News Catcher (2005年11月30日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/01へ ] このページ:2005年11月30日 [ 2005/11/29へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 「悲しみは増すばかり」…あいりちゃんの父が文書

 ごみ焼却施設の入札で談合、JFEに8億円支払い命令

 渡辺、4連勝で初防衛…第18期竜王戦

 会社有利の誓約書迫る企業続出…情報漏らすと賠償など

 衆院国交委、2回目の参考人質疑に姉歯建築士を再招致

 福岡一家殺害巡る報道、名誉棄損賠償額の減額命令

 原発の鉄筋埋設疑惑、事実確認せず「安全に問題なし」

 京王電鉄と名鉄不動産、ホテル計3棟を解体の方針

 新大関の琴欧州「上を目指す」、朝青龍に対抗なるか

 日ハム・入来、大リーグから入札なし

 オリックスのJP投手とガルシア、自由契約に

 安藤らファイナルへ最後の戦い…フィギュアNHK杯

 福原、シングルスで敗れる

 「ドカベン」香川、硬式野球クラブチームを結成へ

 修徳、来夏の甲子園出場だめ…学生野球協会が処分決定

 JTカップが1日開幕、片山ら賞金とシード権かけ激突

 国際ロボット展開幕、接客や似顔絵描くロボットなど

 イトーヨーカ堂、再来年までに鎌ヶ谷店など5店舗閉鎖

 楽天とTBS、業務提携協議入りで覚書締結

 粉飾決算にかかわった「中央青山」戒告…会計士協会

 11月も為替介入ゼロ、非介入期間622日…過去最長

 自民「造反」3県連、会長辞任報告…処分問題一段落

 自公民3党、議員年金廃止に向け本格協議始める

 三位一体改革で大筋合意、生活保護削減は見送り

 首相「靖国は外交カードにならない」…中韓をけん制

 行政改革推進のための「基本法案」、次期国会に提出

 中国の河川汚染物質、日本に影響の危険…露の研究者

 仏が移民審査を厳格化…暴動受け、政策見直しへ

 エイズ患者、10年には150万人以下に…中国目標

 米バージニア州、死刑を終身刑に減刑…千人目取りやめ

 刑期延長や監視カメラ増設など、仏の反テロ法案可決

 宮崎ますみさん、2日に乳がん手術

 「三丁目の夕日」、報知映画賞で最優秀作品賞など3冠

 テレビ朝日、来季の巨人戦中継を削減の方針

 CO2の地中封じ込め、温暖化抑制に有効…費用も削減

 「はやぶさ」のジェットに新たな障害…地球帰還は微妙

 有人月探査のため日欧中露印に協力呼びかけ…NASA


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 米戦略文書:イラク駐留米軍の削減着手に初めて言及

 タミフル:服用後死亡「因果関係ない」 日本小児科学会

 男性変死体:路上で発見、強殺事件と断定 埼玉・熊谷

 耐震偽造:使用禁止命令のマンション住民に税減免 川崎市

 埼玉談合判決:落札業者に契約額の5%返還命令

 フジTV番組:細木数子さんの発言で養鶏業界が抗議

 学園祭特集「ミス東大になっちゃった」

 パフィー:海外交流に貢…

 フジTV番組:細木数子…

 広島小1殺害:「爆弾の…

 男性変死体:路上で発見、強殺事件と断定 埼玉・熊谷

 埼玉談合判決:落札業者に契約額の5%返還命令

 パキスタン地震:被災者救援の自衛隊130人帰国

 広島小1殺害:女児の思い出、同級生が作文に

 耐震偽造:住宅ローン返済繰り延べ相談応じる 全銀協

 ボブスレー:五輪会場で事故 衝突し独監督が骨折

 福原愛:ダブルスで勝利 単で敗れる 中国スーパーリーグ

 琴欧州:大関昇進、テレビ画面に見入る両親

 ボクシング:名城が日本タイトル返上 スーパーフライ級

 米女子ゴルフ:宮里藍ら5日間の戦いへ 最終予選会第1R

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 坂口憲二苦笑い:「今年はいろいろありました」

 パフィー:海外交流に貢献し表彰

 フジTV番組:細木数子さんの発言で養鶏業界が抗議

 将棋:竜王戦 渡辺明竜王が初防衛

 安良城紅:小悪魔大賞に「上目遣いでおねだり」

 医療制度改革:3〜6歳医療費、窓口負担2割に軽減−−政府・与党

 世界エイズデー:「アジアは関心足りぬ」 国連合同計画事務局長が訴え

 おでん:お国事情(その1) 

 おでん:お国事情(その2止) 街おこしの“タネ”に−−静岡市ルポ

 珍現象:菜の花、ヒマワリ、コスモスと競演−−南あわじの休耕田 /兵庫

 タミフル:服用後死亡「因果関係ない」 日本小児科学会

 川内原発:敷地に鉄筋埋設 保安院は耐震性影響なし

 東京女子医大:医療事故で元助手に無罪 東京地裁

 中国:魚介類から基準値超える重金属類

 火山爆発実験:ダイナマイトで噴火再現 北海道の牧場地

 耐震偽造:マンション住民不安解消で申し入れ 自公幹事長

 医療制度改革:政府与党、大綱案を大筋了承

 三位一体改革:知事会、生活保護受給者データ提供を継続

 新多角的貿易交渉:「日本は新提案を」 EU駐日通商部長

 三位一体改革:政府与党が正式合意 税源移譲3兆90億円

 埼玉談合判決:落札業者に契約額の5%返還命令

 日銀:正副総裁、理事らの給料0.1%引き上げ

 耐震偽造:住宅ローン返済繰り延べ相談応じる 全銀協

 三井住友銀行:静脈認証カード、12月19日から導入

 楽天・TBS:三木谷、井上社長が個別に会見

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 米戦略文書:イラク駐留米軍の削減着手に初めて言及

 白リン弾:米軍がイラクで民間人に使用疑惑

 国連財政:大胆改革求め、米国が予算“人質”に

 中国:魚介類から基準値超える重金属類

 中国:松花江汚染で黒竜江省長が「善意のウソ」と釈明

 English

 Mainichi Daily News

 Background of Peruvian arrested over schoolgirl killing brought into question

 Court orders gov't to pay residents 3.2 billion yen over U.S. air base noise

 Man standing trial on rape charges confesses to 40 molestation cases

 Care worker faces negligence charges over drowning of girl at hospital

 Police apprehend record number of foreigners in first half of year

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 直木賞作家、篠田節子さんのシンポジウム参加者募集

 WRCラリー・ジャパン開催記念 オリジナルグッズ販売中!

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 式場で転倒、ホテルに過失 バージンロードにつまずく

 小池氏にドレッサー賞 古田選手兼任監督らも

 国庫負担削減の撤回要求 日教組が声明発表

 ES細胞研究の規制再検討 精子、卵子作りめぐり

 衛星「はるか」の運用終了 送信機用の電源を切断

 雪まつりで陸自が技術指導 新会場の農業体験施設で

 H2A8号機、発射は1月 衛星の愛称を募集

 トンネル内熟成で美酒に 北海道日高で実験開始

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 「偉業」とモンゴル大統領 朝青龍7連覇で

 香川伸行さんもクラブチーム設立 森口博子さん総監督に

 大関琴欧州が誕生 欧州勢で初、史上最速の19場所で

 トリノ五輪、開会式会場など公開

 自動車ラリーの篠塚、パリ・ダカで引退

 「期待に応えられなかった」ヤンキースの松井秀喜が帰国

 岡田監督が続投へ J1横浜M、複数年契約要請

 コルツが11連勝 NFL第12週最終日

 陸自援助隊、全員帰国へ パキスタン地震救援

 拉致問題交渉にあたる「人権大使」に反発 北朝鮮通信社

 中国、外相会談に難色 日中韓にも慎重

 ASEANと日中韓の軍事交流提案へ 東アジアサミットで中国

 活性炭600トン追加購入へ ハバロフスク地方

 中国とモンゴル、国境画定で合意

 安保理でミャンマー討議を 米国連大使が書簡

 日本海にも影響の可能性 極東の河川汚染

 インターネット株価

 NY円、119円台後半 経済指標発表控え模様眺め

 ブリティッシュ・エアウェイズ、管理職35%リストラ

 旅行兼ね国立大で生涯学習 団塊世代向けにJTB

 日航、羽田―富山線撤退 新町社長が表明

 介入ゼロ日数、最長記録に 円安基調で、622日

 首相との対決へ支持訴え 新党日本幹事長、北京で講演

 アナン事務総長9日来日 国連改革で意見交換

 70―74歳の窓口負担2割へ 診療報酬は4年ぶり下げ

 「靖国は外交カードにならない」 中韓の反発に首相

 「行政責任果たす」と国交相 公営住宅の無料化も協議

 アートコーポレーション

 サンエー・インターナショナル

 渡辺が初防衛、九段に昇段 将棋の竜王戦第4局

 「ゲイシャ」グッズ、次々 映画SAYURI封切りで

 四神図「玄武」はぎ取り 奈良・キトラ古墳で文化庁

 宮崎ますみさん「乳がん」公表、手術へ

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】山田宏一 トリュフォーの優しさに救われ

 【ベストセラーを斬る】『理科年表 平成18年』国天文台編

 【書評】『肉体派』甘糟りり子著 「理想体形」に挑む人々描く

 【書評】『水夫の帰郷』デイヴィッド・ガーネット著、池央耿訳

 脇田和氏(洋画家、文化功労者)

 関真氏(埼玉県日高市長)

 故西田常男氏(前タクマ社長)のお別れの会

 宮城音弥氏 「日本人の性格」著者


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 子どもに声かけ頻繁 女児殺害容疑者

 中国高官が表明「日中首脳会談には応じぬ」

 宗男節復活、外務省を質問攻め

 イーホームズ社長がコメント「情報源偽りなら全責任」

 ハウス食品が香辛料約9000個を自主回収

 「明日は入院だ。総理重病」首相が健康診断前におどける

 派遣の仕事探しに「ジョブプラッツ派遣」

 書評委員も絶賛「夢中で読んだ」:ハルカ・エイティ

 フィギュア男子、3強が直接対決へ:トリノ五輪

 エンタテインメント:忘年会で歌ってほしい曲特集

 音楽カードなど210名様に:asahi.comアンケート

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 耐震偽装被害住民、転居先2200戸確保へ

 広島女児殺害 地域社会の異邦人、子供が唯一の話し相手

 ハウス食品が香辛料約9000個を自主回収

 イーホームズ社長がコメント「情報源偽りなら全責任」

 川崎市、危険マンションの固定資産税など免除

 日本ERIが指摘「大臣認定プログラムは改竄可能」

 公表前、ヒューザー幹部「これ以上調査するつもりない」

 広島女児殺害 矢野西小、同級生が思い出つづる手紙

 5000カ所に天井崩落の恐れ 体育館やホールなど

 ホテル3軒強度不足、11件の書類偽造 日本ERI公表

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 安藤、中野ら最後の調整 1日からフィギュアNHK杯女子

 福原愛、NHK「中国語会話」に出演

 阪神の浜中、背番号が5に

 ドカベン香川が福岡にクラブチーム設立

 日本ハム入来、大リーグの入札球団なし

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 日銀副総裁「脱デフレ、物価上昇率1%必要」

 日銀役員の年収、11年ぶりに引き上げ

 米7〜9月のGDP改定値、年率4.3%増に上方修正

 TBSの井上社長、楽天の三木谷会長兼社長の一問一答

 楽天・TBSが覚書、資本・業務提携を協議へ

 »記事一覧

 医療制度改革、65〜69歳3割据え置きで合意

 65〜69歳の病院窓口負担 「3割据え置き」案浮上

 タミフルの備蓄、都道府県に要請 厚労省

 犬のアトピー性皮膚炎治療薬、東レが開発

 エアコン「霧ケ峰」に新製品11種 三菱電機

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 宗男節復活、外務省を質問攻め

 「明日は入院だ。総理重病」首相が健康診断前におどける

 三位一体改革、政府・与党が正式合意

 横浜市が特殊勤務手当を原則廃止 10億円の人件費削減

 地方債残高139兆円に 04年度地方普通会計決算

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 米大統領、イラク即時撤退論に反論へ

 中国高官が表明「日中首脳会談には応じぬ」

 鳥インフルエンザの疑い、ジャカルタで女性が死亡

 結婚パーティー開催のゲイ26人逮捕 アラブ首長国連邦

 中国メディア、異例の政府批判 松花江の汚染問題で

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 ベストドレッサー賞に伊東美咲さんら

 渡辺竜王が4連勝で初防衛 最年少の九段に昇段

 「復活」の藤十郎、襲名披露始まる 京都・南座

 タッキー新橋演舞場の史上最年少座長に

 山村紅葉、ロケ中突然男に顔面殴られる

 平原がトリノ五輪テーマ曲を担当

 »記事一覧

 地球観測衛星ALOS、1月19日に打ち上げ

 はやぶさ、地球帰還が微妙に 姿勢制御装置に不具合

 科学技術予算増額に「黄信号」 数値目標、財務相が反対

 »記事一覧

 元中央信託行副社長の本橋吉雄さんが死去

 元日本信販副社長の高芝達さんが死去

 元衆院議員の辻英雄さんが死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 米、7−9月期成長率を4.3%に上方修正・改定値(22:41)

 つり天井5000施設に問題、大地震で落下の恐れ・国交省(23:28)

 道路公団ファミリー企業、初年度の余剰益還元は10億円(22:43)

 新日石、灯油使う家庭用燃料電池を商品化・来年3月発売(23:03)

 経団連会長「インド、日本企業にとって最後の巨大市場」(23:10)

 厚労省、20の厚年基金を重点指導対象に初指定(23:20)

 米、7−9月期成長率4.3%に上方修正・改定値(22:34)

 松下と東芝、欧米のブラウン管事業共同拠点を閉鎖(22:17)

 ガソリン価格、5週連続で値下がり・1リットル130円に(22:06)

 KDDIなど、NTTの再々編計画に異議・総務省に意見書(21:49)

 川崎市、耐震偽装で固定資産税・都市計画税を免除(21:42)

 日銀岩田副総裁、一定の物価上昇までゼロ金利継続を示唆(21:33)

 大証ヘラクレス、ソディックハイテックの上場承認・再開後初(21:03)

 TBSと楽天、和解交渉入りで覚書・提携内容を協議へ(20:32)

 政府与党、医療改革大綱を決定・窓口負担2段階で引き上げ(20:27)

 NTTドコモ、携帯ソフト2社に総額280億円出資(20:17)

 首相、靖国参拝「中韓の外交カードにならず」(20:06)

 京王電鉄、耐震強度偽装で休止中のホテル2棟解体へ(19:49)

 三井不動産、横浜で大規模複合開発に着工・事業費550億円(19:37)

 耐震強度偽装、日本ERIも11件の構造計算書偽造見逃し(19:13)

 キトラ古墳の「玄武」像、はぎ取りに成功・文化庁(19:07)

 TBS社長「楽天の出資比率と業務提携、並行して検討」(18:45)

 カネボウ、ストッキング事業を福助に売却(18:25)

 共済金の支払い漏れ、過去5年間で1221件・全労済(18:18)

 「プレステ2」の世界累計出荷が1億台突破(18:10)

 インデックス、日活株の15%をスカパーに売却(17:54)

 金融庁、チューリッヒ保険に改善命令(17:33)

 楽天とTBS、資本・業務提携の協議開始で合意(16:40)

 中国産割りばし、5割値上げ要求(16:10)

 楽天・TBS、和解交渉入りで調印(16:03)

 佐川急便、持ち株会社制に移行(16:00)

 10月の新設住宅着工9.1%増・8年ぶりの高水準(15:51)

 東京女子医大病院の女児死亡事故、医師に無罪判決(15:39)

 日経平均、一時5年ぶり1万5000円台・終値は55円安(15:25)

 三菱重、三菱自を持ち分法適用会社に(15:17)

 日経平均、一時5年ぶり1万5000円台・終値は55円安(15:06)

 日本養鶏協会、細木数子さんの発言に抗議・「鶏卵に不信感」(14:39)

 10月の新設住宅着工、9.1%増・2カ月ぶりプラス(14:24)

 住宅ローンの一時繰り延べも検討・耐震偽装で全銀協(13:53)

 消費者物価、公共料金も除いて判断・日銀副総裁が表明(13:50)

 自民党、三位一体改革を了承・補助金削減6540億円に(13:47)

 自衛隊のイラク派遣1年延長、12月8日に閣議決定へ(13:25)

 タミフル、1000万人分を調達・厚労省見通し(13:23)

 耐震偽装問題、公営住宅2200戸確保へ・官房長官表明(13:17)

 ペルー人の男を逮捕・広島の小1女児殺害事件(13:12)

 愛知のホテル解体へ・耐震偽装問題(12:38)

 カネボウ粉飾事件初公判、元社長ら罪状認める(11:47)

 建築確認制度を抜本的見直しへ・衆院委で国交相(11:45)

 広島の小1女児殺害事件、日系ペルー人の男を逮捕(11:42)

 米消費者心理、ガソリン価格下落などで大幅改善(11:18)

 日経平均、5年ぶり一時1万5000円台回復(11:15)

 10月の現金給与総額、2カ月連続でプラス・毎勤統計(11:10)

 欧州勢初の大関琴欧州が誕生、最速の19場所で(10:37)

 タミフル備蓄を都道府県に要請・新型インフルエンザ対策(10:31)

 広島の小1女児殺害事件、ペルー人の男を逮捕(10:23)

 米新築一戸建て住宅販売、10月は過去最高を記録(10:01)

 英政府、原発新設を検討・来夏に結論(09:44)

 USTR、特別繊維交渉官にケセンベリー氏を任命(09:27)

 カナダ選挙戦スタート、投票は1月23日(09:23)

 琴欧州の大関昇進を正式決定・日本相撲協会(09:13)

 日経平均、5年ぶり一時1万5000円台乗せ(09:11)

 NY円反落、119円60―70銭(07:28)

 NYダウ2ドル安・ナスダックも小幅続落(07:17)

 広島の小1女児殺害事件、ペルー人の男を逮捕(07:09)

 表示部曲がる腕時計、セイコーウオッチが発売(07:00)

 日中韓3カ国首脳会談も見送りへ(07:00)

 耐震偽装マンション、ローン返済一時繰り延べも・全銀協(07:00)

 楽天とTBSが和解協議入り、TBS株9%の議決権凍結(07:00)

 NEC、パソコンに無料IP電話標準搭載・来夏から個人用に(07:00)

 患者窓口負担、69歳まで3割維持・医療改革で首相指示(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 楽天・TBS:資本・業務提携に関する協議入りで和解

 コンピューティング

 PS2:世界で1億台を突破 北米が最多

 東大・シャープ:電子ペーパーなどの共同開発拠点を設立

 ナムコ:パックマンをロボットで再現 国際ロボット展で披露

 違法ファイル交換:欧州では、合法サービス利用者の3倍

 右脳速読で「最大60倍速」:京大教授が共同研究

 ブラウザー:「ファイヤーフォックス」全面刷新、1.5版を配布

 スカパー:インデックスの日活株15%を取得

 ノキア:無線LAN対応ハイエンドスマートフォン「9300i」発表

 GDH:ハドソンとオンラインゲーム部門で業務提携

 ネット利用調査:1年でブログ訪問者数は2倍、SNSは6倍に

 ソリューション

 ゲーム:年齢指定を政府が監査 ヒラリー議員が法案提出へ

 CESA:PSP所有者の半数 音楽・映像の視聴経験あり

 関電社員が5人分:金融業者の依頼受け

 産廃業者に漏えい:千葉市2職員を書類送検


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 楽天とTBSが和解交渉入り 統合提案撤回 きょうにも覚書

 政府系金融は原則1つ 政府・与党基本合意

 衆院参考人招致 ヒューザー社長から圧力 「耐震偽造」公表でイ社社長

 政府系金融改革基本方針 金融界は「住み分け」期待 完全民営化で競合も

 年金の銀行窓販40%増 主要生保4−9月 増収率に格差も

 欧州中央銀行 あす定例理事会 5年2カ月ぶり利上げへ

 アルゼンチン ラバニャ経済相を更迭 インフレ対策で対立か

 独ティッセンクルップ 加鉄鋼大手ドファスコを買収 4800億円で合意

 米為替報告書 中国の為替操作認定見送り 一段の元切り上げ求める

 新規上場を来年再開 上海・深セン証券取引所

 ヒューマンリソシア 日中で人材紹介事業 上海の2社と提携

 中国人観光客が世界一 買い物、月平均280億円

 ジェトロの11月日系企業調査 東北・華南で景況感悪化

 ベンツディーゼル車を日本投入 ダイムラー・クライスラー、クリーン型で再攻勢

 東洋紡 サウジ淡水化設備に逆浸透膜 岩国の生産能力を1.5倍

 独自の電子マネー 07年春にセブン&アイ発行

 NEC 蘭フィリップスと合弁 欧州での通信設備強化

 船舶ディーゼルエンジン生産 三井造、さらに2割増

 ジヤトコ、CVT強化 07年度、5倍の180万台に

 テムザックが案内・清掃ロボ プロジェクター搭載

 新生ダイエー記念セール実施


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 覚書案に番組ネット配信 業務提携の楽天とTBS

 ソニーと出光興産、有機EL材料を共同開発

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 知っておきたい「サイドキー」の使いこなし

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 東京ゲームショウ

 次世代機目玉、携帯向けソフトも注目

 ショウの初日、写真で特集 

 ソニーと出光興産、有機EL材料を共同開発

 セブン―イレブンが独自の電子マネー発行 07年春から

 電機4社、「家電ICタグ」推進団体設立

 ビデオデッキ、発火の恐れ 東芝が11万台無料点検

 映像の次は音で勝負 音響メーカー薄型テレビ用開発急ぐ

 ネット・ウイルス

 覚書案に番組ネット配信 業務提携の楽天とTBS

 海賊版などネット流通防げ 関連企業が協議会設立へ

 タレント写真をひわいに合成 名誉棄損容疑で4人逮捕

 エキサイト、中国双方向テレビ企業に出資

 ヤフー装い虚偽の記事掲載容疑、長崎市の男逮捕 警視庁

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

 テレ朝番組の出題映像などネットで事前に配信 NEC

 新Xboxに不具合 「画面固まる」「電源切れる」

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 匿名で携帯を大量レンタル、本人確認法を初適用

 ボーダフォンに競売サイト開設 DeNA

 eビジネス情報(提供:BCN)

 日本アボセント、マトリックスKVMスイッチ「AMX」強化の新ファームウェア

 アビー、高さ369mmのアルミ製コンパクトATXケース第2弾

 エディオングループ、ひとり暮らし向けオリジナル生活家電「keyword」

 日刊工業新聞ニュース

 トプコン、ウエハー表面検査装置を発売−高出力で感度48ナノ

 松下、検査ソフトを正式採用−ニソールHPで無償ダウンロード

 イーター電機、DC―DCコンバーター発売−変換効率95%

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 NECがSOA関連製品を体系化

 TBSと和解した楽天、「とにかく話し合わないと進まない」

 松下電器、テレビ向けポータルサイト「Tナビ」で七つの新サービス開始

 「NTTグループは完全資本分離すべき」、KDDIが怒りの意見表明

 NECがサポート窓口でSkypeを試験運用、個人向けPCへの標準搭載も

 ドコモが携帯向けソフトのACCESSとアプリックスに計280億円出資

 ナチュラルチーズコンテスト、金賞は酪農マザーズ阿蘇ミルク牧場など

 NTTデータがWindows端末にもなるLinuxシンクライアント

 Jストリーム、ポッドキャストのポータルをプレオープン

 バッファロー、IEEE802.11g無線LANカードとAPのセットモデル2製品

 デジタルARENA

 駅探、自動生成路線図を搭載した経路/料金検索ソフト

 デジタルARENA

 「いまこそリーダーが必要」、一橋大米倉教授がCIOにエール送る

 L字放送向けコンテンツ管理システム、長野県のCATV局が採用

 セイコーエプソン、65V型、55V型フルハイビジョン対応の液晶リアプロTV

 デジタルARENA

 AVC、MPEG-4動画を再生できる携帯音楽プレーヤー「SIGNEO」最上位機

 デジタルARENA

 新日本石油、灯油で動作する家庭用燃料電池システムを発表

 MCJ、3Dゲーム用ハイエンドデスクトップ「MASTER PIECE-V」シリーズ3機種

 デジタルARENA

 ミラノの雑貨見本市テーマは日本!?

 東京株式市場・大引け=日経平均が一時1万5000円台、目標達成感から利益確定売り◇ロイター

 Mac OS Xに13種類のセキュリティ・ホール

 日本HPがSUSE Linuxのサポートを開始、金融グリッド需要を見込む

 最高級大型乗用車「マイバッハ」の高性能モデル、予約受付を開始

 新米女性理事長の奮闘記:深夜の物音

 日本建築構造技術者協会が問い合わせに対する方針を公表

 日経アーキテクチュア

 ヒューザーが入居者に配布した文書を公表

 日経アーキテクチュア

 「男の美を磨く」、松下が男性用のスチーム美顔器など発売

 インフォプラント、Webアンケートの画像やテキストを保護するサービス

 東京株式市場・前場=日経平均が一時1万5000円回復、買い一巡後は伸び悩む◇ロイター

 米InfoTech Essentials、上海で太陽電池生産ライン建設

 中国電信と長虹、テレビのネット接続サービス展開へ

 仏PSAと中国自動車技術センター、バイオマス燃料を共同研究

 GM中国のWale総裁、「燃料電池は交通の持続可能な発展の最終形」

 BNPパリバ、「中国は間もなく第3の消費ピーク迎える」

 JAL、iモード携帯向けに航空券の予約/購入/チェックイン用アプリ

 西友9店舗のアセットマネジメントを受託、クリード不動産投資顧問

 日経不動産マーケット情報

 11月公表のWindowsセキュリティ・ホール突く画像ファイル出現

 PSP向けビデオ・オンデマンド・サービスの有料版を開始、So-net

 米Microsoftと印Infosys、インドにIT導入支援のコンセプト・センター

 あなたのお店の宴会料理はキレイになくなっていますか?

 日経レストラン

 「2010年までにITスペシャリストの雇用市場は40%縮小」、米Gartner


IT media

 「まずはお互い分かり合うこと」「後退ではない」──三木谷社長

 楽天、TBS経営統合案を一時撤回で合意

 TBS井上社長「楽天以外のIT企業とも等距離で付き合う」

 Firefox 1.5、正式リリース。日本語版も

 (Enterprise)

 [WSJ] Xbox 360の需要と苦情に応えるMicrosoft

 ドコモ、アプリックスの筆頭株主に

 (BizMobile)

 ドコモ、ACCESSにも出資〜第2位の株主に

 小型HDD向け半導体メーカーの命運握るNAND型フラッシュの動向

 Windows Vista、フル機能のテスト版は2006年初めに

 Amazonのウィッシュリストが子供を危険にさらす

 Amazon、セレブ参加のハリケーン被災者支援キャンペーン

 「東大シャープラボ」誕生 フレキシブル技術を基礎研究

 MS、Google Base対抗の「Fremont」を開発

 セイコー、電子ペーパー応用の未来型腕時計

 (LifeStyle)

 携帯搭載でさらなる飛躍を狙うWi-Fi技術

 「PS2」累計生産出荷が1億台に

 SunのJREに深刻な脆弱性

 (Enterprise)

 ココログへの不満、社長がココログで謝罪

 Apple、13カ所の脆弱性を修復するMac OS Xセキュリティパッチ公開

 (Enterprise)

 Blu-ray計画、1月のCESで明らかに

 GBAゲーム700本入り 秋葉原の露店で海賊版、男を逮捕

 Web 2.0を視野に入れたEclipseベースのAjax開発ツールが登場

 (Enterprise)

 スカパー、日活株の15%をインデックスから取得

 大画面フルハイビジョンがインチ約1万円――エプソン、新LIVINGSTATION

 (LifeStyle)

 高解像度/大画面が普及価格帯から狙える──2005年冬版液晶ディスプレイ購入のポイント

 (PCUPdate)

 SONY BMGのXCP問題、ニューヨーク州が動き出す

 Nokia、企業向け携帯新モデル「9300i」を発表

 欧州で根強いP2P人気、「音楽は有料」の意識薄く――JupiterResearch調査

 10月分も11月分も――Windowsの脆弱性狙う攻撃コードが相次ぎ公に

 (Enterprise)

 こんなに怪しくてインカ帝国

 (PCUPdate)

 壊れたHDDのデータ復旧できるの知ってましたか?

 (Enterprise)

 セブン&アイ“独自電子マネー”とはどんなサービス?

 (BizMobile)

 FTTHの伸び、ADSLの2倍以上に

 新入生も日本一のスパコンユーザーに 東工大100TFLOPSグリッド、来春稼働

 ひろゆき氏「ニワンゴは、コンテンツ事業者とアライアンス組む」

 (Mobile)

 きょうはエルザジャパン「GLADIAC 970GTX」でGeForce 7800 GTX 512を爆走させた

 (PCUPdate)

 管理も手間いらずのセキュリティアプライアンス――チェック・ポイント

 (Enterprise)

 セブン-イレブンが独自の電子マネー発行

 Web広告研究会、ブログ書き込み調査結果を発表

 (Enterprise)

 シトリックスがFOMA M1000用クライアント開発を正式発表、W-ZERO3用も準備中

 (Enterprise)

 いまだに横行するSober亜種――今年最悪のワームに?

 (Enterprise)

 シトリックス、より多くのユーザーをサポートする64ビット対応の「Citrix Access Suite 4.2」発表

 (Enterprise)

 高級ホテルで“ブログ付き挙式”を

 複数キーワードの検索が急増 ヤフー検索のロボット化で

 ソニーと出光、有機EL材料を共同開発

 ドワンゴは、ひろゆき氏と組んで何を始めるのか

 (Mobile)

 動き出したSAN、仮想化技術はいま実用レベルに達する

 (Enterprise)

 Intelと東レの「ウルトラファッショナブル」ノートPC

 「.com」独占につながる――VeriSignとICANNの和解差し止め要求

 「アクセスインフラ」に大きく舵を切るCitrix

 (Enterprise)

 ウィルコム、次世代PHSの導入に向けて予備免許取得

 (Mobile)

 ICANN、1文字のWebアドレスの開放を検討

 「MSのフォーマット支持しないで」、Sunが米州に要請

 (Enterprise)

 Dell、旧型PCをディスカウントショップで処分

 「小規模サーバでも仮想化を」、日本HPが仮想化製品群を強化

 (Enterprise)

 台湾Elitegroup、大同のPC事業を買収

 Microsoft、欧州でのXbox 360リリース時には30万台を出荷

 Cisco、国防総省のIPカンファレンスプロジェクトに参加

 (Enterprise)

 「SETI@home Classic」プロジェクト終了

 (LifeStyle)

 Firefox 1.5、間もなくリリース

 (Enterprise)

 [WSJ] TiVoはCM視聴を「ひっくり返す」か?

 PS3にもペアレンタルコントロール

 MS、情報社会サミットでフリーソフトへの言及削除を画策

 オランダ企業、新しいURLシステムを立ち上げ

 「サイバーマンデー」のトラフィックは28%増加

 Logicalis、AvnetのHP事業部を買収

 Netgear、無線LAN製品の速度めぐる集団訴訟で和解

 MS、中小企業向けホスティングサービスの新版リリース

 (Enterprise)

 TiVo、テレビCM検索サービス導入へ

 eBayの特許侵害訴訟、最高裁で審理へ

 ブログ訪問者は1年で2倍の2000万超に 2chは990万人

 テンプレートより早くて安い「Oracle EO」

 (Enterprise)

 ブロガーの製品チェック、切り口は4類型

 「コードはセキュアになった。でも……」

 (Enterprise)

 日本オラクル、導入意欲喚起を狙い大企業向けソリューション「Oracle EO」発表

 (Enterprise)

 情けないヒーロー「20Q仮面」の神頼み

 アニメ専門職大学院、設置取りやめ 文科省の認可下りず

 SAPジャパン、日本の商慣習への対応を強化した「SAP Business One 2004.2B」

 (Enterprise)

 「フィッシングIQ」は上がったか?

 (Enterprise)

 一体型顔負けの装備を誇るAVノートPC──NEC「LaVie T LT900/ED」

 (PCUPdate)

 電通とキー局5社、映像ネット配信で新会社設立へ

 日立、指静脈認証搭載ノートを発売

 Google Space、ヒースロー空港に登場

 「サイバーマンデー」に期待するネットショップ

 Lycos、顧客の個人情報開示を求められる


MYCOM PC WEB

 アイティメディア、会員制Webサイト「TechTargetジャパン」の運営を開始 [23:11 11/30]

 InfineonとHGST、90nmプロセスの次世代HDD用Read Channelを開発 [23:09 11/30]

 5インチベイ2段分の巨大LCD搭載ファンコンから機能が特盛りのHDDケースまで [23:08 11/30]

 【コラム】ダイナミックObjective-C 第16回 クラスとは何か(3) - メタクラスと親クラス [22:56 11/30]

 長瀬産業、PCレスで曲名など自動入力可能なHDDポータブルオーディオプレイヤ [21:57 11/30]

 韓国Hyunwonから、地下鉄の運賃を支払える交通カード機能つきMP3プレーヤ [21:49 11/30]

 三菱電機、赤外線温度センサー「ムーブアイ」搭載ルームエアコン霧ケ峰を発表 [21:48 11/30]

 セイコーウォッチ、マイクロカプセル型電子インク技術を応用した腕時計を発売 [21:48 11/30]

 新連載「男の家電」、初回は自走式掃除機

 富士通ゼネラルの新脱臭機、従来比最高150倍の脱臭性能

 シャープの冷蔵庫は冷蔵庫なのに保温庫付き?

 松下電器産業の新エアコンは10年間掃除不要

 三菱電機、フライパン調理も可能なスチームオーブンレンジ

 韓国の最新ロボ掃除機「ROBOKING」

 家電ハイテクバトル! 今、洗濯機が熱い

 アイティメディア、会員制Webサイト「TechTargetジャパン」の運営を開始 [23:11 11/30]

 【コラム】ちょこっとイイブック 第40回 いい意味の規格外 - 「伝染るんです。」(吉田戦車) [19:34 11/30]

 中国証監会が大唐電信を虚偽情報で調査 - 3G進捗に影響も [17:35 11/30]

 3Gと定額制が、モバイル市場の牽引車に--MCFの調査 [17:35 11/30]

 公共機関のWebサイト、アクセシビリティ基準合格はわずか3% - EU調査より [14:46 11/30]

 欧州で根強い音楽の違法交換、買うモノという意識を持たない若者 [10:47 11/30]

 【コラム】ダイナミックObjective-C 第16回 クラスとは何か(3) - メタクラスと親クラス [22:56 11/30]

 「東大シャープラボ」、12月より本格始動 - 組織融合的産学連携を目指す [21:00 11/30]

 次のイノベーションはインドや中国から? - 第2のApple誕生の可能性を指摘 [16:48 11/30]

 SunのJava実行環境に複数の脆弱性 - 危険度は「高」 [15:42 11/30]

 Microsoftら、OfficeのファイルフォーマットをXMLで標準化へ [15:42 11/30]

 RMI/JAX-RPC/JNDIもプロパティで一括化 - Crispy 0.6.2公開 [15:00 11/30]

 Firefox 1.5、ついに正式リリースへ [14:46 11/30]

 グループブログを実現、Javaベースのブログサーバ - Roller 2.0 [14:45 11/30]

 米HP、CAE向け統合型ユーティリティ・コンピューティング・サービス [8:26 11/30]

 SCIMとAnthyを接続する要、SCIM Anthy 0.8.0 - 先方予測機能が追加 [3:39 11/30]

 KDDI光プラスネットDION向け「DION IPv6 実証実験」 - 参加募集受付開始 [23:47 11/29]

 Seasar、Webフロントサービスエンジン - Mayaa 1.0.0-beta1公開 [23:38 11/29]

 InfineonとHGST、90nmプロセスの次世代HDD用Read Channelを開発 [23:09 11/30]

 MSIからRADEON X1600 PRO搭載カード「RX1600PRO-TD256E」が登場 [23:55 11/29]

 【コラム】自作パーツ実験室 第39回 静かと小型の両立を目指したミニピーシードットジェイピーのCF700を試す(2) [23:44 11/29]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第140回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(101) [22:25 11/28]

 台湾ASUSTeKから外部電源+OC仕様のX1800XTカード「EAX1800XT TOP」 [21:53 11/28]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第194回 SP2適用済IE6.0のアドオン管理を無効にする [20:37 11/30]

 【特別企画】VHSなどの貴重な映像をDVDで保存できる、簡単操作のDVD作成ソフト [19:48 11/30]

 Apple、TigerとPantherのセキュリティアップデータ最新版を公開 [14:46 11/30]

 エプソン、ディズニーキャラクターデザインの「Endeavor NT」シリーズ発売 [23:07 11/29]

 【特別企画】「軽量・高速・使いやすい」でさらに安全を - ウイルスブロック 2006 [18:24 11/29]

 長瀬産業、PCレスで曲名など自動入力可能なHDDポータブルオーディオプレイヤ [21:57 11/30]

 韓国Hyunwonから、地下鉄の運賃を支払える交通カード機能つきMP3プレーヤ [21:49 11/30]

 三菱電機、赤外線温度センサー「ムーブアイ」搭載ルームエアコン霧ケ峰を発表 [21:48 11/30]

 セイコーウォッチ、マイクロカプセル型電子インク技術を応用した腕時計を発売 [21:48 11/30]

 【レビュー】ウィルコム「SIM STYLE」端末はモバイルユーザの福音となり得るか? [20:14 11/30]

 米Seagate、AV処理を向上させる「Cybercapture」をHDD製品に実装 [8:15 11/30]

 5インチベイ2段分の巨大LCD搭載ファンコンから機能が特盛りのHDDケースまで [23:08 11/30]

 ELSA「6800 GS」やMSI「X1600 PRO」が登場、ほかAthlon 64 3500+のE4も [23:56 11/29]

 アビーのMicroATXサイズ採用ATXケースにバリエーションモデルが発売 [2:39 11/26]

 【レポート】売れ筋ランキング - そろそろ年賀状の準備を……、というわけで人気のプリンタを下調べ [2:33 11/26]

 【連載】決め打ち千本ノック 第46回 シーンを選ばず何にでも使いたい [0:45 11/26]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 日本コムシス、IP 電話システムの少数回線モデルを

 TBS と楽天、資本・業務提携に関する協議を開始

 Jストリーム、ポッドキャストポータルサイト「castella」をプレオープン

 身近な変身

 Sun、グリッドストレージの新サービスを発表

 Skype、またも eBay 幹部を起用

 Cisco、米国防総省のテレビ会議システム強化で契約獲得

 UPS、ホリデーシーズンに備えオンライン配送を拡充

 Amazon.com の「Wish List」機能、プライバシー保護上問題あり?

 eBay の特許侵害訴訟が最高裁へ

 消費者、オンラインショッピング体験にかなり不満

 ■Webファイナンス

 Logicalis が、Avnet から企業向け HP 製品販売事業を買収

 NETGEAR、通信速度を巡る訴訟で和解合意

 ネットワールドと NEC ソフト、サーバー/ストレージ仮想化で提携

 ■Webマーケティング

 無料ブロードバンド放送「GyaO」、セグメント別広告を開始

 日本のEメールマーケティングはどのステージか?

 DNP のネットチラシサイト「オリコミーオ!」、12月よりサービス地域を全国に

 登録サイト検索は19%減、AND 検索が増加傾向――Yahoo!検索リニューアルの影響

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 総務省、「e-ネットキャラバン」でインターネット安全利用を啓発

 ■Webテクノロジー

 デル、サーバーの統合・仮想化システム構築に一括導入パッケージ

 来店・購買履歴などを店員に通知、RFID を活用した「接客支援ソリューション」

 ワイ・イー・データ、データ復旧の可否を Web 検索できるサービスを開始

 東芝ソリューションとサン、「従業員証 IC カードソリューション」を提供

 ボーランド、マルチ言語対応の新 IDE 製品を

 ソニーと東芝ら4社、「家電電子タグコンソーシアム」で電子タグ普及へ

 SAP ジャパン、新会社法などをにらんだ「SAP Business One」最新版

 ファイルを自動消滅させる暗号化ツール「時限くん」、サーバー上での自動生成に対応

 ■デベロッパー

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 簡単に拡張できる軽量なモニタリングフレームワークの構築

 ASP.NET で作成する評価フォーム

 ■携帯・ワイヤレス

 Wi-Fi 市場の拡大傾向が継続中

 Orange SA、企業向け国際移動体通信で Cingular と提携

 NTT ドコモ、プッシュトークに定額制「カケ・ホーダイ」と拡張機能

 NEC、欧州とロシア市場で健闘――2005年度上期携帯電話

 ■Linux Today

 日本 SGI の Linux 向けサーバー監視ソフト、ドコモ「MMQUBE3」に対応

 Apache を携帯電話向けの画像変換サーバーに

 Wolfram、Mathematica Grid でパーソナルスーパーコンピューティングを


RBB TODAY

 圧縮音楽もCD並みに再現…ケンウッド

 Gackt、今年の「12月のラブソング」は韓国Isooとのコラボでネット限定

 [mobidec 2005] ウィルコム、通話定額プランやW-SIM採用による端末の充実でユーザ拡大を目指す

 経産省主催の「ネットKADEN 大賞」、一般投票受け付けを開始 候補はiPod nanoやTナビなど

 フレッツのメールマガジン登録で「エンジェル・ハート」の電子ブックがもらえる

 日本ギガバイト、RADEONハイエンドカードに「ギルドウォーズ」チケットを同梱

 魂は健在!? クロスゲートが「リーゼント」を引き取ることに

 楽天とTBSの覚書の内容

 ブロードゲーム、MMORPG「Cardinal Saga」の12月7日アップデートの内容を公開

 TDK、フラットスピーカーを採用した2.1chサウンドシステムのホワイトモデルを限定販売

 DAoCが対人戦イベント開催。一時的なレベルアップ提供で新人も挑戦可能に

 オンラインゴルフゲーム「パンヤ」、累計会員数100万人を突破

 米Mozilla、自動アップデート機能を搭載した「Firefox 1.5」を発表

 プレイステーション2、ワールドワイドで生産台数1億台に

 NEC、Skypeを利用した「パソコン定期点検サービス」の試験運用を開始 モニター募集

 MMORPG「A3」、レディアンの過去を紐解くストーリーを実装

 TEPCOひかり、新CM曲を歌うシンガー・奥華子のミニライブを開く

 あなたの2006年を有名占い師が占う〜BIGLOBEで占い特集スタート

 MMORPGテイルズウィーバーがアイテム購入キャンペーン

 MMORPG「エバークエストII」で11/30アップデート。ベテラン報奨導入も

 須高ケーブルテレビ、アットネットホームのL字放送装置向けコンテンツマネージャ採用

 楽天とTBS、放送とインターネットの連携に向け始動

 コウォン、メモリプレーヤー「iAUDIO」4製品の直販価格を値下げ

 エプソン、フルHD対応の65型/55型リアプロTV デジタルハイビジョンチューナー内蔵

 [mobidec 2005]アイピーモバイル、来年10月のサービス開始に向け魅力的なコンテンツや端末を計画中

 BIGLOBE「'05〜'06年スキー・スノボ特集」オープン〜北海道特集も

 無料ブロードバンド放送GyaOで視聴者属性別のCM配信を開始

 AVC、動画も再生できるSDスロット搭載メモリプレーヤー「SN-M700」

 バンダイch、Portable TVで「劇場版 機動戦士ガンダム」等のDLレンタル開始

 メイプルストーリー、アルファベットのアイテムを集めるクリスマスイベント


インプレス Watch

 エプソン、フルHDのD5液晶採用65/55型リアプロTV〜デジタルチューナ/HDMI搭載のフラッグシップモデル

 「Firefox 1.5」日本語版を含む各国語版が正式公開

 ウィルコム、W-ZERO3を12月14日に発売。W-ZERO3向けにOperaブラウザも

 MCJ、Pentium XE 840/GeForce 7800 GTX搭載のゲーマー向けPC

  デジカメアイテム丼キヤノン アングルファインダーC ローアングル撮影などに効果を発揮する便利アイテム

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 LUMIX DMC-LX1、JCBギフトカード5,000円分が当たる!読者アンケート 11/30(水)16:00まで受付中!!

 日本HP、ノベルのSUSE LINUX Enterprise Serverの販売・サポートを開始

 フォーステン、高密度10GbEモジュールを発売−1筐体あたり224ポートを実現

 東工大、サンのOpteronサーバーなどでスパコングリッドを構築

 Infostand海外ITトピックス 企業はSkypeを禁止すべきか?

 MCJ、Pentium XE 840/GeForce 7800 GTX搭載のゲーマー向けPC

 バッファロー、「TeraStation」の320GB/2.0TBモデル〜交換用HDDも

 ベンキュー、実売価格7,980円の外付けDVD±Rドライブ

 後藤弘茂のWeekly海外ニュースマイクロアーキテクチャの変化を反映する“Core”ブランディング

 ペンタックス、「Optio 555」など7機種でCCD不具合〜12月から無償修理で対応

 タムロン、高倍率ズームレンズ購入で3,000円キャッシュバック

 ニコン、D200対応の「Nikon Capture 4.4トライアル版」を公開

 【新製品レビュー】コダック EasyShare P880 Zoom〜ワイド端24mmの光学5.8倍ズームを搭載する800万画素機Reported by 大浦タケシ

 ベイ2個分のファンコン+カードリーダが発売に、エラー時は目立つ点滅表示

 吸気口付きで「ファン付きより冷える」というファンレスビデオカードが発売に

 Nano-ITXマザーボードが2モデル発売、対応ケースも同時

 エプソン、フルHDのD5液晶採用65/55型リアプロTV−デジタルチューナ/HDMI搭載のフラッグシップモデル

 プリンストン、耳掛け型のBluetoothヘッドフォン−送信ユニット付属。iPodの操作が行なえるモデルも

 ケンウッド、「Supreme」搭載のカーオーディオ−MP3/WMA/AACを高音質再生。iPod制御も

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!ついに600万画素到達の三洋「Xacti C6」〜 唯一無比の動画デジカメはサンヨーを救えるか 〜

 SCEJ、「プレイステーション 2」全世界で出荷累計1億台に到達

 バンダイ、PS2「仮面ライダー響鬼」初回版に「太鼓の達人 スペシャルバージョン」を同梱

 アルケミスト、人間の成長を描いた青春ドラマPS2「はるのあしおと -Step of Spring-」2006年春発売

 PCゲームレビュー数百のユニットが1万年もの時代を越えて戦争を繰り広げる、人気歴史RTSの日本語版「エンパイア・アースII 日本語版」

 ウィルコム、「W-ZERO3」を12月14日発売

 ウィルコム、今後の戦略を総括した説明会を開催

 iモード向け「レコ直」、従量制導入でポイント有効期限を延長

 スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスMobile」パイオニアのサイバーナビをバージョンアップ!!

 「Firefox 1.5」日本語版を含む各国語版が正式公開

 ウィルコム、W-ZERO3を12月14日に発売。W-ZERO3向けにOperaブラウザも

 「VoIPとの定額も視野に」ウィルコムが考える携帯と固定の融合

 リンク集ニッポンの定番! 新年のご挨拶に年賀状を

 「VoIPとの定額も視野に」ウィルコムが考える携帯と固定の融合

 ウィルコム、W-ZERO3を12月14日に発売。W-ZERO3向けにOperaブラウザも

 ライブドア、livedoor Wirelessの推奨機器などを認定するプログラム

 気になる! itemズ赤外線LEDで暗いところでも撮影できる! Webカメラ「NET COWBOY」

 1年ぶりのメジャーバージョンアップ版となる「Firefox」v1.5がついに公開

 指定フォルダ以下の最新HTMLファイルからタイトルや概要を抽出しRSSを自動生成

 IEのエクスプローラバーにRSSリーダー機能などを追加「ExplorerBarPlus」

 【杜のプリント工房】フロッピーサイズの卓上カレンダー「カレンダーテンプレート」


ASCII24

 楽天・三木谷氏、「前に進んでよかった」

 フォーステン ネットワークス、16ポート10GbEモジュールやNECとの販売代理店契約などを発表――米本社CEOが記者会見

 ベンキュー ジャパン、記録メディア自動学習機能を搭載したUSB接続の外付け型DVDドライブ『EW164B』を発売

 AVC Technology Japan、動画再生に対応したデジタルオーディオプレーヤー“SIGNEO”『SN-M700』を発売

 セイコーエプソン、フルハイビジョン対応の液晶プロジェクションテレビ“LIVINGSTATION”『ELS-65GL1』など2機種を発売

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 NTTコミュニケーションズら5社、“テラビット級スーパーネットワーク”の実証実験成功を発表

 プロント、NTTBP、米VLIが、無線LANを利用したイントラVoIPトライアルを実施

 テクノロジー/デバイス

 日本テキサス・インスツルメンツ、携帯電話用アプリケーションプロセッサーの新製品『OMAPV2230』と『OMAP2430』を発表

 松下電器産業、ブルーレイとDVD/CD全メディアに対応したBDドライブ用チップセットを開発

 アセロス・コミュニケーションズ、部品点数を40%削減できる無線LANアクセスポイント向け無線LANチップを発表

 インテル、ハードウェアによる仮想化技術に対応したデスクトップ向けプロセッサー『インテル Pentium 4 プロセッサ 672』など2製品を発売

 富士通研究所、H.264対応の映像圧縮伸張回路を発表──従来の1/5の回路規模で100mW以下の消費電力

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 【INTERVIEW】レトロなようで新しい、AMラジオが受信できるRADIDENの魅力はここだ

 【特別企画】モバイル新潮流! W-ZERO3登場でマイクロソフトが抱く夢

 米Mozilla、ウェブブラウザーの最新版『Mozilla Firefox 1.5』を発表

 プロトン、デバイスアクセスコントロールソフト『DeviceLock V5.7』の販売を開始

 シトリックス・システムズ、“アクセス プラットフォーム”の最新版『Citrix Access Suite 4.2』を発表――“FOMA”『M1000』用クライアントの開発も表明

 ジャストシステム、ATOK 2006用専門用語変換辞書や連携辞典を2006年2月10日に発売

 日本HP、バーチャルマシン・ソリューション『HP Integrity Virtual Machines』などを発表――仮想化技術を用いたサーバー/IT統合化を促進

 サービス/コンテンツ

 NECとNECパーソナルプロダクツ、VoIPを利用した“パソコン定期点検サービス”を発表――1000名の体験モニターも募集

 ウィルコム、同社の現状を説明する“プレス勉強会”を開催

 NTT東日本/西日本、ひかり電話とFOMAのテレビ電話接続を開始

 ライブドア、“livedoor Wireless Readyプログラム”を開始

 SCN、“Portable TV”でダウンロードレンタル方式による有料コンテンツ配信サービスを開始

 マーケット/カンパニー

 出光とソニー、有機ELディスプレー用材料を共同開発――関連特許も相互利用

 アップルコンピュータ、福岡天神と仙台一番町に直営店“アップルストア”をオープン

 民放5社と電通、インターネット上の映像コンテンツ流通の事業会社設立で共同検討

 ソニー、東芝、日立、松下ら、家電の電子タグ活用で“家電電子タグコンソーシアム”を設立

 RIAJ、2005年度第3四半期の“有料音楽配信売上実績”を発表――金額は95億4000万円超に

 新日本石油、世界初の灯油を燃料とする家庭向け燃料電池システム『ENEOS ECOBOY』を発表――CO2排出量を30〜40%削減

 【mobidec 2005 Vol.2】あなたの疑問にミ(゜θ゜)彡が答えるメールサービス“ニワンゴ”

 【mobidec 2005 Vol.1】NTTドコモ、月額のiモード情報料収入は約160億円!

 東京工業大学や日本AMDなど、日本最速の100TFLOPS超を目指すスーパーコンピューティング・グリッドの説明会を開催――5240個のOpteronでクラスターを構成

 グーグル、ウェブ解析ツール“Google Analytics”のプレス説明会を開催――予想以上の反響に驚き!!


Last Update : 2005/11/30 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る