News Catcher (2005年12月05日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/06へ ] このページ:2005年12月05日 [ 2005/12/04へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 砂防工事でゴンドラから転落、作業員2人死亡…神奈川

 使用禁止マンションの取得税、神奈川県が全額免除

 沖縄離島便の小型機、空気漏れ?で2度引き返し

 「今市もイマイチ」和歌山市長が議会答弁、陳謝へ

 偽造国際郵便為替の密輸・換金、新たに3人を逮捕

 平成設計代表が偽造関与否定、「姉歯」依頼は「慣例」

 社保庁処分3500人に、「年金加入」業務外閲覧で

 成田談合、元空港公団課長ら2人を入札妨害容疑で逮捕

 田臥が14得点、3アシストの活躍

 「宮里は米ツアー向き」メディア早くも初勝利を期待

 強豪対決「つい観客に」、ダブルスには自信…福原愛

 巨人・上原が早くも始動「弱い者は練習あるのみ」

 小野がクラブチーム設立、サッカー教室など開催

 MVPは片山、新人賞には韓国のジャン…ゴルフツアー

 メッツ、ロデューカ捕手をマーリンズから獲得

 入来が日ハムと自由契約、米球団と自由交渉可能に

 明治安田と石原産業、経団連が活動自粛処分に

 帝石と国際石油開発の統合、新日石会長「合流しない」

 三井住友銀への行政処分検討へ…金融庁長官

 技術面で提携強化、米工場で生産委託…トヨタ・富士重

 ライブドアが経団連に入会申請

 小泉首相、自衛隊派遣延長をイラク首相に示唆

 行方不明の保護観察者、所在確認を24時間体制に

 児童手当、石綿被害救済策など拡充…自公が合意

 アスベスト問題

 「姉歯」偽装、新たに8ホテル確認…省庁連絡会議

 小泉首相、年明けに中東歴訪…村山首相以来10年ぶり

 イラク紙への駐留米軍作成記事掲載、中止を検討

 英で同性婚の受け付け始まる、最大1万1千組登録へ

 ベネズエラ国会選でチャベス派圧勝へ、野党ボイコット

 ミャンマー国民会議8か月ぶり再開、民主化勢力招かず

 ロシアで室内プールの天井崩落、子供ら14人死亡

 藤十郎の襲名披露を鑑賞、首相「素晴らしかった」

 阪神大震災の記憶風化させぬ、発信事業がフィナーレ

 日本レコード大賞、各部門賞決まる

 美浜原発3号機の運転再開可能、保安院が基準適合確認

 トイレブラシに細菌8億個!アレルギー起こす可能性も

 院内感染の原因菌、毒性強く変異か…米で報告


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 耐震偽造:平成や木村、ヒューザー物件も調査へ 国交省

 耐震偽造:設計は総研が主導 平成設計が聴取で証言

 和歌山市長:「今市もイマイチ」女児殺害で不適切発言

 乗用車炎上:車内で2人焼死 神奈川・湯河原のがけ下

 フセイン裁判:弁護団、違法性を主張 イラク第3回公判

 雑記帳:寒さしのぎに「サル団子」 大分・高崎山

 イルミネーション特集

 投稿写真・募集中

 広島小1殺害:容疑者、…

 パク・ソルミ:ネットコ…

 社員調査:仕事に無気力…

 和歌山市長:「今市もイマイチ」女児殺害で不適切発言

 地震:アフリカ東部でM6.8 被害の詳細不明

 乗用車炎上:車内で2人焼死 神奈川・湯河原のがけ下

 盗聴器:東京・小平市役所内の子育て支援係で発見

 東京みらい農協:3800万円詐取で元職員逮捕

 毎日スポーツ人賞:グランプリに横綱・朝青龍関

 国際野球連盟会長:野球の五輪競技復帰へ積極的に活動意向

 J1:GK楢崎が全治2カ月の重傷 名古屋

 横浜:オーナー会議開催を要請 

 ロッテ:3外国人選手を自由契約選手に

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 王将戦:佐藤棋聖が挑戦権獲得 来年1月、羽生と第1局

 パク・ソルミ:ネットコミュニティーをPR

 NHK特番訴訟:改変問題で松尾元局長が証人出廷

 眞鍋かをり:ブログ普及委員長に就任 「アキバ系」と告白

 キム・レウォン:主演映画PRで来日

 処方薬:別の病院で処方の薬名、高齢者6割分からず−−山形の診療所調査

 児童手当:小6まで引き上げ 自公、拡大で合意−−来年度から

 サプリメント:日本人が世界一好き−−40カ国データ、大塚製薬が分析

 病院がわかる:第5部・おいくらですか/6 差額ベッド代

 食育:基本法制定しても、認知度はまだまだ−−内閣府の全国調査

 献血被害:救済ガイドライン策定へ 厚労省

 もったいない:キリンビール社員ら運動に参加

 シックハウス:マンションの売買代金返還命令 東京地裁

 実験動物素案:苦痛の軽減を明示 中央環境審小委

 処方薬:高齢者の6割が名前分からず 山形・診療所調査

 国民投票法案:自民の対応迷走 改憲論議、不透明感増す

 武部幹事長:「日本は天皇中心の国」パーティーで発言

 07年参院選:神奈川選挙区に牧山弘恵氏擁立 民主党県連

 公明党:防衛庁昇格など容認 「条件闘争」に転換

 小泉首相:サマワを訪問? 政官界にうわさ浮上

 NY原油:60ドル台に上昇 1カ月ぶりの高値

 仏トムソン:神戸のカノープス買収へ 

 トップ会談:富士重米国工場でのトヨタ車生産で合意

 中国:不良債権比率9%未満に 金融改革進展を強調

 経団連会長:株高に「日本全体がバブルのような雰囲気」

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 地震:アフリカ東部でM6.8 被害の詳細不明

 韓国:「統一の第1段階」主張 金大中前大統領

 フセイン裁判:弁護団、違法性を主張 イラク第3回公判

 イラク:仏男性技術者が拉致される

 イラン:第2の原発建設を閣議決定 国営テレビ報道

 English

 Mainichi Daily News

 Father tells Peruvian arrested for killing 7-year-old to repent and return to God

 Government wants to upgrade Defense Agency to full ministry

 Police focus on suspicious van in hunt for 7-year-old's killer

 Architect faces charges for falsifying documents on strength of buildings

 Celebrity Kaori Manabe to head new blog promotion committee

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 MOTTAINAI(もったいない) カレンダー販売中!

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 父の死を8年隠し年金詐取 2400万円振り込ませる

 北陸3県「万引行脚」 漫画1600冊盗む

 ゴンドラから転落3人死傷 神奈川の工事現場

 愛らしい遺影、涙で冥福祈る 栃木の小1女児殺害

 政治団体不明金追及へ 元酒販生協職員を逮捕

 小学6年まで月1万円の金券 少子化対策で東京・日の出町

 天下り見返りに価格漏らす 成田空港の元公団課長ら2人逮捕

 松下製温風機で新たに事故 交換済み製品、修理ミスか

 武装勢力がフランス人技術者拉致 イラク

 法廷の正当性めぐり応酬 フセイン裁判が再開

 死者は子どもら14人に 露プール事故

 商業施設で自爆、6人犠牲 イスラエル

 イラン、新原発の建設決定 南西部イラク国境の州に

 得票91%、ナザルバエフ氏が圧勝 カザフ大統領選

 欧州、CO2削減目標達成にめど 日本との差際立つ

 軍政主導、8カ月ぶりに国民会議再開 ミャンマー

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 セラフィニらと再契約の方針 ロッテ

 横浜・石井、30%減でサイン 古木はトレード希望

 オリックスがデイビー投手獲得

 新人9選手の入団発表 プロ野球・ソフトバンク

 日本代表MFの小野伸二がサッカークラブ発足

 愛媛のJ2入りを承認 来季は最多の13チームに

 IOCが中国を調査 コーチの暴力報道で

 田臥は14得点3アシスト NBAデベロップメントリーグ

 インターネット株価

 存在感増す「ヒルズ族」 ライブドアが経団連入会へ

 東京円 下落、121円台

 耐震強度偽造で上場延期 リビングコーポレーション

 女性向け実験店舗開店へ コンビニのam/pm

 「万博」と「アキバ」が東西横綱 05年ヒット商品番付

 首相、派遣延長を事実上伝達 日イラク首脳会談

 首相、会談延期で対中批判 「靖国外交カードでない」

 児童手当を小6まで拡大 与党大筋合意、来年度から

 犯罪防止へ協力体制強化 首相、女児殺害で

 「第3のビール」増税見送りへ 新たな節税酒には高税率か

 岡本太郎の壁画を復元 メキシコで放置された「明日の神話」

 全国アマチュア団体囲碁選手権 新宿囲碁センターが初V

 フジの拉致題材ドラマ アジアのグランプリ獲得

 「レコ大」金賞 「桜」など10曲

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】徳大寺有恒さん 言葉遣いにも「隠れた努力」

 【児童書】クリスマス特集 詩人・木坂涼

 【ベストセラーを斬る】『病気にならない生き方』新谷弘実著

 【書評】『昭和天皇』保阪正康著

 田中淑夫氏(元京三製作所社長)

 根来泰治氏(学校法人四国学院理事長)

 金子勘作氏(元日本ビクター常務)

 田中敦子さん(画家)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 ネット書き込みも捜査 栃木女児殺害

 入試過去問題集の出版禁止求める 倉本聡さんら26人

 「バブルのような雰囲気」 株価急上昇で奥田経団連会長

 イラク法廷、合法性で紛糾 元大統領「イラク万歳」叫ぶ

 松下製修理済み温風器でCO中毒か 山形の男性重体

 大平光代さん、弁護士活動再開へ

 サテライトレーダーでサンタを追跡!:地球の贅たく

 これから揃えるクリスマス用品:ショッピング

 気象キャスター・半井小絵さんの「うまいもん」

 クリスマスを盛り上げる曲はこれだ!:エンタメ特集

 アンナ流で読んであげたい「スノーマン」:BOOK

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 入試過去問題集の出版禁止求める 倉本聡さんら26人

 遺体の微物DNA鑑定 ネット情報も捜査 栃木女児殺害

 政治家圧力を否定 NHK番組改変訴訟で松尾氏証言

 吉田有希さんの通夜営まれる 140人が弔問

 松下製修理済み温風器でCO中毒か 山形の男性重体

 成田空港談合、旧公団次長ら逮捕 予定価格漏らした疑い

 シックハウスで売り主に賠償命令 瑕疵担保責任認める

 姉歯建築士を刑事告発 都内4物件対象に 国交省

 年金情報「のぞき見」、漏洩は免職か停職に 社保庁方針

 相次ぐ児童殺害「断ち切るため全力を」 首相が指示

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 浅田らファイナル出場者が抱負 フィギュアGP

 トリノ派遣枠は114人 国外冬季五輪で最多

 東海大・福岡大が初戦落とす 全日本大学バレー開幕

 最優秀選手に片山 日本ゴルフツアー機構

 16年五輪、国内候補都市の選定方法を決定 JOC

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 「バブルのような雰囲気」 株価急上昇で奥田経団連会長

 東証1部の時価総額、500兆円突破 15年ぶり

 慶大の電気自動車「エリーカ」試乗 二階経産相

 東北経営者、楽天に「共感できず」が半数 朝日新聞調査

 ライブドア、経団連に入会申請 財界とのパイプ作りか

 »記事一覧

 使用禁止命令のマンション、不動産取得税免除 神奈川県

 通学路全面見直しへ 品川区 交通安全最優先から転換

 自治体がん検診、発見率に4倍の開き 委託先の機関で差

 産廃不法投棄、前年より減少 総排出量は増加

 花咲ガニ、鮮やかな青色?

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 大平光代さん、弁護士活動再開へ

 防衛庁の「省」昇格に向け協議 自・公幹事長ら一致

 前原民主代表が訪米・訪中へ 要人との会談、実現困難か

 首相「靖国はもう外交カードにならない」

 児童手当、小学6年生まで拡大 与党が合意

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 イラク法廷、合法性で紛糾 元大統領「イラク万歳」叫ぶ

 離婚した妻に1万年間月金貨1枚を イランで判決

 カザフスタン大統領にナザルバエフ氏当選 得票9割超す

 イラク記事買収問題、米補佐官は事実なら中止を約束

 暫定首相に西アフリカ中央銀総裁 コートジボワール

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 陵墓、江戸時代に土盛り「改造」 立派に見せようと……

 NHKにいくら払える? 評価委、信頼回復度を測定へ

 日刊スポーツ映画大賞 作品賞には「パッチギ!」

 シンデレラは「田舎っぺ」蓮仏美沙子

 故高橋良明さん十七回忌イベント

 ストーンズ、東京ドームにビル建てる

 »記事一覧

 慶大の電気自動車「エリーカ」試乗 二階経産相

 京都議定書会議、「第2期」規制の議論始まる

 貢献はアインシュタインよりニュートン 英王立協会投票

 »記事一覧

 元竹中工務店副社長の石川史郎さん死去

 故中内さんのお別れの会に2300人

 シンキ名誉会長の前田直義さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 英ヴァージン系の携帯会社、大手CATVと合併交渉(23:12)

 リビングコーポなど2社、耐震偽装の影響で上場延期(22:18)

 トヨタ、富士重の技術者受け入れへ・生産委託も合意(22:45)

 2006年度の国の経常黒字20兆円超に・貿易会見通し(23:25)

 米シンギュラー、携帯でトランシーバー式の通話サービス(22:30)

 環境省、3大都市圏でディーゼル排ガス規制強化へ(22:03)

 伊藤忠、中国四川省で自動車販売・現地会社に出資(21:28)

 小泉首相、イスラエル・パレスチナを来月訪問(21:10)

 仏トムソン、映像編集システムのカノープス買収へ(20:46)

 日系自動車部品の海外生産拠点数、中国が米抜く(20:35)

 イスラエル中部の商業施設で自爆テロ、5人死亡(20:18)

 東京都、耐震偽装で平成設計に立ち入り検査(20:13)

 耐震偽装、姉歯建築士を警視庁に告発・国交省(19:58)

 新日鉱HD、非鉄金属系3社を統合・国内最大手に(19:37)

 成田空港工事の重電談合、公団元課長ら2人逮捕(19:35)

 松下の石油温風機でまた一酸化炭素中毒、意識不明に(19:10)

 米ベライゾン、電話帳事業を分離へ・売却額2兆円か(18:54)

 Jリーグの今季入場者数、過去最高の771万人(18:42)

 経団連会長「日本全体がバブル期の雰囲気に」(18:29)

 姉歯建築設計事務所の登録取り消し・千葉県(18:01)

 姉歯建築士を耐震偽装で警視庁に告発・国交省(16:46)

 仏トムソン、カノープスを128億円で買収(16:34)

 ソニー、米映画で苦戦・ヒット作なくシェア10.4%の3位(16:01)

 米政府、温暖化ガス削減目標「議論にも反対」(16:01)

 自治体向け融資のデクシア、「三位一体」にらみ日本進出へ(16:01)

 担保不動産、競売の民間開放を検討・法務省(16:00)

 成田空港工事の重電談合、公団元課長ら2人逮捕(15:50)

 日経平均1万5500円台回復・終値129円高(15:28)

 日経平均1万5500円台回復・終値129円高(15:06)

 新日鉱ホールディングス、傘下の金属関連3社を統合(14:31)

 カザフ大統領選、ナザルバエフ氏が圧勝で再選(13:33)

 仏・アフリカ首脳「WTO交渉、アフリカ発展に配慮を」(13:31)

 児童手当支給対象拡大へ・与党「小6まで」軸に調整(13:20)

 エアバス、中国に工場建設検討・中距離機を組み立て(13:18)

 防衛庁、「省」格上げへ・公明が条件付き容認を表明(13:16)

 匿名情報源の記事掲載基準を厳格化・AP通信が新指針(13:15)

 耐震強度、偽装物件は計55件に・国交省が報告(13:10)

 料金所のビデオに不審な白いワゴン車・栃木の女児殺害(13:02)

 与党、防衛庁の「省」格上げで原則合意・公明も容認(12:21)

 東京円、一時121円台に下落・約2年8カ月ぶり(12:16)

 警視庁、耐震強度偽装問題で捜査本部設置(12:14)

 耐震強度、偽装判明物件は計55件に・国交省が報告(12:10)

 九州各地で初雪・桜島も初冠雪(12:01)

 日経平均、一時1万5500円台回復・午前終値1万5461円(11:32)

 故中内功氏のお別れの会・約2000人が故人しのぶ(11:29)

 首相「陸自、安全確保し活動継続を」・防衛庁長官に(11:07)

 隣接会社への侵入容疑で22歳男を逮捕・大阪の姉妹刺殺(11:02)

 防衛庁長官「サマワの治安は総じて安定」・首相に報告(10:55)

 7―9月期設備投資、製造業は18.7%増・法人企業統計(10:50)

 石油備蓄放出、来年1月4日まで30日間延長・経産省(10:41)

 遺体発見から初の登校日、子供らに笑顔なく・小1女児殺害(10:38)

 砂利運搬船転覆、2人不明・強風警報下の大分沖(10:12)

 7―9月期設備投資、10四半期連続で増加・法人企業統計(10:12)

 東京円、一時121円台前半に・03年3月以来の安値(09:57)

 スカイプ、動画対応ソフト提供・PC「テレビ電話」可能に(09:36)

 カザフ大統領選、ナザルバエフ氏の再選確実(09:32)

 東京円、一時121円台前半に・03年3月以来の安値(09:21)

 東海道新幹線、レール不具合で一時運転見合わせ(09:14)

 7―9月期の設備投資、前年同期比9.6%増・法人企業統計(08:58)

 4人乗り砂利運搬船が転覆、2人救助・大分沖(08:43)

 6日にかけ北陸から山陰で大雪の恐れ・広い範囲で大荒れ(08:35)

 軽乗用車とトラック正面衝突、3人死亡1人重体・山口県(07:31)

 カザフ大統領選、ナザルバエフ氏の再選確実(07:26)

 宮里藍が大差でトップ通過・米女子ゴルフ最終予選会(07:04)

 米、地上デジタル化2009年完了・日本より2年早く(07:00)

 日本の円安に猶予・G7会議(07:00)

 住宅資金贈与、非課税枠拡大を延長・自民税調方針(07:00)

 日産、52販社を統合・国内の半数、1300店運営(07:00)

 政府、民間住宅転居にも補助・耐震偽装(07:00)

 介護報酬、3%程度引き下げ・政府方針、4月改定(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 NTTドコモ:新料金、「家族」を重視 プロダクト&サービス本部、辻村清行本部長

 コンピューティング

 松下電器:次世代DVD規格でBDの大容量化に成功

 ファイル共有:PtoP対応メディアプレーヤー、オランダ企業が発売

 ファイヤーフォックス:新バージョン宣伝ビデオコンテスト

 D3パブリッシャー:「THE呪いのゲーム」映像公開 ホラーの女王も登場

 セガ:北京五輪のゲーム化権取得

 Xbox360:「カメオ」を2月2日発売

 FF7AC:仏芸術イベントで表彰 「芸術革命に寄与」と

 携帯電話:カメラ付きの割合、世界は38%、日本は92%

 フロントメディア:着うたフルサイズ配信のサイト開設

 ディズニー:動画対応「iPod」で映画宣伝

 サイワールド:コミュニティーサービスで日本進出 冬ソナのソルミがPR

 鋼の錬金術師:劇場版DVD、UMD 06年1月25日発売

 ショップチャンネル:10周年特別企画「世界まるごとキャンペーン」実施

 CATV:CRCCメディア及び天草ケーブル、JC-HITSでCSデジタル放送開始

 ソリューション

 ネオジャパン:大規模ユーザー向けグループウェアキャンペーン

 経団連:ライブドアの入会了承


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 「ゆず」売れる 和風ブームで魅力再発見

 G7声明、円安容認 1ドル=130円台も

 NHK杯GP、織田選手初V スケートに再注目、受講者増加

 TBS、楽天 週末にも和解協議初会合

 インドでクレジットカード普及急速 個人破産増加を警戒

 消費拡大へ5措置 最低生活保障や農村市場開拓

 黒龍江の炭鉱で164人死亡 重大事故続発 一段と責任追及の声

 電力卸、海水淡水化に進出 国際石油・帝石共同持ち株会社

 携帯で操作、組み立て式2足歩行ロボ システクアカザワが来春投入


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 過疎地の各戸に「ネット回覧板」配布 広島で導入

 過疎地の各戸に「ネット回覧板」配布 広島で導入

 ネットでの選挙運動、自民が解禁を検討

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 iPod対抗の新商品、新入社員がデザイン シャープ

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 インタビューも会議もケータイで録音

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 iPod対抗の新商品、新入社員がデザイン シャープ

 ポスターを電子仕掛けに JR東京駅で実験開始

 「うちはいつから?」 デジタル放送視聴マップを公表

 ソニーと出光興産、有機EL材料を共同開発

 セブン―イレブンが独自の電子マネー発行 07年春から

 ネット・ウイルス

 過疎地の各戸に「ネット回覧板」配布 広島で導入

 ネットでの選挙運動、自民が解禁を検討

 光ファイバーサービスで障害 近畿など17万世帯に影響

 グーグル株売却で400億円 米スタンフォード大

 「ホリエモン」商標、ライブドア以外に拒絶通知 特許庁

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

 テレ朝番組の出題映像などネットで事前に配信 NEC

 新Xboxに不具合 「画面固まる」「電源切れる」

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 eビジネス情報(提供:BCN)

 大塚商会、個人情報保護対策研修サービスを業界別に提供

 サンワサプライ、ゲームボーイミクロ当たる、マウス機能アップキャンペーン

 NEC、ファイヤーウォールの設定不要なリモートアクセス技術を開発

 日刊工業新聞ニュース

 日立、三井住友銀から指静脈認証システムを受注

 NEC、中小向けパッケージを発売−オラクルDBとサーバなど

 米フォーステンの日本法人、NECと販売代理店契約

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 アサヒビールの20代向け新製品、20代のデザイナー起用で訴求はかる

 WOWOW、ウォルト・ディズニー・ジャパンと包括作品供給契約

 気候変動対策を議論する国際会議「COP11/MOP1」開催

 日経エコロジー

 複数のRSSを統合しジャンルごとに管理できるASPサービス、アイオイクス

 NECソフト、ノートPCからの情報漏えいを防ぐ企業向けソフト新版

 デジタルARENA

 加賀電子、メモリーカードに録画できるレコーダー発売

 デジタルARENA

 動画サイトの認知度No.1は「Yahoo! 動画」、満足度では「GyaO」がトップ

 日経マーケット・アクセス

 シチズン、「フルメタル電波時計シリーズ」を環境配慮型製品と自社認定

 地下室マンションで建築確認を取り消す初判決

 日本ERIの建築確認を都建築審査会が取り消す裁決

 大手ゼネコンの施工でも偽造、京都のホテルで

 日経アーキテクチュア

 建築学会が構造計算書偽造問題で声明を発表

 日経アーキテクチュア

 学生から見た企業の採用活動、情報提供は豊田自動織機がトップ

 20〜30代の正社員は75%が「仕事に無気力感」、44%が潜在的転職志願者

 風邪予防には、うがい薬より“水うがい”!?

 昭文社、「IBM ホームページビルダー」と連携する地図ソフト

 中国:「騰訊網」がポータル3位に、メッセンジャー「QQ」効果

 中国:華電集団など5社、雲南省金沙江流域で水力発電の合弁会社設立

 中国:第10次5カ年計画期間中のGDP成長率は平均8.8%

 Samsung誤算、DVDレコーダでLGに大敗

 日経エレクトロニクス

 「車載用MCUの市場規模、2005年は13.2%増」、矢野経済

 日経エレクトロニクス

 「これが世界最大級・最先端のPDPライン」、松下の尼崎工場をのぞいた

 日経エレクトロニクス

 松下のPDP尼崎工場が第1期フル生産体制、月産12万5000台に

 Agilentから半導体部門が独立、非上場企業では最大の半導体会社に

 日経エレクトロニクス

 MITの100米ドルノートPC、CESで公開へ

 日経エレクトロニクス

 ISSCCプレビュー:止まらないNANDフラッシュの低コスト化競争

 日経エレクトロニクス

 IEDM:注目のLate News、プラスチック基板上の無線機能付きCPUなど8件

 日経エレクトロニクス

 IEDM:開幕前日の会場、「日本人の参加者が例年より少ない」

 日経エレクトロニクス

 アサヒビール、20年貯蔵のヴィンテージウイスキーをネット限定販売

 「2005年Q3のディスク・ストレージ、13.3%増で過去最高の伸び」、米IDC

 「オンライン消費者の18%で、オンライン支出の半分近く占める」、米調査

 磁気センサー使ったペン型の簡易紙幣チェッカー、ニッコーシ

 ヤフー、開発者向けにYahoo!検索のAPIを公開

 携帯電話ユーザーの約6割に買い替え意向、「デザイン」を重視

 ソニー銀行、マネックスと提携して証券仲介業参入

 Reneuron社、脳卒中対象に2006年半ばに成人幹細胞製剤の治験申請へ

 日経バイオテク

 英国最大のバイオのネット・カンファレンス、過去最高の参加者に

 日経バイオテク

 独自の魅力を凝縮した最新モデルが登場、今年の5つ星プリンターはこれだ

 日経ベストPC+デジタル

 2006年冬 最新「HDD&DVDレコーダー」完全購入ガイド

 デジタルARENA

 液晶ディスプレイ、低価格とAV対応に二極化


IT media

 対Intelの弾みを維持できるか――重要な分岐点に立つAMD

 カノープス、Thomsonが子会社化へ

 東芝−Lexar訴訟、陪審評決無効・再審理へ

 NECエレが55ナノプロセスを開発、2007年内に量産開始

 韓国の巨大SNS「サイワールド」日本版、慎重な船出

 西の横綱は「アキバ」――ヒット商品番付

 グレイトフル・デッド、音源ダウンロード禁止を撤回

 Eolas対策でMSが改善案――Flash広告への影響懸念も

 漫画喫茶、学校の共有PCを安全に、MSがツールを無償配布

 (Enterprise)

 Firefox 1.5は小さな前進

 (Enterprise)

 FAX機を全営業店で廃止──百十四銀行

 Disney映画「ナルニア国物語」プロモーションがビデオiPodに対応

 Xbox 360、アジア市場では3月までに登場

 軽量で耐150キロのボディで7時間バッテリー駆動──「NEC VersaPro UltraLite」

 (PCUPdate)

 「GyaO」とぴあ、雑誌連動番組をスタート

 Pretec、2GバイトminiSDカード発表

 英CATV大手ntl、Virgin Mobileとの合併交渉を認める

 携帯向け「萌えゲーム」がアニメ化

 (Mobile)

 「OASYS Lite」も売っていた三省堂

 X1300のCrossFire正式サポートも──ATI主催イベント「ATI Winter Festival '05」

 (PCUPdate)

 デュアルGF7800GTに975Xマザーなど、2005年冬注目パーツをまとめて展示──「ASUS大感謝祭2005」

 (PCUPdate)

 10月の半導体販売、200億ドル突破

 IBM、自己修復型のTivoliシリーズ新ソフト発表

 (Enterprise)

 「EAにゲームのアイデア盗まれた」と開発者が提訴

 Gmailのウイルススキャン機能めぐりユーザーから苦情

 Microsoft製品めぐりセキュリティ企業が新たな警告

 (Enterprise)

 MS、IEのActiveX機能を修正――Eolas訴訟に対応

 (Enterprise)

 カメラ付き携帯、2009年までに70%超に――Gartner予想

 ディスクストレージ市場、過去最高の伸び――IDC

 (Enterprise)

 AOLのIM責任者が辞任

 Adobe、Macromediaの買収完了

 RealPlayerに深刻な脆弱性報告

 (Enterprise)

 IEにまた脆弱性報告、Google Desktopの情報が盗まれる恐れ

 (Enterprise)

 週末殺到も“想定範囲内”──Mac mini似のAOpenベアボーン、アキバに登場

 Mac mini似のあれ

 意地でもファンレス

 2段占有ファンコン

 いまどき新品Opteron 150

 (PCUPdate)

 オンラインショッパーの悩みの種はID盗用やマルウェア

 (Enterprise)

 アップデート後の再起動を減らすVistaの「Restart Manager」

 (Enterprise)

 開く前にまず確認、ファイルの拡張子――IPA/ISECが注意呼びかけ

 (Enterprise)

 独CeBIT、ライバルのコンシューマー向け展示会との競争激化

 Jストリーム、ポッドキャストの「castella」プレオープンへ

 (Enterprise)

 日本人のアタマを救え――書籍検索でネットに“知の信頼性”を

 報道機関団体、AMD対Intel訴訟の詳細公開を求める

 ヤフー、API公開スタート まずは検索から

 米Yahoo!、ユーザー行動に基づく広告を提供へ

 「オープンフォーマット」で批判に応えるMS

 Verizon Wireless、「MediaFLO」採用した放送サービス立ち上げへ

 ネットワーク接続後も検疫機能を実現、Mirageがアプライアンスの機能を強化

 (Enterprise)

 放送事業の「外資規制」にある矛盾

 (LifeStyle)

 [WSJ] RIM、BlackBerry特許紛争で今度は白星

 iTunes Music Storeへ番組提供の可能性、Fox会長が示唆

 RSSを占拠するポッドキャスト・ハイジャッカー

 「次世代DVDはBlu-rayが優勢」とFox幹部

 Microsoft、メールの重要度を判別するツール公開

 FSF、GPLライセンス改定計画を発表

 (Enterprise)

 F-Secure、フィンランドのROMmonを買収

 Intel、新CTOを任命

 iPod shuffleのアップデートリリース

 Nokia、3G携帯の新モデル3機種発表

 TiVo、DVRでオンラインサービス提供

 AOL、モバイル検索サービス正式版発表

 Windows Vistaのリリース予定めぐりMSの内部見解に「食い違い」


MYCOM PC WEB

 エプソン、カラー対応などA3レーザー4機種 - オフィリオのラインナップ強化 [23:14 12/5]

 NECエレ、65nmプロセスを改良した55nmの超省電力プロセス技術「UX7LS」を開発 [23:06 12/5]

 NTTレゾナント、携帯電話から音声で検索キーワード入力が可能に [22:46 12/5]

 【コラム】男の家電 第2回 自走式掃除機「RV-2」(2) RV-2を高性能電池でパワーアップ [22:44 12/5]

 ゲームシーンに合わせて部屋全体で臨場感! 新技術「amBX」が来年デビュー [22:31 12/5]

 政府機関を詐称するスパムが続々発生 - ハイテク犯罪捜査課を詐称した例も [22:20 12/5]

 中国電信と長虹、ネット接続可能なテレビを共同推進 [21:49 12/5]

 ブログの"女王"が"委員長"に - 眞鍋かをりの「ブログ普及委員会」発足 [21:09 12/5]

 レイトニュース講演で、プラスチック基板で動く100MHz CMOSなどが登場

 IEDM 2005のプログラムが決定 - 45nm以降を想定した要素技術の講演が続出

 政府機関を詐称するスパムが続々発生 - ハイテク犯罪捜査課を詐称した例も [22:20 12/5]

 ブログの"女王"が"委員長"に - 眞鍋かをりの「ブログ普及委員会」発足 [21:09 12/5]

 EUが「.eu」ドメインの登録を12月7日に開始 [5:35 12/3]

 「日本!ワールドサッカー」がau対応 - ゴールシーンを携帯電話でチェック! [4:10 12/3]

 11月24日〜11月30日のアクセスランキング - 「こういうのが欲しかった!」という1週間 [23:04 12/2]

 エプソン、カラー対応などA3レーザー4機種 - オフィリオのラインナップ強化 [23:14 12/5]

 NECエレ、65nmプロセスを改良した55nmの超省電力プロセス技術「UX7LS」を開発 [23:06 12/5]

 中国電信と長虹、ネット接続可能なテレビを共同推進 [21:49 12/5]

 【レポート】IEDM 2005 - レイトニュース講演で、プラスチック基板で動く100MHz CMOSなどが登場 [12:10 12/5]

 フリースケール、FlexRay対応の車載システムコントローラを発表 [0:06 12/4]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第141回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(102) [10:28 12/4]

 海連、手持ちのロボット専用に構築できるロボットハンガー組立キット発表 [22:32 12/3]

 トランセンド、IDEフラッシュモジュールに2GBの大容量タイプを追加 [21:20 12/3]

 玄人志向、GeForce 7800 GTX 512を含むグラフィックスカードの新製品を発表 [21:15 12/3]

 Albatronから512MBのDDR2メモリを搭載したGeForce 6600/6600LEカード [20:54 12/3]

 ロジテック、デザインを一新した"新生ロジテック"の外付けHDDドライブ発表 [22:04 12/2]

 LG電子、CDMA2000 1xEV-DOと無線LANに対応したサブノートPCを発売 [21:32 12/2]

 500円のセキュリティソフト - ソースネクスト、"ワンコイン"戦略を開始 [20:13 12/2]

 高級スエード調、「超ファッショナブル」なノートPC! Intelと東レがコラボ [14:23 12/2]

 Skype、ビデオ通話機能を追加した「Skype 2.0」ベータ版をリリース [2:08 12/2]

 NTTレゾナント、携帯電話から音声で検索キーワード入力が可能に [22:46 12/5]

 【コラム】男の家電 第2回 自走式掃除機「RV-2」(2) RV-2を高性能電池でパワーアップ [22:44 12/5]

 ゲームシーンに合わせて部屋全体で臨場感! 新技術「amBX」が来年デビュー [22:31 12/5]

 Nokiaが3G端末3モデルを発表、今後の携帯電話市場の見通しも [1:02 12/3]

 ノキア社長、3Gケータイの最新動向と日本市場での展望を語る [23:09 12/2]

 Radeon X1000ファミリーでCrossFire - 「ATI Winter Festival'05」開催 [18:13 12/5]

 「ASUS大感謝祭2005 WINTER」開催 - 会場には最新自作パーツや注目ゲームが [22:36 12/3]

 AOpenのMINI PCこと「MP915-B」が店頭販売を開始 [20:15 12/3]

 【連載】決め打ち千本ノック 第47回 「フォー!」や「萌え」も日常になりつつある [2:00 12/3]

 【レポート】売れ筋ランキング - 新iPodや新ウォークマンから最新DVDレコーダーまで、新製品ラッシュの行方 [23:25 12/2]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 頻度と管理

 アイオイクス、複数の RSS フィードを1本にまとめて購読できる「MixFeed」を無償提供

 メモリカードなどに映像機器から直接動画を録画できる

 早くもユーザー数が1万人突破、百式的 ToDo 管理ツール「check*pad」

 cybozu.nite 2.0 開催、ビジネス向けポータルとしての地位確立を目指す

 ディスクストレージ システム市場、過去最高の伸び率を記録

 中国、IPv6 ネットワーク計画に Juniper のルーターを採用

 「BusinessObjects XI Release 2」、国内 12社の事前評価完了で販売開始

 OCN、絵画復刻版を販売するアート系通販サイトを開設

 「汝の MVP を愛せよ」、オンライン小売り成功の秘訣

 GMO グループ会社、電話回線コンサルティンサービスを開始

 Microsoft、無料告知情報サービスの提供へ

 ■Webファイナンス

 日本 SGI、カナダの画像表示エンジン会社に出資

 ソフトバンク・テクノロジー、ワイズノットの第三者割当増資全額を引き受け

 オンライン外国為替証拠金取引「e-kawase.com」、ネット上で口座開設の申込み開始

 ■Webマーケティング

 ストリーミングビデオ市場が成熟、多い青壮年層ユーザー

 blinkx と『Times Online』が提携、新型ツールバーを提供

 RSS 広告社、コンテンツマッチ広告配信 Web サービス「RAWS」――β版は1月提供

 infoseek 検索キーワードランキング (2005/11/22〜2005/11/28)

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 goo ラボ、音声入力で路線検索が可能な「スピーチ・アシステッド・サーチ」を実験

 協業第一弾にベリサイン証明書装備のレンタルサーバーを提供

 チップワークス、トランジスタ特性評価サービスを開始

 NEC ソフト、情報漏えい対策ソフト「Pointsec for PC」最新版を販売開始

 米 Mirapoint、メールセキュリティの総合サイトを開設

 マイクロソフト、Virtual Server 2005 で価格を大幅に下げた R2 日本語版を

 IPA、11月のウイルス・不正アクセスの届出状況を発表

 Microsoft Research、Eメール選別支援ツール『SNARF』を開発

 ■デベロッパー

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 簡単に拡張できる軽量なモニタリングフレームワークの構築

 ASP.NET で作成する評価フォーム

 ■携帯・ワイヤレス

 敗色濃厚の RIM、米国特許商標庁から少しだけ良い知らせ

 ウィルコムのシャープ製 PHS に Opera Mobile を採用

 日本 HP、2万円台の iPAQ で無線 LAN を内蔵

 Wi-Fi 市場の拡大傾向が継続中

 ■Linux Today

 オープンソースコマースの光と影:ビジネスチャンスは SMB/SME 市場にある

 日本 HP とノベル、金融グリッドと EDA 分野向けシステムで協業

 ウインドリバー、VxWorks 6.2 ベースのプラットフォーム製品を販売


RBB TODAY

 パイオニア、ハイビジョンHDD&DVDレコーダー「DVR-DT90/70」の発売を延期

 東芝、1TバイトのHDDを搭載したDVDレコーダー「RD-T1」 RD-X6の1Tバイト版で受注生産のみ

 livedoor Wireless、Windows向けの接続ツールを公開

 FREESPOT、登録拠点3,000か所突破記念で無線LANカード付きノートPCなどが当たる懸賞を実施

 松下、50Gバイトの2層BD-ROMを12月末にサンプル出荷

 MMORPG君主、ベータテスターの追加募集を実施

 「ブログ普及委員会」がスタート〜眞鍋かをりと泉麻人がトークショー

 東芝、米レキサーとの陪審評決に対する見直し申し立てが一部通り賠償算定額などが再審理に

 発売まであと5日! ソフトや周辺機器Xbox Liveなど気になる情報はここでチェック!

 GyaO、「ぴあ」と連動した週刊誌スタイルのエンタメ番組「Weekly ぴあch」を開始

 JPRS、乗っ取りなどの危険性が高い不適切なDNSサーバ設定を削除する措置を実施

 Xbox360用ソフト「カメオ:エレメンツ オブ パワー」の発売日が06年2月2日に決定

 三菱電機、低価格を実現したビジネス向けノートPC「apricot AL Eシリーズ」

 MMORPG「Master of Epic」、“オンラインアイドル”を募集

 MMORPG「Knight Online」、大型アップデートを実施

 反町隆史、中村獅童らがライブトークに登場〜「男たちの大和/YAMATO」公開記念

 トレンドマイクロ、OS起動前にウィルスパターンファイルを更新する機能をNEC製PCに搭載

 ネオプレックス、日本国内インディーズ楽曲を世界21か国のiTMSなどで配信

 マイクロソフト、Xbox 360とWindowsに対応した有線コントローラを発売

 NEC、重さ996gで7時間のバッテリー駆動が可能なビジネス向けモバイルノート

 シャラポワ選手が落札者に直接手渡し〜ヤフーがXmasにチャリティーオークション

 ヤフー、平井堅の伝説のライブを14時間限定で独占再公開

 秋葉原でエミル・クロニクル・オンライン正式サービス前の「最後のお願い」

 ケイ・オプティコム、3日に大規模な接続障害が発生。現在は復旧

 [FREESPOT] 5か所のアクセスポイントを追加

 青山と六本木でXbox360のオンラインレースを体験!

 「プッシュトゥトーク」はクルマにとって救世主となるか?

 ニコン、D200撮影体験イベントを東京で開催 入場3時間待ちの大盛況

 ソニー、ウォークマンを利用した前代未聞のファッションショー

 凸版印刷、iPod向けに日本の現代アートを収めたデジタル作品集を発売


インプレス Watch

 Thomson、カノープスを買収〜山田会長ら創業者一族から株式を取得

 NEC、1kgを切るモバイルノート「VersaPro UltraLite」

 ドコモ、シャープ製「SH902i」を12月9日発売

 眞鍋かをりが委員長を務める「ブログ普及委員会」が発足

  [週刊] デバイス・バイキング この冬のトレンド? “高音質プレーヤー”を試す ケンウッド「HD30GA9」、ビクター「XA-HD500」

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 LUMIX DMC-LX1、JCBギフトカード5,000円分が当たる!読者アンケート 11/30(水)16:00まで受付中!!

 NEC、1kgを切る企業向けモバイルノートPC「VersaPro UltraLite」

 日本HP、Sempron・Athlon 64を搭載可能な省スペース型デクストップPC

 マイクロソフト、共用Windows PCの運用支援ツールを無償提供

 Infostand海外ITトピックス Office Open XMLとODF、オフィスフォーマット標準化の動き

 NEC、1kgを切るモバイルノート「VersaPro UltraLite」〜7時間駆動、耐荷重150kg

 日本HP、Sempron/Athlon 64搭載の省スペースPC

 マイクロソフト、共有PCのセキュリティを向上させるツールを無償配布

 HothotレビューNECのLet'snote対抗モバイルノート「VersaPro UltraLite」〜1kgを切る軽量と、7時間のバッテリ駆動を実現

 ソニー、8型タッチパネル液晶を搭載した業務用フォトプリンタ

 オリンパス、E-1ユーザー向け「ズイコーレンタルショップ」を26日に終了

 東芝から米Lexarへの賠償、再審理へ〜NANDフラッシュメモリ技術関連訴訟

 新製品レビューソニー サイバーショット DSC-R1〜コンパクトを超える画質と一眼レフにないローアングルReported by 安孫子 卓郎

 AOpenのMac mini風Pentium M対応小型PC「mini PC」が発売に

 ATI Winter Festival '05」開催、Yonah対応の小型PC情報も

 「ASUS大感謝祭2005」開催、7800 GT×2搭載カードが展示

 Thomson、カノープスを買収−山田会長ら創業者一族から株式を取得

 東芝、1TB HDD搭載のハイビジョンレコーダ「RD-T1」−「RD-X6」のHDD増量モデル。受注生産

 ウォークマンを使った“無音”のファッションショー−ウォークマンのプレイリストがショーの音楽に

 [週刊] デバイス・バイキングこの冬のトレンド? “高音質プレーヤー”を試すケンウッド「HD30GA9」、ビクター「XA-HD500」

 ユークス、Xbox 360「レッスルキングダム」イベント三沢光晴選手「Xbox 360は予約しました!」

 AQインタラクティブ、多彩なルールを搭載したネット麻雀Xbox 360「通信対戦麻雀 闘龍門」

 セガ、PS2/GC/Xbox「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」パンクラスに「シャドウ」と中氏・飯塚氏が登場

 Xboxゲームレビュー移植度は完璧! 完全リベンジを果たしたオムニバスタイトル「テクモクラシックアーケード」

 ドコモ、シャープ製「SH902i」を12月9日発売

 au、W32SでモバイルSuicaのためのバージョンアップを案内

 iモードに「ビックリマン」のスロットゲーム

 「W-ZERO3」インタビュー第3のコミュニケーション、ウィルコムの新たな挑戦

 眞鍋かをりが委員長を務める「ブログ普及委員会」が発足

 OS起動前にウイルスバスターの定義ファイルを更新、NECのノートPCで搭載

 JPRS、ドメイン名乗っ取りなどを防ぐため不適切なDNS情報の削除措置を実施

 使える! まる得サイトモデルルームの一流品をアウトレット価格で!リフォーム用品&家具を格安販売「お新古市場」

 サイワールド日本版がスタート。女優パク・ソルミを招いた発表会も開催

 眞鍋かをりが委員長を務める「ブログ普及委員会」が発足

 ノバック、スカイプ対応ハンドセットとヘッドセットの新モデル7製品

 槻ノ木隆の「BB(びび)っとWORDS」その58「CSSの役割」

 フローチャート風に履歴をたどれるタブ切り替え型Webブラウザー「Picea」

 動画からパラパラ漫画を作成して印刷できる「Flipbook Printer」

 列数・行数の任意指定やスクロールバーで表示週の前後移動ができるカレンダー

 【杜のプリント工房】フロッピーサイズの卓上カレンダー「カレンダーテンプレート」


ASCII24

 三菱電機、利用頻度の低い機能を省略した低価格ノート“apricot AL E”シリーズを発売

 ソニー、業務用のデジタルフォトプリンター“Snap Lab”『UP-CR10L』を発売

 東芝、1TBのHDDを搭載したHDD&DVDレコーダー『RD-T1』を発売――受注生産で販売

 NEC、企業向けモバイルノート『VersaPro UltraLite』を発表――ボンネット式カバー&1kgを切る軽量化を実現

 マイクロソフト、Windows XPとXbox 360に対応したゲームコントローラー『Microsoft Xbox 360 Controller for Windows』を発売

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 NTTコミュニケーションズら5社、“テラビット級スーパーネットワーク”の実証実験成功を発表

 プロント、NTTBP、米VLIが、無線LANを利用したイントラVoIPトライアルを実施

 テクノロジー/デバイス

 フリースケール、車載半導体への取り組みと車内ネットワークシステム“FlexRay”の概要を説明

 NEC、高純度カーボンナノホーンの量産技術を確立――サンプル提供も開始

 日本テキサス・インスツルメンツ、携帯電話用アプリケーションプロセッサーの新製品『OMAPV2230』と『OMAP2430』を発表

 松下電器産業、ブルーレイとDVD/CD全メディアに対応したBDドライブ用チップセットを開発

 アセロス・コミュニケーションズ、部品点数を40%削減できる無線LANアクセスポイント向け無線LANチップを発表

 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 【INTERVIEW】レトロなようで新しい、AMラジオが受信できるRADIDENの魅力はここだ

 マイクロソフト、共有コンピューターを管理/運用する『Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XP』に関するラウンドテーブルを開催

 トリスター、『タッチタイピングが一週間で超完璧にマスターできるソフトDX』を発売

 ペガシス、初心者向けDVD作成パッケージ『DVDかんたん作成入門セット イージーくん』を発売

 シンプレックス、数式処理&ドキュメント作成ソフト『カルキング7』を発売

 ソースネクストの事業戦略説明会に“赤い彗星”が来た!――“機動戦士ガンダム”を用いた『携快電話 13』を来年2月3日に発売

 サービス/コンテンツ

 知的財産教育協会、2006年度から“科目受験制度”を導入

 韓流スターも応援! 1600万会員の韓国“サイワールド”が日本上陸!

 ヤフー、開発者向けサービス“Yahoo!デベロッパーネットワーク”を開始

 インターネット協会、迷惑メール対策の技術情報を提供するサイトを開設

 マカフィー、ASP型セキュリティー対策サービス『McAfee Managed VirusScan plus AntiSpyware』を発表――従来サービスにスパイウェア対策機能を追加

 マーケット/カンパニー

 “インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会”が設立

 出光とソニー、有機ELディスプレー用材料を共同開発――関連特許も相互利用

 アップルコンピュータ、福岡天神と仙台一番町に直営店“アップルストア”をオープン

 民放5社と電通、インターネット上の映像コンテンツ流通の事業会社設立で共同検討

 ソニー、東芝、日立、松下ら、家電の電子タグ活用で“家電電子タグコンソーシアム”を設立

 ブログ普及委員会発足、初代委員長は女王・眞鍋かをり

 スカイプと子育て環境支援総合研究所、子育て支援事業“マザーズ本舗”でのSkype活用について発表

 楽天・三木谷氏、「前に進んでよかった」

 新日本石油、世界初の灯油を燃料とする家庭向け燃料電池システム『ENEOS ECOBOY』を発表――CO2排出量を30〜40%削減

 【mobidec 2005 Vol.2】あなたの疑問にミ(゜θ゜)彡が答えるメールサービス“ニワンゴ”


Last Update : 2005/12/05 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る