News Catcher (2005年12月06日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2005/12/07へ ] このページ:2005年12月06日 [ 2005/12/05へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 偽造医師免許コピーで8年半、容疑の33歳逮捕

 司馬遼太郎賞に北方謙三さん

 諏訪の不明小5男児、長野県警が公開捜索

 ハタハタ漁の漁船が転覆、3人が不明…秋田

 鉄道架線の「重り」…落下防止対策せず、全国2千超

 わいせつDVD、7万5千枚押収…警視庁が36人逮捕

 同級生が「ずっと友達だよ」…有希ちゃんの告別式

 「バーバリー」コートからミシン針、353枚回収へ

 J1・J2入れ替え戦の初戦…甲府―柏が7日に対戦

 クラブ世界選手権「すべて勝つ」、来日のアルアリ会見

 遺伝子ドーピング罰則規定作り、ロゲ会長が意欲

 プロ野球選手会、ファン感謝イベント開く

 琴欧州、大関昇進後初のけいこ

 巨人・高橋尚、800万円アップで契約更改

 高橋由伸外野手、右足首を手術へ

 阪神・金本が契約更改…金額現状維持、出来高を見直す

 強度偽装、建築基準法の罰則強化を…同友会代表幹事

 年末年始の旅行者、前年比1・3%増の見込み…JTB

 東京円やや円高、121円を挟んだ取引

 日経平均4営業日ぶり反落、1万5423円38銭

 日銀短観、民間は3四半期連続の改善見込む

 スマトラ沖地震・津波で不明の少女、遺体確認

 政府、1年ぶり拉致問題専門幹事会開く…2項目を追加

 アスベスト弔慰金、できるだけ早く法案提出と官房長官

 アスベスト問題

 「人権担当大使」に斎賀・駐ノルウェー大使を起用

 校内LAN整備率49%、目標から大きく遅れる

 中国の反体制作家・劉賓雁氏、亡命先の米で死去

 独首相と米国務長官会談、CIA疑惑で気まずい雰囲気

 現状の制裁下で「6か国協議再開は不可能」…北朝鮮

 北朝鮮の核問題

 中国、エアバス150機購入…計1兆1700億円!

 ピサロ・ヤギ容疑者、9歳女児に「殺すぞ」…捜査記録

 V6、BoAら出演…日韓友情年、コンサートで終幕

 国産TVドラマ、中国進出…フジの12本

 タイムズスクエアに巨大キング・コング像登場

 ボルネオ島で「新種」の肉食動物発見、ネコより大きい

 温暖化対策、京都市長提案に世界14首長が集結

 美浜原発3号機の運転再開可能、保安院が基準適合確認


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 イラン:陸軍輸送機がアパートに墜落、119人死亡

 カリマンタン島:ネコ大の「新種」の肉食動物発見 WWF

 タカラ:ゲームに防犯ブザー 新商品を発売へ

 栃木小1殺害:「今市もイマイチのまち」和歌山市長が謝罪

 中国:油田を解雇の元従業員4000人座り込み 山東省

 長野男児行方不明:写真公開し捜索 長野県警岡谷署

 イルミネーション特集

 投稿写真・募集中

 カリマンタン島:ネコ大…

 スリムクイーン:優香も…

 晴れ着撮影会:MEGU…

 耐震偽造:進まぬマンション住民移転 背景に業者への不信

 耐震偽造:自公の対策本部が公的支援策を了承

 雑記帳:市議会の本会議場で長唄コンサート 北海道滝川市

 栃木小1殺害:「今市もイマイチのまち」和歌山市長が謝罪

 男性遺体遺棄:容疑の2人逮捕 山梨県警 

 ドイツW杯:シード8チームが決まる 1次リーグ抽選

 高橋尚子:「最大目標は北京五輪」北海道で講演

 世界クラブ選手権:シドニーは三浦カズらを登録 

 プロ野球選手会:ファン600人と交流 初の感謝イベント

 J1新潟:元日本代表の山口、J2横浜Cに完全移籍

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 スリムクイーン:優香もびっくり 12キロ減の22歳

 日韓コンサート:日本人歌手と韓流スターが共演 ソウル

 タカラ:ゲームに防犯ブザー 新商品を発売へ

 晴れ着撮影会:MEGUMIらサンズ所属タレントが集合

 キング・コング:NYが「キング・コングの日」を宣言

 暮らしWORLD:遊びをプログラム 「投げる」「跳ぶ」ができない子

 雑記帳:農林業に深刻な被害を…

 塗り絵:大人のための塗り絵が人気、始めませんか

 赤ちゃんはやせたくない!:番外編 要因さまざま、体格別指導へ

 ヤマセミ通信:和田の浜辺で空き缶拾いをしませんか?

 ITER:建設・運営へインドの参加を正式承認 韓国

 議定書閣僚会合:13年以降の温室効果ガス問題が焦点

 アスベスト:消防団員15人、中皮腫で死亡 過去10年間

 気候変動問題:世界市長・首長協議会の設立総会開く

 温室効果ガス:13年以降の排出規制枠組み議論始まる

 平沼元経産相:「今の自民党は強権的」パーティーで挨拶

 耐震偽造:自公の対策本部が公的支援策を了承

 規制改革会議:農協改革やNHK改革、答申に盛り込む意向

 耐震偽造:現行の検査制度見直す考え示唆 小泉首相

 量的緩和政策解除:自民の金融小委、目標条件を来春提言へ

 ロンドン外為:円が一時、対ユーロ過去最安値

 32型液晶TV:9万9700円で発売 ミスターマックス

 耐震偽造:「刑事罰で厳しく」経済同友会の北城氏述べる

 三菱UFJ:公的資金2559億円、9日までに返済

 帝国石油:新日石との提携は困難 椙岡社長語る

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 米テロ対策:41項目中5項目が落第点 独立調査委委員ら

 CIA誤認逮捕:疑惑は独政府へも 秘密収容所疑惑飛び火

 フィリピン:米大使館、脅迫情報でビザ発給業務など休止

 イラン:陸軍輸送機がアパートに墜落、119人死亡

 イラク:2人が自爆、36人死亡 バグダッド

 English

 Mainichi Daily News

 Woman locked teenage daughter at home for 10 years

 Police believe killer of 7-year-old girl cased abduction scene

 Man attempted to abduct girl from Osaka school by posing as her guardian

 Man collared for faking nose injury to swindle store

 Doshisha University student wins 'Miss Campus Kansai' title

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 MOTTAINAI(もったいない) カレンダー販売中!

 「日本の都市風景」写真コンテスト 作品募集中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 汚水43万トンを川に流す 24年間、中津市の浄水場

 「淡々と任務を遂行する」 イラク第8次群長が会見

 西日本基礎の社長逮捕 悪質リフォームで代金詐取

 多くは献金装い着服か 酒政連の不明金8000万円

 米メーカーが調査に合流 SKYのエンジン爆発破壊

 米軍が7日から現地調査 ミサイル防衛用レーダー配備で

 自販機でSOSキャッチ 登下校見守りに新システム

 一斉ごみ拾いでギネス申請 大分市・14万人超が参加

 インターネット株価

 新規国債30兆円が目標 2年連続で一般歳出削減

 私営企業の比率60%に 中国、国有企業6%に低下

 公的資金2500億円返済 三菱UFJが返済加速

 セガ、中国へ本格参入 上海に大型娯楽施設も

 南アの原発用構造物を受注 三菱重工が新型炉向け

 欧米など遠距離が人気 年末年始旅行、景気回復で

 花王連合にカネボウ売却へ 買収額は4000億円超

 松下電器、問題温風機5万円で回収 テレビCMを事故対応に

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 WBCにスター勢ぞろい 大リーグ、参加合意の177人発表

 FIFA、独W杯でハイテク球使用せず

 セラフィニらと再契約の方針 ロッテ

 横浜・石井、30%減でサイン 古木はトレード希望

 オリックスがデイビー投手獲得

 新人9選手の入団発表 プロ野球・ソフトバンク

 日本代表MFの小野伸二がサッカークラブ発足

 愛媛のJ2入りを承認 来季は最多の13チームに

 軍輸送機、アパートに激突 テヘラン、搭乗者ら119人死亡

 エネルギー協力拡大を協議 軍事分野も、露印首脳会談

 「事実に反する」と中国 国連の拷問調査報告に

 会談拒否理由は「靖国」 中国、事実上認める

 “強制連行”後の死亡を確認、戸籍訂正 韓国政府

 3段階の危機レベルを設定 鉄道テロ対策で国交省

 「共同体」宣言明記目指す 政府、東アジアサミットで

 転居先でも使用可能に 住基カード普及で提言

 来週にも協議要請 国民投票法案で自民

 特定失踪の捜査体制整備 政府、拉致で国際協調強化

 ファルコバイオシステムズ

 3世紀、山の民の集落か 滋賀・百済寺遺跡

 今年の「変わり羽子板」に黒田夫妻やWあいちゃん

 「ハウルの動く城」がアニー賞候補に

 原ひさ子さんが死去 名おばあちゃん女優

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】徳大寺有恒さん 言葉遣いにも「隠れた努力」

 【児童書】クリスマス特集 詩人・木坂涼

 【ベストセラーを斬る】『病気にならない生き方』新谷弘実著

 【書評】『昭和天皇』保阪正康著

 石川史郎氏(元竹中工務店副社長)

 伊藤赳氏(元メルシャン専務)

 西田喜一氏(元三菱倉庫取締役)

 小松新樹氏(元古川電気工業取締役)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 イラン空軍機が墜落、アパート直撃

 長野の不明児童、名前公開し捜索 白い車に同乗情報

 設計書類の保存期間、延長方針を表明 北側国交相

 バグダッドの警察学校で男2人が自爆、27人死亡

 女性の証人、匿名で出廷 フセイン裁判

 選手会がファン感謝祭 工藤「野間口君には気をつけて」

 ファッション等で活躍するデザイナー:プロの語りごと

 ポチ強し!年賀状人気ランキング:年末年始特集

 もらって嬉しいプレゼント:ショッピング・クリスマス特集

 クリスマスに贈りたい名作集:BOOK特集

 音楽カードなど210名様に:asahi.comアンケート

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 設計書類の保存期間、延長方針を表明 北側国交相

 長野の不明児童、名前公開し捜索 白い車に同乗情報

 JR架線の重り落下、2千カ所の対策まだ

 ハタハタ漁船が転覆、3人行方不明 秋田沖

 鉄道テロ危険度を3段階に設定 今日から「レベル1」

 北海道・帯広で「ばんえい競馬」 映画化でツアー客も

 熊本地・家裁支部長に厳重注意 勤務中みだらなメール

 いすゞ、小型トラック22万台リコール

 「実刑判決確定」と誤通知、投票できず 検察事務官処分

 成田談合、02年以前も受注調整か 公団課長が引き継ぐ

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 丸山大7位、出場権獲得 米ツアー予選会

 選手会がファン感謝祭 工藤「野間口君には気をつけて」

 木田がヤクルト入団会見 「死ぬ気で投げてと言われた」

 長嶋茂雄氏が米駐日大使と会談 大使側の熱望で実現

 阪神・金本は現状維持で更改

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 経済犯罪「罰則軽すぎる」 耐震強度偽装で同友会幹事

 三菱UFJ、公的資金2559億円返済へ 和歌山銀完済

 予算編成基本方針を閣議決定 財政赤字30兆円抑制へ

 三菱重工、南アの新型ヘリウム原発基本設計など受注

 韓国の06年成長率5% 韓国銀行見通し

 »記事一覧

 共済年金「追加費用廃止を」 自民議連

 曜日配列悪いのに長期旅行が増 年末年始、JTBまとめ

 クーリングオフ、個人事業者も対象 経産省が通達改正

 「忘年会に参加」6割超 でも「幹事なりたくない」半数

 ボビー、清子さん、野口さんに藍ちゃん…羽子板この1年

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 防衛省法案など次期国会で提出 与党間で調整へ

 人権担当大使に斎賀氏 日朝交渉にらみ官邸主導

 首相、自民衆院議員妻の会に出席 「女性の方が度胸」

 国民投票法案、議員立法で決着 反発の民主に自民釈明

 東アジア共同体「プラス3」主導で ASEAN事務局長

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 バグダッドの警察学校で男2人が自爆、27人死亡

 イランで軍輸送機墜落 アパート直撃、約120人死亡か

 女性の証人、匿名で出廷 フセイン裁判

 独首相、CIA疑惑を間接批判 ライス長官と会談

 「未知」の肉食動物か、ボルネオ島で発見 WWF発表

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 司馬遼太郎賞に北方謙三さんの「水滸伝」

 修復中の故岡本太郎氏の巨大壁画、全体像を初公開 愛媛

 NHKスクランブル化、経財諮問会議に提案へ 宮内議長

 「男たちの大和」試写で中村獅童父の涙…

 吉永小百合の母亡くなっていた

 29歳観月ありさ「20代最後を満喫したい」

 »記事一覧

 「未知」の肉食動物か、ボルネオ島で発見 WWF発表

 「かに星雲」の鮮明写真、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影

 慶大の電気自動車「エリーカ」試乗 二階経産相

 »記事一覧

 元中央信託銀行会長の長戸啓太郎さん死去

 中国の反体制作家、劉賓雁さん死去

 女優の原ひさ子さん死去


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 イランで軍用機が住宅地に墜落、119人死亡か(23:01)

 デンソー、米の電子制御部品工場増強・210億円投資(23:08)

 電子債権、「原簿」登録して取引・法務省が枠組み(22:30)

 欧州安保協力機構閣僚理、ロシアと米欧が選挙監視など対立(21:56)

 年末年始の海外旅行者、2年連続で増加・JTB調べ(22:10)

 不当に料金高い電話リース、クーリングオフ対象に(22:55)

 クラレ、コントラスト2割向上の液晶TV用フィルム(21:30)

 事故相次ぐ松下の石油温風機、1台5万円で回収(21:20)

 首相、NHK改革の必要性を明言(21:01)

 三菱UFJ、公的資金2559億円を返済へ(20:46)

 ユーロ圏財務相、欧州中銀の追加利上げ懸念(20:29)

 司馬遼太郎賞に北方謙三さんの「水滸伝」(20:10)

 武田、独社とアルツハイマー病の原因物質発見(19:47)

 3歳半の子供の3割、毎日テレビ3時間・厚労省調査(19:34)

 韓国、来年のGDP成長率5%・中銀が予測(19:17)

 11月の新車販売、トヨタ「ラクティス」が首位(18:55)

 三菱地所、旅館経営を支援・保養所運営受託会社を活用(18:37)

 米政府のテロ対策に「落第点」・元同時テロ調査委員(18:24)

 ソフトバンク株式分割、日経平均はみなし額面変更で対応(16:39)

 成田重電談合「公団工事儲かる」・営業担当供述(16:00)

 在職10年以上は選択制・議員年金廃止の与野党調整案(16:00)

 耐震改修費の減税措置、住民税は見送り・自民税調(16:00)

 花王陣営へのカネボウ売却・再生機構、12日にも契約(16:00)

 05年の新規上場158社、7年連続で100社超(16:00)

 日経平均4日ぶり反落、終値1万5423円(15:35)

 日経平均4日ぶり反落、終値1万5423円(15:06)

 10月の全世帯消費支出、実質2.0%増(14:11)

 輸入申告漏れの追徴課税、初の100億円台(13:35)

 北朝鮮、6カ国協議「再開は不可能」・米の金融制裁解除が条件(13:18)

 イラクと石油事業などで協力・経産相、イラク石油相と会談(13:11)

 石綿被害の特別弔慰金、20万円上積みで合意・与党(13:04)

 GM金融子会社、自動車ローン債権2兆円強売却(12:50)

 杉浦法相、耐震偽装問題「業者の刑事責任を追及」(12:31)

 鶏肉や卵の加熱「70度以上で」・鳥インフルエンザでWHO(11:54)

 英外相「EU農業補助金見直しを」(11:52)

 耐震偽装マンション、自治体買い取り検討へ・政府が対応策(11:20)

 米自動車大手に「救済は不要」・大統領補佐官(10:44)

 イラクへの自衛隊派遣延長を協議・自民党部会(10:30)

 アナン事務総長が国連職員に倫理規定・贈り物は報告義務(10:20)

 英ボーダフォン会長が交代、HSBCから後任(10:12)

 GMに救済策は不要・米大統領補佐官(10:05)

 米大統領「経済は力強い」・大型減税恒久化を議会に要請(09:50)

 米FRB理事、利上げ続行の方針表明(09:20)

 NY原油、一時60ドル台に・寒波で投機資金呼ぶ(09:17)

 英ボーダフォン、HSBCから新会長起用へ(09:12)

 衝撃的な第一歩記す、NY紙が宮里を絶賛(08:50)

 NY原油続伸、一時60ドル台に(07:35)

 NY円下落、1ドル120円80―90銭(07:24)

 米国株、ダウ42ドル安(07:09)

 資生堂、中国で薬品販売・月内にも乾燥肌治療薬(07:00)

 富士重工、ビジネスジェットの主翼を量産・米社向け(07:00)

 政府、耐震偽装で支援策決定へ(07:00)

 カネボウ売却、花王陣営が最有力・再生機構が最終調整(07:00)

 総務省、NHKの形態見直しに着手・有識者懇設置へ(07:00)

 上場企業の自社株買い、過去最高に・今年3兆2000億円(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 トラブルたずねて三千里(208):油断しちゃいけないウイルス対策(下)

 コンピューティング

 最先端半導体:共同生産構想が難航 「日の丸連合」挫折か

 次世代DVD:ブルーレイの大容量化成功 2層化し50ギガバイトに−−松下電器産業

 タカラ:ゲームに防犯ブザー 新商品を発売へ

 プレイボーイ:「iPod」に動画配信、有料版も計画

 テクモ:携帯サイト「@とらのあな」 ボーダフォンで配信

 米リアル:専用ソフト不要にした新音楽サービスのベータ版スタート

 欧州連合:「.eu」ドメインを7日から運用開始

 ヤフージャパン:Yahoo!カテゴリをリニューアル

 ネットと政治:第7回 ネットはナショナリズムを増幅させるのか

 楽天:ショッピング人気ランキング速報を発表

 ソリューション

 経団連:ライブドアの入会を了承

 残虐ゲーム:規制法、イリノイ州も敗訴

 ノベル:ディレクトリサービスソフト新版を発売 セキュリティを向上

 セシール:社長にライブドアの岡本取締役


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 am/pmが新業態店 エンタメ系と女性向け

 横綱に「愛知博」「アキバ」 SMBCコンサル 05年ヒット商品決まる

 東証、時価総額500兆円突破

 ワイン産地厳格表示 業界5団体 国産基準19年ぶり改正 来年適用

 耐震強度偽造問題 国交省、姉歯氏を刑事告発

 耐震偽造問題で2社が上場中止

 奥田会長 バブルを警告

 東京121円台 G7容認受け、円安進行 対ユーロ、発足以来最安値

 東海東京証券 対面とネット、同一口座に 来春めど、個人向けで巻き返し

 野村証券金融経済研 10年までの中期予測 デフレ後、地域格差拡大

 りそなHD会長 株式公開含め検討 来年、近畿大阪銀の経営戦略策定

 11月までの日本企業関与M&A 2449件、年間最多を更新

 中東・ドバイの砂漠のど真ん中に人工雪の巨大スキー場

 露原油設備 限界に近づく? 11月生産量前年比2.6%の微増

 JPモルガンが大卒雇用倍増 インドで9000人体制へ

 インテル インドに新規投資1200億円 低価格パソコン開発

 香港市場 東風汽車あす上場 600億円調達、増産へ

 伊藤忠、関連ビジネス総合展開 四川の自動車販社に出資

 松花江汚染 環境保護局長を更迭 “生け贄”で沈静化図る

 投資主体から内需型成長へ 政策転換に3つの課題

 キムラユニティー 自動車補修部品を供給 広州に物流合弁

 サイワールド “韓流ネットコミュニティー”上陸 会員獲得へPR

 トヨタ 富士重の米工場で生産合意 技術者の受け入れも

 「ブログ」発のバーが話題 “店長”は新入社員 サイバーエージェント

 エコノミークラス症候群、初の大規模調査 国際便で来月から1年間

 ハイブリッド車 トラックでも開発競争に活気

 岡山大学 ダイヤモンド超電導体 キャリア形成を確認

 ソニー どこでもテレビ楽しめる通信装置 来月、台湾でも発売

 来年4月 新日鉱、金属3社統合へ 効率化や情報共有など

 日本自動車部品工業会、海外生産会社が4年連続増

 ニフティ、ブログ普及へ“切り札” 眞鍋かをりさんが特設サイト

 短時間で乾く機能性タオル NI帝人商事が発売

 東京・大手町に巨大ツリー ソフトの進化 恐竜でPR


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 「Xbox360に設計ミス」米で集団訴訟

 テクノロジーは幸福をもたらすか

 「Xbox360に設計ミス」米で集団訴訟

 LSI内を「光」で配線 NEC開発、処理力100倍も

 iPod対抗の新商品、新入社員がデザイン シャープ

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 インタビューも会議もケータイで録音

 対談〈ブログ〉 従来のメディアとどう融合

 LSI内を「光」で配線 NEC開発、処理力100倍も

 iPod対抗の新商品、新入社員がデザイン シャープ

 ポスターを電子仕掛けに JR東京駅で実験開始

 「うちはいつから?」 デジタル放送視聴マップを公表

 ソニーと出光興産、有機EL材料を共同開発

 ネット・ウイルス

 「自衛隊.com」にご用心 政府、誤解防止へ対策

 過疎地の各戸に「ネット回覧板」配布 広島で導入

 ネットでの選挙運動、自民が解禁を検討

 光ファイバーサービスで障害 近畿など17万世帯に影響

 グーグル株売却で400億円 米スタンフォード大

 「Xbox360に設計ミス」米で集団訴訟

 プレステ2、累計出荷台数1億台を突破

 テレビ会議もサーバー不要 富士通が新システム

 本人確認は指静脈パターンで 日立が世界初ノートPC

 テレ朝番組の出題映像などネットで事前に配信 NEC

 中国、プリペイド携帯に実名義務化 対象は2億人

 携帯端末向け「地上デジタルTV」、韓国で放送開始

 防犯ブザー鳴らすと自動で電話 ドコモが子ども向け携帯

 携帯電話番号「持ち運び」、来年11月から 総務省方針

 匿名で携帯電話レンタル 業者ら2人を容疑で逮捕

 eビジネス情報(提供:BCN)

 東芝ソリューションとサン、企業コンプライアンスに向けたXML-DBで協業

 NTTレゾナント、音声入力で路線情報検索する実証実験開始

 ネオジャパン、サーバー不要の顧客管理システムサービス

 日刊工業新聞ニュース

 アルプス電気、携帯機器用FMモジュールを開発

 ECaSSフォーラム、電気二重層キャパシターの標準化活動開始

 NEC情報システムズ、低価格の工程管理システムを発売

 無線ICタグを使った電子ナンバープレート導入へ 国交省版Nシステム!?

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 ウイルス対策とスパイウエア対策の管理画面を統合、CA

 「Linuxは設定不要、どこでも自分の環境になる」、米Red Hat CTO

 携帯電話事業者各社が送信ドメイン認証技術への対応を発表

 IP電話機でプレゼンス登録・確認、スカイウェイブが新機能

 富士通、導入コスト3割減のIP電話導入パッケージを販売開始

 日本HP、ICタグを使った物流システムの実験施設を公開

 メディアフュージョン、XMLデータベース「Yggdrasill」をオープンソース化

 バラクーダが「スパイウエア用ファイアウォール」を発表

 NEC、拠点間通信で生じるレスポンス低下を防ぐ専用機を発売

 50年前の石油ストーブを復刻したファンヒーター、コジマが発売

 ジャスト、東プレ製「Realforce106UBキーボード」のオリジナルモデル

 デジタルARENA

 シックス・アパートと日本オラクル、企業向けブログで提携

 私の本棚:当事者から探る米国“医療ミス”の実態--『沈黙の壁』

 上毛が札幌と下関で不動産開発事業

 日経不動産マーケット情報

 エルシーピー投資法人が上場延期、強度偽造問題で資産再確認

 日経不動産マーケット情報

 SOX法対策の文書化コストを削減、プロティビティがSAPと連携

 EZwebのメールサービスに送信ドメイン認証技術を導入へ

 アイティメディア、オークセールとネットオークションなどを開始

 ヴイエムウェア、64ビットOSを動かせる仮想マシン・ソフトを発表

 「ファッション界の3氏とコラボ」、セイコーのデジタル腕時計

 耐震強度偽装問題で、約3割が住み替え計画を凍結

 バッファロー、クライアントPC向け無線LAN設定ツール新版

 デジタルARENA

 「あなたにクリスマス・カードが届いています」、実はボット

 歯周病菌は動脈硬化にもかかわる!?

 「危険なウイルスが出回っています!」、FBIをかたる偽メールに注意

 エージーテック、Windowsパスワードをリセットする管理ツール

 仏Thomson、カノープスにTOBを実施、連結子会社化へ

 ノバック、「Skype」に対応したヘッドフォンを7モデル発表

 デジタルARENA

 ベールビュー液晶搭載のFOMA「SH902i」、12月9日に発売

 「企業情報サイト調査2005」、キリンビールが2年連続首位

 デジタルARENA

 楽天証券、ネット専業証券初の独自アナリストレポートを提供開始

 デジタルARENA

 ミラポイント、ウイルス情報をRSSで提供するサイト開設

 デジタルARENA

 ちょっと自慢できるこんな裏技、Googleを「仕事」で使い倒せ!

 デジタルARENA

 さまざまな侵入手口があみ出されている

 ケータイ紀行 from ベトナム&アンコールワット〜ベトナム滞在編 Part1

 デジタルARENA

 迷惑メールの送信者を追え!(第4回)〜いよいよ敵の本丸まで迫る

 デジタルARENA

 操作性を向上して便利になった2代目デジタル対応機、東芝「RD-XD91」

 デジタルARENA

 画像上の文字もテキスト化できる「いきなりPDF to Data Professional」

 デジタルARENA

 中国家電大手の康家集団、STマイクロ/Genesis Microchipとそれぞれ提携

 中国TCLの新液晶テレビ、「CE」「CB」「CCC」の3認証を一挙取得


IT media

 求む、検索という“素材”の料理人――ヤフーのAPI公開

 フラッシュメモリ訴訟で東芝が控訴

 Adobe、Macromediaの買収完了でバンドル製品発表

 Wikipediaが登録制に――虚偽投稿対策で

 イリノイ州のビデオゲーム販売規制法に違憲の判断

 EZwebで「送信ドメイン認証」〜なりすまし対策

 (Mobile)

 RFIDで鳥インフルエンザ対策?

 [WSJ] AOLとMS、広告サービスで合弁か

 シネマナウ、ワーナー作品のダウンロード配信を開始

 (LifeStyle)

 ゲーム内広告でブランドイメージ転換も――Activision調査

 Perlの脆弱性は氷山の一角か

 (Enterprise)

 アダルトドメイン「.xxx」の決定また延期

 Xbox 360の不具合めぐりユーザーが提訴

 社内ポータルにブログを――Movable TypeがOracle DB対応へ

 (Enterprise)

 デザインとソフトが魅力の普段着AVノート──「ソニー VAIO type A」

 (PCUPdate)

 液晶付きUSBメモリ発売

 (PCUPdate)

 TI、DaVinciにMontaVista Linuxを採用

 「Mac mini似」のAOpen製PC、CESでデュアルコア対応版発表へ

 AOL、ビデオ検索でMTVと提携

 新ドメイン「.asia」実現へ第一歩

 STとIntel、携帯向けフラッシュメモリサブシステムを統一

 Real、RhapsodyサービスをWebで提供

 韓国の巨大SNS「サイワールド」日本版、慎重な船出

 FAX機を全営業店で廃止──百十四銀行

 漫画喫茶、学校の共有PCを安全に、MSがツールを無償配布

 (Enterprise)

 西の横綱は「アキバ」――ヒット商品番付

 NECエレが55ナノプロセスを開発、2007年内に量産開始

 携帯向け「萌えゲーム」がアニメ化

 (Mobile)

 英CATV大手ntl、Virgin Mobileとの合併交渉を認める

 Disney映画「ナルニア国物語」プロモーションがビデオiPodに対応

 JPRS、ドメイン乗っ取りの危険性の高いDNS設定を削除

 (Enterprise)

 「GyaO」とぴあ、雑誌連動番組をスタート

 カノープス、Thomsonが子会社化へ

 東芝−Lexar訴訟、陪審評決無効・再審理へ

 軽量で耐150キロのボディで7時間バッテリー駆動──「NEC VersaPro UltraLite」

 (PCUPdate)

 「OASYS Lite」も売っていた三省堂

 Xbox 360、アジア市場では3月までに登場

 オープンソースへの関与を深めるSun

 (Enterprise)

 RSS広告社、コンテンツマッチ広告配信Webサービス「RAWS」を1月にβ公開

 (Enterprise)

 対Intelの弾みを維持できるか――重要な分岐点に立つAMD

 MOTO GPチャンピオンデザインのヘルメットマウス発売

 (PCUPdate)

 Pretec、2GバイトminiSDカード発表

 Eolas対策でMSが改善案――Flash広告への影響懸念も

 Firefox 1.5は小さな前進

 (Enterprise)

 グレイトフル・デッド、音源ダウンロード禁止を撤回

 北米もお粗末? Gartnerの調査で浮かび上がるデータ保護対策の実態

 (Enterprise)

 X1300のCrossFire正式サポートも──ATI主催イベント「ATI Winter Festival '05」

 (PCUPdate)

 デュアルGF7800GTに975Xマザーなど、2005年冬注目パーツをまとめて展示──「ASUS大感謝祭2005」

 (PCUPdate)


MYCOM PC WEB

 JBoss、Arjuna & HP よりトランザクション関連技術を買収、JEMS戦略を推進 [23:14 12/6]

 Movable TypeとOracle DB、企業内ブログでNo.1 + No.1のコラボレーション [23:14 12/6]

 ATI、モバイルPC向けGPU「Mobility RADEON X1600」を発表 [22:22 12/6]

 東レ"トレシー"から、カケてフケるクリーナー登場 - クッション型も [22:12 12/6]

 【コラム】シリコンバレー101 第157回 "言葉遊び"でふり返る2005年のシリコンバレー [22:09 12/6]

 PCビギナー向けのセキュリティ設定ソフト「セキュリティアドバイザー2」 [21:39 12/6]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第90回 SugarCRMへのデータ登録を省力化する [20:21 12/6]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第12回 キャッシュの構造や働き(上級編) - メモリエーリアス [19:54 12/6]

 東京大学、有機トランジスタ回路とプラスチックMEMSを統合

 IEDM実行委員会が記者会見を開催、先端MOSやナノテクなどが見どころ

 レイトニュース講演で、プラスチック基板で動く100MHz CMOSなどが登場

 IEDM 2005のプログラムが決定 - 45nm以降を想定した要素技術の講演が続出

 【コラム】シリコンバレー101 第157回 "言葉遊び"でふり返る2005年のシリコンバレー [22:09 12/6]

 アイティメディアがオークセールと提携、ショッピングサイトをオープン [18:41 12/6]

 EZwebのメールサービスに「SPF/Sender ID」を導入 - 迷惑メール対策に期待 [18:34 12/6]

 再利用可能で低コストなロケットが米民間企業から、近日中にも衛星を打上げ [18:29 12/6]

 「.asia」ドメインに関する暫定決議 - ICANNが技術/商業条件の交渉を承認 [16:13 12/6]

 キーワードは「仮想現実」、テレビCMよりも印象に残るゲーム内広告 [15:07 12/6]

 開国要請?! 韓国コミュニティサービス「サイワールド」、日本で本格展開 [12:34 12/6]

 米RealNetworksがWebベースのネット音楽配信、手軽さでiTMSを追撃 [7:31 12/6]

 JBoss、Arjuna & HP よりトランザクション関連技術を買収、JEMS戦略を推進 [23:14 12/6]

 Movable TypeとOracle DB、企業内ブログでNo.1 + No.1のコラボレーション [23:14 12/6]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第90回 SugarCRMへのデータ登録を省力化する [20:21 12/6]

 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 第12回 キャッシュの構造や働き(上級編) - メモリエーリアス [19:54 12/6]

 【レポート】IT活かすには明確な戦略策定、投資効果の検証が重要 - NTTデータ浜口社長 [19:52 12/6]

 リッチクライアントを実現する - Rialto JavaScript 0.8 ほか公開 [19:28 12/6]

 DOMとSAX両方の特徴を備えた新しいXMLオブジェクトモデル - XOM 1.1 [19:28 12/6]

 次世代Webサービスの要メジャーリリースへ向けて前進 - Apache Axis2 0.93 [19:27 12/6]

 中国のソフトウェア産業で人材供給問題が深刻 [19:12 12/6]

 次世代Java SOAPフレームワーク - XFire 1.0-M6 公開 [19:11 12/6]

 【レポート】IEDM 2005 - 東京大学、有機トランジスタ回路とプラスチックMEMSを統合 [19:09 12/6]

 Microsoft、新型ファイルシステムWinFSベータ版をMSDNユーザーに提供開始 [18:42 12/6]

 HP、FreeBSDに20ノードのブレードクラスタを寄贈 - パッケージの構築に活用 [18:07 12/6]

 オープンソースの仮想マシン技術「Xen 3.0.0」がリリース [17:55 12/6]

 【レポート】IEDM 2005 - IEDM実行委員会が記者会見を開催、先端MOSやナノテクなどが見どころ [16:21 12/6]

 仏トムソン、カノープスを買収 - 映像編集技術を業務用機器に活用 [15:41 12/6]

 米Intel、インドへの10億ドル規模の投資計画 [13:10 12/6]

 AdobeがMacromedia買収を完了 - 製品ポートフォリオの統合に着手 [8:52 12/6]

 履歴書/面接/転職の相談に個別回答 - 毎日キャリアナビが新サービスを発表 [0:20 12/6]

 【コラム】ライトニングJava 第29回 アノテーション(4) - 採用事例 TestNG(1) [0:18 12/6]

 ATI、モバイルPC向けGPU「Mobility RADEON X1600」を発表 [22:22 12/6]

 Hynix、転送速度11.6GB/secの512Mbit GDDR4メモリを開発 [18:24 12/6]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第141回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(102) [10:28 12/4]

 海連、手持ちのロボット専用に構築できるロボットハンガー組立キット発表 [22:32 12/3]

 トランセンド、IDEフラッシュモジュールに2GBの大容量タイプを追加 [21:20 12/3]

 PCビギナー向けのセキュリティ設定ソフト「セキュリティアドバイザー2」 [21:39 12/6]

 NEC、ビジネスノートPC発表 - 重量約1kg / 連続稼動約7時間 / 150kgf耐圧 [19:16 12/6]

 ソリッドアライアンスからメット型マウスのバレンティーノ・ロッシモデル [18:23 12/6]

 ランドポート、CDやDVD用の自動クリーナーを発表 [12:51 12/6]

 ロジテック、デザインを一新した"新生ロジテック"の外付けHDDドライブ発表 [22:04 12/2]

 東レ"トレシー"から、カケてフケるクリーナー登場 - クッション型も [22:12 12/6]

 マランツ、スタイリッシュなPersonal CD Systemを発表 [19:20 12/6]

 加賀電子、映像機器からメモーリーカードに録画するメディアレコーダを発表 [12:41 12/6]

 スライド? 折りたたみ?! ポップアップ・スライド・デザイン採用の携帯電話 [12:35 12/6]

 NTTレゾナント、携帯電話から音声で検索キーワード入力が可能に [22:46 12/5]

 カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」世界大会が横浜で開催、日本3冠 [23:51 12/5]

 Radeon X1000ファミリーでCrossFire - 「ATI Winter Festival'05」開催 [18:13 12/5]

 「ASUS大感謝祭2005 WINTER」開催 - 会場には最新自作パーツや注目ゲームが [22:36 12/3]

 AOpenのMINI PCこと「MP915-B」が店頭販売を開始 [20:15 12/3]

 【連載】決め打ち千本ノック 第47回 「フォー!」や「萌え」も日常になりつつある [2:00 12/3]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 Arena、ホスティング型 PLM ソリューションを大企業にも提供

 Yahoo!カテゴリがリニューアル、カテゴリ履歴保存や人気順表示が可能に

 シックス・アパートとオラクル、エンタープライズ向け Blog ソリューション提供

 デジタル録音

 Google Analytics

 頻度と管理

 アイオイクス、複数の RSS フィードを1本にまとめて購読できる「MixFeed」を無償提供

 メモリカードなどに映像機器から直接動画を録画できる

 Liberty Media、Eコマース大手 Provide の買収へ

 OCN、絵画復刻版を販売するアート系通販サイトを開設

 「汝の MVP を愛せよ」、オンライン小売り成功の秘訣

 GMO グループ会社、電話回線コンサルティンサービスを開始

 ■Webファイナンス

 Adobe、Macromedia 買収を完了

 日本 BEA、旧プラムツリーの事業を引継ぐ

 SAP ジャパン、プロティビティ ジャパンと日本版 SOX 法対応で協業

 トランスコスモス、「映画生活」「フォト蔵」のウノウに出資

 RSA、オンラインセキュリティの Cyota を買収

 JBoss、基幹 Web サービス環境向けトランザクション管理技術を買収

 ■Webマーケティング

 富士グローバルネットワーク、マーケティング情報を提供するオンライン検索サービス

 Web サイトは“企業の顔”、キリンビールが2年連続首位

 ネットレイティングス、携帯版 Web サイトのアクセス解析 ASP を提供

 「鳳芯2号」開発で独自 IT 技術の流れを作りたい中国

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 マイクロソフト、学校向け教材・校務テンプレート集を無償提供

 IPA、4自治体で OSS デスクトップの活用実験を開始

 総務省、技術的な信頼向上へ「電子投票システム調査検討会」を発足

 ■Webテクノロジー

 ジュニパー、NEC SIP テレフォニーサーバーとの連携 VoIP ソリューションを

 ドコモと KDDI、「なりすましメール」対策で送信ドメイン認証技術に対応

 バラクーダ、スパイウェア対策専用アプライアンスの日本語対応版を発表

 オープンソース インフラ仮想化ソフトの新版『Xen 3.0』登場

 あなたの企業、URL で損していませんか(1)www を再チェックしてみる

 goo ラボ、音声入力で路線検索が可能な「スピーチ・アシステッド・サーチ」を実験

 協業第一弾にベリサイン証明書装備のレンタルサーバーを提供

 チップワークス、トランジスタ特性評価サービスを開始

 ■デベロッパー

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート1

 Windows サービスを柔軟に管理するサービスマネージャの製作:パート2

 シングルインスタンスを Windows フォームにデータバインドする方法

 カスタムな型定義を含む WSDL 文書を Java で扱う方法

 ■携帯・ワイヤレス

 TI、NTT ドコモと共同開発の 3G 携帯向けチップセットのサンプル出荷を開始

 敗色濃厚の RIM、米国特許商標庁から少しだけ良い知らせ

 ウィルコムのシャープ製 PHS に Opera Mobile を採用

 日本 HP、2万円台の iPAQ で無線 LAN を内蔵

 ■Linux Today

 オープンソースコマースの光と影:ビジネスチャンスは SMB/SME 市場にある

 日本 HP とノベル、金融グリッドと EDA 分野向けシステムで協業

 ウインドリバー、VxWorks 6.2 ベースのプラットフォーム製品を販売


RBB TODAY

 ニコン、バッテリー「EN-EL3」回収対象リストに記載漏れ 対象製造ロット番号を追加

 BIGLOBE、ブログの注目度がひと目でわかるブログ用メーターを提供

 ウェブリブログ、トラックバックスパム対策&画像機能を強化

 NEC、長距離広帯域回線でのTCPスループットを飛躍的に向上させる装置を発売

 RF online、「機甲装備」の防御力を下方修正などゲームバランスの調整を実施

 ソリッドアライアンス、液晶ディスプレイ搭載のUSBメモリ「ELEVE LI 1000」

 トリックスター+に新ペット「チビエリザベス」が追加

 「Yahoo!カテゴリ」がリニューアル -カテゴリ履歴の保存や人気順並べ替えなど新機能を追加

 ドコモ、「なりすましメール」対策として送信ドメイン認証技術に対応

 プロトン、Visual Studio .NET対応の画像処理ソフト開発キット「ImageGear Standard V14」

 本物のカレーとアイテムのカレーがセットで販売

 グランドチェイスで「サンタモン」が大暴れ!

 メイプルストーリー、新アイテムに「ウンコスティック」!?

 ジャストシステム、キーボード「Realforce」のオリジナルモデルを販売

 楽天市場、「2005年 年間ランキング」の上位20位を発表〜1位はBVLGARIのキーリング

 テイルズ オブ エターニア オンライン、第2次クローズドβを発表

 ネットカフェ向けにフィルタリングソフト連動型リカバリーシステムを販売

 goo、検索キーワードランキングを発表〜今年を振り返るお楽しみ企画も

 KDDI、なりすましメール対策として2006年度中に送信ドメイン認証技術を導入

 ミニスカポリスが「ヨーグルティング」に潜入捜査?!

 ラグナロクで「3rdアニバーサリー記念アイテムGETキャンペーン」開催

 マランツ、AM/FMチューナーとタイマー機能搭載のアンプ内蔵CDシステム「CR101」

 「ユキダルマン」から帽子を取り返せ! テイルズウィーバーのクリスマスイベント

 CinemaNow、ワーナー作品を配信。ダウンロードとしては国内初

 シグマ、「10-20mm F4-5.6 EX DC」コニカミノルタ用・ペンタックス用を24日発売

 米アドビ、米マクロメディアの買収完了

 バンダイch、「学園戦記ムリョウ」「一騎当千」「戦闘妖精雪風」全話などを追加

 ライブトーク「鈴木亜美 2005年Xmasに贈る、純白のリトル クリスタル」12/6開催

 [FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加

 ウイルス対策ソフトに世界の変化を思う


インプレス Watch

 MrMax、99,700円のHDMI搭載32型液晶テレビ〜アナログRGB入力や2画面表示機能も装備

 ATI、ノートPC向け12ピクセルパイプの「Mobility Radeon X1600」

 「Yahoo!カテゴリ」がリニューアル、履歴機能や専用トップページなどを追加

 CinemaNowがリニューアル。ワーナー作品を定額制でダウンロード配信

  HothotレビューNECのLet'snote対抗モバイルノート「VersaPro UltraLite」 〜1kgを切る軽量と、7時間のバッテリ駆動を実現

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 LUMIX DMC-LX1、JCBギフトカード5,000円分が当たる!読者アンケート 11/30(水)16:00まで受付中!!

 日本オラクルとシックス・アパート、法人のブログ利用推進に向け協業

 日本BEA、2006年2月にもプラムツリーのポータル製品事業を継承

 SAPジャパンとプロティビティジャパン、日本版SOX法対応に向けて協業

 Infostand海外ITトピックス Office Open XMLとODF、オフィスフォーマット標準化の動き

 ジャストシステム、東プレ製キーボードのオリジナルモデル

 ATI、ノートPC向け12ピクセルパイプの「Mobility Radeon X1600」

 Lenovo、コンセプトPCがレッド・ドット・デザイン賞を受賞

 元麻布春男の週刊PCホットラインメモリースティックはなくなるの?

 シグマ、「10-20mm F4-5.6 EX DC」にコニカミノルタ用とペンタックス用を追加

 アイエヌエックス、転送速度が向上したUSB一体型SDカード

 ニコン、一眼レフ用充電池「EN-EL3」不具合ロット番号を追加

 新製品レビューリコー GR DIGITAL〜見た目や色再現性など玄人好みの広角専用機Reported by 中村 文夫

 AOpenのMac mini風Pentium M対応小型PC「mini PC」が発売に

 ATI Winter Festival '05」開催、Yonah対応の小型PC情報も

 「ASUS大感謝祭2005」開催、7800 GT×2搭載カードが展示

 MrMax、99,700円のHDMI搭載32型液晶テレビ−アナログRGB入力や2画面表示機能も装備

 バンダイビジュアル、米国でも高付加価値アニメDVD戦略−「オネアミス」レーベル設立。2〜3倍高価な限定版も

 CinemaNow、ワーナー作品を定額ダウンロード配信−「オーシャンズ12」などを月額1,480円から

 藤本健の週刊 Digital Audio Laboratoryソニーのロスレス「ATRAC Advanced Lossless」〜 特徴的な「ベース+差分」構成を検証 〜

 ナムコ、Win「テイルズ オブ エターニア オンライン」第2次クローズドβテストを2006年1月に開始12月13日より応募受付

 ズー、第二次世界大戦の東部戦線を描いたRTSWIN「モスクワトゥーベルリン 〜ドイツ軍最後の戦い〜」

 ナムコ、PSP「太鼓の達人 ぽ〜たぶる」シリーズ初のオリジナル楽曲を配信

 Xboxゲームレビュー移植度は完璧! 完全リベンジを果たしたオムニバスタイトル「テクモクラシックアーケード」

 クリスマスの横浜で「N902i」のイベント、上原多香子も登場

 【Internet Week 2005】jig、日立カシオなど、フルブラウザについてディスカッション

 P902i向けのBluetooth対応「ワイヤレスオーディオレシーバー」

 「SH902i」インタビュー使いやすく多機能に向かったシャープのおサイフケータイ

 インターネット技術者のためのイベント「Internet Week 2005」が開幕

 お逃げになるつもりはありませんよね?〜日本語の支払い要求ウイルス

 SONY BMG、「XCP」削除ツールの新版を公開

 そこが知りたい! 検索エンジンの裏側第59回:いよいよ位置情報がキーワード広告の世界にやってきた

 CinemaNowがリニューアル。ワーナー作品を定額制でダウンロード配信

 NTT東西、ロケーションフリーをサザンクロスブランドで販売

 「livedoor PICS」で外部からサービスを利用できるAPIを提供

 清水理史の「イニシャルB」4ポートハブ搭載で着せ替えもできる新11aコンバータが登場NECアクセステクニカ「AtermWR7850S ワイヤレスセット(SE)」

 今年の流行語をワンキーで一発変換できる「goo 流行語辞書2005 for ATOK」公開

 フォルダ内複数画像の傾き補正とトリミングを連続して行えるソフト「E.C」

 強さが異なる3人のキャラとトランプの“スピード”でバトル「Speed-Yarou 2」

 【めも理と窓太のパソコン講座】 第135回:GIFアニメーションとパラパラマンガ


ASCII24

 日立製作所、箱型のOCRスキャナー『HT-4134』の販売を開始

 アイエヌエックスジャパン、SDメモリーカード&USBメモリー一体型カード“INX-USD II”を発売

 NTT東日本/西日本、『ロケーションフリーベースステーション「サザンクロスLF-PK1」セット』を発売

 プラネックス、Super GとXRに対応したPCIバス用のIEEE 802.11b/g無線LANカード『GW-DS54SGX』を発売

 アイエスエイ、常時インバーター方式のUPS“パワーガードマン”シリーズを発売

 ミニミニ、小規模賃貸アパート/マンション2万戸にUSEN光ファイバーインターネット接続サービスを導入

 NTT東日本、最大下り約1Mbps/上り約512kbpsの“フレッツ・ADSL エントリー”の提供を開始

 ウィルコム、ADSL接続サービス“ウィルコムADSLサービス”を開始――AIR-EDGEとのセット割り引きも

 NTTコミュニケーションズら5社、“テラビット級スーパーネットワーク”の実証実験成功を発表

 プロント、NTTBP、米VLIが、無線LANを利用したイントラVoIPトライアルを実施

 テクノロジー/デバイス

 インテルとSTマイクロエレクトロニクス、携帯電話機向けの共通仕様のフラッシュメモリーサブシステムを開発と発表

 富士通、カーボンナノチューブを利用した半導体チップの放熱基板を開発

 フリースケール、車載半導体への取り組みと車内ネットワークシステム“FlexRay”の概要を説明

 NEC、高純度カーボンナノホーンの量産技術を確立――サンプル提供も開始

 日本テキサス・インスツルメンツ、携帯電話用アプリケーションプロセッサーの新製品『OMAPV2230』と『OMAP2430』を発表

 【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの

 日本でも大盛況だった“Photoshop World”の仕掛け人 スコット・ケルビー氏を直撃!!――“Photoshop World”は来年も開催へ

 マイクロソフト、米本社CEO スティーブ・バルマー氏の来日記者会見を開催――「業界のリーダーとしてパートナーシップと技術革新をリード」

 【INTERVIEW】とまらない快進撃は2006年も続くか?──米アップルコンピュータシニアバイスプレジデントのフィリップ・シラー氏に聞く

 【INTERVIEW】レトロなようで新しい、AMラジオが受信できるRADIDENの魅力はここだ

 プロトン、画像処理ソフト開発キット『ImageGear Standard V14』を発売

 ソースネクスト、自動セキュリティー点検ソフト『セキュリティアドバイザー 2』を発売

 マイクロソフト、共有コンピューターを管理/運用する『Microsoft Shared Computer Toolkit for Windows XP』に関するラウンドテーブルを開催

 トリスター、『タッチタイピングが一週間で超完璧にマスターできるソフトDX』を発売

 ペガシス、初心者向けDVD作成パッケージ『DVDかんたん作成入門セット イージーくん』を発売

 サービス/コンテンツ

 CinemaNow Japan、米ワーナー・ブラザースの映画配信を開始――ダウンロード型で見放題プランも

 SCN、“So-net”のテレビ番組情報サイト“テレビ王国”でSo-net IDに対応した“MyEPG”のサービスを開始

 韓流スターも応援! 1600万会員の韓国“サイワールド”が日本上陸!

 知的財産教育協会、2006年度から“科目受験制度”を導入

 ヤフー、開発者向けサービス“Yahoo!デベロッパーネットワーク”を開始

 マーケット/カンパニー

 米アドビ システムズ、米マクロメディア社の買収完了を発表――Flash Professional 8/Studio 8付き製品も販売開始

 日本オラクルとシックス・アパート、企業向けブログ・ソリューションの提供に向けた協業を発表

 日本BEA、旧プラムツリー事業を引き継ぎ――製品名も“BEA AquaLogic”に

 “インターネット知的財産権侵害品流通防止協議会”が設立

 出光とソニー、有機ELディスプレー用材料を共同開発――関連特許も相互利用

 日本のインターネット技術の最新動向が分かる“Internet Week 2005”が開幕

 日本IBM、デジタル家電のデザインコンサルティングの展示場“DCEイノベーションラボ”を披露――IBMデザインの斬新な携帯デジタル機器なども展示

 ブログ普及委員会発足、初代委員長は女王・眞鍋かをり

 英国大使館、英国のブロードバンドとモバイルサービスの現状を説明するセミナーを開催

 スカイプと子育て環境支援総合研究所、子育て支援事業“マザーズ本舗”でのSkype活用について発表


Last Update : 2005/12/06 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る