News Catcher (2006年02月28日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/03/01へ ] このページ:2006年02月28日 [ 2006/02/27へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 “自爆劇”の永田議員、過去には数々の爆弾質問

 個人情報保護法、政府一体で運用見直しを申し合わせ

 補助金不正受給、浅井学園前理事長を背任容疑で逮捕へ

 外交機密費、請求文書すべての開示を命令…東京地裁

 父日本人・母比国人の婚外子、2審は日本国籍認めず

 死後6年の父との認知、55歳女性の請求を再び却下

 女性失跡事件、元保険代理業の男を殺人容疑で再逮捕

 普天間の爆音訴訟、最高裁も住民の請求棄却を支持

 巨人が中国圧倒、ロッテも快勝…WBCエキシビション

 徳山、引退の結論は先送り…現役続行に含みも

 日本航空が2年連続決勝進出…バスケットWリーグ

 「3月20日の決勝へ」WBC壮行会で、王監督が宣誓

 朝青龍、体調不良で公式行事を欠席

 三菱UFJが公的資金3165億返済、夏までに完済へ

 ホンダが健康食品事業に参入、第1弾は納豆成分の販売

 緩和解除後の「数値目標はマイナス」…与謝野経財相

 将来の消費税引き上げ、首相が必要性に言及

 新日鉄と住金、建材分野で一部事業を統合へ

 仲介の元記者を全面信頼…永田氏、メール偽造疑わず

 「道州制」導入が適当、地方制度調査会が答申

 ODA実施一元化など柱、海外経済協力検討会が報告書

 永田議員、党員資格の停止処分…民主が方針

 「格差は悪いとは限らない」首相、改革路線を堅持

 ベトナム戦争時代の不発弾処理、自衛隊OBらが従事へ

 比の非常事態宣言、4日に解除検討へ…いったんは延期

 モンテネグロで独立国民投票へ…旧ユーゴ、最終解体?

 政権批判の元北京大助教授、「自由への転換点」強調

 「反独裁の戦線を」人民日報元社長、現政権を批判

 大賞に蜷川幸雄氏、読売演劇大賞の贈賞式

 韓国KBS、1日からスカパーに専用チャンネル

 環境問題でも活動、警部マクロードのウィーバー氏死去

 科学技術会議、不正対処のルール制定を大学などに要請

 抗がん剤イレッサ、非喫煙者の延命効果は喫煙者の3倍

 「くまのい」4割以上が密輸か、法規制望む声も


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 サッカー:日本、中田英が同点弾 ボスニアと引き分け

 送金メール:小泉首相 民主党、前原代表の会見を批判

 外交機密費:支出文書の全面的開示を命令 東京地裁

 ホンダ商社:納豆成分で健康食品事業に参入

 トリノ五輪:日本選手団本隊が帰国 荒川選手ら会見

 国籍取得訴訟:比男児の国籍認めず、逆転敗訴 東京高裁

 トリノ冬季五輪

 現地特派員リポート

 冬・被災地に生きるパキスタン地震の現場から

 第78回センバツ出場32校決定

 日本を考える3択

 特集ライブドア

 フィギュア:浅田真央 …

 送金メール:小泉首相 …

 強制わいせつ:元中学教…

 福岡一家4人殺害:新潮社に支払い命令 高裁が賠償額倍増

 残業代:書店社員が支払い求め提訴 横浜地裁川崎支部

 甲府信金:本人確認怠ったと賠償命令 甲府地裁

 死体遺棄:保険代理業の男を殺人容疑で再逮捕 埼玉県警

 団体生命保険訴訟:企業側と遺族側弁論 判決は4月11日

 女子ゴルフ:不動、宮里は変動なし 最新世界ランキング

 国別対抗野球:王監督「1次リーグトップ通過」に自信

 国別対抗野球:台湾、中国代表とプロ野球チームが練習試合

 サッカー:ボスニアと2−2 後半ロスタイムに追いつく

 サッカー:日本、中田英が同点弾 ボスニアと引き分け

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 上原多香子:“モテオヤジ”が助手席に乗せたい女性に

 冬ソナ:四季シリーズ完結編、6日からKBSで放送開始

 小西真奈美:桜色ドレスで春気分 ショートムービー公開

 そのまんま東:かとうかず子さんと離婚 

 そのまんま東:かとうかず子が離婚 17年目の決断

 暮らしWORLD・毎日の知恵:第一印象の決め手 長〜いおつきあいにつながる

 大腸がん:検診、「50歳以上は積極的に」 厚労省・検討会が報告書

 薬害のない未来を:C型肝炎訴訟/3 「3本で人生狂わされた」

 食卓の一品:プロのコツを伝授−−来月の料理人・石井裕加、達也さんに聞く

 プチ秘湯:第32回 妄想で……“恋する”温泉 新潟・六日町温泉 山崎まゆみ

 浜岡原発:地元4市 国への原子炉設置変更許可申請を了承

 論文ねつ造:研究機関と官庁 発覚時調査、処分規定策定へ

 ハンセン病:父子関係認知訴訟で控訴を棄却 東京高裁

 地球温暖化防止:長野・菅平高原スキー場キャンペーン実施

 温室効果ガス削減:暖房切っても室温変わらず 環境省

 参院選:挙党体制取れる人など選定条件提示 片山幹事長

 送金メール:小泉首相 民主党、前原代表の会見を批判

 送金メール:民主、声明で全面降伏 前原氏党内基盤も打撃

 地制調:道州制導入が適当と答申 権限移譲項目も例示

 外交機密費:支出文書の全面的開示を命令 東京地裁

 米GDP:実質成長率0.5ポイント上方修正

 海自データ流出:海幕長が「断腸の思い」と謝罪

 WTO:サービス15分野で自由化要望書を提出 外務省

 量的緩和政策:解除が近づく中、日銀の思惑は

 郵政公社:受領印不要の簡易小包「ポスパケット」開始へ

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 国家統一綱領:事実上廃止の文書に署名 凍結は米国の見方

 国家統一綱領:中国が非難の声明 交流促進は継続

 イラク:自爆テロなど爆発相次ぎ36人死亡 バグダッド

 台湾:2・28事件 総統府や学校に初めて哀悼の意の半旗

 インド:トラック爆破され住民ら22人死亡 毛派の犯行か

 English

 Mainichi Daily News

 Nagata offers apology over claim that Horie gave rich gift to LDP bigwig's son

 Man handed 12-year term for murdering wife after she scolded him for not working

 Air Self-Defense Force officer arrested for molesting schoolgirl

 University admits baseball club members were beaten up

 Police left red-faced after arresting Japanese woman they thought was a foreigner

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 永田氏が陳謝 メール真偽は言及避ける

 「道州制導入が適当」 政府の地方制度調査会が提言

 民主、野田氏の辞任了承 永田氏は半年間の党員資格停止

 知的財産権侵害、最高懲役10年に罰則強化 経産省方針

 外務省タクシー代は2億4000万円 05年度予算

 永田氏退院「ご心配かけた」 午後2時45分から会見

 暖房停止続けます 「業務に支障なし」と小池環境相

 ライブドア事件

 家庭医学Q&A

 背任で浅井学園前理事長ら逮捕 耐震工事補助金で自宅改修

 厚労省、暴力団員の生活保護認めず 4月から方針

 新潮社側に賠償増額命じる 福岡一家4人殺害報道訴訟控訴審

 外務省機密費の不開示取り消す 東京地裁「基準、運用あいまい」

 論文引用トップに審良阪大教授 日本人が上位に7人

 海自、過去にも「秘」流出数件 「断腸の思い」海幕長陳謝

 工事中の堤防90メートル崩落 熊本の菊池川

 ドンキに公取委が警告 有名ブランド特売で「おとり広告」

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 台湾、中国とも敗れる WBC練習試合

 「最高の舞台で最高の結果」 五輪金の荒川が帰国、会見

 王者徳山は進退を保留 「休んでから結論出す」

 女性で初、米野球殿堂入り 黒人リーグからマンリー氏

 R・マドリード会長が辞任 サッカースペイン

 城島、初打席は左前適時打 米大リーグ春季キャンプ

 トリノ五輪日本選手団、帰国の途

 五輪日本選手団が解団式 荒川には団長賞

 バグダッドで連続テロ、36人死亡 宗派対立再燃か

 ダルフール人道危機、チャドにも拡大 米紙報道

 行方不明者、今も1960人 米「カトリーナ」被害

 聖廟爆破後のイラク人死者、1300人超か 米紙報道

 イラクで爆発、4人死亡 スンニ派政党幹部の遺体も発見

 インターネット株価

 NY円、116円20―30銭

 三菱UFJ、公的資金3165億円返済 3月中前倒し

 税収減が財政悪化の要因 財政審、将来の増税必要と強調

 2億5000万円の金貨ケーキ モーツァルト生誕250周年

 東京円、116円34―36銭

 「冬ソナ」のユン監督が「春のワルツ」 新作ドラマ制作発表

 巨人戦、7月以降に地上波取りやめも テレ朝の今季中継方針

 「ダ・ヴィンチ・コード」は“盗作” 英で出版社提訴

 トリノ五輪視聴率、過去2番目の低さ

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】江川達也さん 4カ月だけアシスタント

 【ベストセラーを斬る】『細野真宏の世界一わかりやすい株の本』細野真宏著

 【書評】『あったかもしれない日本』橋爪紳也著

 【書評】『僕の散財日記』松任谷正隆著

 飯塚嵩氏(元菱食副社長・副会長、関西リョーショクリカー社長)

 近藤照男さんお別れ会

 佐々木守氏(脚本家)

 ダーレン・マクギャビン氏(米俳優)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 「道州制導入が適当」首相に答申

 »記事一覧

 前原代表が謝罪 「メールは本物ではない」

 「過剰反応」で申し合わせ 個人情報保護法の関係省庁

 小型小包、ポスト投函可能に 郵政公社が新商品

 武田薬品、職種別賃金制度を導入 従業員3割が賃下げ

 日本1―2ボスニア・ヘルツェゴビナ(後半)

 器の形をゆがめて「風」を表現:やきもの職人に聞く

 谷川浩司九段敗れる:朝日オープン将棋選手権

 キューバとMLB勢に注目:WBCグループC展望

 雪組東京公演にご招待:ベルばらKidsぷらす

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 浅井前理事長ら3人を背任容疑で逮捕

 京大医学部保健学科、07年度は後期日程入試を続行

 外務省機密費、全面開示命じる判決 東京地裁

 寛仁さま、2週間後に退院の見通し

 岡山大でまた出題ミス

 弁護士に接見させず、千葉県警の違法性認定 東京高裁

 浜岡原発のプルサーマル計画、地元協議会が申請容認

 外務省は控訴の方針 不開示決定取り消し判決

 硫黄の滞留防止へ 温泉に設備基準を通知 環境省

 ジャルウェイズ機の乗客2人が乱気流で軽傷

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 日本1―2ボスニア・ヘルツェゴビナ(後半)

 WBC代表チームの壮行会 王監督「アジアでは一番強い」

 荒川が帰国会見「今すぐにアマチュア引退はない」

 トリノ選手団が帰国 出迎え900人が歓声

 名古屋国際女子マラソンに渋井、弘山ら 招待選手発表

 ボクシングの徳山、進退は保留 「3カ月考える」

 阪神・岡田監督「開幕投手は井川」と明言

 ラグビーのサントリー、清宮氏の監督就任を発表

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 米GDP10〜12月の改定値、1.6%増に上方修正

 日立造船が経営再建策 系列会社の合併、事業売却も

 竹中工務店の12月決算、マンション好調で増収増益

 1月住宅着工戸数、前年比2.2%減

 小型小包、ポスト投函可能に 郵政公社が新商品

 »記事一覧

 エア・ドゥが対抗策、「道民割引」は羽田行9500円

 年金担保の公的融資、生活保護受給者認めず 厚労省方針

 アイバンク登録者数、25年ぶり2万人割れ 昨年度末 

 北海道・知床で雪中キャンプ人気 雪の「かき氷」で乾杯

 大腸がん検診、40歳から毎年受診を 厚労省検討会提言

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 道州制3案答申、移譲の権限列挙 地方制度調査会

 前原代表が謝罪 「メールは本物ではない」

 日本遺族会会長、自民・古賀氏が3選

 海外経済協力会議を新設 有識者会議が最終答申

 「過剰反応」で申し合わせ 個人情報保護法の関係省庁

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 米大統領、インドなど歴訪へ 原子力の協力焦点

 比大統領、兵士や警察官らに「千ペソ昇給」

 騒乱続くイラク、首都で334遺体収容

 インドの予算案、防衛費7%増 経済成長率8.1%目指す

 「ゴルビー節」いまも健在 75歳の誕生日を前に会見

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 そのまんま東さん、かとうかず子さん離婚

 巨人戦を山手線で地デジ中継 日テレが4月放送の6試合

 学校新聞コンクール、文科相奨励賞に「大いちょう」

 倖田CD全12枚がトップ10入り

 竹内結子が公の場へ、出産後初めて

 マツケン4・12赤プリ挙式

 »記事一覧

 新彗星をとらえた 札幌のアマチュア天文家が撮影

 「もち肌」ロボット、理研が開発 繊細な仕事ぶり期待

 NASA火星探査機、3月10日に周回軌道に到着

 »記事一覧

 元片倉チッカリン専務の沼田昇さん死去

 科学映画監督の樋口源一郎さん死去

 伊勢市長、故加藤光徳さんの葬儀


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 みずほ・三井住友、住宅ローン金利上げ(23:13)

 米GDP、年率1.6%増に上方修正・10―12月期改訂値(22:47)

 ODA戦略、閣僚会議で立案・検討会が報告書(22:36)

 住友金属鉱山、経常益900億円・前期比65%増(21:24)

 台湾総統「台湾の前途の決定権は台湾の人民に」(22:02)

 「金メダルは人生で最高のもの」荒川が帰国会見(21:59)

 イラン外相、核開発即時停止を拒否・小泉首相と会談(22:29)

 外務省機密費、ほとんどの文書の全面開示命じる・東京地裁(21:55)

 首相「何のためのおわびか」・永田氏の謝罪会見を批判(21:17)

 ライブドア「振り込みの事実はない」・二男への送金問題(20:52)

 ビックカメラ、ポイントをスイカと交換・JR東と提携カード(20:35)

 連合会長、トヨタの労使交渉に期待感示す(20:25)

 サークルKSと東京スター銀、首都圏の無料ATM設置で提携(20:11)

 ホンダ、中国・広州の二輪車新工場を稼働(19:46)

 民主代表、国政調査権の要求を取り下げ(19:33)

 2月の為替介入はゼロ・23カ月連続(19:11)

 荒川らに拍手と歓声、トリノ五輪選手団が帰国(19:03)

 三菱UFJ、公的資金3165億円を返済(18:19)

 官房長官、永田議員の謝罪会見に不満(17:26)

 三菱UFJの公的資金、日生・農中など3000億円肩代わり(16:30)

 厚労省、4月から庁舎内を全面禁煙に(16:30)

 ソフトバンク、英ネットブックメーカーに2割出資へ(16:20)

 民主の野田国対委員長、送金メール問題で引責辞任(16:13)

 いすゞ、中国・重慶でエンジン年17万基を合弁生産へ(16:10)

 株主優待採用1000社に迫る・個人投資呼び込み狙う(16:00)

 住友金属鉱山、通期連結純利益530億円に上方修正(15:32)

 日経平均4日続伸、終値12円高の1万6205円(15:08)

 永田議員「まことに申し訳ない」・立証できずと陳謝(15:03)

 1月の住宅着工戸数、2.2%減・2カ月連続減少(14:39)

 大地震後の事業継続計画、業種別に指針作成へ・内閣府(13:53)

 GM、オハイオ州の部品工場増強へ約700億円投資(13:44)

 愛知の中学教諭、教室のICレコーダーで生徒の会話盗聴(13:35)

 トヨタ、欧州でレクサス車販売倍増へ・今年4万5000台(13:26)

 マイクロソフト、音楽再生機能搭載の携帯機器を発表へ(13:18)

 経財相、量的緩和解除後の政策に数値目標「慎重に」(13:09)

 東京・世田谷の社長殺害、韓国人受刑者が関与ほのめかす(12:49)

 青森県住宅公社の横領、元役員ら5人に4200万賠償命令(12:37)

 米CBS、来月上旬から携帯にニュースや芸能情報を配信(12:31)

 米、中台統一綱領「廃止」で改めて現状維持を求める(12:20)

 米ユニバーサル会長辞任、ドリームワークスCEO就任へ(12:04)

 青森県住宅公社の横領、元役員ら5人に4200万円賠償命令(11:40)

 IAEA、イラン核開発「平和利用目的と断定できず」(11:37)

 米国連大使、人権理事会の新設決議案に反対を明言(11:16)

 1月の小売業販売額0.2%減・3カ月ぶりマイナスに(11:04)

 EU、ボスニア内戦の戦犯拘束へセルビアに協力要求(10:51)

 1月の鉱工業生産指数0.3%上昇・6カ月連続プラス(10:32)

 英ボーダフォン、4兆6400億円超す評価損を計上へ(10:30)

 米IBMなど、個人情報ネット管理ソフトを開発へ(10:08)

 米、コロンビアとFTA締結で合意・南米で3カ国目(09:46)

 1月の小売業販売額0.2%減・大型小売店は2.5%減(08:58)

 1月の鉱工業生産指数0.3%上昇・6カ月連続プラス(08:56)

 帝石など、ベネズエラの一部油田を放棄か・現地紙報道(08:03)

 NY株が上昇、終値1万1097ドル(07:33)

 NY原油が反落、終値61.00ドル(07:20)

 大手住宅メーカー、防犯建材の採用を拡大(07:00)

 住金、今期営業益6割増の2900億円・シームレスパイプ好調(07:00)

 武田や第一三共など大手医薬、特許切れ主力薬を「延命」(07:00)

 知財担保融資広がる・横浜銀と政投銀はデータベース対象に(07:00)

 設備投資の損金算入、全額可能に・自民税調が議論へ(07:00)

 特許権侵害の罰則、最高懲役10年に・経産省が今国会に法案(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 パソコン国内出荷台数:痛しかゆし 過去最高も…止まらぬ価格下落 05年度

 コンピューティング

 レーザープリンター:ブラザーが世界シェア4位、キヤノン5位

 薄型テレビ:「SED」 発売時期が大幅に遅れる

 ネット詐欺:携帯電話で架空出品 八女市内の男子高校生を追送検 福岡

 サミーネットワークス:携帯電話のオンラインゲーム 中国で配信開始

 コーエー:「信長の野望オンライン」 中国で試験運用開始

 テレビ電話:町立砥部小児童、恐竜の専門家と授業 愛媛

 専修学校:eラーニング、7割以上可に 設置基準改正へ

 米ティーボ:トリノ五輪中継で「最もリプレイされた瞬間」トップ10を発表

 ソリューション

 警察手帳偽造:ネットオークションで販売の俳優ら3人逮捕

 ショートムービー:主役の小西真奈美が桜色ドレスで会見

 個人情報:東邦銀の顧客情報225件、監査法人が紛失 福島

 イーフロンティア:「頭文字D」のタイピングソフト第2弾を発売へ

 検索エンジン:「アスク・ジーブス」が「アスク・コム」に改称

 米SEC:オートサーフ商法を摘発 世界で30万人被害


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 伊勢丹 戦略投資に1000億円 総額2000億円10年ビジョン

 大証「分散型」新システム稼働 能力7倍、拡張も可能

 量的緩和解除 97%が4月内を予想 時事・ロイター調査

 懐かしのクジラ肉が身近に 調査捕鯨枠増で価格も低下

 日興プリンシパル、ソニーから6社買収 6月に新持ち株会社

 三井住友銀が新規上場支援 大和証・住信などと連携

 住信が特約付き金銭信託 障害者以外も贈与対象

 第一生命、手術給付請求を簡略化 入院2週間内は診断書不要

 CO2排出権と連動 野村・日立が新型社債

 米印首脳会談 パートナーシップ強化 核技術供与が最大テーマ

 UAE企業英社買収計画 45日間の再審査実施へ 子会社に米港湾移管も

 仏スエズとガス公社合併へ 電力・ガスで世界2位に

 9割企業が特許経験なし 遠い知財権保護、あす米中協議

 中国携帯市場で日本勢苦戦 三菱電機も撤退

 教育向けに売り込み 国内IT市場、年7%の伸び続く

 一方社油脂 ホルマリン発生抑制 建材向け添加剤開発

 セガが新キャラショップ、カードゲーム「ラブandベリー」がテーマ

 日本板硝子 英ピルキントン買収 板ガラスで世界トップ級に

 松下、初の一眼デジカメ 年内に世界市場で発売へ

 フルキャスト 4月、東京でフリーターやニート対象にスクール開校

 資生堂が新メガブランド へアケア「TSUBAKI」

 企業間物流を全国展開 ヤマト、西濃が共同会社

 アサヒビール/住友化学/伊藤忠 中国に農業事業の共同会社

 燃料電池路線バス 中部空港周辺で試験営業


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 ライカ、松下向けに低価格レンズ 業績回復へ路線変更

 テレ朝、動画配信を一本化

 ボーダフォンが新機種 電話間で対戦型ゲーム

 児童700人分の情報ネットに流出 宮城、教員のPC

 ライカのレンズを装着した松下電器産業のデジタル一眼レフカメラ

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 方言も入力できるケータイの日本語入力

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 アップル、インテル搭載マックを発表 「iMac」と新型ノート「マックブック・プロ」

 家電業界、ITが主導へ MS・ヤフーの挑戦

 »旬は「デジタルライフ」 注目製品の動向

 »時代彩るアイデア製品 最新技術の数々

 「ディグ」創設者、ケビン・ローズさん(29)に聞く

 米MS、新携帯端末を発表へ 開発名は「オリガミ」

 ライカ、松下向けに低価格レンズ 業績回復へ路線変更

 液晶テレビ、シャープが初めて首位陥落、ソニーが逆転

 楽譜もIT化 足でスイッチ「電子譜面」を開発

 家電リサイクル法、薄型テレビも対象に 国が検討

 ネット・ウイルス

 テレ朝、動画配信を一本化

 児童700人分の情報ネットに流出 宮城、教員のPC

 顧客情報1400件流出 NTT栃木の社員PCから

 ヤフーとジャパンネット銀が資本提携へ

 東京地裁の競売、149人の情報流出 書記官のパソコン

 天気予報のスパコン、世界トップ級に 速度28倍

 「DS Lite」一部発売延期に 任天堂

 カシオペア・向谷さん制作、列車運転ソフトを東急が採用

 残虐ゲーム「18禁」 業界が表示へ

 米MS、Xbox日本担当役員入れ替え 販売てこ入れか

 ボーダフォンが新機種 電話間で対戦型ゲーム

 日テレ、携帯サイトで視聴者アドレス83件閲覧可能に

 迷惑メール受信、拒否技術導入を提言 業界組織

 モバイルスイカ、出足低調 「高精度」対応機種少なく

 ドコモ携帯「mova」、埼玉南西部地域で通信障害

 eビジネス情報(提供:BCN)

 ジャストシステム、京セラのPHS「WX310K」デジタルオーディオソフトを提供

 リハビリロボ登場、人間の脚の関節を忠実に再現し治療のトレーニングで活躍

 アドビとシックス・アパート、Movable Type 3.2対応Dreamweaver8用機能拡張

 日刊工業新聞ニュース

 フアクト、CAMソフト発売―2、3次元の加工データを同時作成

 NTTドコモ、iモードで子供の居場所確認できるサービス開始

 santec、サポート業務をリモートで支援するソフトを発売

 デジタル放送の利用を拡張するDTCP-IP

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 ビックカメラ、ソフマップとの事業統合を急ピッチで進める

 インプレスHDがIT子会社再編、消費者/法人/動画配信の3部門体制

 続報:NTT東の1ギガ“帯域保証”のFTTHが総務省で認可

 「ITの実務家育成に注力」、4月に新大学院を開設

 2006年度の接続料議論、NTTが市内5%の引き下げを申請

 デルが他社の周辺機器・ソフトの質問に答える有料サポート開始

 ボーダフォン、VGA液晶搭載した3G携帯の旗艦モデル「904SH」発売へ

 IBMがグリッドを275万円で提供、中堅・中小企業に売り込む

 松下電器、テレビ向けポータル「Tナビ」を刷新、フォトアルバム機能など追加

 2006年度はWindowsや無線LAN端末も、ボーダフォンが戦略発表

 唐山市曹妃甸工業区、首鋼移転用地第1期分の埋め立てを完了

 BIベンダーがJava環境で動作するETLソフトをオープンソースとして公開

 総務省が日本ブログ協会を設立

 情報セキュリティに関する自治体の懸念、「漏洩・盗難・紛失」が急増

 “ユーザー企業向けITスキル標準”、4月にも公開へ

 ビジネスブログ向けのMovable Type、シックス・アパートが出荷へ

 米Microsoft、ミニ・タブレットPC「Origami」を3月2日に公開へ

 「模倣品・海賊版対策で日本と協調重視」、仏経済財政産業省・貿易担当大臣

 日経BP知財Awareness

 HPが挑む、予期せぬ脅威への事業継続管理

 bp SPECIAL

 「中国で発想、中国で一貫生産、中国で販売」唐山松下、佐々木総経理

 ビッダーズ店舗で「業界初」のPKI認証システム導入

 アシックス、歌舞伎の隈取をデザインした野球のバッティング用手袋発売

 軽い力で100枚超の書類に穴あけができるパンチ、マックス

 “信用”を得ることがリスクマネジメントの近道

 SAFETY JAPAN

 寝室の明かり/空調など統合制御する「快眠システム」、松電工

 最新ビデオカメラ春一番! 高画素で静止画もキレイ 待望のHDDモデルも

 デジタルARENA

 目的別モバイルノートランキング バッテリー駆動時間&パフォーマンス

 デジタルARENA

 iPod&PSP向け動画変換ソフトを比較チェック

 デジタルARENA

 iTunes Music Storeデビューの裏側 〜いきなり10位にランクイン!

 デジタルARENA

 イーレッツ、小型DVD/CDシュレッダー「記録喪失III」

 デジタルARENA

 GyaO、芸人たちが織り成すドタバタ新喜劇を無料動画配信中

 デジタルARENA

 松下電器、女性向けにケータイ3キャリアで「くらしのスパイス」情報

 デジタルARENA

 富士通、直販サイトに「FMV-DESKPOWER CE」Athlon 64 X2搭載モデル

 デジタルARENA

 AII、ドリュー・バリモアの映画『50回目のファーストキス』を動画配信中

 デジタルARENA

 「Windows Vista」は6種類、米マイクロソフトが製品ラインアップを発表

 デジタルARENA

 日立、野村証券と共同で排出権の先物価格と連動した債券を発行

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 ホンダの中国合弁が生産能力増強、「グリーンファクトリー」コンセプト導入

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 トヨタと日野、燃料電池ハイブリッドバスの営業運行を実施

 日経エコロジー

 日経BP環境経営フォーラム

 中国国家統計局「完成車利益業界の利益率は4%にまで低下」

 中国:「中小企業のIT製品購買額は4年で7000億元超」、CCW Research予測


IT media

 新しいハードウェア? MSのOrigamiプロジェクトめぐり飛び交う憶測

 OrigamiはビデオもWebサーフィンも?

 [WSJ] MS、iPod対抗プロジェクト「Origami」発表へ

 Mac miniかiPodアクセサリか――憶測呼ぶApple新製品

 「ワイヤレスiPodは理にかなっている」とQUALCOMMのCEO

 Blu-rayディスク、5月23日始動

 東芝、HD DVDプレーヤーを3月に発売か

 検索エンジン業界は今こそ世代交代のチャンス?

 Windows Vista Premiumは「Tivo」に似せたものか?

 (Enterprise)

 「今年はWireless USB元年に」

 ボーダフォン、VGA液晶搭載「904SH」発表

 (Mobile)

 ボーダフォン、Windows Mobile搭載PDAを年度内投入

 ソフマップ有楽町店が閉店、ビック2号店に

 「SonicStage」再生履歴をSNSで共有 ソニー

 DTI、春商戦も小西真奈美で勝負

 IBM主導でオープンソースの個人情報管理プロジェクト

 (Enterprise)

 米司法省、プライバシー問題めぐるGoogleの主張に反論

 AOLの「郵便料金」計画に反対運動

 総務省、「日本ブログ協会」設立

 SEC、オートサーフサイト12dailyPro.comを起訴

 「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?

 (Enterprise)

 シックス・アパート、管理機能と認証強化のMT Enterpriseを出荷へ

 (Enterprise)

 CBS、ニュースとエンタメ番組を映像付きで携帯に配信

 Adobe、Iron Mountainと提携で写真バックアップサービス

 VoIP加入者、3倍強に増加

 米国のブロードバンド普及率、都市と地方の差は縮小

 発車メロディーなら目も覚める? 山手線目覚まし時計発売

 巨人戦ナイターを山手線車内でも 地デジ受信実験

 Tablet PCをお絵かき板やリモコンに――慶大などが実証実験

 ジーブス執事、Askから引退

 ドコモのiD、ファミリーマート全店舗で導入へ

 (BizMobile)

 パスワードはもう時代遅れ?

 (Enterprise)

 ソニー、「ソニープラザ」などリテール事業を分離

 エイベックス、映像コンテンツ制作会社を設立

 [WSJ] MS、iPod対抗プロジェクト「Origami」発表へ

 光ドライブ合弁会社は「ソニーNECオプティアーク」に

 Windows Vistaの製品ラインアップはStarterからUltimateまで6種類

 「やわらか戦車」って何だ? ネット発コンテンツの新潮流

 (Mobile)

 きょうはCatalyst 6.2でRADEON X1900XTXを見直した

 (PCUPdate)

 シャープ、亀山第1工場の大型液晶ラインを増強

 Amazon.co.jp訪問者が拡大

 [WSJ] 韓国公取委、MSに3360万ドルの罰金

 野口五郎の“本気”に驚いた

 アッカ、モバイルWiMAXへの取り組み本格化

 (BizMobile)

 Yahoo!、PHP開発者センターを開設

 (Enterprise)

 2月のCTPリリースに見るVistaの新機能

 Google、ブックマーク共有サービスに進出か?

 松下・オリンパスが一眼レフ「DMC-L1」披露

 Symantec、アドウェア認定めぐる訴訟で和解

 テッド・ターナー氏、Time Warner取締役を辞任

 Microsoft、韓国公取委の制裁決定に抗戦の構え

 Ericsson、特許侵害でSamsungを提訴

 国立公文書館の歴史映画をGoogleで公開

 「NTP特許は残る1件も再審査で却下」とRIM発表

 BlackBerry禁止命令は当面回避

 無音のデスクトップ用360ワットAC電源登場──500ワット超版登場も間近かという噂

 360ワット無音電源

 12倍速DVD-RAM

 高性能CPUクーラー人気

 Smokers' style閉店

 (PCUPdate)


MYCOM PC WEB

 未踏ソフトウェア創造事業 千葉PM 成果報告会 - Ruby 2.0の新仮想マシンYARVとは? [23:21 2/28]

 OCZから低レイテンシでDDR500に対応した2GBデュアルチャネルメモリキット [22:56 2/28]

 【レポート】PMA 2006 - カシオ、国内未発表の薄型エントリーモデルEX-Z60を展示 [22:22 2/28]

 「タカラトミー」第1弾はコラボ商品「ポケットモンスターAG人生ゲーム」 [22:15 2/28]

 世界に先駆けて日本で発売 - 企業向けブログソフト「Movable Type Enterprise」 [22:12 2/28]

 【コラム】シリコンバレー101 第167回 1つの街に6つの提案 - SFの無料Wi-Fiサービス計画 [21:11 2/28]

 SamsungとMPIO、新MP3プレイヤーを発表 [21:05 2/28]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第99回 プロジェクト管理を効率化しよう - JProjectTimerとGanttPV [20:28 2/28]

 カシオ、国内未発表の薄型エントリーモデル

 ペンタックスが1,000万画素のデジタル一眼レフ

 ソニーのコンパクトデジタルカメラ5モデル

 松下電器産業がデジタル一眼を発表、ライカレンズも

 開幕前日イベントには各社の注目商品がそろう

 北米最大の写真機器展示会が開幕へ

 【コラム】シリコンバレー101 第167回 1つの街に6つの提案 - SFの無料Wi-Fiサービス計画 [21:11 2/28]

 フジテレビなど3社がショッピングサイト - 中田英寿/冨永愛が商品チョイス [22:34 2/27]

 快眠環境を部屋ごと提供 ― 松下電工が「快眠システム」の受注を開始 [20:47 2/27]

 ソニー、PLAYLOGを開始 - 音楽を日記のように、iTunesにも対応 [19:57 2/27]

 【レポート】サイエンス+フィクション - SFのサイエンスとフィクションをあえて分ける [21:57 2/26]

 未踏ソフトウェア創造事業 千葉PM 成果報告会 - Ruby 2.0の新仮想マシンYARVとは? [23:21 2/28]

 【コラム】Yet Another 仕事のツール 第99回 プロジェクト管理を効率化しよう - JProjectTimerとGanttPV [20:28 2/28]

 【レポート】PostgreSQLエグゼクティブセミナー - サン、PostgreSQLとSolarisの相性向上狙う [18:23 2/28]

 【レポート】PostgreSQLエグゼクティブセミナー - PostgreSQLで高速データウェアハウスBizGres - 大規模クラスタリング対応も [18:22 2/28]

 Windowsの新しいコマンドシェル「Monad」の最新ベータ版が公開 [18:10 2/28]

 BPEL 1.1に対応、ActiveBPEL Engine 2.0 公開 [18:10 2/28]

 日本HP、日本AMD、ノベル、ITインフラ仮想化サービス [18:10 2/28]

 Hanaro Telecom、資本金の減資とナスダック上場廃止を決定 [18:03 2/28]

 IBMとNovell、個人情報保護を目指した「Project Higgins」へコード提供 [10:06 2/28]

 ワークフローエンジン - OpenWFE 1.6.2公開 [23:47 2/27]

 OCZから低レイテンシでDDR500に対応した2GBデュアルチャネルメモリキット [22:56 2/28]

 アスク、ZALMAN製ホームシアター向けPCケース「HD160」を発表 [12:59 2/28]

 マイルストーン、Socket 754でSLIが可能なEPoX製マザー「EP-8NPA SLi」 [23:51 2/27]

 アスク、HD出力対応メディアプレイヤー機能を備える3.5インチHDDケース発表 [22:06 2/27]

 3Dlabsがプロ向けグラフィックス事業から撤退 [21:15 2/27]

 世界に先駆けて日本で発売 - 企業向けブログソフト「Movable Type Enterprise」 [22:12 2/28]

 Macintosh版が登場!  アドビ、「Adobe Photoshop Elements 4.0」4月中旬発売 [20:04 2/28]

 カシオ、読み上げ機能搭載の電子辞書全14機種を発売 [12:14 2/28]

 米Microsoft、「Windows Vista」の製品ラインナップ発表 [3:07 2/28]

 イーレッツ、DVD/CDメディアを完全にバラバラにする新型「記録喪失」 [0:20 2/28]

 【レポート】PMA 2006 - カシオ、国内未発表の薄型エントリーモデルEX-Z60を展示 [22:22 2/28]

 SamsungとMPIO、新MP3プレイヤーを発表 [21:05 2/28]

 Def Tech書き下ろし曲をつかまえろ!--音楽携帯「W41S」購入者に無料提供 [19:15 2/28]

 シャープ、設置面席が文庫本サイズのデジタルコードレスフォン発表 [16:35 2/28]

 【レポート】PMA 2006 - ペンタックスが1,000万画素のデジタル一眼レフを参考出品 [12:49 2/28]

 【レポート】PMA 2006 - 光学式手ブレ補正と高感度撮影でブレ防止 - ソニー [12:18 2/28]

 松下電器、ダブルセンサー搭載のホームネットワークカメラを2機種発表 [12:17 2/28]

 【レポート】PMA 2006 - 前日イベントにキヤノンの国内未発表カメラやHPのプロ向けプリンタ [10:23 2/28]

 「タカラトミー」第1弾はコラボ商品「ポケットモンスターAG人生ゲーム」 [22:15 2/28]

 バルクながらSocket 939のSempronが流通、ほかパイオニアのDVR-A11など [20:10 2/28]

 日本車輌製造、山手線の駅の発車メロディを奏でる目覚まし時計発表 [19:37 2/28]

 【連載】決め打ち千本ノック 第53回 たまには引っ越さずに腰を据える [4:49 2/25]

 【レポート】売れ筋ランキング - 旧正月の影響で前回からの大きな動きはなし [3:01 2/25]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 ぐるなび、ウエディング総合サイト「ぐるなび Wedding」を開設

 総務省が「日本ブログ協会」を設立、普及促進に向けた活動を

 医薬品会社、花粉シーズンに備えて「鼻のおまもり」サイトをリニューアル

 cafetalk、Skype を使い世界中の講師による英会話

 マイタン携帯フィギュアの新シリーズ、付属イヤホンも忠実に再現

 米国電気通信工業会、VoIP 市場の急成長予測を示す

 Juniper の SSL-VPN 製品、『Common Criteria』認定を取得

 法令遵守に強い味方、EMC が統合型ソリューションを発表

 姿を消した Jeeves 執事、Ask.jp が「Web2.0 時代の検索サイト」目指しリニューアル

 リスティング広告出稿における薬事法クリアのポイント

 磁力ミックス

 バックナンバー

 オンライン不動産情報の Homestore が社名変更

 Microsoft、『Commerce Server 2006』の第1ベータ版をリリース

 インテンシア、中堅企業向け月締請求対応 ERP を発表

 ネットエイジア、ゲームポットと提携で萌え系通販サイトを開始

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 ファンサイドとエイ・アンド・ジーが経営統合、4月1日よりファンサイド AG に

 Sun、システム配備/管理ソフトウェアメーカーを買収

 あおぞら銀行とヤフー、共同ネットバンキング業務に関する契約を解約

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 2005年国内サーバー市場、Itanium サーバーは成長したが…

 Jeeves 執事にさようなら、Ask Jeeves が Ask.com に名称変更

 TD-SCDMA:2007年以降、中国移動にライセンスか

 PSE 法、「見直す必要あり」との声は62%――アイシェア調べ

 バックナンバー

 インターネット掲示板の違法・有害情報への対応、総務省の中間取りまとめ

 埼玉県とマイクロソフト、地域経済の活性化で連携

 IPA、オープンソースの活用・普及を促進する「OSS センター」を設立

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 サイバーテック、高速 XML DB「Cyber Luxeon」の販売を開始

 IBM など3社、オープンソース ID 管理技術開発プロジェクトを支援

 オンライン辞書「Weblio」にサジェスト機能が追加

 東大とみずほ情報総研、大学ソフトウェアの技術流通システムで共同研究

 Yahoo!、各種サービスと連携するアプリケーション開発支援を強化

 フェンリル、Sleipnir 2.4 ベータ版を公開

 ライフボート、USB 鍵が無いと見えないドライブを作成するツールを販売

 ISS、セキュリティ研修もソフトウェアからアプライアンスへ

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート6

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート5

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート4

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート3

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 ソフトフロント、Windows Mobile 5.0対応 SIP/VoIP ミドルウェア

 ボーダフォン、InnoPath の携帯端末管理ソリューションを採用

 今後も折り畳み型端末投入は主流〜エムレポート、国内出荷端末要覧

 ソフィア・クレイドル、携帯 Java アプリ圧縮ツール最新版

 ■Linux Today

 バックナンバー

 Eclipse 対応ソースコード自動生成型 O/R マッピングツールを無償配布

 MS の「Get the Facts」キャンペーンに抗して

 VA Linux、SourceForge EE 4.3 で Wiki 機能を統合


RBB TODAY

 三菱、オートターン機能搭載の37型液晶テレビ

 シックス・アパートの企業向け戦略 -MTEから見える日本が先行する“Blog on Business”

 世界先行発売 企業向けブログプラットフォーム −Movable Type Enterpriseの詳細

 メイド喫茶が増え続けるわけ

 casTY、「ひかライブ」V2正式版をリリース〜パソコン初心者でも簡単に個人放送局を開設

 NTTPC、InfoSphereにも迷惑メール発信規制「Outbound Port25 Blocking」を導入へ

 市川ソフト、RAW現像ソフト「SILKYPIX」を更新 E-330と*ist DL2に対応

 MCJ、デュアルコアCPU搭載ながら10万円を切る低価格デスクトップPC

 gooアニメ、CS放送で人気のアニメ&声優情報番組「アキハバラ情報局」を無料配信開始

 エミル・クロニクル・オンラインのサウンドトラックが発売

 松下、テレビ向けインターネット情報サービス「Tナビ」をリニューアル

 メッキ加工やワンプッシュスライド機構も再現した携帯電話フィギュアが発売

 ガマニア、ジークレストの「競馬伝説Live!」をゲームポータルサイト「GASH」で提供

 AIIのScreenplus、愛と憎しみのラテン版メロドラマ「イリュージョン/愛の掟」を配信

 DTIが春のキャンペーンで小西真奈美さんのショートムービーを公開

 インテル、ベトナムに半導体組み立て・テスト施設を建設

 Master of Epicの情報流出で補償内容を発表

 日本野球機構承認のオンラインゲーム「ドリームベースボール」が3月1日から会員募集

 isao.net、「イー・アクセス ADSL対応コース」で値下げと増速

 総務省、ブログの普及促進を行う「日本ブログ協会」を設立 〜個人でも自由に入会可能

 日本HP、各社デジカメ+HP製プリンタ購入者に最高5,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施

 ソニー、ネットワークメディアレシーバー「ルームリンク」の発売日決定

 ライブドア、堀江メールの現金振り込みについて「そのような事実はありません」

 4th MEDIA、まもなく開幕の「2006Jリーグ J1/J2リーグ戦及び入替戦」全試合を配信

 テイルズウィーバー、2周年記念でゲーム内アイテムを特別販売

 ボーダフォン、VGA液晶を搭載した携帯電話「904SH」を4月下旬に発売

 デル、PC本体以外の質問も幅広くサポートする「テレフォンアドバイザー」サービスを開始

 ペンタックス、コンパクトデジカメ「オプティオ A10」「オプティオ T10」の発売日を延期

 「W-ZERO3」に新色の「シャンパンシルバー」

 BIGLOBEの「ウェブリリーダー」、携帯からの閲覧機能の提供を開始

 DeNA、個人情報の保護管理体制を強化〜ビッダーズ店舗を対象にPKI認証(公開鍵認証)を導入

 HP、AMD、ノベル、仮想化技術で協業。従量課金や構築などにコスト削減の新サービスを提供へ

 [NTT西 フレッツ・スポット] 2か所でサービスを開始

 [FREESPOT] 富山県と愛知県内の3か所のアクセスポイントを追加

 バイ・デザイン、40型液晶テレビを199,800円に値下げ


インプレス Watch

 ボーダフォン、VGA液晶搭載の「904SH」を4月下旬以降に発売

 ソフマップ、有楽町店を5月に閉店

 Blu-rayソフトは5月23日発売。価格は29,99ドル〜−SPEなど北米向け26タイトル。プレーヤーも同日発売

 シックス・アパート、企業向け製品「Movable Type Enterprise」を発売

  スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 ソニーにヤラレる俺〜「VAIO typeT」純正オプション

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 米Microsoft、Windows Vistaの製品ラインアップ6種類を発表

 シックス・アパート、管理機能を強化した企業向け「Movable Type」−Oracle DBもサポート

 日本IBM、グリッドを簡単に導入できるブレードサーバーベースのソリューション

 大河原克行のクローズアップ!エンタープライズ 枯れたOSの称号を得た「Windows Server 2003 R2」が見せた異例の出足の良さ

 ソフマップ、有楽町店を5月に閉店

 NECエレ、ワイヤレスUSB実用化を促進するリファレンスキット

 山洋電気、BTX Type I準拠のCPUクーラー

 笠原一輝のユビキタス情報局Microsoft、Windows Vista 2月版CTPレビュー

 【PMA 2006】米Sony、サイバーショット新製品を発表

 【PMA 2006】米HP、プロ/ハイアマ向けA3プリンタ「Photosmart Pro B9180」

 アドビ、「Photoshop Elements 4.0」にMac版を追加

 【実写速報】松下電器 LUMIX DMC-FX01〜広角28mmレンズを搭載した手ブレ補正コンパクト

 ACアダプタを2つつなげて360Wのファンレス電源が登場

 Core Duo最上位モデルのT2600が登場もマザーは未だなし

 FSB 533MHzの廉価版デュアルコアPentium D805が発売に

 Blu-rayソフトは5月23日発売。価格は29,99ドル〜−SPEなど北米向け26タイトル。プレーヤーも同日発売

 DIGITAL COWBOY、実売8,000円のキャプチャカード−H/WエンコーダやNEC製の3DY/C分離、GRを搭載

 DNP、壁掛け/床置き型のプロジェクタ用スクリーン−市販マットスクリーン比でコントラスト5倍

 藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory日本のユーザー好みに設計されたUSBオーディオ!?〜 「USB Sound Blaster Digital Music SX」 〜

 バンダイ、美少女格闘漫画をアクションゲーム化PS2「格闘美神 武龍(仮)」

 バンダイ、WIN「UniversalCentury.net Gundam Online」大規模なバージョンアップを3月1日に実施

 SCEJ、「PlayStation Spot」を全国展開複合カフェ150店舗、ゲーム販売店約150店舗へ拡大

 「ギルド ウォーズ」キホンの「キ」〜悩める新米モンク成長記〜PvPモード「ランダムアリーナ」、「チームアリーナ」に挑戦!!

 W-ZERO3の新色「シャンパンシルバー」が3月8日登場

 ボーダフォン、VGA液晶搭載の「904SH」を4月下旬以降に発売

 ボーダフォン、最新のワンセグ対応端末を公開

 ケータイ新製品SHOW CASENTTドコモ F702iD(花紅)

 シックス・アパート、企業向け製品「Movable Type Enterprise」を発売

 Web 2.0時代の三行広告サイト「edgeio」がサービス開始

 ライブドア、“堀江メール”に関して「振り込みの事実はない」

 初心者でもよくわかる「これからのWeb」のすべてWeb 2.0超入門講座第4回:O'Reilly氏による「Web2.0とは何か」のポイント(前編)

 DTI、小西真奈美起用の日替わりショートムービー第2弾を3月より配信

 NTT東西、情報通信審議会からの答申を受けて接続料金改定の補正申請

 松下、Tナビにメールやオンラインアルバム機能追加など大幅リニューアル

 清水理史の「イニシャルB」巨大アンテナの存在感に圧倒バッファローのハイパワー無線LANルータ「WHR-HP-AMPG」

 BMP画像を表示するだけのOSを含まない起動FDを作成「はりぼてビットマップ」

 ダウンロード前にファイルサイズを確認できる「InternetFileSize」

 「iTunes」で再生している曲情報をソニーのWebサービス“プレイログ”へ送信

 【めも理と窓太のPC講座】 第144回:SpeedStepとめも理のマラソン


ASCII24

 日立製作所、1UサイズでデュアルコアとRAID 5に対応したIAサーバー“HA8000/110W”の新モデルを発売

 ウィルコム、新色“シャンパンシルバー”のW-ZERO3を3月8日に発売

 三洋電機、パンフォーカスのズーム監視カメラ『VCC-P470』など2機種を発売

 ベンキュー ジャパン、ワイヤレスキーボードとマウスのセット『BenQ x530』を発売

 カシオ計算機、薄型デジタルカメラ“EXILIM”用防水ケースを発売

 日本通信、日中使い放題のPHSデータ通信サービス『bモバイル・デイタイム』を発売

 NTT東日本、フレッツ・ドットネットのオンラインストレージをインターネットからアクセスできるサービスを提供

 JEAG、迷惑メール対策の指標を提言書として策定

 スカイプ・テクノロジーズ、日本で“SkypeIn”β版のサービスを開始

 ウィルコム、次世代PHSを公開――通信速度上下20Mbpsを目指す

 テクノロジー/デバイス

 アセロスコミュニケーションズ、IEEE 802.11n規格対応の無線LANチップセット――最大300Mbpsの転送速度に対応

 インテル、組み込み機器向けインテルCore Duoプロセッサーを発表

 NEC、蛍光灯から電力を取得する給電技術を開発――電磁誘導を利用

 NEC、UWB向けの“超広帯域無線通信技術”を開発――3G〜9GHzで安定的に信号生成・処理が可能に

 【INTERVIEW】チェルニーのネタはFMVで書いた!――お笑い界の“キモタク”、アンガールズに聞く

 CA、米CAのセキュリティー管理製品分野担当責任者によるプレス・ミーティングを開催

 日立、オンライン直販サイト“日立ダイレクト”をリニューアルオープン――“直販Prius”の展開を担当者に聞く

 ビジネスとクリエイティブの両面から日本市場を大いに刺激する!!――アドビ システムズ日本法人の新社長ギャレット・イルグ氏に迫る

 NTT、ITUの電気通信標準化局長選挙に取締役第三部門長の井上友二氏が立候補したと発表

 ジョルダン、経路検索ソフト『乗換案内 MacX』を発売

 シックス・アパート、企業用ブログソフト『Movable Type Enterprise』を発表

 アドビ システムズ、Mac OS X版『Adobe Photoshop Elements 4.0』を4月中旬に発売

 米マイクロソフト、次世代Windows“Windows Vista”のラインナップを発表

 アドビ システムズとシックス・アパート、“Dreamweaver 8 機能拡張 for Movable Type 3.2”を無償提供開始

 サービス/コンテンツ

 NTT東日本、8チャネル/32番号まで利用できる光IP電話サービス“ひかり電話オフィスタイプ”を開始

 デル、アプリや周辺機器の疑問/質問/相談にも対応した“デル テレフォン アドバイザー”サービスを開始

 NTT西日本、中小規模事業所向け光IP電話サービス“ひかり電話オフィスタイプ”の提供を開始

 ヤフー、Yahoo!ブログのサービスにメール投稿機能を追加

 マイクロソフト、Office 2003を活用するための『Visioで書く内部統制対応文書作成ガイド』の提供を開始

 マーケット/カンパニー

 総務省、“日本ブログ協会”を設立――普及促進で

 セルシス、マンガ制作ソフトの英語版“MangaStudio Ver.3.0”を北米で発売

 ネットレイティングス、2006年1月の月間インターネット利用動向調査結果を発表――Amazon.co.jpが楽天市場に肉薄

 日本HPら3社、仮想化技術を活用したサービスの提供に向けたアライアンス“Golden Square Alliance”を発表

 ソニーとNEC、光ディスクドライブ事業の合弁会社設立で本契約を締結

 ボーダフォン、VGA液晶パネル搭載『Vodafone 904SH』とワンセグ対応機を発表――「イノベーティブなボーダフォンの復活を目指して」

 シマンテック、京都大学高倉助教授を招いてスパムメールの現状についての説明会を開催――対策アプライアンスなどの効果で90%を削減

 マイクロソフト、エンタープライズ・プロジェクト管理に関するプレス・ラウンドテーブルを開催

 『サンプル百貨店』がOLや主婦1000人を集めてリアルサンプルイベントを開催

 伝統と革新のマーブル模様が新たなアートを生み出す土壌となる――“文化庁メディア芸術祭”展示会レポート Part.2


Last Update : 2006/02/28 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る