチン供給、どこで目詰まり?実態つかめぬ政府の誤算(7/6 21:25) 0 0

 安否不明者の人数、相次ぐ増減 氏名発表の夜に電話次々(7/6 21:09) 0 0

 「動線あいまい」「ザルでは心配」空港検疫を野党が視察(7/6 21:04) 0 0

 「不自由展」展覧会、名古屋で開幕 抗議の街宣活動も(7/6 21:00) 0 0

 新たに3人の死亡確認 熱海の土石流、死者は計7人に(7/6 20:59) 0 0

 辺野古サンゴ訴訟、沖縄県の敗訴確定 2人が反対意見(7/6 20:45) 0 0

 ワクチン減、職域接種休止に「影響ない」 河野氏強調(7/6 20:37) 0 0

 国立競技場の感染リスク「ほぼゼロ」 風向きとマスクで(7/6 20:30) 0 0

 概算要求基準 脱炭素など4分野に特別枠 歳出上限なし(7/6 20:30) 0 0

 天皇陛下がワクチン接種 宮内庁「公表するのが適当」(7/6 20:30) 0 0

 GDPコロナ前水準「年内に回復」 政府試算で前倒し(7/6 20:30) 0 0

 時短要請に応じない札幌の39店に命令へ 北海道方針(7/6 20:30) 0 0

 原油価格、6年8カ月ぶり高値 OPEC増産協議不調で(7/6 20:22) 0 0

 0歳児にワクチン接種券を誤送付 港区 東京コロナ情報(7/6 20:10) 0 0

 NHK「番組介入」疑いの議事録 開示の有無、近く通知(7/6 20:00) 0 0

 大谷翔平、マンガならボツにされる 「MAJOR」作者(7/6 20:00) 0 0

 透けるタイプもあります 日生がクリアファイルを紙製に(7/6 20:00) 0 0

 和田耕一さん死去 長崎で被爆した元路面電車運転士(7/6 19:58) 0 0

 「無観客だっていいじゃないか」 森前会長が持論展開(7/6 19:38) 0 0

 「親の面倒みるのがストレス」次男供述 冷蔵庫遺体事件(7/6 19:30) 0 0

 東電福島第二原発、廃炉作業が本格化 報道陣に初公開(7/6 19:30) 0 0

 静岡県、盛り土の「危険性の認識ない」 熱海市の土石流(7/6 19:15) 0 0

 出なかった避難指示、割れた判断 災害「的中率」に課題(7/6 19:07) 0 0

 大谷、漫画家の想像を超える 「グラゼニ」原作者が語る(7/6 19:05) 0 0

 オリンピックの「公益性」は後づけ不可です、お忘れなく(7/6 19:00) 0 0

 大谷翔平、重視する打撃後ルーティン 「すごく見る人」(7/6 19:00) 0 0

 大坂なおみ、東京五輪出場を明言「日本代表に誇り」(7/6 18:51) 0 0

 都内の聖火リレー、公道は全面中止へ 島部は実施(7/6 18:30) 0 0

 ワクチン不足、郵政は職域6会場延期 申請取り下げも(7/6 18:27) 0 0

 時短命令応じぬ飲食店への過料は25万円 都が明らかに(7/6 18:09) 0 0

 五輪選手数は史上最多582人 JOC、結団式を開催(7/6 18:03) 0 0

 単線列車、すれ違いは通行手形で 時代に逆らう小湊鉄道(7/6 18:00) 0 0

 瀬戸内海に「氷河期の生き残り」 新属新種の海藻を発見(7/6 18:00) 0 0

 コロナ下の豪雨避難、どうする? 車中避難にもリスク(7/6 18:00) 0 0

 ニホンザリガニ、ネット取引高騰 わな使い大量捕獲も(7/6 17:57) 0 0


REUTERS(ロイター.co.jp)

 中国、海外上場企業の監視強化 越境データなど規制向上

 中国、英国と健全で安定的な関係構築へ=李首相

 ロシア機が極東で墜落、搭乗28人全員死亡=通信社

 インドネシア、コロナ悪化に備え予備の医療施設準備

 台湾有事、さまざまな想定必要と麻生氏 「存立危機事態」は明言避ける

 イタリア経済の回復強固、小規模銀行には危機リスクも=中銀総裁

 中国人民銀行、北京のソフトウエア会社を閉鎖 仮想通貨取引に関与

 脱炭素、早期に取り組めばコロナ禍ほど債務増やさず=英当局予想

 三菱電に原因究明要請、機器は安全上問題なく使用継続=JR東社長

 ユーロ圏小売売上高、5月は予想以上の増加 非食品と燃料が好調

 インド、米ツイッターの免責解除申し立て 新規制違反で

 ネット企業、香港でサービス停止も データ保護巡り業界団体が警告

 米IT企業へのサイバー攻撃、世界で最大1500社に影響=CEO

 中国当局、滴滴の米上場前にIPO延期を提案=WSJ

 中国当局、テンセント系ゲーム配信サイト合併計画を却下へ=関係筋

 豪中銀、債券買い入れ縮小 低金利長期化見通し続く

 モデルナのワクチン供給、6月末は1370万回 当初予定4000万回=官房長官

 ドイツ、「エンクロチャット」潜入で750人超を逮捕 暗号を解読

 東京都で新たに593人が新型コロナ感染、7日平均で600人台に

 ミャンマー情勢、ロシア外相がASEANの対応支持

 「やまゆり園」慰霊碑に犠牲者名

 伊藤詩織さん中傷に賠償命令

 千葉死傷事故、車内飲酒常習化か

 辺野古サンゴ移植、沖縄県が敗訴

 » その他の社会ニュース(共同通信)

 東京、17日連続前週より感染増

 住民接種予約停止、67自治体に

 解散巡る公明発言に自民は不快感

 » その他の政治ニュース(共同通信)

 五輪、当初から無観客でもと森組織委前会長=報道

 MLB=エンゼルス大谷1安打、沢村は1失点2三振

 サッカー=ブラジル決勝進出、パケタが決勝ゴール 南米選手権

 五輪=世界1位の桃田らバドミントン日本勢、中国の牙城崩せるか

 五輪=競泳女子初のインド人選手、東京大会に向け「わくわく」

  世界のこぼれ話

 違法飼育のライオン、首相の特例指示で飼い主に返還 カンボジア

 再送-米独立記念日、祝賀行事が復活 花火やホットドッグ早食いなど

 82歳女性、アマゾンCEOと宇宙へ 60年前の元飛行士候補

 米独立記念日を前に花火の価格上昇、お祝いムードに水差す

 WWWのソースコード、6億円で落札 「ネットの発明者」が出品

  エンタテインメント

 「映画祭はネットフリックスに寛容すぎる」、カンヌ責任者が批判

 英キャサリン妃が自主隔離、コロナ感染者との接触で

 ダイアナ元妃生誕60年で銅像公開、王子兄弟がそろって除幕

 ビル・コスビーの有罪判決破棄、性的暴行の起訴手続き不備で

 訂正-NFLブレイディ氏と妻ブンチェン氏、仮想通貨取引所の株主に

 Rescue boat with hundreds of migrants on board asks EU for port

 Bagram Air Base bustles as Afghans move in

 Dior haute couture on show in Paris

 

SankeiBiz(産経デジタルInc)

  原発「必要規模を持続的に」 エネ基骨子案判明

 

  韓国でコロナ急増 半年ぶり、変異株拡散か

 

  熱海土石流 姉が不明、一縷の望みで救出待つ妹

 

  露、ソ連とナチスの「同一視」禁止 

 

  3・7%成長に下方修正 3年度、想定より回復早く

 

  費用は2800億円 福島第2廃炉作業を公開

 

  Jリーグ、入場券1カ月前から販売可能に

 

  ホンダの軽自動車「N-BOX」が10カ月ぶり首位 車名別国内新車販売台数

 

  JR東社長「大変遺憾」 三菱電機に原因究明要請

 

  東京都、時短命令違反4店に過料25万円 全国初

 

  米欧の結束にくさび 独仏との3首脳会談で中国

 

  ワクチン供給、8月は在庫状況も考慮

 

  太陽光発電の立地規制検討も 熱海土石流で

 

  英、19日にコロナ規制ほぼ解除の方針

 

  ベンチャーキャピタル老舗・ジャフコ “黒子”として「リソース提供に全力」

 

  黒い模様くっきりと 上野双子パンダ、体重倍増

 

  FBなど香港で事業停止も 

 

  「いまEVを買ってはいけない」ドイツのランキングが示す“不都合な真実”

 

  コケが6本足で…パナソニックがロボット開発、湿気を感知してみずから移動も

 

  ゴルゴ13は“世界一” 麻生財務相が称賛、単行本の記録更新に「まことにおめでた…

 

  米中貿易戦争「第二幕」へ 関税発動から3年、貿易回復も

 

  中国、東京五輪開会式に副首相の出席検討 協力重視

 

  熱海の土石流起点付近に太陽光発電所 経産相「水脈など調査も」

 

  国交省、他の盛り土危険箇所も調査へ 崩落の状況把握後に

 

  東証午前終値は127円高 値ごろ感で買い

 


Security Next

 脅威情報共有プラットフォーム「MISP」に脆弱性 - パッチが公開

 McAfee製EDRの不審活動対処機能に脆弱性 - アップデートで修正

 訪日外国人向け入出国ゲートの登録システムに不正アクセス

 「Apple」かたるフィッシングサイト、前月比約5.4倍に

 個人情報含むワクチン接種案内メールを誤送信 - 東京都

 「PrintNightmare」のCVSS基本値は「8.8」 - アップデート開発中

 MSPも利用するIT管理ツールがゼロデイ攻撃の標的に - 日本でも検知

 委託先に不正アクセス、個人情報800万件流出か - NTTぷらら

 JPCERT/CC、ゼロデイ脆弱性「PrintNightmare」に注意喚起 - 詳細解説や実証コードが流通

 「三井住友銀行」や「三井住友カード」を装うフィッシング攻撃

 トレンドマイクロの「パスワードマネージャー」権限昇格の脆弱性

 「PrintNightmare」は「CVE-2021-1675」と異なる脆弱性 - MSが回避策をアナウンス

 サーバや端末など25台でランサム被害 - 摂津金属工業

 従業員アカウントに不正アクセス、取引先情報流出のおそれ - オリコン

 6月はフィッシングサイトが増加、過去2番目の件数に - 報告数は減少

 患者情報含むUSBメモリがスタッフルームで所在不明に - 福大筑紫病院

 PHPに複数の脆弱性 - アップデートが公開

 法人向け案内メールで、メールアドレスが流出 - すららネット

 「Windows印刷スプーラー」にゼロデイ脆弱性「PrintNightmare」 - PoC公開済み

 川崎汽船の海外子会社に不正アクセスか - 闇サイトにデータ

 研究員メールアカウントに不正アクセス、PW使い回しが原因か - 東北工大

 不正アクセスで一部個人情報が海外に流出 - 福祉用具レンタル会社

 ファッション情報サイトに不正アクセス - 登録会員情報が流出か

 攻撃ルートや対策効果を可視化するサービス - NEC

 紛失や誤送付など個人情報関連事故2件を公表 - 八千代市

 米政府、サイバー空間の「バッドプラクティス」をリスト化

 「Aruba ClearPass Policy Manager」に13件の脆弱性 - アップデートが公開

 日本空港給油でランサム感染被害 - 航空機給油業務に影響なし

 クレジットカード「ゆめカード」の利用者を狙ったフィッシング

 市報配信時に宛先リストを誤添付 - 会津若松市

 ワークショップ申込者への連絡メールで誤送信 - 門真市

 RTOS「Apache NuttX」に深刻な脆弱性 - 5月末の更新で修正済み

日本放送協会(NHK ニュース 携帯版)

 ・死亡保険金の所得隠し脱税か 医療サービス会社社長ら在宅起訴

 ・東京都 新型コロナ 1人死亡 593人感染 前週火曜より117人増加

 ・聖火リレー 6日から埼玉県で始まる 3日間で約270人聖火つなぐ

 ・コロナ感染拡大のインドネシア 在住日本人が10日間で5人死亡

 ・脱炭素へ 自動車用電池の部材の生産能力増強 住友金属鉱山

 ・廃炉作業始まった福島第二原発 作業の様子を報道陣に公開

 ・森元首相「五輪ができることを世界に示していかなければ」

 ・麻生副総理の“台湾侵攻”発言に 中国抗議「介入許さない」

 ・新型コロナ 11都道府県の感染状況 5指標7項目(5日時点)

 ・都庁のワクチン会場 対象誤り17歳女性にモデルナ接種

 ・熱海 土石流 死者7人 安否不明者27人に

 ・大相撲 名古屋場所3日目 横綱 白鵬 3連勝

 ・熱海 土石流 安否不明者の氏名

 ・ロシア極東 旅客機が消息絶つ 墜落し乗客乗員28人全員死亡か


EE Times Japan
MYCOMジャーナル

IoT NEWS
IoT・M2M ニュース(ビジネス+IT)

GIGAZINE
connpass

 

  7月 08

  M3 Engineer

 【Sansan×Unipos×M3】事例から学ぶ!MLOps・データ分析基盤 最前線事例共有勉強会

  vaaaaanquish

 

  7月 16

 Cloud Native Database Meetup #1

  こば

 

  7月 09

  atma

 #11 [初心者歓迎! / 画像編] atmaCup

  nyk510

 

  7月 07

 【オンライン・無料】ベイジの業務システムのデザインプロセスを徹底解説

  baigie

 

  7月 19

  日本ディープラーニング協会

 日本ディープラーニング協会主催 CVPR 2021 技術報告会

  kenihaya

 

  7月 08

  Stockmark

 いま注目のAI、自然言語処理の実社会への活用の可能性に迫る

  nakano_hideko_5

 

  7月 14

  Forkwell

 Infra Study 2nd #3「いまさら聞けないIPv6ネットワーク」

  Forkwell

 

  7月 10

  Power Automate Desktop勉強会

 Power Automate Desktop勉強会 vol.3

  maekawa

 

  7月 16

  ロードバランスすだちくん

 事前質問求む!経産省DX室ゼロトラスト報告書の解説。その前にゼロトラストおさらいするよ

  シンジすだちねこ

 

  7月 10

  AWS エバンジェリストシリーズ AWSの基礎を学ぼう

 AW基礎を学ぼう 特別編 最新サービスをみんなで触ってみる はじめてのCI/CDパイプライン

  HarunobuKameda

 

  7月 10


ITmedia ニュース

 Nintendo Switchに新モデル、有機EL搭載で有線LANに対応 3万7980円で10月8日発売

 日本の国立研究所が電子契約に「Adobe Sign」を初導入 多言語対応などを評価

 観客1万人がマスクを着ければ新規感染者は1桁? スパコン「富岳」で五輪観戦をシミュレーション

 NFC搭載の“段ボールコントローラー”でスマホを操作、給電はワイヤレス 凸版印刷が新技術

 シーパラで「あつ森」コラボ ゲーム中の魚など100種以上を展示

 「Oculus Rift S」販売終了 今後はスタンドアロンVRに注力

 ほぼ日刊ITトレンドワード:エレコム製ルーターに脆弱性、「ウマ娘」はGII以下で体操服……7月6日のITトレンドをサクッとおさらい

 ウマ娘に「体操服」着せられるアップデート配信

 エレコムのルーターに脆弱性、利用停止を呼び掛け 「OSコマンドインジェクション」 を受ける可能性

 Google、Apple、Twitterなどが加盟するAIC、香港当局のデータ法改定に「サービス停止の可能性」と警告

 アスクル、最短15分以内の「即配」実験 出前館スタッフが配送

 Googleマップに東京駅や渋谷駅をARで道案内する機能 カメラ映像に矢印やメッセージ表示

 プチプチが進化! 手でスパッと切れる「スパスパ」誕生

 歩いて日本地図の完成目指す歩数計「令和の伊能忠敬」発売 実距離なら約1万9000km

 フリーのITエンジニアやWebデザイナーも国の労災保険へ加入可能に 9月から

 ソニー、7月7日の新カメラ発表を延期 「盧溝橋事件の日」批判も

 金鳥の「いま、いいよね。一方通行の新聞広告」、続きはWebにあった

 トランプ氏支持者によるSNS「GETTR」、立ち上げ日に侵入される

 小寺信良のIT大作戦:Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して幸せに

 Kaseya攻撃のREvil、Moneroとは別にビットコインでも78億円請求か

 全国初摘発「ファスト映画」急増のワケ コンテンツ過多で「時短視聴」需要も

 官民ファンドJIC 半導体サプライ確立、投資で支援

 カラーがシステムエンジニアを募集 「3DCGツールの知識あれば歓迎」

 熱海の土石流災害、現場の3Dモデルを有志が公開 ドローン映像を基に作成

 国立天文台、宇宙を占める「暗黒物質」の“地図”をAIで作成 スパコンによるシミュレーションで観測ノイズを除去

 名探偵コナンの「蝶ネクタイ型変声機」が現実に? IPA、ささやき声に対応する“ウェアラブル音声変換機”の開発を支援

 4Kカメラ100台で能楽「葵上」を3D化、後から好きなカメラ位置に再編集 キヤノンと日本IBMが協業

 設定ミス→漏えいの影に潜む“クラウドへの誤解” いま理解したい「責任共有モデル」

 ヤフー、米国側とのライセンス契約終了へ ロイヤリティーなしで「Yahoo!」ブランド利用可能に

 コクヨ、オリジナル「測量野帳」を1冊から作れる文具カスタマイズサービス

 この頃、セキュリティ界隈で:ランサムウェア感染、独立記念日狙いサプライチェーン攻撃 IT管理ソフトのアップデート悪用

 OperaブラウザのAndroid版がChromebook対応

 「Apex Legends」にハッキング攻撃か 対戦機能に一時不具合、改ざんメッセージも

 シン・エヴァで「続0706作戦」実施へ クライマックスのメイキング映像など配信

 中国サイバースペース管理局、DiDiにApp Storeからのアプリ削除を命令 違法な個人情報収集と

 ペルチェ素子でスマホ冷やす「ゲーミングスマクール」、サンコーが発売 レインボーLEDで光る

 日本のiPhoneシェアは3年間変動なしの66% Apple Watchシェアは55%

 京アニ、18日に追悼動画を配信 放火事件からまもなく2年で 現地での追悼は「固くご辞退」

 Google、マルウェアと判明した9本のアプリを公式ストアから削除

 ウィズコロナ時代のテクノロジー:バーチャルイベントはもはや「コロナ禍におけるやむを得ない代替案」ではない

 IBMプレジデントのホワイトハースト氏(元Red HatのCEO)が辞任

 「死後にデジタルで再現していい?」約6割が反対 理由は「意思確認できない」「死後も働きたくない」

 グルメサイトで飲食店の感染対策を”採点” 7月中にも導入

 五輪・パラ 成田空港でボランティア研修開始 「分身ロボ」も公開

 中国当局、配車サービス最大手を審査 習政権のIT統制強化進む

 登山届をQRコードで提出 鳥取県・大山

 クライアント管理サービスのKaseyaに大規模ランサムウェア攻撃 またREvilの可能性

 荻窪圭のデジカメレビュープラス:パナソニック「GH5 II」でライブ配信やってみた 静止画も安定の新フラグシップ機

 WebAssemblyアプリ開発で最も使われている言語はRust C++、AssemblyScript、Blazor、Goが続く

 ポケモンGOで「ポカブ」大量発生 3日午前11時から 色違い新規実装に捕獲時のすな3倍

TechCrunch Japan

 IoT開発支援システムを展開するcynapsがきのこ栽培遠隔管理システムでスマート農業分野に進出

 NTT西日本・愛媛大学・青空がドローン空撮画像解析で野菜の生育状況を見える化し農作物生産をコントロールする共同実験

 ANOBAKAが事業会社対象に急成長スタートアップ100社への出向型留学サービス「CROSS WORK」を開始

 AIやバイオマーカーで患者のモニタリングと医療研究を進めるHuma、日立ベンチャーズなどが支援し142億円調達

 Ingrid Lunden

 独立記念日を狙うKaseyaのハッキング、ランサムウェアで何百もの企業に被害

 Zack Whittaker

 Hiroshi Iwatani

 赤外線レーザーを応用し採血なしで血糖値を測定可能な非侵襲センサーを開発するライトタッチテクノロジーが1.2億円調達

 AOSデータが政府系ファンドJIC VGIと共創ファンドより9億円の資金調達

 神戸市と渋谷区がNOROSI Startup Hubを連携して始動、ライトな起業文化を育てる官民連携プロジェクト

 ボルボ、ダイムラー、トレイトンが約660億円を投じて全欧的な電気トラックの充電ネットワーク構築

 Rebecca Bellan

 Hiroshi Iwatani

 リマックがブガッティをVWグループから買収、新EV会社「ブガッティ・リマック」を設立

 Rebecca Bellan

 Hirokazu Kusakabe

 情報提供・寄稿お待ちしています!

 何度でも作り直して遊べる&プログラミングできる組み立て式ロボット「愉快なパチパチブロックキット」が8月5日発売

 【コラム】SPACブームは止まるところを知らず、消費者向けテクノロジーに変化をもたらしている

 初期YouTubeも支えたオンラインビデオプラットフォームの老舗JW Playerは今もビジネスの最前線にいる

 Ingrid Lunden

 市の現実的な問題を解決するオハイオ州コロンバスを「スマートシティ」に変えたテクノロジーたち

 Rebecca Bellan

 NASAが宇宙空間でゲノム編集技術「CRISPR」実施に成功、微重力下でのDNA損傷修復メカニズム研究

 Engadget Japanese

 生データを大規模なリアルタイム分析APIに変えるTinybirdがシードで約3.3億円調達

 Romain Dillet

 45カ国と契約を結ぶNSOのスパイウェアによるハッキングと現実世界における暴力の関連性がマッピングで明らかに

 Zack Whittaker

 Hirokazu Kusakabe

 元Alibabaの科学者がコンピューターサイエンス分野以外の創業者に出資する理由

 Nariko Mizoguchi

 ソフトバンクが日本における「Yahoo」商標の永久ライセンスを1785億円で取得

 Danny Crichton

 メンタルヘルスのセルフケアアプリ「emol」と早稲田大学が千葉県市原市の職員対象に心理介入実験を実施


Impress Watch

 Nintendo Switch(有機ELモデル) 10月発売。大画面化して37,980円

 Kyash Cardがサブスク対応。公共料金や保険料など支払い可能に

 羽田空港と川崎をつなぐ新しい橋「多摩川スカイブリッジ」に決定

 廃棄食材を野菜チップスに。オイシックス

 GoogleマップやYahoo!カーナビ、東京2020規制回避に対応。首都高値上げも注意喚起

 JR東のサブスク「JREパスポート」。Suica定期利用者にコーヒーや駅そば

 のんの作品も登場、NFTマーケット「ユニマ」開始

 GMOあおぞら銀行、他行あて振込手数料を値下げ。10月から一律145円

 ミズノ、フルマラソン3時間切りを目指すためのシューズ「WAVE REBELLION」

 孤独な資産運用をロボット+担当者で解決、フィデリティ証券

 Google マップ、東京・渋谷駅などの屋内をARでナビ

 トマトで挟んだ「トマトバーガー」発売。ナチュラルローソン20周年

 なか卯、モバイルオーダーが店内対応。券売機に並ばない

 ナチュラルローソン、東京の一部店舗でスプーン木製化。食品「量り売り」も

 パナソニック、一度に15万人の顔認証可能なクラウドサービス

 東京五輪開催。休日や交通規制に注意 首都高1000円値上げ

 コクヨ、1つから作れるオリジナルデザイン文具作成サービス

 甲子園球場、照明をLED化。パナソニック製

 セブン、販促物素材を「ユポグリーン」に切替。プラ使用量12%削減

 ブックオフ、回数券サービス「ブックチケット」。350円で5冊など

 アンダーアーマー、40%軽くなった冷感「UAスポーツマスク」

 東京五輪で、郵便物やゆうパック配達に遅れ。日本郵便

 日用品などを「出前館」が配送。ZHDやアスクルが「即配サービス」

 くまモンのICカード、スマホのリーダーライターでチャージの実験

 ヤフー、日本における「Yahoo!」の商標権を取得。1785億円

 “ファミチキ越え”「クリスピーチキン」に濃厚チーズ味、ファミマ

 りそな銀、硬貨入金整理手数料を値上げ。10月から

 ミズノ、ペイズリー柄のスポーツ素材マスク

 Yahoo! MAP、詳細地図を全国拡大。水路や遊歩道も可視化

 auじぶん銀行、ローソン銀行ATM利用でPontaポイントが貰えるキャンペーン

 MAX、中とじホッチキス「Vaimo11 LONG」。A3/120ページの冊子作成

 Windows 11とiPadOS 15、ベータ版から見るOS進化

 一方的に送り付けられた商品は即処分可能に。特定商取引法改正

 カシオPRO TREKに2つの新作、コンパス特化や消臭素材バンド

 プロ御用達 不織布の使い捨て雑巾を使う

 PORTER、Gasiusとコラボ。ショルダーバッグなど5アイテム

 ゆうちょ銀行、現金を使った支払いで手数料110円。22年1月から

 ウェザーニュース「雨雲レーダー」強化。27時間先まで予測

 三菱UFJ銀、他行あて振込手数料を最大110円値下げ 10月から

 TOTO、便座から立つとふたが閉まり自動洗浄する新機能

 札幌すすきの駅前に18階建て複合施設。シネコン・ホテル・スーパー

 横浜にイトーヨーカドーのネットスーパー用大型センター

 楽天ウォレット、暗号資産の運用状況をアプリで確認可能に

 自転車・原付を切替できる「ハイブリッドバイク」 glafitが日本初認定

 JR西日本、タッチレスパネルの券売機

 土屋鞄、「スイカ専用バッグ」 イタリア牛革使用

 モバイルバッテリー借り放題のサブスク「ChargeSPOT Pass」

 au PAY マーケット、5と0のつく日は3%追加で最大19%還元

 東京駅前に超都心型データセンター。「TOKYO TORCH」街区

 楽天ペイ、毎週金曜に最大全額ポイント還元 9月まで

ASCII.jp

 「危険すぎて使えない」太陽地球工学をハーバードはなぜ研究するのか

 消えた幻想「シェールガス革命」とは何だったのか?

 富士通の15.6型ノートPC、Core i7+1TB SSD+8GBメモリーで16万円台!

 富士通の超軽量ノートPC「LIFEBOOK WU2/E3」が、クーポン利用で22%オフ!

 富士通の10.1型Windowsタブレット「arrows Tab EH」がクーポン利用で7万3800円!

 【格安スマホまとめ】HISモバイルが1GBで月590円からの新プラン BIGLOBEは3Mbps&50GBで月2728円

 Windows 11にアップグレード可能なCPUは基本はやっぱり第8世代/Zen+以降になりそう?

 【格安スマホまとめ】HISモバイルが1GBで月590円からの新プラン BIGLOBEは3Mbps&50GBで月2728円

 米海兵隊の創立記念品にどうして「酒場」が? 発祥の歴史を紐解く

 【2021夏アニメ】『死神坊ちゃんと黒メイド』『ゲッターロボ アーク』『アイドリッシュセブン』

 一切発光しない漆黒の大型CPUクーラー「MA624 Stealth」

 長尾製作所のオープンフレームMini-ITXケースにカラフルな新色が登場

 OCボタンを備えるLHR版GeForce RTX 3060がCOLORFULから


Last Update : 2021/07/06 23:47

 SHIROをよく知ろう!へ戻る