News Catcher (2006年03月02日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/03/03へ ] このページ:2006年03月02日 [ 2006/03/01へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 お待たせ、10日遅れて今見ごろ…伊豆・カワヅザクラ

 三菱電機など厳重注意処分、ミサイルデータ流出問題

 一家3人行方不明、庭で1遺体見つかる…宮城・気仙沼

 田中康夫知事の偽証は2件…県議会が百条委報告を可決

 「術後は良好」うのみで患者死亡…医師3人を送検

 オウム松本被告の二男入学、私立春日部共栄中が拒否

 オウム松本被告裁判

 「アコード」「フィット」をリコール

 震災復興支援で大学生ら81人、インドに出発

 V祈願、Gナインを激励…燦燦会総会

 強敵日本に「全力を出し切りたい」…中国

 ドームに不慣れ、入念に守備チェック…台湾

 対台湾戦は「細かい継投策で」…韓国・金寅植監督

 「ストロング&スピーディーで」王監督が方針転換

 第1日のみどころ…松中ら大砲に期待

 イチロー「ただ勝つだけじゃ、つまらない」

 王ジャパン、さあ初戦…日本―中国戦は上原が先発

 日航が中期経営計画発表、人員削減100人上積み

 日経平均続落、54円安の1万5909円

 定年迎える団塊世代取り込め、三井住友銀が新サービス

 東京円小幅円安、1ドル=116円07─09銭

 米農務長官、牛肉問題で日本の定期査察容認

 BSE(牛海綿状脳症)

 石川知事選、現職と新人の2氏の争い確定

 永田氏「メールは本物でない」…衆院は懲罰動議を付託

 06年度予算案が衆院通過、年度内成立確実に

 民主国対委員長に渡部恒三・元衆院副議長

 06年度予算案、与党の賛成多数で可決…衆院委

 カラチ米総領事館近くで自爆テロ、米外交官ら5人死亡

 香田さん殺害自供、イラク内務省に確認求める…大使館

 アル・カーイダ系の男、香田さん殺害を自供

 ユドヨノ大統領、ミャンマーを初訪問

 バグダッドで爆弾テロ、28人死亡

 首相の「チャンネル数縮小」指示、NHK会長が反論

 「時間ですよ」演出家・作家の久世光彦さんが死去

 小沢征爾さん、岸惠子さんら6人に…NHK放送文化賞

 鳥インフル、腸や腎臓などでもウイルス増殖を確認

 ソウル中央地検、論文ねつ造で黄教授を聴取

 認知障害、緑茶1日2杯以上で効果あり…東北大調査


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 日立製作所:夢の循環型エレベーター、世界初の実験成功

 送金メール:与党、世論の動向見ながら戦略

 06年度予算案:衆院本会議で可決、年度内成立が確定

 鳥インフルエンザ:スイスで死んでいたカモから検出

 春日部共栄中:松本被告二男の入学を拒否

 東シナ海ガス田:中国の施設が試運転 今月にも生産開始か

 トリノ冬季五輪

 【写真特集】2月28日 日本選手団帰国

 冬・被災地に生きるパキスタン地震の現場から

 第78回センバツ出場32校決定

 日本を考える3択

 特集ライブドア

 春日部共栄中:松本被告…

 送金メール:永田氏「本…

 傷害容疑:東北大客員教…

 学力:IT活用の効果、実証研究で示す 文科省とNIME

 信金不正融資:94年ごろにも4億円融資 回収できず

 三菱自:労組資金2億円横領容疑で2人逮捕 警視庁

 ミサイル資料流出:防止策確認まで三菱電機と取引停止

 囲碁:本因坊戦 挑戦リーグ2日

 オープン戦:日ハム投手陣が力発揮 ソフト打線つながらず

 柳沢敦:「久々のJで緊張感、早く試合に出たい」

 オープン戦:西武・江藤、九回に決勝打 中日・川上に課題

 国別対抗野球:“世界一”に向けた抱負 王監督

 国別対抗野球:3日開幕 日本、初戦の中国戦は上原先発

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 仁科仁美:どこから見て美しい トリンプ新下着ブランド

 ブレイブストーリー:宮部ファンタジーに超豪華声優陣

 宝塚:第92期生48人が卒業式 24日に初舞台

 荒川静香:使用の楽曲が着うたで大人気

 上戸彩:「未来の作家」を発掘!

 あじ散歩:東京・吉祥寺 「うどん 草庵」

 旅に出ようよ:中国・海南島 三亜 「東洋のハワイ」を満喫

 新型インフルエンザ:水際で阻止、新潟県が入港拒否条例

 医療ミス:患者体内に30センチのヘラ 手術中に置き忘れ−−東京・慈恵医大青戸病院

 ヤマセミ通信:新潟周辺の温泉紹介本を出版 連載中の山崎まゆみさん

 京都議定書:順守委議長に慶応大の浜中教授

 医療ミス:30センチのヘラを患者体内に 慈恵医大病院

 海鳥死がい:サハリンの油田流出が原因か 知床で多数発見

 厚労省:医師58人を行政処分 医道審の答申受け

 女川原発3号機:3月中にも運転再開 保安院が妥当と判断

 06予算案衆院通過:「ポスト小泉」前哨戦へ

 06年度予算案:課題の財政再建、本質議論なしで衆院通過

 06年度予算案:衆院本会議で可決、年度内成立が確定

 量的緩和:「総裁、情報発信力に自信」との見方も

 民主:渡部氏の国対委員長就任 「苦肉の消去法」

 06年度予算案:課題の財政再建、本質議論なしで衆院通過

 量的緩和:「総裁、情報発信力に自信」との見方も

 JAL:西松新体制、中期経営計画で厳しいかじ取りに

 長期金利:1年半ぶり高水準に 10年物国債の利回り上昇

 第3のビール:大手4社、激しくシェア争い

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 イラク:市場で爆弾テロ、13人死亡

 鳥インフルエンザ:スイスで死んでいたカモから検出

 中国:副首相入院を公表

 イラン:EU3カ国と会談へ 協議進展は望めない見通し

 フィリピン:治安当局者が宣言解除勧告へ

 English

 Mainichi Daily News

 Heavy drinkers, teetotalers have higher risk of committing suicide

 Ex-LH Vice Speaker Watanabe to replace Noda as DPJ Diet Affairs Committee chairman

 Senior police officer landed lucrative job after resigning over affair with woman

 Sapporo Bank fails to pay 200 million yen in overtime to 650 workers

 Doctors leave 30 cm metal spatula inside woman after operation

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 若狭から東大寺へお水送り 春告げる水と炎の神事

 油まみれの海鳥死骸770羽に 北海道の知床半島

 アコード2万台をリコール 対応遅れホンダに改善指示

 報酬1億円近く、依頼の女ら3人起訴 神戸のテレクラ放火

 山口銀に480万円返還命令 盗難通帳の不正払い戻しで

 富士宮信金、1万3600件の情報流出 口座番号など

 小4女児を空き部屋に4時間監禁 大阪・堺

 オウム麻原被告二男の入学を拒否 埼玉県の私立中学

 06年度予算案が衆院通過 民主会派の真紀子氏が賛成

 メール偽物、辞職は否定 永田氏、あらためて謝罪

 高速道9342キロ以外は白紙 首相、行革推進法案に全力

 事実無根と素直に謝罪を 自民、再び公開質問状

 永田氏、懲罰委で審査 衆院本会議が議決

 懲罰動議付託で与野党合意 永田氏も「偽物」認める

 予算案が今夕衆院通過 首相、行革推進法案に全力

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 日本代表が公式練習 WBC3日開幕、初戦先発は上原

 日本ハム 4―2 ソフトバンク プロ野球オープン戦

 安食、武田千ともに初優勝 全日本アルペン第1日

 J1、J2とも4日開幕 今季のJリーグ

 井口は中飛と遊ゴロ 城島も2番で先発出場へ 米大リーグ

 野茂、Wソックス入りへ マイナーのキャンプ参加

 パラリンピック聖火式典 トリノとローマで

 クロアチアとブラジル勝つ サッカー国際親善試合

 米公館隣で車爆弾テロ、4人死亡 大統領訪問前のパキスタン

 民主化促進へ支援表明 ミャンマーにインドネシア

 米、年間40個の生産体制へ プルトニウム塊で高官証言

 中国にらみ米印首脳会談 戦略的関係強化で合意

 中国公安、全人代を前に陳情者の取り締まり強化

 インターネット株価

 高卒採用企業が5ポイント増 団塊世代の退職に対応

 京セラが大阪ドーム命名権 4月から「京セラドーム」

 パチンコ事業を売却へ ダイエー、本業集中を鮮明

 さわやかカクテル新発売 アサヒ、凍結果汁入り

 カードでの振り込み無料に 三菱UFJ、本支店など

 マックスバリュ西日本

 「キャプテン翼」がイラクへ 国際交流基金が無償提供

 演出家、作家の久世光彦氏が死去 ドラマ「時間ですよ」

 高松塚の解体実験開始 クレーンで天井石取り外し

 48人のタカラジェンヌ誕生 宝塚音楽学校で卒業式

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】江川達也さん 4カ月だけアシスタント

 【ベストセラーを斬る】『細野真宏の世界一わかりやすい株の本』細野真宏著

 【書評】『あったかもしれない日本』橋爪紳也著

 【書評】『僕の散財日記』松任谷正隆著

 坂本東氏(元旭ダイヤモンド工業専務)

 土方健二氏(名機製作所監査役、元専務)

 矢崎元信氏(元日本化薬常務)

 岩沢けい堂氏(書家、現代書道院最高顧問、本名・岩沢五郎)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 民主自滅の中、小泉改革固め直しへ

 »記事一覧

 国家公務員の有給「休息時間」廃止 人事院規則改正へ

 単身寮の寮費を横領した疑い、警視庁大井署巡査長を逮捕

 分譲マンションの自主点検、年度内に終了 不動産協会

 松本被告の次男の入学拒否 埼玉の私立中

 大阪ドーム改め「京セラドーム」 大阪市は買い取り否定

 近ごろ気になるネックレス:Jリーグの現場から

 ”悲史”が彩る混交文化:週刊シルクロード紀行

 真摯な無心の闘い感動呼ぶ:がんとゆっくり日記

 シンプルモダンなテーブル:充実の雑貨・インテリア生活

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 単身寮の寮費を横領した疑い、警視庁大井署巡査長を逮捕

 「即戦力」専門学校生3千人が合同就職出陣式

 練炭自殺?車内で男女3人死亡 福島・いわき

 顧客情報1万3千件流出 静岡の信金

 東武伊勢崎線普通列車が停車予定駅を通過

 庭から女性の遺体、世帯主ら3人行方不明 宮城・気仙沼

 松本被告の次男の入学拒否 埼玉の私立中

 三菱自労組の組合費1億9千万着服容疑、元社員ら逮捕

 ホンダに業務改善指示 リコール対策遅れで国交省

 東大助教授に停職1カ月処分 女子中学生買春で逮捕

 日刊スポーツニュース

 »記事一覧

 ドミニカの主軸、ラミレスとゲレロもWBC出場辞退

 パラリンピック10日開幕 トリノ・ローマで聖火点火式

 第1戦先発は上原 WBCいよいよ開幕

 WBC開催「知っている」4割

 不動と宮里は変動なし 女子ゴルフ世界ランク

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 日航、安全対策・サービスに1250億円 中期経営計画

 欧州中銀、0.25%利上げ 金融引き締めで足並み

 大阪ドーム改め「京セラドーム」 大阪市は買い取り否定

 携帯電話、日本勢はシェア低下 05年世界販売台数

 セブン銀行、20日から定期預金開始

 »記事一覧

 分譲マンションの自主点検、年度内に終了 不動産協会

 「海外向け放送、財源は受信料で」NHK会長会見

 生活保護の「家賃」、自治体が家主へ直接支払いも

 三宅島、ケアマネ急募 2人で150人担当「もう限界」

 掃除もできるキンカジュー人気 名古屋・東山動物園

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 国家公務員の有給「休息時間」廃止 人事院規則改正へ

 民主平謝りの中、予算案衆院通過 小泉改革固め直しへ

 田中知事の偽証認定 長野県議会、百条委の報告書を可決

 拉致問題幹事会が広報ポスター製作へ 英語版パンフも

 永田氏、メールは「根拠のない誤り」 会見で前言撤回

 CNN.co.jp

 ANNニュース映像

 »記事一覧

 パキスタン米総領事館近くで爆発、4人死亡

 ES細胞捏造事件、黄教授を任意聴取 韓国検察

 中国・黄菊副首相が入院療養 当局者が初めて認める

 06年8%成長目標、持続的発展に重点 全人代5日開幕

 「日本は反対明確に」 台湾国家統一委廃止で中国大使館

 日刊スポーツ芸能ニュース

 »記事一覧

 日本放送協会放送文化賞に小澤征爾さんら6人

 宝塚音楽学校で卒業式、92期生48人が歌劇団へ

 地下鉄公認ライブ、東京でも? 代表団がロンドン見学

 竹内結子エッセーに「環境変わりました」

 小泉首相検討指示、NHKチャンネル削減

 ブラマヨM−1賞金1000万円の使い道は…

 »記事一覧

 これが宇宙ステーションでの仕事 筑波で訓練公開

 小惑星を「Oshu」と命名 合併の奥州市が発表

 影響力の大きい論文ランキング、阪大教授が世界1位

 »記事一覧

 愛知県立大名誉教授の矢島猷三さん死去

 「時間ですよ」演出家、作家の久世光彦さん死去

 俳人の松本澄江さん死去 俳誌「風の道」主宰


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 欧州中銀0.25%利上げ・物価警戒、追加姿勢焦点に(21:55)

 チャンネル数削減、国民的合意が必要・NHK会長(20:23)

 米印首脳会談、原子力協力で合意・14施設、査察受け入れ(22:09)

 4月発行の個人向け国債、初回利回りが過去最高に(21:02)

 韓国で内閣改造、辞任閣僚の大半は統一地方選出馬へ(20:29)

 演出家の久世光彦氏死去・ドラマ「時間ですよ」など(21:47)

 韓国検察、黄教授から初の事情聴取・ES細胞論文の捏造問題(20:06)

 企業の労働者不足感、13年ぶり高水準・厚労省調べ(20:00)

 森ビル、55金融機関から協調融資719億円(18:40)

 2006年度予算案が衆院通過(18:09)

 JAL次期社長「配当、2007―08年度には実施したい」(17:55)

 国交省、トラックやバスの重大事故をデータベース化(16:30)

 民主党、新国対委員長に渡部恒三氏を内定(16:23)

 米農務長官、「日本の事前査察歓迎」・米産牛肉問題(16:10)

 三菱UFJ、支店間の振り込み手数料無料に(16:00)

 トヨタ、全社で予防医療・専門施設を新設(16:00)

 日経平均続落、終値54円安の1万5909円(15:33)

 京セラ、大阪ドームの命名権購入・2011年まで(15:30)

 日経平均続落、終値54円安の1万5909円(15:07)

 新日鉄、製鉄好調で今期経常利益を上方修正(14:56)

 送金メール「本物でない」・永田議員も認める(14:09)

 HP、日本の文化遺産をNYで再現・デジタル技術駆使(13:28)

 暴力団側に4億円融資・興産信金会長ら背任容疑で逮捕(13:10)

 タカラジェンヌへ第一歩・宝塚音楽学校で48人卒業(13:07)

 減少するミナミマグロ、日本船が国際枠超えて漁獲(12:52)

 米オラクル、権限に応じ検索制限・企業向けソフト開発(12:47)

 民主、送金メール「本物でない」・自民質問状に回答(12:04)

 暴力団に不正融資・興産信金理事長を背任容疑で逮捕(11:48)

 人民元、一層の対応を・米通商代表部が報告(11:21)

 香田さん殺害事件の犯人逮捕、イラク警察(10:31)

 資金供給残高、2月は1.9%増(10:16)

 「ニンテンドーDS Lite」発売で行列(10:01)

 日新製鋼社長に鈴木英男副社長(09:46)

 北朝鮮、麻薬取引絡みで資金洗浄も・米国務省報告書(09:38)

 野茂、Wソックス入りへ・マイナーのキャンプ参加(09:24)

 日本車が10部門独占・2006年の米誌ベストカー(08:58)

 シャッターに挟まれ死亡・京都、JR東海社員を逮捕(08:42)

 日本の大手3社は過去最高・2月の米新車販売(08:20)

 米国株反発、ダウ60ドル高(07:36)

 住友化学、液晶素材生産能力を3倍に・中国工場新設(07:00)

 住友商事、入社後10年までの年功制復活・能力主義を一部緩和(07:00)

 イラン外相、核問題制裁で日本の同調けん制(07:00)

 新政府系金融機関、天下り役員禁止・行革推進法案固まる(07:00)

 経産省、原発の定期検査廃止へ・電力会社が自主点検(07:00)

 資金調達、「長期」シフト・量的緩和解除後に備え(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 デジタル放送の課題:政府が検討中の「NHK改革」の大間違い(3)

 コンピューティング

 ニンテンドーDS:ライト完売続出 店頭で明暗

 ニンテンドーDS:新型機「ライト」発売開始 売り切れ続出

 ニンテンドーDS:新型機求め発売前から行列 新宿の量販店

 ニンテンドーDS:予想以上のヒット、説明に配慮 任天堂

 ウイルス:パソコンからPDAへ感染する新種

 米グーグル:携帯向け「グーグル・ニュース」を提供開始

 スクエニ:「ドラクエ&FF いたスト」PSP版5月25日発売

 ニンテンドーDSライト:ネット市場でも完売 オークションも競争激化

 ノイマン:自動車教習所選びのポータルサイト「どらスク」開設

 AP通信:加盟ウェブサイト向け動画ニュース配信を開始

 ヤフー:「ヤングサンデー」創刊20周年でチャリティーオークション

 ソリューション

 オンライン広告:05年は2年連続で過去最高を記録 米国

 ブレイブ ストーリー:宮部ファンタジーをアニメ映画化 豪華俳優陣が声で出演

 テレマーケティングジャパン:「秘通知メール」「匿アド」サービスの提供を開始

 DV:NPOが被害者をメールでサポート


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 楽天 1000億円増資へ TBS株取得で財務悪化

 量的緩和策解除秒読み 1月、一致指数6カ月連続50%超に

 日立製作所 「観覧車型」で輸送力2倍のエレベーター

 JAL 新町社長退任、後任に西松氏

 金価格上昇続く インフレ懸念、安心求める

 保険契約時のやりとり記載 確認書でトラブル回避 金融庁導入へ

 ヤフーなど2社大幅下落 東証1部2月末時点時価総額ランキング

 英HSBC 初のブラジル株投信 13日から募集開始

 サンクト、露のデトロイトへ 日産も組立工場建設検討

 東芝がインドの白物家電市場に進出、初年度10億円めざす

 南アジア最大の繊維製品展開幕 300社出展、1万2000人来場

 ロシアが鳥インフルエンザ阻止へ専門組織

 全人代「第11次五カ年計画」採択へ 発展バランス重視

 近鉄エクスプレス 安徽省など拠点拡大

 唐山市が外資誘致 環渤海湾産業基地で実施計画

 世界最大のフィットネスクラブ「カーブス」、関西進出3店オープンへ

 新車販売8カ月連続減 2月、35万3234台 軽は過去最高

 米アップル iPod専用スピーカー発売 インテルCPUパソコンも

 アサヒ飲料、ジブリ新作アニメに特別協賛 「ゲド戦記」とタイアップCM

 三菱化学グループ2社 カラシ成分で鮮度保持 機能性フィルム開発

 レナウンが来月から「フィラ」ブランド展開 伊藤忠、ライセンス取得

 固定電話から光IPへ加速 NTT東西が事業計画発表

 積水ハウス 06年1月期連結決算、2期ぶり増収増益

 いすゞ トラック「ギガ」来月発売 新長期排ガス規制適合


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 「グーグルも出してない」オラクル、企業向け検索ソフト

 「海外向け放送、財源は受信料で」NHK会長会見

 携帯電話、日本勢はシェア低下 05年世界販売台数

 「グーグルも出してない」オラクル、企業向け検索ソフト

 徹夜組など長蛇の列。ニンテンドーDS「Lite」滑り出し好調

  »iPod

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 パケット通信ってなに?

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 アップル、インテル搭載マックを発表 「iMac」と新型ノート「マックブック・プロ」

 家電業界、ITが主導へ MS・ヤフーの挑戦

 »旬は「デジタルライフ」 注目製品の動向

 »時代彩るアイデア製品 最新技術の数々

 「ディグ」創設者、ケビン・ローズさん(29)に聞く

 「海外向け放送、財源は受信料で」NHK会長会見

 米MS、新携帯端末を発表へ 開発名は「オリガミ」

 ライカ、松下向けに低価格レンズ 業績回復へ路線変更

 液晶テレビ、シャープが初めて首位陥落、ソニーが逆転

 楽譜もIT化 足でスイッチ「電子譜面」を開発

 ネット・ウイルス

 「グーグルも出してない」オラクル、企業向け検索ソフト

 景品は宇宙旅行、応募3万人 車販売会社がネット懸賞

 ネット経由番組、著作権審議始まる 文化審分科会

 光回線、620万契約めざす NTT06年度事業計画

 ヤフー、SNSのテスト版の運用開始

 ニンテンドーDS新モデル「Lite」滑り出し好調

 最速スパコン稼働、計算1秒59兆回

 天気予報のスパコン、世界トップ級に 速度28倍

 「DS Lite」一部発売延期に 任天堂

 カシオペア・向谷さん制作、列車運転ソフトを東急が採用

 携帯電話、日本勢はシェア低下 05年世界販売台数

 携帯電話間で対戦型ゲーム ボーダフォン新機種

 日テレ、携帯サイトで視聴者アドレス83件閲覧可能に

 迷惑メール受信、拒否技術導入を提言 業界組織

 モバイルスイカ、出足低調 「高精度」対応機種少なく

 eビジネス情報(提供:BCN)

 日本HP、新年度・新学期に向けた「新生活応援キャンペーン」

 がくげい、評価用にオンライン学習サイトβ版を一般向けにオープン

 サイドフィード、イントラネットでも使えるサーバー型RSSリーダー

 日刊工業新聞ニュース

 SUNX、インライン対応の表面電位センサーを発売

 三菱電、規模を拡張できるビル保安システム発売

 ニフティ、ポイント還元クレジットカードの会員受け付け

 デジタル放送の利用を拡張するDTCP-IP

 「ASAHIパソコン」のページへ


NIKKEI BizTech(日経BP社)

 RSS配信について

 自治体向けの個人情報検査ツール、個人利用のライセンスを無償付与

 総務省の番号研究会WGで、NTT東が0AB〜JのFMC利用を改めて主張

 沖、NEC、日立の3社がVoIPセキュリティ技術者認定資格を新設

 2007年登場のFirefox 3は大きく変わる、モジラ社幹部語る

 米Microsoft、特許訴訟の判決に従いIEをアップデート

 ノーテル、アプライアンス型の検疫ソリューションを発表

 赤ちゃんも先頭でゲット!? 「ニンテンドーDS Lite」発売

 デジタルARENA

 来日直前! GyaoがU2の名作誕生秘話に迫るドキュメンタリー映像を配信

 デジタルARENA

 携帯電話にしゃべるだけで音声ブログ、BIGLOBEが新機能

 デジタルARENA

 ビックカメラとJR東日本が「ビックカメラSuicaカード」発行

 デジタルARENA

 32型液晶テレビとパソコンのセットが14万円台、日本HP

 デジタルARENA

 NTTドコモ、バイオプラスチック採用のFOMA「N701iECO」を3月10日発売

 デジタルARENA

 PMA2006:大混雑のキヤノンブースでいち早くEOS 30Dに触った!

 デジタルARENA

 タクシーで「Edy」決済、首都圏のタクシー約1900台に端末導入

 大京グループがシンボルマークを刷新

 Gmailに攻撃可能なセキュリティ・ホール、既に修正済み

 NRIサイバーパテント、企業サマリー情報提供を開始

 「アプリケーション・セキュリティは開発者一人ひとりの問題」

 「すべての講義を録画してネット配信する」産業技術大学院大学

 ハイビジョン/5.1chのTV向けVODサービス開始へ、伊藤忠商事子会社

 世紀東急工業、小金井市の耐震偽装マンションを買い戻し

 日経不動産マーケット情報

 実店舗でもECサイト並みに、DNPが顧客行動の履歴把握システム

 東横イン不正改造でハートビル法初の是正命令

 日経アーキテクチュア

 太陽光下でも使える「顔認証技術」を開発、松下電工

 日経ホームビルダー

 「耐震改修工法・装置」選定、東京都

 日経ホームビルダー

 太陽光発電の家は子どもの環境教育にも有効

 日経ホームビルダー

 「今年は日本に拠点を置き、売り上げを3倍に」、米データドメイン社

 ベンチャーのフラクタリストがASP型IP電話でコスト大幅減に成功

 応用分野が広がり始めたCdTe半導体

 情報セキュリティマネジメントシステムのISO化とは?

 スワロフスキーがきらめく、「ミッキーマウス電波からくり時計」

 NEC、100万人/秒の顔データ照合が可能な顔認証技術

 疲れ目にお手軽“温パック”の勧め

 日下公人:問題の根本を「感性」で考えるべき時代が来た

 SAFETY JAPAN

 携帯のJavaを狙った初の悪意プログラム現る

 オラクルが企業向け検索エンジン、「グーグルより上」とエリソン氏

 トレンドが企業向けウイルス対策ソフトの新版、Winnyにも対応

 デル日本法人の社長交代、新社長は米本社の副社長

 Mac OS Xにパッチ、Safariの脆弱性や“Macウイルス”などに対応

 オープンソースCMS「Drupal」の日本語情報サイトがオープン


IT media

 Origamiは小型Windows XPマシン、500ドルから

 「Origami Project」の詳細、3月9日に持ち越し

 読み書きできなくてもPCは使えるか? MSの挑戦

 「Googleより優れた検索を投入する」とMicrosoft

 Apple、アップデートでMac OS Xのセキュリティ問題に対処

 (Enterprise)

 Apple、Front Rowとの共有機能を強化したiTunes新版が登場

 mixiユーザーが300万人突破

 MTVの親会社Viacom、SNS進出へ

 「ニンテンドーDS Lite」の実機にさわってみた

 (Games)

 オンライン家庭教師付き自習室を全国に

 MS、現行ブラウザの特許訴訟回避は「IE7方式」で

 アッカとウィルコム、企業向けPHSアクセス回線で提携へ

 (BizMobile)

 携帯とBluetooth通信する腕時計、SIIが実験機

 首都圏タクシー2000台でEdyが利用可能に

 (BizMobile)

 携帯業界のトップデザイナー――Nokiaのチーフデザイナーが交代

 PCから携帯機器に感染する初のマルウェア報告

 (Enterprise)

 APとMSNのニュース映像サービス正式提供開始

 ICANN、VeriSignとの和解条件を承認

 HPとGateway、特許訴訟で和解

 きょうはASUS「A8R32-MVP DELUXE」でRADEON XPRESS 3200の「デュアルX16」を試してみた

 (PCUPdate)

 ドコモ・ルネサス共同開発「SH-Mobile G」、3社が採用へ

 ブログに貼り付けられる地図 アルプス社、実験サイトで公開

 Six Apart、“SNS日記的”ブログツールを国内でも提供へ

 NapsterがiTunesに追いつけない理由は――?

 三井物産、EC支援総合マーケティングサービスで新会社

 「インターネットマガジン」が休刊に

 P2P海賊グループのメンバー、罪を認める

 Feedster国内サービスは「2〜3カ月以内」にスタート

 新ガンプラ工場はソーラシステムも装備

 Intel、今年後半から64ビットデュアルコア「Merom」を投入

 足でコンピュータを操作する「StepUI」、MSが披露

 米iTMS、アカデミー賞ノミネートの短編映画を販売

 無償版10gで学生を狙うOracle

 (Enterprise)

 ヤフーもSNSに参入

 Google Newsの携帯版が米国で提供開始

 特許訴訟対策のIEアップデートがリリース

 ソニエリから初のサイバーショット携帯登場

 Apple、iPod用ステレオの「iPod Hi-Fi」と「引きだしリボン付き」レザーケースを発表

 Microsoft、携帯向けデジタル放送技術の推進団体に参加

 Oracle、無償版の10g正式リリース

 (Enterprise)

 売買情報交換のWindows Live Expo、β版を一般公開

 Windows Live Localでシアトルの通りを走る

 Google、CFOの「成長減速」発言で株価急落

 Intel、ベトナムの組み立て工場建設計画を発表

 Symantecが消費者向けセキュリティ啓発サービス

 (Enterprise)

 AOL、フィッシング詐欺組織を提訴

 Oracle、11iのセキュリティ問題に対処

 (Enterprise)

 ソニエリ携帯にGoogle検索とブログツール搭載

 Intel Core Solo搭載のMac miniは「3倍速い」

 Appleの「謎の新製品」、まずはIntel Mac miniから

 5分で分かった気になる、2月のアキバ事情

 (PCUPdate)

 「今年はWireless USB元年に」

 ソフマップ有楽町店が閉店、ビック2号店に

 OrigamiはビデオもWebサーフィンも?

 総務省、「日本ブログ協会」設立

 発車メロディーなら目も覚める? 山手線目覚まし時計発売

 検索エンジン業界は今こそ世代交代のチャンス?

 AOLの「郵便料金」計画に反対運動

 東芝、HD DVDプレーヤーを3月に発売か

 「SonicStage」再生履歴をSNSで共有 ソニー

 ボーダフォン、Windows Mobile搭載PDAを年度内投入

 (BizMobile)

 DTI、春商戦も小西真奈美で勝負

 新しいハードウェア? MSのOrigamiプロジェクトめぐり飛び交う憶測

 Blu-rayディスク、5月23日始動

 ボーダフォン、VGA液晶搭載「904SH」発表

 (Mobile)

 Windows Vista Premiumは「Tivo」に似せたものか?

 (Enterprise)

 シックス・アパート、管理機能と認証強化のMT Enterpriseを出荷へ

 (Enterprise)

 SEC、オートサーフサイト12dailyPro.comを起訴

 Mac miniかiPodアクセサリか――憶測呼ぶApple新製品

 米国のブロードバンド普及率、都市と地方の差は縮小

 VoIP加入者、3倍強に増加

 米司法省、プライバシー問題めぐるGoogleの主張に反論

 「ワイヤレスiPodは理にかなっている」とQUALCOMMのCEO

 Cisco、Scientific Atlantaの買収完了

 Foxも携帯向けコンテンツ販売サイト開設

 Amazon、アパレルサイトを買収

 CBS、ニュースとエンタメ番組を映像付きで携帯に配信

 Adobe、Iron Mountainと提携で写真バックアップサービス

 IBM主導でオープンソースの個人情報管理プロジェクト

 (Enterprise)

 「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか?

 (Enterprise)


MYCOM PC WEB

 Microsoft亜洲研究院、清華大学と企業家育成コースを開設 [23:07 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - 「Gooleは好敵手」Oracle Secure Enterprise Search 10g で検索市場へ参入 [22:20 3/2]

 CrossFire Xpress 3200搭載M/Bが販売中、ほかLANPARTYに待望の「VENUS」が [22:02 3/2]

 "リネージュ"の個人情報大量流出に対し、情報通信部が対策を発表 [21:50 3/2]

 【コラム】暮らしのサウンドビジュアル 第9回 精度を要求しない測定環境(1) [21:42 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - Oracle全戦略の要「SOA戦略」とは? [21:07 3/2]

 CAMUIロケット、18日に北海道・大樹町より打ち上げ [20:39 3/2]

 LG電子、Core Duo搭載のノートPC発表 − 娯楽性・携帯性を重視した2モデル [19:26 3/2]

 Oracle Secure Enterprise Search 10gで検索市場へ

 Oracle「SOA戦略」とは?

 JDeveloperでJSF実践

 SAO実現の鍵"BPEL"テクノロジー徹底解説

 Oracle Fusion Middlewareのすべて

 "リネージュ"の個人情報大量流出に対し、情報通信部が対策を発表 [21:50 3/2]

 CAMUIロケット、18日に北海道・大樹町より打ち上げ [20:39 3/2]

 Microsoft、「Google Base」対抗の「Windows Live Expo」をベータ公開 [11:42 3/2]

 MS、ViaTraceなどによる家畜トラッキングシステム - 米で開始 [9:24 3/2]

 京都大学の迷惑メール対策 - 平日20〜30%、休日40〜50%の削減に成功 [0:03 3/2]

 世界市場でカラープリンタの売行きが好調 - 値下げで販売増に [23:59 3/1]

 Microsoft亜洲研究院、清華大学と企業家育成コースを開設 [23:07 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - 「Gooleは好敵手」Oracle Secure Enterprise Search 10g で検索市場へ参入 [22:20 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - Oracle全戦略の要「SOA戦略」とは? [21:07 3/2]

 【特別企画】資格で読み解くIT派遣 第5回 CADエンジニア・CADオペレータに必要な資格とは? [15:55 3/2]

 【インタビュー】セールスフォース、AppExchangeはWebのビジネスへの応用の仕方を変容させる [3:38 3/2]

 JavaScriptいらず? XUL + Javaでリッチアプリケーション - ZK 1.0.0登場 [1:49 3/2]

 Rateアルゴリズムを導入したビジネスエンジンルール - Drools 2.5公開 [1:49 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - JDeveloperでJSF実践 [1:48 3/2]

 【レポート】Oracle OpenWorld Tokyo 2006 - SAO実現の鍵"BPEL"テクノロジー徹底解説 [23:49 3/1]

 NTT、06年度は「光」大幅拡大へ、東西合計270万増目指す [23:48 3/1]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第152回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(113) [18:28 3/2]

 ATI、PCIe x16×2のチップセット「CrossFire Xpress 3200」を発表 [4:36 3/2]

 【ハウツー】i-RAMで作るファンレスPC - ハードウェア構成とOS軽量化を考える [23:57 2/28]

 OCZから低レイテンシでDDR500に対応した2GBデュアルチャネルメモリキット [22:56 2/28]

 アスク、ZALMAN製ホームシアター向けPCケース「HD160」を発表 [12:59 2/28]

 LG電子、Core Duo搭載のノートPC発表 − 娯楽性・携帯性を重視した2モデル [19:26 3/2]

 【コラム】OS X ハッキング! 第168回 Intel Mac強化計画 〜 Intel MacでKNOPPIXを動かす [16:50 3/2]

 Apple、メタデータ偽装対策のセキュリティアップデータを公開 [16:47 3/2]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第205回 HTMLファイルの保存時のコネクション機能を無効にする [23:35 3/1]

 【レポート】Apple発表会 - 最新Front Row搭載「Mac mini」、iPodの新利用スタイル [14:58 3/1]

 【コラム】暮らしのサウンドビジュアル 第9回 精度を要求しない測定環境(1) [21:42 3/2]

 初の"サイバーショット"ブランド携帯電話モデル「K800」「K790」 [19:09 3/2]

 三菱電機、液晶テレビ「REAL」シリーズの37V型新モデル発表 [14:43 3/2]

 ソニー、ネットジュークシリーズにMDレスの新モデル発表 [13:55 3/2]

 MicrosoftとFiat、共同開発の車載情報システム「Blue&Me」公開 [6:10 3/2]

 BOSE、六本木ヒルズにセレクトショップオープン [23:51 3/1]

 マイタン携帯電話フィギュアの第5弾はDoCoMo 902系とMusic Porter II [23:44 3/1]

 CrossFire Xpress 3200搭載M/Bが販売中、ほかLANPARTYに待望の「VENUS」が [22:02 3/2]

 ニンテンドーDS Lite発売 - 都内各所で長蛇の列、即完売 [12:54 3/2]

 「タカラトミー」第1弾はコラボ商品「ポケットモンスターAG人生ゲーム」 [22:15 2/28]

 バルクながらSocket 939のSempronが流通、ほかパイオニアのDVR-A11など [20:10 2/28]

 日本車輌製造、山手線の駅の発車メロディを奏でる目覚まし時計発表 [19:37 2/28]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 Lunascape、「Lunascape3 Lite」正式版などをリリース

 ノーテル、認証・検疫ネットワーク向けアプライアンス新製品を発表

 mixi ユーザーが300万人を突破、84日間で新たに100万人登録――20代前半と女性が増加

 アッカ、企業向けアクセス回線メニューへウィルコムの PHS を追加

 蜜月関係を誇示、Intel と HP が共同 Web キャスト

 JP ドメイン名の累計登録数が80万件突破、日本語 JP の登録数も過去最高

 GMO とアイオイクス、SEO とアクセス解析のパッケージ「GMO SEO+」を提供

 検索連動型広告のあり方に一石を投じる新たな流れ

 レコード&レビュー

 【NY 発 SES 開幕速報】Search Engine Strategies NYC がついに開幕

 バックナンバー

 Amazon.com、衣料品小売の Shopbop.com を買収

 オンライン不動産情報の Homestore が社名変更

 Microsoft、『Commerce Server 2006』の第1ベータ版をリリース

 インテンシア、中堅企業向け月締請求対応 ERP を発表

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 ACCESS、米国 ネットワーク機器ソフト会社を買収

 BEA、ビジネスプロセス管理ソフトウェアの Fuego を買収

 ファンサイドとエイ・アンド・ジーが経営統合、4月1日よりファンサイド AG に

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 ID 管理「Project Higgins」に IBM などがソースコードを寄贈

 三井物産、ネットマーケティングの新会社「ヴィクシア」設立

 Web 日本語版一新でニュージーランド観光キャンペーン

 AOL、フィッシング詐欺で3件の訴訟

 バックナンバー

 インターネット掲示板の違法・有害情報への対応、総務省の中間取りまとめ

 埼玉県とマイクロソフト、地域経済の活性化で連携

 IPA、オープンソースの活用・普及を促進する「OSS センター」を設立

 日立情報、公共・自治体向け「電子入札 ASP サービス」を販売

 FTTH の契約数が400万件目前、伸び率は前年比2倍に――総務省発表

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 DWH アプライアンスの ネティーザ が実現するものと目指すもの

 三菱電機、企業機密管理ソリューション「DROSY」を機能強化

 ヴイエムウェア、賞金総額20万ドルの「仮想化アプライアンス」コンテスト

 Oracle、企業内情報検索ソフトウェアを発表

 Novell、わが社が中国 Linux 市場のトップベンダーと再び発表

 Linux Networx、スパコン用ストレージ新ラインアップを発表

 スカイウェイブと HOWS、VoIP 技術と Ajax を連携させたコンポーネント

 ヤフー、開発者向け Yahoo!カテゴリ API を公開

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート6

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート5

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート4

 XMLとXSLを使った高度なUIデザイン:パート3

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 携帯向け「MapFan」新機能「どこです?メール」を無料提供開始

 沖電気、伝統音楽を忠実に再生する BRICs 市場向け音源チップを開発

 大日本印刷、店頭で商品情報を携帯電話にクリッピングできるシステム

 Compal、ZigBeeモジュールにFreescale のプラットフォームを採用

 ■Linux Today

 バックナンバー

 Kabayaki、MS Office 2003 文書に対応

 Mandriva ユーザーに音楽を

 Eclipse 対応ソースコード自動生成型 O/R マッピングツールを無償配布


RBB TODAY

 Mozillaとは「インターネットに選択肢と革新をもたらすための全世界的な努力」

 Yahoo!ライブトーク「ネットで政治はどうかわる?」で各党論客が大激論

 OCN、光サービス利用者数が100万突破〜「OCN光体操オーディション」を開催しアピール

 ボーズ、ポータブルヘッドホン「TriPort」ブルーモデルの一般店頭販売を開始

 GyaO、「伊東四朗の歌謡曲100プラス」放送開始〜昭和の名曲をゲストと選ぶ

 ライブドアマーケティング、社名変更の報道に「決定した事実はない」

 最寄の駅前で受験勉強 〜会員制の「ネット自習室」サービスがスタート

 casTY、「SPACE SHOWER Music Video Awards 06」事前番組を生配信

 プリンストン、応答速度8m秒の19型/17型SXGA液晶ディスプレイ

 スカッとゴルフ パンヤ、ショットをしたら羽が舞い落ちる「ツインフェザーセット」

 goo、韓国ドラマの大ヒット作「チェオクの剣」を配信開始

 ボーズ、六本木ヒルズに直営店を3月3日オープン

 JPドメインの累計登録数が80万件を突破。日本語JPドメインも過去最高で世界第2位に

 mixi、ユーザー数300万人を突破。84日間で100万人が増加〜前回200万により43日短縮

 デル、新社長に米デルのジム・メリット副社長が就任 浜田社長は非常勤顧問に退く

 苗木を育てて果物を収穫しよう! LAST CHAOSの「魔法果実」イベント

 オン・デマンド・ティービー、ハイビジョン&5.1chサラウンドのVODサービス開始

 エミル・クロニクル・オンライン、新マップ「タイニーアイランド」が実装

 MSN自動車、「ジュネーブ・モーターショー2006」特集を開始〜パノラマと動画で臨場感

 メイプルストーリー、「ホワイトデークエスト」を実装

 Yahoo!動画、モーニング娘。、スキマスイッチ、矢井田瞳の新作PVを配信開始

 フォーカルポイント、フレキシブルケーブル採用のiPod nano用車載充電器

 au、アドレス帳の自動バックアップサービス「EZメモリーポケット」を無料に

 オリンパス、耐圧水深60mのデジタル一眼レフカメラ「E-330」専用防水プロテクタ

 Winny削除機能が搭載された法人向けの「ウイルスバスター」がリリース

 ニンテンドーDS Lite発売&即完売! 池袋は前夜7時から行列

 [NTT西 フレッツ・スポット] 鈴鹿市のホテル ハイシティであらたにサービスを開始

 [NTT東 フレッツ・スポット/Mスポット] プロントなど都内の35か所であらたに開始

 [FREESPOT] 3か所のアクセスポイントを追加

 WOWOW、春の新作アニメ「砂沙美☆魔法少女クラブ」第1話のネット試写会を開催


インプレス Watch

 ドコモ、「SO902i」「N701iECO」「N506iSII」を10日発売

 「ニンテンドーDS Lite」発売。各地で行列ができあがる任天堂、3月中に45万台以上を出荷予定

 mixi会員が300万を突破。1日1億5,000万PV突破もログイン率は7割を維持

 ATI、x16×2接続のCrossFire対応チップセット「CrossFire Xpress 3200」

  元麻布春男の週刊PCホットライン 3Dlabs撤退に思う

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 米Oracle・エリソンCEO、「顧客のためにナンバーワンを目指す」 〜Oracle OpenWorld Tokyo 2006基調講演

 日本オラクル、企業向けの検索エンジン−差別化ポイントは「セキュリティ」

 オートデスク、CADソフトの最新版「AutoCAD 2007」

 Web 2.0的キーマンに聞く−次世代のビジネスモデル ゆめみ片岡会長「ニッチタイムをいかせ!」

 ATI、x16×2接続のCrossFire対応チップセット「CrossFire Xpress 3200」

 「CrossFire Xpress 3200」搭載マザーが各社から

 ソニー、「VAIO type S(SZ)」のBIOSに不具合

 ニンテンドーDS Liteハードウェアレポート

 【PMA 2006】会場で見つけたアクセサリ

 【PMA 2006】E-330と防水デジカメのオリンパスブース

 トキナー、PIE2006にデジタル専用レンズ4本を参考出品

 気になるデジカメ 長期リアルタイムレポートソニー サイバーショットDSC-T9【第3回】屋内や夜景でも優秀なオートモード

 Socket 939に対応したSempronが初登場、3400+が第1弾

 CPUクーラーの送風を利用して冷却するビデオカードが登場

 基板裏面にGPUやメモリを配置したビデオカードがデビュー

 オンデマンドTV、H.264ハイビジョン/5.1ch配信を開始−視聴料金は変更なし。2006年度でHD番組を500本に

 松竹、邦画初のHD DVDソフト「SHINOBI」を3月28日発売−5,040円。音声はドルビーデジタルプラス 5.1ch

 ワーナー、「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」をDVD/UMD化−4月21日同時発売。DVDは2枚組みの特別版も用意

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!早くもHDV普及機登場、ソニー「HDR-HC3」〜 プロ機でしかできなかった特殊撮影まで 〜

 「ニンテンドーDS Lite」発売。各地で行列ができあがる任天堂、3月中に45万台以上を出荷予定

 アトラス、PS2「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」金子氏と山井氏による爆笑トークイベントを開催

 フジテレビジョン、GONZO、ワーナーエンタテイメントジャパン宮部みゆき原作「ブレイブ ストーリー」アニメ映画化を発表PS2、PSP、DSなどでゲーム化も

 PSPゲームレビュー実時間と連動したモンスター強化法が魅力「モンスターキングダム・ジュエルサモナー」

 ドコモ、「SO902i」「N701iECO」「N506iSII」を10日発売

 au、カメラ・音楽機能が充実した「W41K」を3日より発売

 ウィルコム、PHS MoU総会でW-SIMの魅力を世界にアピール

 ケータイ新製品SHOW CASENTTドコモ N702iD(SILVER)

 マイクロソフト、開発者向けのセキュリティセミナーを開催

 見る前に危険なサイトを警告するプラグイン「SiteAdvisor」配布開始

 Lunascape3の軽量版「Lite」とUSBメモリで持ち運べる「Pocket」の正式版

 初心者でもよくわかる「これからのWeb」のすべてWeb 2.0超入門講座第4回:O'Reilly氏による「Web2.0とは何か」のポイント(前編)

 福留佑子のブログイベント第2弾。メイド姿の福留佑子がファンと触れ合い

 mixi会員が300万を突破。1日1億5,000万PV突破もログイン率は7割を維持

 オンデマンドTV、H.264採用のHDコンテンツ配信を発表。5.1chにも対応

 気になる! itemズPCレスでDVD/CDをコピー可能なアイ・オーのマルチドライブ「DVR-UW8DP」

 “Lunascape3”の動作速度を向上させた軽量版「Lunascape3 Lite」が正式公開

 携帯電話やPDAでPCを遠隔操作可能にするリモートコントロール用ソフト「pink」

 連鎖の概念を導入した6角形マスのリバーシ風ゲーム「Silver Skin Reverse」

 【特集】 「Firefox」プラグイン特集 v1.5対応版 第2回 タブ機能の強化や機能拡張を支援するプラグインを計10本紹介!


ASCII24

 バイ・デザイン、フルハイビジョン対応の42インチワイド液晶テレビ『d:4242GJ』を発売

 ノーテルネットワークス、認証/検疫アプライアンス『Secure Network Access Switch 4050』を発売

 日立マクセル、12倍速記録に対応したデータ用DVD-RAMディスク『DRM47D.1P』を発売

 オリンパス、デジタル一眼レフカメラ『E-330』用の純正防水プロテクター『PT-E02』を発売――耐圧水深は60m

 日本HP、HDD非搭載デスクトップパソコン『HP Business Desktop PC dx5150 SF ディスクレスモデル』など2機種を発売

 NTT東日本、IP-VPN認証で“フレッツナンバー通知機能”や“フレッツナンバーアシスト”などを提供

 日本通信、日中使い放題のPHSデータ通信サービス『bモバイル・デイタイム』を発売

 NTT東日本、フレッツ・ドットネットのオンラインストレージをインターネットからアクセスできるサービスを提供

 JEAG、迷惑メール対策の指標を提言書として策定

 スカイプ・テクノロジーズ、日本で“SkypeIn”β版のサービスを開始

 テクノロジー/デバイス

 SII、Bluetoothで携帯電話機と通信を行なう腕時計の実験機を開発

 アセロスコミュニケーションズ、IEEE 802.11n規格対応の無線LANチップセット――最大300Mbpsの転送速度に対応

 インテル、組み込み機器向けインテルCore Duoプロセッサーを発表

 NEC、蛍光灯から電力を取得する給電技術を開発――電磁誘導を利用

 NEC、UWB向けの“超広帯域無線通信技術”を開発――3G〜9GHzで安定的に信号生成・処理が可能に

 【INTERVIEW】チェルニーのネタはFMVで書いた!――お笑い界の“キモタク”、アンガールズに聞く

 CA、米CAのセキュリティー管理製品分野担当責任者によるプレス・ミーティングを開催

 日立、オンライン直販サイト“日立ダイレクト”をリニューアルオープン――“直販Prius”の展開を担当者に聞く

 ビジネスとクリエイティブの両面から日本市場を大いに刺激する!!――アドビ システムズ日本法人の新社長ギャレット・イルグ氏に迫る

 NTT、ITUの電気通信標準化局長選挙に取締役第三部門長の井上友二氏が立候補したと発表

 アドビ システムズ、Adobe LiveCycle上でPDF文書を作成する『Adobe LiveCycle PDF Generator』を発表

 3次元CAD機能やコンセプトデザイン制作など、多くの機能を搭載――オートデスク、『AutoCAD 2007』を発表

 サイドフィード、サーバーインストール型RSSリーダー『フレッシュリーダー』の販売を開始

 日本障害者リハビリテーション協会、視覚障害者/弱視/盲ろう者向け統合ソフト『Altair for Windows Version 6.0』を無償提供

 キングソフト、スパイウェア対策ソフト『キングソフトアンチスパイ2006+』を無償ダウンロード提供

 サービス/コンテンツ

 オン・デマンド・ティービー、ハイビジョン&5.1chサラウンド対応のVODサービスを6月下旬に開始

 アルプス社、次世代地図サービスの提案で実験サイト“ALPSLAB”を公開

 ヤフー、SNSサービス“Yahoo! 360°”の試験運用を開始

 ワイ・イー・データ、復旧データのダウンロードサービスを開始

 NTT東日本、8チャネル/32番号まで利用できる光IP電話サービス“ひかり電話オフィスタイプ”を開始

 マーケット/カンパニー

 デル、新社長に米デルのジム・メリット氏が就任

 サン・マイクロシステムズ、代表取締役社長に末次朝彦氏―― ダン・ミラー氏は会長に

 総務省、“日本ブログ協会”を設立――普及促進で

 セルシス、マンガ制作ソフトの英語版“MangaStudio Ver.3.0”を北米で発売

 ネットレイティングス、2006年1月の月間インターネット利用動向調査結果を発表――Amazon.co.jpが楽天市場に肉薄

 日本オラクル、“Oracle OpenWorld Tokyo 2006”で米オラクルCEOのラリー・エリソン氏の基調講演を開催

 富士通と横河電機、次世代の超高速光伝送システムの要素技術やコンポーネント開発で戦略的パートナーシップを結ぶ

 ボーダフォン、VGA液晶パネル搭載『Vodafone 904SH』とワンセグ対応機を発表――「イノベーティブなボーダフォンの復活を目指して」

 シマンテック、京都大学高倉助教授を招いてスパムメールの現状についての説明会を開催――対策アプライアンスなどの効果で90%を削減

 マイクロソフト、エンタープライズ・プロジェクト管理に関するプレス・ラウンドテーブルを開催


Last Update : 2006/03/02 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る