News Catcher (2005年11月29日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/11/30へ ] このページ:2005年11月29日 [ 2005/11/28へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 薬害肝炎東京訴訟、原告本人尋問始まる

 建築物の構造審査、複数の専門家で…NPO法人が提言

 強度偽装の国会質疑…姉歯氏欠席、経緯など不透明

 地村保志さんが来春、福井県小浜市の正職員に

 村岡被告、日歯からの300万ヤミ献金認める

 「姉歯」のずさん設計、昨春に発覚…調査せず放置

 アスベスト関連工場、環境省が40を39に修正

 アスベスト問題

 相腰掛け銀の展開…竜王戦第4局1日目

 「来季はもっと大暴れしたい」大阪で阪神V祝賀会

 1日から米女子ゴルフツアー最終予選、宮里藍ら出場

 五輪スピードスケートの施設、責任者と会見

 イタリア反薬物法、選手逮捕の恐れ小さい…五輪会長

 サッカー天皇杯、G大阪―柏戦の日程変更

 15歳の伊藤、コンチネンタル杯に出場

 男子ゴルフ日本シリーズJTカップ、12月1日から

 松井秀が帰国…WBC参加に慎重、交際もコメント通り

 上海市場で人民元が最高値…1ドル=8・0796元

 監視委、株価の上げ下げ狙う“見せ玉”の規制強化提言

 セブン&アイ、独自の電子マネー発行へ

 アスベスト健康被害、企業の負担金は270億…経産相

 アスベスト問題

 足利銀行への日銀特融、資金繰り安定で終了

 民主代表、五島議員の辞職勧告検討…秘書が買収で起訴

 受信料改革で対立、NHKと規制改革推進会議

 西村真悟議員の会派離脱届、民主が提出

 朝鮮半島出身者の遺骨返還、年内にも実地調査開始へ

 義務教育国庫負担、3分の1に削減固まる

 バチカン「同性愛者は聖職者にするな」と指示

 イラク軍のスンニ派殺害など相次ぐ…米メディア報道

 汚染水は来月上旬、アムール川へ…ロシアが予測

 米共和党下院議員、軍需関連企業からの収賄認め辞職

 イラン人巡礼者6人、イラクで拉致…独の女性も

 テレビ朝日、来季の巨人戦中継を削減の方針

 故山村美紗さんの長女・紅葉さん、ロケ中に殴られ軽傷

 「白い巨塔」の脚本、鈴木尚之氏が死去

 「はやぶさ」のジェットに新たな障害…地球帰還は微妙

 有人月探査のため日欧中露印に協力呼びかけ…NASA

 インフルエンザ脳症、タミフル有効と厚労省研究班


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 千葉ロッテ:まさお君の娘、ベースボールドッグに内定

 耐震偽造:「公表前にヒューザー圧力」とイー社長 衆院委

 三位一体改革:生活保護費削減見送り 政府・与党大筋合意

 はやぶさ:姿勢制御用ガス噴射エンジンに新たなトラブル

 松井秀喜:「うちのおやじの口にテープを」交際に触れ

 松下電器:温風機リコール中に死亡事故 経産省が緊急命令

 学園祭特集「ミス東大になっちゃった」

 松井秀喜:「うちのおや…

 フジテレビ:冬のイベン…

 フィギュア:12月1日…

 窃盗:勤め先の信金から現金盗んだ元職員を逮捕 警視庁

 訃報:脇田和さん97歳=洋画家、文化功労者

 障害者雇用:状況報告書写し2183社分を紛失 厚労省

 知床国立公園:区域3キロ沖まで拡充へ 世界遺産にあわせ

 耐震偽造:衆院国交委の参考人招致=質疑要旨

 千葉ロッテ:まさお君の娘、ベースボールドッグに内定

 ジャンプ:15歳伊藤が参戦 コンチネンタル杯

 松井秀喜:「うちのおやじの口にテープを」交際に触れ

 アルペンスキー:佐々木、W杯表彰台の頂点に向け意欲

 JRA:アスベスト調査で「安全」確認

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 テレ朝:視聴率低迷で来年の巨人戦中継を削減

 篠塚建次郎:今回のパリ・ダカを最後に現役引退

 ロッド・スチュワート:婚約者出産 還暦で7人目の子供

 ウォンビン:兵役で入隊 日本人ファンら400人殺到

 フジテレビ:冬のイベント発表 「電車ガールズ」も登場

 アスベスト:飛散の恐れある公共施設名公表−−使用状況まとめ

 アスベスト:政府が救済法案大綱 中皮腫と肺がんが対象、全事業者から費用徴収

 アスベスト:「使用禁止」「除去」急ぐ−−厚労・文科省

 介護:「欲張り」こそ乗り切るコツ 仕事もおしゃれも楽しんで−−横森美奈子さん

 珍現象:菜の花、ヒマワリ、コスモスと競演−−南あわじの休耕田 /兵庫

 アスベスト:労働者の遺族に年240万円給付 政府方針

 アスベスト:廃棄物処理、自然公園施設などの使用実態公表

 アスベスト:粉じん発生施設の内容を一部訂正 環境省

 女川原発:最大地震過小評価で専門家「説明が足りない」

 知床国立公園:区域3キロ沖まで拡充へ 世界遺産にあわせ

 五島衆院議員:前原代表「党として厳しい対応検討」

 アスベスト:労働者の遺族に年240万円給付 政府方針

 三位一体改革:地方6団体代表「一つの前進」と政府案歓迎

 神崎代表:教育基本法改正 通常国会での法案提出に前向き

 公明党税調:児童手当拡充、たばこ税増税など税制要望

 政府系金融再編:各機関や借り手の受け止め方

 障害者雇用:状況報告書写し2183社分を紛失 厚労省

 厚木テレコムパーク:民事再生法適用を申請 負債77億円

 TBS:楽天統合問題 企業イメージ低下恐れ仲介受け入れ

 楽天:和解合意 TBSとの協議入りを優先

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 イラク:武装グループがドイツ人女性考古学者を誘拐

 バングラデシュ:連続爆破テロで9人死亡、65人負傷

 米ハリケーン:ニューオーリンズ市で公立校が初の授業再開

 フィリピン:新人民軍が軍部隊を攻撃、兵士5人死亡

 フジモリ氏:支持者が立候補要求、地方空港相次ぎ一時占拠

 English

 Mainichi Daily News

 Exec gets 14 months behind bars for threatening Supreme Court chief justice

 Narita Airport pet hotel keeps Fido in lap of luxury while owners take vacation

 Fire engine turns up to blaze without water in tank

 770 education facilities take emergency measure over asbestos

 Tabloids say Tigers' 'JFK' trio in danger of collapse over Fujikawa contract

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 直木賞作家、篠田節子さんのシンポジウム参加者募集

 WRCラリー・ジャパン開催記念 オリジナルグッズ販売中!

 パキスタン地震 救援金、受け付けます

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 五島議員に連座制適用へ 「百日裁判」申し立て

 松下製の石油温風機で中毒死 経産省が回収命令

 探査機「はやぶさ」、姿勢制御の回復が難航 

 強風などで4人がけが 北海道、交通乱れる

 行員が3億9千万円着服 近畿大阪銀、顧客32人から

 ペット放流? 琵琶湖に肉食魚「スポッテッドガー」

 東京工業大、日本最速のスパコン導入へ

 成田空港で「お留守番」 豪華ペットホテルオープン

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 自動車ラリーの篠塚、パリ・ダカで引退

 「期待に応えられなかった」ヤンキースの松井秀喜が帰国

 岡田監督が続投へ J1横浜M、複数年契約要請

 コルツが11連勝 NFL第12週最終日

 トリノ五輪開閉会式、「情熱のスパーク」演出

 「2段モーション」足の上下動を違反対象に

 日本代表に宮里と横峯 女子ゴルフのW杯

 男子500メートルで加藤は7位 スピードスケートW杯

 国籍取得条件を厳格化 暴動受け、仏政府

 鳥インフル流行防止で協力 中国とモンゴル

 連続爆弾テロで8人死亡 バングラデシュ、過激派か

 2億8000万円の収賄認める 米共和党議員が辞職表明

 中国、事故続発で緊急通達 炭鉱爆発の死者138人に

 米長官、来月5日に訪独 関係立て直しに意欲

 カナダで内閣不信任案可決 下院解散、選挙へ

 安保理改革でG4案支持 独新外相、日本と温度差

 インターネット株価

 楽天とTBS、和解交渉入り 30日に正式発表

 セブン&アイ、独自の電子マネー発行へ 07年春に導入

 カネボウ、198億円赤字 事業撤退、売却損膨らむ

 全ATMがICカード対応に 福岡銀行、全国初

 新日石、2カ月連続値下げ ガソリン、灯油卸価格

 年金給付費、初の40兆円超 03年度保険料は5年連続減

 奥大使ら三回忌で追悼式 麻生外相「遺志受け継ぐ」

 神崎代表、派遣延長を容認 イラクの陸上自衛隊

 「女系」の問題点整理へ 皇室典範改正で保守系議員

 麻生氏来月2日から訪米 ライス国務長官らと会談へ

 テレ朝、来季の巨人戦中継削減 「スポンサー厳しい」

 松山市の坊っちゃん文学賞 大賞に東京の大沼さん

 通勤でジーンズ!? OLの間にじわり浸透

 お菓子作りが楽になる 道具の新素材、シリコンに注目

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】山田宏一 トリュフォーの優しさに救われ

 【ベストセラーを斬る】『理科年表 平成18年』国天文台編

 【書評】『肉体派』甘糟りり子著 「理想体形」に挑む人々描く

 【書評】『水夫の帰郷』デイヴィッド・ガーネット著、池央耿訳

 宮城音弥氏 「日本人の性格」著者

 本山英世氏(元キリンビール社長)

 鈴木尚之氏(脚本家、前シナリオ作家協会会長)

 加藤計夫氏(トッパンフォームズ常務)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 証言対立、怒声響く 参考人質疑

 「姉歯先生は権威でした」 参考人招致で木村建設支店長

 傍聴の住民「むなしい」「あぜん」 耐震強度偽装問題

 政府系金融を「1機関」に 政府・与党が統合で合意

 女優の山村紅葉さん殴られる 番組撮影中に 男を逮捕

 芸術院会員に小川国夫氏ら

 「希望」という呼び名:国際支援の現場から

 住所のない居酒屋:スパイシー!ソウル

 「決断力」から女流棋士エッセーまで:将棋の本

 「和英対照」がグレードアップ:クラブA&A

 生まれ変わった「RAV4」:〈愛車〉webCG

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 食品会社脅し、現金要求容疑 京都の男を逮捕

 傍聴の住民「むなしい」「あぜん」 耐震強度偽装問題

 女優の山村紅葉さん殴られる 番組撮影中に 男を逮捕

 参考人欠席の姉歯建築士、千葉県は連絡つかず

 「姉歯先生は権威でした」 参考人招致で木村建設支店長

 責任逃れ、怒声響く 耐震強度偽装問題 参考人招致

 近畿大阪銀行の行員、3億9300万円着服 「競馬に」

 前橋と静岡・掛川のホテル、耐震偽装の疑いで休業

 村岡元官房長官、300万円授受認める 日歯連公判

 はやぶさ、地球帰還が微妙に 姿勢制御装置に不具合

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 オリックスの吉井、4倍増の2千万円 契約更改

 松井秀が帰国 交際問われ、「おやじの口にテープはって」

 サッカー天皇杯の日程変更 ガ大阪―柏を12月17日に

 テレ朝、巨人戦放送削減へ 「スポンサーの見方厳しい」

 永久追放処分のローズ氏、対象外 大リーグ野球殿堂入り

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 政府系金融を「1機関」に 政府・与党が統合で合意

 日経平均終値は1万4927円、TOPIXは高値更新

 「財政再建のペース遅すぎる」 OECDが日本に指摘

 アップル、福岡と仙台に直営店進出 国内計6店に

 スズキ、バイク1万3700台リコール ライトに不具合

 »記事一覧

 ヒョウタン天日干し、新年へお化粧待ち 大分

 公営住宅の入居基準変更 高収入世帯、退去促す

 政府、石綿救済新法案を公表

 一般利用の病室など全国73カ所、石綿飛散の恐れ

 「石綿飛散の恐れ」全国で487校 文科省調査

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 防衛庁「省昇格」、公明党神崎代表が容認

 小泉首相「再発防止策が大事」 耐震強度偽装問題で

 武部自民幹事長、業界保護発言一転 「徹底した究明を」

 中医協改革の団体推薦撤廃に反対の方針 自民医療委員会

 NHKに有料放送化迫る 規制改革会議 総務省は慎重

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 欧州に異例の寒波 ホームレスの凍死者・停電相次ぐ

 仏首相の公用車、3週間で免停6回分の違反 専門誌調査

 祐天寺の遺骨138体、韓国へ返還へ 日韓協議で合意

 アインシュタインの原稿3億円 ラジオのスピーチ用

 「中国、為替操作」見送り 米財務省、人民元改革は要求

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 ウォン・ビンさん兵役で入隊 日本のファン100人送る

 芸術院会員に小川国夫氏ら

 伊東マンショの肖像画?見つかる ローマ法王の子孫宅で

 菊川ドラマ「出雲の阿国」クランクイン

 ブラピ&ジョリー会見、ゴシップ取材NG

 マドンナ12年ぶり来日へ、アルバムPR

 »記事一覧

 はやぶさ、地球帰還が微妙に 姿勢制御装置に不具合

 科学技術予算増額に「黄信号」 数値目標、財務相が反対

 猿にも「方言」 住環境で鳴き声の音程変化 京大研究所

 »記事一覧

 洋画家の脇田和さんが死去

 ドイツ文学者の北條清一さん死去

 埼玉県日高市長の関真さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 セブン&アイ、独自の電子マネーを07年春メドに発行(22:59)

 耐震強度偽装、木村建設側が鉄筋削減要求認める・衆院委(21:46)

 公的年金の保険料収入、5年連続マイナス・03年度(22:04)

 米ネット通販、年末商戦初日のサイト閲覧者は29%増(22:57)

 中国とモンゴル、鳥インフルエンザの流行防止で協力(22:48)

 村岡被告、日歯連からの300万円受領認める・ヤミ献金公判(23:02)

 政府、石綿被害者救済額を与党に提示・遺族弔慰金260万円(21:50)

 10月の自動車生産、3カ月ぶりマイナス・輸出は好調(21:21)

 三位一体改革が大筋決着・生活保護費削減は見送り(21:15)

 松下製温風機で新たに1人死亡、経産省が初の緊急命令(20:50)

 駐日中国大使、講演で中国軍事脅威論を批判(20:20)

 ドバイの港湾管理会社、英P&Oを6800億円で買収(20:17)

 市川市のマンションでも構造計算書の偽造発覚(19:57)

 中国・深セン証取、12月から「中小企業板指数」を公表(19:54)

 「期待に応えられなかった」ヤンキースの松井秀が帰国(19:40)

 探査機「はやぶさ」の帰還に黄信号、姿勢制御が困難に(19:37)

 「金融政策の転換は慎重に」・OECDが日本に提言(19:16)

 松下製の温風機で1人死亡・経産省が回収の緊急命令(19:14)

 近畿大阪銀、行員が顧客32人の預金3億9000万円を着服(19:01)

 民主、五島正規氏も処分へ・前原代表が表明(18:57)

 近畿大阪銀行員が3億9000万円着服・刑事告訴も検討(18:47)

 日本ERI社長「耐震強度偽装、隠ぺいなどの事実ない」(18:36)

 北日本と北陸、低気圧通過で大荒れ・冬型強まる(18:21)

 ソニーと出光興産、有機EL材料の共同開発で基本合意(18:04)

 沖縄公庫、2011年まで存続・政府系金融改革で最終合意(18:02)

 政府資産、10年かけGDP比半減・諮問会議が基本方針(17:54)

 イーホームズ社長「1年前に強度偽装の情報」・衆院国交委(17:45)

 カネボウの今期、最終赤字210億円に・事業再編費用計上(17:21)

 障害者雇用報告書、10労働局の2183社分を紛失・厚労省(17:15)

 三位一体改革、生活保護費の扱いを官房長官に一任(16:50)

 万有製薬、岡崎工場と2研究所閉鎖へ・従業員300人削減(16:29)

 楽天、TBS統合棚上げへ条件交渉・株議決権の凍結期間焦点(16:15)

 耐震強度偽装「被害者の会」結成へ・集団訴訟も視野に(16:03)

 耐震偽装、建築基準法の罰則厳しく・国交省が改正へ(16:03)

 諮問会議、政府系金融再編案を策定・2008年度一本化へ(16:00)

 証券監視委、「見せ玉」の処罰強化を金融庁に求める(15:55)

 自民政調会長、三位一体改革「生活保護費入れずに結論」(15:38)

 日経平均、9日ぶり下落・終値59円安の1万4927円(15:07)

 「判決短すぎる」と減点の判事、上司の所長罷免を請求(14:21)

 中小企業の景況判断指数、2カ月ぶり上昇・商工中金(14:17)

 国交相、耐震偽装マンション居住者支援「予算措置含め検討」(13:43)

 秋田の保険金殺人で死刑破棄し無期懲役・高裁支部判決(13:41)

 石綿被害救済へ法案大綱決定・全事業者が負担(13:30)

 三洋電機、歴代2社長の取締役辞任を決定(13:20)

 石綿飛散の恐れ、全国の487校で・文科省が調査(13:07)

 官房長官、耐震強度偽装「入居者向け公的支援を検討」(12:35)

 米の正副国務長官が訪独へ・新政権と関係再構築探る(12:17)

 独ティッセン、カナダ鉄鋼大手を4900億円で買収(11:59)

 カナダ下院、内閣不信任案を可決・解散、総選挙へ(11:54)

 日本ERIが建築確認の建物数件に耐震強度偽装の疑い(11:35)

 米製造業の8割超、技能労働者不足訴え・製造業者協など調査(11:13)

 衆院国交委の議員、耐震強度偽装マンションなど視察(10:57)

 10月の失業率4.5%に上昇・雇用者数は最多更新(10:45)

 10月の鉱工業生産指数0.6%上昇・基調判断を上方修正(10:36)

 10月のサラリーマン世帯消費支出1.3%増・4カ月ぶりプラス(10:34)

 米財務省為替報告書「人民元変動幅、来春までに拡大を」(10:01)

 イスラエルのシャロン新党が政権公約・中道色鮮明に(09:42)

 中国の河川汚染、極東ロシアのアムール川に到達(09:25)

 10月の鉱工業生産指数、0.6%上昇(08:54)

 10月のサラリーマン世帯消費支出、実質1.3%増(08:39)

 10月の完全失業率4.5%・前月比0.3ポイント上昇(08:35)

 米財務省の外為報告書、人民元「非常に制限的」(07:46)

 NY株反落・終値1万890ドル(07:31)

 中堅マンションのゼファー、全棟で構造計算を再調査(07:00)

 ダイハツ、無段変速機を生産・来年開始へ(07:00)

 石綿被害者、遺族一時金は260万円・救済新法大綱案(07:00)

 NEC、欧州のオフィス用通信設備事業をフィリップスと統合(07:00)

 楽天とTBS、和解へ最終調整・統合案撤回へ(07:00)

 政府・与党、政策金融の1機関化で合意(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 ネットで医師疎通:「患者の悩み」掲示板、本格運用へ

 コンピューティング

 次世代ゲーム機:児童保護機能、3社がそろって導入

 不正アクセス:被告の元契約社員にで懲役1年求刑 千葉

 東芝:ビデオデッキ6機種に発火の恐れ

 サムスン:世界最大の7インチ“曲げられる”液晶ディスプレーを開発

 セガ:「三宅式こくごドリル」の人気コーナー「ジュクゴン」をiモードで配信

 PSP:動画コンテンツ 約400タイトル配信開始

 KDDI・東京電力:光回線事業を開始 1世帯で100メガ独占、“売り物”生かせず

 シンポジウム:「萌えてはいけない。」開催 富野、夏目氏らが議論

 クリスマス動向調査:プレゼントはいくら?理想のカップルは?

 無線LAN:表示速度の真偽を問う訴訟が和解 米ネットギア

 ネットオークション:フセイン元大統領の軍服を出品

 ソリューション

 楽天・TBS:統合提案撤回し、提携協議で和解合意へ

 セブン&アイ:電子マネーを07年春めどに発行

 BBTV:12月よりソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの作品を配信開始


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 明治安田生命、個人の新契約29.4%減 4位に転落

 耐震強度偽造で自民幹事長「検査の国費助成制度も」

 減税見直しテーマに 与党、来月中旬にも税制大綱

 トヨタが新車「ベルタ」 小型セダン市場 国内50%を視野

 楽天提案に“ゼロ回答” TBS、あす取締役会で決定

 医療改革大綱あす決定 診療報酬下げ幅最大

 静岡、長野でも耐震強度偽造 行政への損害賠償請求も検討

 「姉歯物件」201件に 偽造は36件、耐震性調査へ

 生保の05年9月中間報告 第3分野で序列明確に

 外資系生保の9月中間、10社が保険料増収 銀行窓販、第3分野が好調

 主要生保財務改善 自己資本で“優勝劣敗” 積み増しで次の一手

 東京三菱銀、カードローン利息取りすぎ 755人から2726万円

 エネ資源市場、カザフが攻勢 外資導入・海外企業買収を積極化

 「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」 全世界興行収入、2週で485億円

 NZ投資会社のインフラティル ステージコーチ現地部門買収

 世界アルミ需要5%伸び BHPビリトン予想、中国の旺盛な消費背景

 一人っ子急増で第3の消費ブーム 3年連続13−14%の伸び

 蝶理、中国オルドスカシミヤ集団と高級セーター合弁生産

 香港とボスニア・ヘルツェゴビナでブルース・リーの銅像公開

 リニア車両一部完成 川崎重工、広州地下鉄向け8両

 将来の成長へ布石 トラック3社、海外販売強化

 近未来の暮らし提案 松下電器、来年1月モデルハウス

 ソニー DAT出荷を終了

 筑波大発VB 世界初のロボスーツ 来夏、日欧で事業化

 無垢な肌とエロスな唇 カネボウ、2月に新化粧品ブランド

 安川電機 双腕タイプ産業ロボ 来月から投入

 東宝が“一人勝ち” 映画大手3社中間、邦画ヒット貢献

 三菱ふそう、販社26社を吸収 中期経営方針発表

 キヤノン、ソリューション事業強化 文書効率化で売上高2000億円へ

 携帯機器向け燃料電池技術開発 東工大、物材機構


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 アップル、福岡と仙台に直営店進出 国内計6店に

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 海賊版などネット流通防げ 関連企業が協議会設立へ

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 知っておきたい「サイドキー」の使いこなし

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 東京ゲームショウ

 次世代機目玉、携帯向けソフトも注目

 ショウの初日、写真で特集 

 電機4社、「家電ICタグ」推進団体設立

 ビデオデッキ、発火の恐れ 東芝が11万台無料点検

 映像の次は音で勝負 音響メーカー薄型テレビ用開発急ぐ

 試合後の会見、ポッドキャストで 米NHLチームが配信

 NEC、上場電話会社を完全子会社化 IP事業強化で

 ネット・ウイルス

 海賊版などネット流通防げ 関連企業が協議会設立へ

 タレント写真をひわいに合成 名誉棄損容疑で4人逮捕

 エキサイト、中国双方向テレビ企業に出資

 ヤフー装い虚偽の記事掲載容疑、長崎市の男逮捕 警視庁

 電通と民放5社、ネットで映像配信へ

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

 テレ朝番組の出題映像などネットで事前に配信 NEC

 新Xboxに不具合 「画面固まる」「電源切れる」

 マイクロソフト「Xbox360」米国で発売

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 匿名で携帯を大量レンタル、本人確認法を初適用

 ボーダフォンに競売サイト開設 DeNA

 eビジネス情報(提供:BCN)

 トリスター、デジカメ画像を簡単に復元する「パワーリカバリーフォト」

 メガソフト、アレルギー食品チェックもできる保育園用献立ソフト新版

 東芝とサン、ID管理認証システムで協業、ICカードソリューション発売

 日刊工業新聞ニュース

 電機大手など5社、家電電子タグコンソーシアムを設立

 NEC、温暖化対策ソリューションを商品化−最適策を自動抽出

 日本NCR、富士写向け統合データウエアハウスを構築

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 NTT東西、「ひかり電話」とFOMA間でテレビ電話

 東京株式市場・大引け=日経平均が9日ぶり反落、高値警戒感から利益確定売り◇ロイター

 7&iHDが独自の電子マネー発行へ、グループ1万店舗超で利用検討◇ロイター

 「世界エイズデー」に合わせ、大手ポータルがキャンペーン

 ジャストシステム、一太郎/花子との連携ソフト5製品

 デジタルARENA

 インターコム、アクセス禁止設定もできるPC遠隔操作ソフト新版

 デジタルARENA

 au携帯のアドレス帳をバーコード化して画面表示するアプリ、KDDI

 DMEトラックが世界で初めて業務用公道走行を開始

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 新日鉄、インドネシアで陸上ガスパイプラインの建設工事を受注

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 「Yahoo!検索の仕様変更でPV増加、海外と異なる工夫が奏効」

 iPod/PSP用H.264出力/PLAY-YAN対応のDVDコピー/動画変換ソフト

 デジタルARENA

 お歳暮のネット利用は今後拡大の見込み、百貨店サイトが人気

 KDDIとJCN、CATV回線を利用した固定電話サービスを開始

 総務省が5GHz帯無線アクセスの登録を受付開始、YOZANが申請へ

 「自治体サイトを統一管理するWebガバナンスを」、全国電子自治体会議

 シトリックスがシンクライアント・ソフトの64ビット版

 都立大跡地マンション訴訟、騒音認めるも高層階撤去請求は棄却

 構造計算書偽造問題で、建築家協会が緊急集会

 日経アーキテクチュア

 姉歯事務所の「偽造」、戸建てでも発覚

 日経ホームビルダー

 オールアバウトなどが「知的資産・経営報告書」、知的資産開示が本格化

 日経BP知財Awareness

 雇用に関する安定感が世界的に向上、日本が初のトップに

 「2006年5月には3G携帯が56%に」、業界団体などが予測

 ACCESSがオープンソース開発環境「SourceForge」を導入

 チェック・ポイントが5万円を切るボックス型ファイアウォール発売

 大阪府池田市、阪急電鉄などの非接触ICカード「PiTaPa」で入退室管理

 日経BPガバメントテクノロジー

 東京株式市場・前場=反落、連騰への警戒感から利益確定売り◇ロイター

 日本のネット企業が絶対にアマゾン、グーグルに追いつけない理由

 なぜ、ここまで世界で騒がれるのか?〜鳥インフルエンザを正しく理解する

 耐震強度の偽装問題は偶発的事件か、業界の構造問題か

 「インターネットバンキングの利用率は75.2%」、gooリサーチ

 大阪府など、ICタグ利用した学童の安全確保システム実証実験

 テレビ向けLCDは、日本・韓国・台湾の戦い

 中国と韓国、環境保護分野での協力進める

 中国:96%の村で電話が開通

 中国:TCLトムソンデジタル工業パークが完成、薄型TV中心に年産650万台

 中国国家外貨管理局、初の「国際収支報告」を発表

 中国:水力発電ユニット出力を2010年までに1.8億キロワットに

 「ものづくり力」が日本とアジアを救う

 日経エレクトロニクス

 携帯用DRAM、宝の山をSamsungとエルピーダで山分け

 日経エレクトロニクス

 OSGi仕様Release3.0準拠のミドルウエアを日立ソフトが発売

 日経エレクトロニクス


IT media

 [WSJ] TiVoはCM視聴を「ひっくり返す」か?

 TiVo、テレビCM検索サービス導入へ

 新入生も日本一のスパコンユーザーに 東工大100TFLOPSグリッド、来春稼働

 ICANN、1文字のWebアドレスの開放を検討

 Firefox 1.5、間もなくリリース

 (Enterprise)

 セブン&アイ“独自電子マネー”とはどんなサービス?

 (BizMobile)

 セブン-イレブンが独自の電子マネー発行

 MS、情報社会サミットでフリーソフトへの言及削除を画策

 複数キーワードの検索が急増 ヤフー検索のロボット化で

 ソニーと出光、有機EL材料を共同開発

 Microsoft、欧州でのXbox 360リリース時には30万台を出荷

 ウィルコム、次世代PHSの導入に向けて予備免許取得

 (Mobile)

 ひろゆき氏「ニワンゴは、コンテンツ事業者とアライアンス組む」

 (Mobile)

 ドワンゴは、ひろゆき氏と組んで何を始めるのか

 高級ホテルで“ブログ付き挙式”を

 PS3にもペアレンタルコントロール

 FTTHの伸び、ADSLの2倍以上に

 「SETI@home Classic」プロジェクト終了

 (LifeStyle)

 ブログ訪問者は1年で2倍の2000万超に 2chは990万人

 「.com」独占につながる――VeriSignとICANNの和解差し止め要求

 きょうはエルザジャパン「GLADIAC 970GTX」でGeForce 7800 GTX 512を爆走させた

 (PCUPdate)

 「MSのフォーマット支持しないで」、Sunが米州に要請

 (Enterprise)

 Dell、旧型PCをディスカウントショップで処分

 「サイバーマンデー」のトラフィックは28%増加

 Intelと東レの「ウルトラファッショナブル」ノートPC

 オランダ企業、新しいURLシステムを立ち上げ

 ブロガーの製品チェック、切り口は4類型

 「コードはセキュアになった。でも……」

 (Enterprise)

 日本オラクル、導入意欲喚起を狙い大企業向けソリューション「Oracle EO」発表

 (Enterprise)

 情けないヒーロー「20Q仮面」の神頼み

 アニメ専門職大学院、設置取りやめ 文科省の認可下りず

 SAPジャパン、日本の商慣習への対応を強化した「SAP Business One 2004.2B」

 (Enterprise)

 「フィッシングIQ」は上がったか?

 (Enterprise)

 一体型顔負けの装備を誇るAVノートPC──NEC「LaVie T LT900/ED」

 (PCUPdate)

 電通とキー局5社、映像ネット配信で新会社設立へ

 日立、指静脈認証搭載ノートを発売

 Google Space、ヒースロー空港に登場

 「サイバーマンデー」に期待するネットショップ

 Lycos、顧客の個人情報開示を求められる

 Crayの幹部、HPC推進中のMicrosoftに入社へ

 「Solaris」と「OpenSolaris」を語るSunのロイアコノ執行副社長

 (Enterprise)

 “線メリV”、アキバに登場──倉庫で暖められていた“あの”昨年モデルもひっそり販売

 MPEG-4直接録画

 ゲームもPCディスプレイで

 割安ベアボーン

 (PCUPdate)

 「求められるエンジニアとは?」LPI、サン、オラクルが結論

 (Enterprise)

 紙の上の標準ではなく、使われる標準を

 (Enterprise)

 Virtual PCで空母戦ウォーゲーム「CARRIER STRIKE」を復活させる

 (Games)

 BSデジタルの「マス排」撤廃をどう考えるか

 (LifeStyle)

 「コモディティサーバの高信頼化を目指す」、NECとStratusが提携強化

 (Enterprise)

 「洋菓子SNS」も 顧客囲い込みへ導入相次ぐ

 豪裁判所、Kazaaにシステム修正の期限を宣告

 IT減税の廃止を提言 政府税調

 オープンソースソフト入りの自販機

 (Enterprise)

 富士通、黒川社長を減俸処分 東証・名証の障害で

 Skypeが「どうして」必要なのか

 組織変更が原因? Microsoftのセキュリティ製品幹部が突然の退社

 (Enterprise)

 サンフランシスコ市内の一部地域でWi-Fi無料サービスを提供開始

 フレッツ・ADSLに下り1Mbpsの廉価版

 「ソレハ イキモノ?」――ブログが鍛えた人工知能「20Q」

 個人情報保護法施行後も漏えい事件がなくならないワケ

 (Enterprise)

 コンパクトで高性能、そして静音性を実現したキューブベアボーン──「WiNDy JULA Type i945」

 (PCUPdate)

 その音源は誰のもの? ポッドキャストが投げかけるネットリテラシー

 (Enterprise)

 12番目のWordとOutlookに言いたいこと

 IBMのUbuntu認定はDebianの勝利

 (Enterprise)

 MSのOffice XML構想に欠陥あり――法律専門家が指摘

 (Enterprise)

 クリスマス前のフランス、「iPod nano減税」実施へ

 欧州FSFとSamba、欧州独禁法訴訟への参加求める


MYCOM PC WEB

 安全なアイテム取引へ向け、韓国ゲームメーカーが売買サイトと提携 [23:15 11/29]

 エプソン、ディズニーキャラクターデザインの「Endeavor NT」シリーズ発売 [23:07 11/29]

 大唐移動が海天天線と提携、中国西部へTD-SCDMAで進出 [21:52 11/29]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第89回 SugarCRMの用語を理解する [21:28 11/29]

 NEC、オランダPhilipsとネットワーク事業合弁会社を設立へ [21:07 11/29]

 地上波デジタル受信可能なPDA、発売 [21:07 11/29]

 SamsungからWiFi機能を搭載した携帯電話 [21:07 11/29]

 【レポート】東京国際セキュリティ・カンファレンス 2005 - RFIDセキュリティ [20:41 11/29]

 新連載「男の家電」、初回は自走式掃除機

 富士通ゼネラルの新脱臭機、従来比最高150倍の脱臭性能

 シャープの冷蔵庫は冷蔵庫なのに保温庫付き?

 松下電器産業の新エアコンは10年間掃除不要

 三菱電機、フライパン調理も可能なスチームオーブンレンジ

 韓国の最新ロボ掃除機「ROBOKING」

 家電ハイテクバトル! 今、洗濯機が熱い

 安全なアイテム取引へ向け、韓国ゲームメーカーが売買サイトと提携 [23:15 11/29]

 【レポート】東京国際セキュリティ・カンファレンス 2005 - RFIDセキュリティ [20:41 11/29]

 【コラム】シリコンバレー101 第156回 42型プラズマTVが1000ドル以下!! 激安に沸いたブラックフライデー [20:29 11/29]

 ブラックフライデー、オンライン年末商戦も好調! 今年の売れ筋はやはり… [20:09 11/29]

 【レポート】鳥を科学するバイオプレーンに迫れ! [15:38 11/29]

 DVRの米TiVo、テレビ視聴者向け検索型広告サービスを来春開始 [6:33 11/29]

 はやぶさ、2回目の着陸でサンプル採取の可能性大! 成功へ向け一歩前進 [3:15 11/29]

 コンテンツ政策フォーラム - 保護され、創造されるものとしてのコンテンツ [0:13 11/29]

 模造品対策の切り札となるか - 「家電電子タグコンソーシアム」設立 [0:11 11/29]

 大唐移動が海天天線と提携、中国西部へTD-SCDMAで進出 [21:52 11/29]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第89回 SugarCRMの用語を理解する [21:28 11/29]

 NEC、オランダPhilipsとネットワーク事業合弁会社を設立へ [21:07 11/29]

 デバイス技術のソニーと材料技術の出光、有機EL材料の共同開発に基本合意 [20:40 11/29]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第11回 キャッシュの構造や働き(上級編) - TLB [17:06 11/29]

 米MS、サーバアプリの中小企業向けホスティングサービスの最新版 [15:46 11/29]

 騰迅、招商銀行と提携しQQカードを発行 [14:51 11/29]

 ISSCC 2006 - 過去最大の規模で来年2月に開催 [13:28 11/29]

 .NETで動作するPython類似のプログラミング言語 - Boo 0.7.5公開 [12:42 11/29]

 Ruby on Rails統合開発環境 - RadRails 0.5公開 [4:40 11/29]

 SAPジャパン、日本SOX対応中小企業向けERP - SAP Business One 2004.2B [4:39 11/29]

 大企業でも素早い導入 - Oracle EOで業界テンプレートの限界を超える? [3:55 11/29]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第140回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(101) [22:25 11/28]

 台湾ASUSTeKから外部電源+OC仕様のX1800XTカード「EAX1800XT TOP」 [21:53 11/28]

 センチュリー、SATA・IEEE1394bに対応した「ドライブドア テラマックス」 [21:45 11/28]

 AOpen、待望の小型ベアボーン「MP915-B」発表 - Socket 479で"mini"が実現! [20:43 11/28]

 SPARKLEから256MB/256bit接続のGDDR3を採用したGeForce 6800 XTカード [2:26 11/26]

 エプソン、ディズニーキャラクターデザインの「Endeavor NT」シリーズ発売 [23:07 11/29]

 【特別企画】「軽量・高速・使いやすい」でさらに安全を - ウイルスブロック 2006 [18:24 11/29]

 エプソンダイレクト、幅72.5mmのウルトラスリムPC"Endeavor AT205"を発表 [17:09 11/29]

 【特別企画】ユーザーの視点で企画された、ツボにハマる4つのバリューパッケージ [22:05 11/28]

 【コラム】OS X ハッキング! 第157回 VLCはただのビデオプレイヤーにあらず [21:04 11/28]

 地上波デジタル受信可能なPDA、発売 [21:07 11/29]

 SamsungからWiFi機能を搭載した携帯電話 [21:07 11/29]

 仏Neuf CegetelがFMCサービスを発表、Windows Mobile端末採用 [12:35 11/29]

 【コラム】男の家電 第1回 自走式掃除機「RV-2」(1)充電をさらに便利に [21:46 11/28]

 【レビュー】ダブルでブレない高画質サイバーショット「DSC-T9」 [20:32 11/28]

 アビーのMicroATXサイズ採用ATXケースにバリエーションモデルが発売 [2:39 11/26]

 【レポート】売れ筋ランキング - そろそろ年賀状の準備を……、というわけで人気のプリンタを下調べ [2:33 11/26]

 【連載】決め打ち千本ノック 第46回 シーンを選ばず何にでも使いたい [0:45 11/26]

 ASUSTeKのIntel 975X搭載マザーが展示中、発売は12月を予定 [23:15 11/25]

 ネットマーブルでMMORPG「ダークエデン」などのベータテストが新展開 [18:06 11/25]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 Cisco、米国防総省のテレビ会議システム強化で契約獲得

 電通と在京テレビ局5社、ネット上の映像コンテンツ事業会社設立を検討

 Something that makes you smile

 Google、米国議会図書館の書籍デジタル化プロジェクトに協力

 Brightcove、ビデオコンテンツ配信で AOL と提携

 グーグルの Web 解析サービス、「Google Analytics」で何ができるか?

 LPI-Japan、サン、日本オラクルが共同で IT エンジニア育成支援を

 eBay の特許侵害訴訟が最高裁へ

 消費者、オンラインショッピング体験にかなり不満

 ギークのための USB「線上のメリークリスマス」、今年も発売

 三共システム工房、高速バスの予約システムに Edy を採用

 ■Webファイナンス

 Logicalis が、Avnet から企業向け HP 製品販売事業を買収

 NETGEAR、通信速度を巡る訴訟で和解合意

 ネットワールドと NEC ソフト、サーバー/ストレージ仮想化で提携

 ■Webマーケティング

 DNP のネットチラシサイト「オリコミーオ!」、12月よりサービス地域を全国に

 登録サイト検索は19%減、AND 検索が増加傾向――Yahoo!検索リニューアルの影響

 ダブルクリック、広告配信管理ソフト「DART Enterprise」の最新版をリリース

 SEPATON、仮想テープライブラリの性能を強化

 聯想が新体制発足後初のノート PC 発売、IBM ロゴは継続

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 総務省、「e-ネットキャラバン」でインターネット安全利用を啓発

 ■Webテクノロジー

 ワイ・イー・データ、データ復旧の可否を Web 検索できるサービスを開始

 東芝ソリューションとサン、「従業員証 IC カードソリューション」を提供

 ボーランド、マルチ言語対応の新 IDE 製品を

 ソニーと東芝ら4社、「家電電子タグコンソーシアム」で電子タグ普及へ

 SAP ジャパン、新会社法などをにらんだ「SAP Business One」最新版

 ファイルを自動消滅させる暗号化ツール「時限くん」、サーバー上での自動生成に対応

 DAL、次世代 EDI 仕様を実装した B2B サーバーソフト最新版を

 Microsoft、『BizTalk Server 2006』ベータ2をリリース

 ■デベロッパー

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 簡単に拡張できる軽量なモニタリングフレームワークの構築

 ASP.NET で作成する評価フォーム

 ■携帯・ワイヤレス

 NTT ドコモ、プッシュトークに定額制「カケ・ホーダイ」と拡張機能

 NEC、欧州とロシア市場で健闘――2005年度上期携帯電話

 KDDI、バーコードを利用した携帯電話のアドレス交換サービス

 ソフィア・クレイドル、携帯 Java/BREW 開発ノウハウを無償で公開

 ■Linux Today

 日本 SGI の Linux 向けサーバー監視ソフト、ドコモ「MMQUBE3」に対応

 Apache を携帯電話向けの画像変換サーバーに

 Wolfram、Mathematica Grid でパーソナルスーパーコンピューティングを


RBB TODAY

 長瀬産業、PCなしで曲情報を取得できるポータブルHDDプレーヤー

 ソニーと出光、有機ELディスプレイ用材料の共同開発で合意

 ヘビームーン、クリスマスカラーのiPod/iPod nano/iPod mini用キャリングケース

 TI、携帯電話向けのアプリケーションプロセッサの新型をリリース

 リネージュII、クレジットカード利用時にパスワードの入力が必要に

 おサイフケータイと地域ITSに関するセミナー開催

 RSSリーダに増えるサイドバー型

 7〜9月のFTTH加入者純増件数がDSLの2.5倍超に −総務省発表

 エプソンダイレクト、ディスニーキャラクターをデザインしたノートPC

 ブログサイト「楽天広場」に動画投稿機能が追加

 So-net、「Portable TV」にてダウンロードレンタル方式による有料コンテンツ配信サービスを開始

 ラグナロクオンライン、PKサーバのルールを発表

 ボーズ、iPod専用サウンドシステム「SoundDock」ユーザーにiPod nano用アダプタを無償配布

 ガンホー、ブロッコリー株式の取得を完了。19.5%を保有する筆頭株主に

 エターナルカオス、巨商伝、O2Jamのネットカフェイベント

 Yahoo! Japanのディレクトリ検索は20%減・ロボット検索は2%増 〜ネットレイティングス

 AII、カンフーハッスルなどソニー・ピクチャーズ作品を配信

 ハギワラ、指紋認証機能付きUSBメモリ

 アルティメット学園「乱」、GvGシステム「総代軍団決定戦」を実装

 TikiTikiインターネット、ミニミニの防犯サービス向けにADSLサービスを提供

 PSPにRSSリーダやWMAファイルの再生機能が追加

 MIXMASTER、髪や服を染めるアイテムが追加

 アルテイル、初雪をテーマにしたカードが登場する「ホーリーホワイト」

 ウィルコム、次世代PHSシステムの開発に向け実験予備免許を取得

 アップル、仙台に直営店「アップルストア」を12月10日オープン

 イ・ビョンホンも出席〜韓国「青竜映画賞」をShowTimeが無料ライブ中継

 アップルストア福岡天神、12月3日にオープン

 [FREESPOT] 4か所にアクセスポイントを追加

 ネットを通じてコンテンツと出会う

 【WPC 2005】コンパニオン写真集 Part.4 ミニスカのお姉さま


インプレス Watch

 MCJ、新筐体採用の低価格デスクトップPC 5モデル

 「Firefox 1.5」正式版、日本時間11月30日に公開予定

 ウィルコム、次世代PHSシステムに向けて予備免許取得

 PSPが著作権保護動画の直接ダウンロードや再生に対応−WMA再生機能も追加。最新ファーム公開

  本田雅一の「週刊モバイル通信」 ウォークマンAへの失望とかすかな期待

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 LUMIX DMC-LX1、JCBギフトカード5,000円分が当たる!読者アンケート 11/30(水)16:00まで受付中!!

 日本HP、1CPU上で複数OSを稼働させるHP-UX対応仮想化新製品

 デル、技術検証センターを拡張−内部の様子を本誌に独占公開

 シトリックス、M1000用のPresentation Serverクライアントモジュール

 Infostand海外ITトピックス 企業はSkypeを禁止すべきか?

 MCJ、新筐体採用の低価格デスクトップPC 5モデル

 エプソン、ディズニーキャラデザインのノートPC

 エプソン、7cm幅のスリムデスクトップ「Endeavor AT205」

 本田雅一の「週刊モバイル通信」ウォークマンAへの失望とかすかな期待

 写真4団体ほかが「フォトイメージングエキスポ2006」の詳細を発表〜基調講演は養老孟司名誉教授、各種スペシャルイベントの内容も

 エプソン、PM-A890やE-150など4機種のドライバを更新〜Photoshop ElementsでL判プリントできない問題など解消

 ソニーと出光、有機ELディスプレイ材料で共同開発

 【実写速報】ソニー サイバーショットDSC-T9(製品版)

 Nano-ITXマザーボードが2モデル発売、対応ケースも同時

 PCゲーマー専用仕様のGIGABYTE製i975X採用マザー展示中

 ASUSのi975Xマザーも展示開始、PCI-Xスロットを搭載

 PSPが著作権保護動画の直接ダウンロードや再生に対応−WMA再生機能も追加。最新ファーム公開

 ソニーと出光興産、有機EL用材料の共同開発で基本合意−「有機ELは次世代薄型ディスプレイの最有力候補」

 PSP向け動画配信「Portable TV」がリニューアル−PSP単体で購入可能に。「萌えアニメ」も提供

 大河原克行のデジタル家電 -最前線-隠れた流行語大賞!? 「垂直立ち上げ」の生みの親

 ナムコ、PS2「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」「エーススタイル・ゲージシステム」など公開

 九十九電機、MMORPG「ラグナロクオンライン」推奨モデルPCを2機種発売

 NCジャパン、MMORPG「リネージュ II」全てのクレジットカード決済に個人認証を導入

 PCゲームレビュー数百のユニットが1万年もの時代を越えて戦争を繰り広げる、人気歴史RTSの日本語版「エンパイア・アースII 日本語版」

 ウィルコム、次世代PHSシステムに向けて予備免許取得

 goo、携帯サイトの検索機能を強化

 セブン&アイ、非接触型プリペイド式電子マネーカード

 スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」パイオニアのサイバーナビをバージョンアップ!!

 「Firefox 1.5」正式版、日本時間11月30日に公開予定

 Google Talk、実行中メモリに名前やパスワードが平文で保存されていた

 ウィルコム、次世代PHSシステムに向けて予備免許取得

 リンク集ニッポンの定番! 新年のご挨拶に年賀状を

 Portable TV、ガンダムなど有料コンテンツ配信。PSPからの利用も可能に

 SCEI、PSPで著作権保護された動画ファイルに対応。WMAの再生もサポート

 NTT東西、ひかり電話でフレッツフォンとFOMAのテレビ電話が可能に

 清水理史の「イニシャルB」IEEE 802.11b準拠の無線LANでPCと連携リモート撮影も可能なキヤノンのデジカメ「IXY DIGITAL WIRELESS」

 独自エンジンを搭載したフリーの日本語OCRソフト「SmartOCR Lite Edition」

 「Firefox」v1.5正式版が日本時間で30日未明から午前中の間にリリース予定

 デスクトップ左下のボタンで全ウィンドウを右へずらしてアイコン表示「DoIte」

 【めも理と窓太のパソコン講座】 第134回:アスキーアートとビーズ細工


ASCII24

 ハギワラシスコム、指紋認証機能付きフラッシュメモリー“UD-Finger2”を発売

 長瀬産業、パソコンなしで楽曲情報を取得できるポータブルオーディオプレーヤー『HMP-100』を12月10日に発売

 エプソンダイレクト、ウルトラスリムのコンパクトデスクトップ『Endeavor AT205』と、ディズニーキャラクターを配したノートパソコンなどを発表!

 アイコム、IEEE 802.11a/b/g無線LANユニット『SU-50W』など2製品を発売

 NEC、毎分25枚のA4カラーレーザープリンター『カラーマルチライタ7600C』を発売――A3/A4対応スキャナーユニットも

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 NTTコミュニケーションズら5社、“テラビット級スーパーネットワーク”の実証実験成功を発表

 プロント、NTTBP、米VLIが、無線LANを利用したイントラVoIPトライアルを実施

 日本マクドナルド、公衆無線LANサービス“BBモバイルポイント”を全国約2600店舗に拡大

 テクノロジー/デバイス

 日本テキサス・インスツルメンツ、携帯電話用アプリケーションプロセッサーの新製品『OMAPV2230』と『OMAP2430』を発表

 松下電器産業、ブルーレイとDVD/CD全メディアに対応したBDドライブ用チップセットを開発

 アセロス・コミュニケーションズ、部品点数を40%削減できる無線LANアクセスポイント向け無線LANチップを発表

 インテル、ハードウェアによる仮想化技術に対応したデスクトップ向けプロセッサー『インテル Pentium 4 プロセッサ 672』など2製品を発売

 富士通研究所、H.264対応の映像圧縮伸張回路を発表──従来の1/5の回路規模で100mW以下の消費電力

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 【INTERVIEW】レトロなようで新しい、AMラジオが受信できるRADIDENの魅力はここだ

 【特別企画】モバイル新潮流! W-ZERO3登場でマイクロソフトが抱く夢

 シトリックス・システムズ、“アクセス・インフラストラクチャー・プラットフォーム”の最新版『Citrix Access Suite 4.2』を発表――“FOMA”『M1000』用クライアントの開発も表明

 日本HP、バーチャルマシン・ソリューション『HP Integrity Virtual Machines』などを発表――仮想化技術を用いたサーバー/IT統合化を促進

 インターコム、セキュリティー機能を強化したリモートコントロールソフト『LAPLINK 12 BB』など2製品を発売

 トリスター、メモリーカードの写真データを復元するソフト『POWER RECOVERY 復元フォト』を発売

 日本オラクル、テンプレートベースの大企業向けソリューション“Oracle EO”を発表

 サービス/コンテンツ

 SCN、“Portable TV”でダウンロードレンタル方式による有料コンテンツ配信サービスを開始

 ワイ・イー・データ、データ復旧可否の調査結果をウェブで提供する“Ontrack VeriFile Online Data Reports”を開始

 日本HP、UNIXエンジニア向けの教育カリキュラムの強化を発表――IT統合/仮想化技術分野のプログラムを拡充

 ソースネクスト、モバイル端末のインターネット通信を高速化する“凄速モバイル”の提供を開始

 NTT東日本/西日本、ひかり電話ビジネスタイプに“サービス品質保証制度(SLA)”を導入

 マーケット/カンパニー

 出光とソニー、有機ELディスプレー用材料を共同開発――関連特許も相互利用

 アップルコンピュータ、福岡天神と仙台一番町に直営店“アップルストア”をオープン

 民放5社と電通、インターネット上の映像コンテンツ流通の事業会社設立で共同検討

 ソニー、東芝、日立、松下ら、家電の電子タグ活用で“家電電子タグコンソーシアム”を設立

 RIAJ、2005年度第3四半期の“有料音楽配信売上実績”を発表――金額は95億4000万円超に

 【mobidec 2005 Vol.1】NTTドコモ、月額のiモード情報料収入は約160億円!

 東京工業大学や日本AMDなど、日本最速の100TFLOPS超を目指すスーパーコンピューティング・グリッドの説明会を開催――5240個のOpteronでクラスターを構成

 グーグル、ウェブ解析ツール“Google Analytics”のプレス説明会を開催――予想以上の反響に驚き!!

 CA、“スパイウェア撲滅隊”を設立――隊長に“ブログの女王”の眞鍋かをりさんを任命

 アイ・オー・データ機器、耐衝撃シリコンジャケットを採用したポータブルHDD“HDP-U”にウイルス混入の可能性で対応方法を発表


Last Update : 2005/11/29 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る