News Catcher (2006年04月06日分)

一般新聞・技術系情報サイトの最新記事を通常30分毎に巡回する『News Catcher』の結果を自動更新にて提供しています。
同じような内容でも,伝える発信者の個性や立場が反映されており,比較しながら情勢に接することにより,より正確で客観的な事実を得ることが出来ると思います。
ここにある新聞社・情報サイトの他にお奨めのニュースサイトがありましたら,ぜひメールなどでお知らせください。

[ ↑ 最新へ ] [ ← 2006/04/07へ ] このページ:2006年04月06日 [ 2006/04/05へ → ]

讀賣新聞(YOMIURI ON-LINE)

 新聞の「特殊指定」見直しでシンポ、公取委へ批判の声

 スズキの軽ワンボックス車などリコール

 被害届放置・引き継ぎ偽造、久留米署元巡査を在宅起訴

 立ち入り証悪用し不法入国手引き、韓国人被告に実刑

 「中央公論文芸賞」を創設…創業120周年を記念し

 旧伊香保町長、議事録偽造と虚偽ローン契約で実刑判決

 味・香り・成分そのまま、柔らか〜い野菜・果物

 増える無謀自転車、歩行者との衝突10年で4・6倍

 ダルビッシュ、今季チーム初完封

 小田が決勝の適時二塁打…中日、継投で逃げ切り

 小久保、同点3ラン…巨人が逆転で4連勝

 好機に決定打出ず、広島─阪神は引き分け

 オリックス・平野佳が初の完封勝利

 フットサル登録選手、前年度比1万8853人の大幅増

 仏遠征のラグビー日本代表が2勝目

 広島・黒田が1000奪三振

 160キロ海底パイプライン建設へ…仙台―いわき結ぶ

 欧州中銀、政策金利を年2・50%に据え置き

 TOPIX、91年11月以来の高水準

 損保大手、6社ともに増収確保…2005年度営業成績

 ゴーンさんの次は張・トヨタ副会長…ソニー社外取締役

 憲法改正の国民投票、原則「個別方式」で…衆院特別委

 自民党丹羽・古賀派、新聞の「特殊指定」撤廃に反対

 7月のサミットで日露首脳会談…次官級協議で一致

 人事院総裁に元郵政次官の谷公士氏を内定

 日本経団連、来夏参院選の独自候補擁立見送り

 イラクのシーア聖地でテロ、15人死亡

 仏ドビルパン首相、辞任説を否定

 大量破壊兵器輸送防げ、豪で日米英など6か国が訓練

 来日中の台湾医療代表団、WHO加盟の必要性訴える

 6か国協議議長の中国次官も訪日決定…協議再開へ調整

 北朝鮮の核問題

 幸四郎さん弁慶役800回達成、名古屋の御園座で

 映画「蒼き狼」オーディション、Araさんグランプリ

 受信料不払い、NHKが「対策センター」設置

 冬眠制御たんぱく質発見、病気予防や治療法開発にも

 太平洋の海水、じわじわと酸性化…米研究者ら観測

 人類最古、9千年前のドリル歯科治療の人骨発見


毎日新聞(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 民主党代表選:小沢、菅氏が異例の会談 思惑が交錯

 交番侵入:16歳少年を逮捕「拳銃奪おうと」 茨城・石岡

 米兵窃盗:裁判官が他の米兵事件に言及、苦言も 長崎地裁

 熊本老夫婦殺害:同居の27歳孫を殺人容疑で逮捕 氷川町

 バウンド表示:最大値引き品は2.5%のみ 全国初の調査

 縦並び社会・格差の源流に迫る:格差生むガイアツ

 石田衣良の白黒つけます!!小学生に英語教育

 全国のさくら情報

 桜の写真を募集中

 訃報:絵門ゆう子さん4…

 埼玉医科大:「卒業御礼…

 集団飲酒事件:名古屋の…

 米兵窃盗:裁判官が他の米兵事件に言及、苦言も 長崎地裁

 交番侵入:16歳少年を逮捕「拳銃奪おうと」 茨城・石岡

 活字文化シンポ:大学教授ら宅配制度維持訴える発言相次ぐ

 上関原発訴訟:中国電力、山口地裁判決を不服として控訴

 振り込め詐欺:手数料など名目で26回、740万円 山梨

 柔道:朴会長が会長職継続 国際柔道連盟

 松井秀喜:敗戦「残念な結果」…2号先制ソロも報われず

 巨人:逆転勝ちで4連勝 ヤクルトは投手交代裏目で4連敗

 中日:引き分け挟んで3連勝 横浜は上位打線が振るわず

 広島:阪神と延長十二回で引き分け 阪神、先制も実らず

 エンターテインメント

 アニメ・マンガ

 石原都知事:製作総指揮の映画発表 特攻隊員の母描く

 こんぴら歌舞伎:江戸情緒豊かに 海老蔵さんら観客を魅了

 レプロ:ハセキョー、ひなのの“妹”発掘オーディション

 NHK:受信料支払い督促で「特別対策センター」設置

 犬神家の一族:石坂金田一30年ぶり復活 ヒロイン松嶋

 木桶:なくすな!文化と技 桶仕込みの酒、復活に尽力−−酒蔵勤めの米国人女性

 プレミアムビール:景気回復の夏は、高級ビール志向 人気上昇、各社てこ入れ

 働く:均等法20年 私の視点/4 労働ジャーナリスト・金子雅臣さん

 家事科の時間:帝国ホテルの技 バーテンダーの仕事/1

 ゆらちもうれ:第49回 3拍子そろった食育の現場 三重・モクモク手づくりファーム

 雑記帳:アースデイ東京に「天ぷら油バス」

 鳥インフルエンザ:独からの輸入を一時停止へ 農水省

 コエンザイムQ10:厚労省の回答待ち再検討 食品安全委

 惑星:超新星爆発後に誕生? 米研究者ら初確認

 鳥インフルエンザ:英国で白鳥1羽からウイルス検出

 自民党:共済年金積立金の一部、保険料上昇分の財源に

 新聞特殊指定:今国会に「維持」法案 自民主導で提出へ

 民主党代表選:小沢氏勝利の場合、菅氏を要職に

 人事院総裁:元郵政事務次官の谷公士人事官を起用へ

 北海道開発局:小泉首相「少なくとも2〜3割は純減」指示

 自動車保険:3年ぶりに増加に 損保大手6社 05年度

 自民総務部会:竹中総務相に地方財政改革提案の説明求める

 新興国:高金利通貨が18%も下落 日米欧が金融引き締め

 日本ビクター:液晶テレビの新製品3機種を発表

 景気拡大期:戦後2番目が確実 4月で4年3カ月に

 中近東・ロシア

 アフリカ・オセアニア

 国連人権理事会:米国、理事国選挙に立候補せず

 フランス:首相が辞任否定 与党と労組らの直接対話始まる

 イラン:米国の対応次第でホルムズ海峡封鎖も 最高司令官

 北アイルランド:11月24日までに自治政府発足呼びかけ

 中国:ハマス最高幹部ザッハール氏の5月訪中を完全否定

 English

 Mainichi Daily News

 Pickpocket sprays teargas at police, passengers on train platform in Tokyo

 China envoy renews demand Koizumi cancel visit to Yasukuni

 Japan mulls extending law on antiterror support by 1 year

 Mom demands money back from university after son fails to graduate

 'Healer' arrested over death of woman at diet camp

 「ロダンとカリエール」展 3月7日開幕

 来春入社の毎日新聞社員を募集

 毎日新聞と愛読者を結ぶ双方向サイト「まいまいクラブ」スタート

 毎日新聞を購読するとクオカードまたはJALマイレージプレゼント

 春、毎日新聞夕刊が変わります

 もったいないグッズ販売中

 毎日新聞社の個人情報の取り扱いに関するお知らせ


産経新聞社(Sankei Web)

 「風呂敷」を見直そう 銀座で「FUROSHIKI」展

 朝鮮総連にペンキ入り卵 政治団体代表ら書類送検

 石原都知事「英語必修化はナンセンス」 首都大学東京の入学式で

 ストーカー被害者に引越し代支援

 品川区の小中一貫校「日野学園」が開校

 韓国武装すり団?西日暮里駅の催涙スプレー事件、負傷者27人に

 食事療法でアトピー女性死亡、治療師を逮捕

 防犯カメラ「次の犯行を予防」警察庁長官

 セパ勝敗表・交流戦順位

 俺たちFC東京

 サンスポ.com

 中日 3−2 横浜【プロ野球】

 巨人 7−4 ヤクルト【プロ野球】

 広島 2−2 阪神【プロ野球】

 オリックス 8−0 ロッテ【プロ野球】

 世界スポーツ会議、開催地はマレーシア 東京選ばれず

 日本ハム 3−0 ソフトバンク【プロ野球】

 大リーグ開幕登録選手、3割が米国外出身

 韓国ショートトラック「世界最強集団」で派閥争い

 米国初、義務的医療保険制度成立へ マサチューセッツ州

 ハマス主導内閣、いきなり借金まみれ

 イスラエル大統領、オルメルト首相代行に組閣要請

 ネパールでゼネスト 国王統治に抗議

 支持率急落の仏首相、続投を表明

 初の女性単独アンカー 米CBS・夜のニュース

 「北の犯罪、世界に訴える」 亡命元貿易会社社長・金徳弘氏

 米国土安保省副報道官が逮捕、少女に扮したおとり捜査官を誘惑 

 日焼け止めクリーム商戦 「かつてない激しさ」

 「Xbox360」ゲームソフト、80作に拡充 米MSてこ入れ策

 USEN、千葉ロッテ戦をネット完全生中継へ

 「危険」風評も絶えず PSE新制度から1週間

 長距離パイプライン、仙台−いわき間に建設計画

 イラン核問題は外交解決を 日サウジ共同声明

 菅氏 一本化調整を拒否 民主代表選

 駐日中国大使、改めて小泉首相の靖国参拝中止を要請

 中国次官訪日、東京で6カ国非公式協議へ

 商工中金などに政府関与の仕組みも

 3Dアニメ映画 「自信作」第2弾を語る

 家に帰らない!?働く女性たち 癒やし、気分転換に…ビジネスホテル人気

 「ダ・ヴィンチ・コード」ビッグな来日会見

 NHK受信料不払い5万件改善 3月末現在

 産経新聞社の本

 【私の修業時代】童話作家・岡信子さん 幼稚園の先生、子育てを経験

 【旬を読む】笑いのコラムニスト・木村万里 『楽語・すばる寄席』

 【ベストセラー再会】昭和31年 『太陽の季節』石原慎太郎著

 【思い出図書館】文化批判者・切通理作 『ドラえもん のび太の恐竜』

 宮島剛氏(元佐賀市長)

 先田政弘氏(マンション問題研究会代表)

 ジーン・ピットニー氏(米ポップ歌手)

 久米馨氏(元鈴木自動車工業副社長、元東海銀行常務)


朝日新聞(ASAHI.COM:一般)

 ネパールで民主化求めるゼネスト 活動家ら多数拘束

 上場企業監査、登録制に 会計士協会が自主規制強化

 アフリカ連合のスーダン停戦監視部隊に少女虐待疑惑

 民主代表選、両院議員総会で政見表明の演説

 小1男児が4階から転落 防護ネットで止まり軽傷

 「6者」東京で協議へ 中国・武議長も来日

 巨人が4連勝〈6日のセ・リーグ〉

 末続「今年は400mにも挑戦」 会見で抱負

 欧州中銀、政策金利据え置き

 「マスターズ」後援は「女性差別」 エクソン株主が批判

 民主・末松氏、代表選出馬を断念 推薦議員集まらず

 朝鮮総連施設にペンキ入り卵 政治団体代表ら書類送検

 国連分担金比率、採択は当面見送り 日本案に中ロ反発

 イタリア人記者拉致の容疑者を拘束 イラク駐留米軍

 イラク中部ナジャフで爆弾テロ 10人死亡

 USEN、ロッテ主催試合をネット中継へ

 相次ぐ米兵の犯罪に裁判官が苦言 長崎地裁佐世保支部

 05年の外国人入国者、初の700万人突破

 グアム移転費負担割合、また先送り 日米審議官級協議

 J1広島ウェズレイが肉離れ 全治3週間

 NHKが「受信料特別対策センター」設置

 イスラエル治安当局、パレスチナ閣僚を一時拘束

 ようやく春本番 西日本各地で桜が満開

 元町長に懲役4年6カ月 群馬・旧伊香保町の背任事件

 北海道開発局「2、3割の定員純減案を」 首相が指示

 小泉政権「大きな成果あげた」 日商会頭が評価

 湾岸協力会議とFTA交渉へ 産油国との関係強化めざす

 交通反則切符の印刷、5年連続で予定価格通り 新潟

 住友金属が買収防衛策 「事前警告型」を導入

 特殊指定見直し反対の発言相次ぐ 新聞協会がシンポ

 自治会への名簿提出要求を撤回 千葉・若葉郵便局

 日ハム・ダルビッシュが今季初完封〈6日のパ・リーグ〉

 ホテルニューオータニ元総料理長の古谷春雄さん死去

 元丸大食品副社長の小森達雄さん死去

 貨物船に海賊、日本人船長ら縛り強盗 インドネシア沖

 原爆症認定求め4都道県の26人が申請

 東証全面高 日経平均株価は5年9カ月ぶり高値

 横田めぐみさん写真展、来場者1万人突破 横浜

 世界ラリー選手権完走の河野知二さん死去

 ドコモ東海、FOMAのシェアがmova上回る

 自民「靖国参拝支持の会」が活動再開 新会長に今津氏

 仙台―いわきに160キロのパイプライン 石油資源開発

 自動車保険などの収入回復 損保6社の05年度営業成績

 3月の利用率74%と好調 新規参入のスターフライヤー

 仏首相、辞任説を否定

 「政治の影響ない」 委員辞任問題で食品安全委員長

 椙山女学園大名誉教授の近藤浩一郎さん死去

 スズキが36万台リコール 「ワゴンR」など

 受刑者に8千万円賠償命令 コンビニ店長刺殺の民事訴訟

 Jパワー、米国の電力卸売市場に参入へ


日本経済新聞(NIKKEI NET)

 日米中韓、北朝鮮と東京で接触へ・6カ国協議再開探る(21:56)

 欧州中銀、5月利上げは示唆せず(23:05)

 日本とペルシャ湾岸諸国、7月からFTA交渉(21:42)

 北アイルランド自治再開協議、最終期限は11月24日(22:42)

 首相「北海道開発、職員2―3割減を」・自民に指示(22:29)

 「Xbox360」テコ入れ・日本向けゲーム3倍に(23:10)

 自民の国債残高圧縮案、閣僚が相次ぎ慎重論(22:46)

 耐震偽装、国交省の情報伝達に問題・調査委(21:50)

 欧州中銀、政策金利据え置き(20:49)

 住金、エネルギー・自動車向け強化へ4800億円投資(20:37)

 英中銀政策金利、据え置き(20:10)

 小沢・菅両氏が会談、民主代表選後の挙党態勢を確認(20:05)

 仏ドビルパン首相、辞任を否定(20:00)

 コンパクトカーとミニバンが上位・05年度新車販売(19:42)

 3月の工作機械受注、4.5%増・工作機械工業会(19:36)

 GWの海外旅行者、過去最高の56万5000人・JTB(19:11)

 石油資源開発、仙台・いわき間に海底ガスパイプライン(18:46)

 Jパワー、米の発電事業者に62%出資(18:43)

 菅氏「選挙後、挙党態勢で協力確認」・小沢氏と会談(18:35)

 3月の工作機械受注額、前年比4.5%増(18:16)

 NHK受信料不払い、5万2000件減少・3月末(18:03)

 日銀、企業物価指数の見直し方針発表(16:41)

 警察庁が子どもを守る研究会、ネットなどの弊害探る(16:09)

 マンション10年ぶり最高階更新、川崎で59階の計画(16:09)

 イオン、サンデーを子会社化(16:02)

 外国人労働者、在留5年に延長を・諮問会議の民間議員提言へ(16:00)

 日経平均、終値245円高・TOPIXは14年ぶり高値水準(15:42)

 日経平均、終値245円高・2000年7月以来の高値水準(15:10)

 2月の景気一致指数、7カ月連続50%超(15:05)

 民主小沢、菅両氏が今夕会談へ・鳩山幹事長、羽田氏も同席(15:01)

 日経平均、堅調・1万7400円台で推移(14:32)

 松井秀が2号本塁打、ヤンキースは敗れる・米大リーグ(14:18)

 人類最古の歯の治療?「ドリルで穴」・パキスタン(14:04)

 2月の景気一致指数は55.6%・先行指数は80.0%(14:04)

 ボルボ、日産グループと中国での提携に意欲(13:55)

 スカイマーク社長らを11日に参考人招致・衆院国交委(13:42)

 日経平均、上げ幅一時200円超(13:35)

 仏首相「新雇用策、数日中に結論」・労組は廃止要求(13:32)

 石綿被害で19万人調査へ・兵庫県尼崎、死因も(13:06)

 文科省、研究費補助を留保・東大教授らの論文不正疑惑で(12:31)

 ドバイ原油が最高値62.35ドルに・NY相場上昇受け(12:31)

 西日暮里駅で異臭騒ぎ・すりグループがスプレー?(12:08)

 青空のもと、新1年生・都内公立小学校で入学式(12:01)

 アジア、今年7.2%成長・中国けん引、アジア開銀見通し(12:01)

 小沢、菅氏が「挙党態勢」強調・本格的な舌戦に(11:22)

 日経平均反発、午前終値157円高の1万7401円(11:09)

 西日暮里駅で異臭騒ぎ・すりグループがスプレー?(11:05)

 イチロー1安打2四球、城島は1安打1四球・マリナーズ勝つ(11:01)

 米コカ・コーラ、取締役報酬を完全業績連動に(10:55)

 グアム移転経費めぐる日米協議、打ち切り(10:49)

 米ディズニーが家族向け携帯電話・通信本格参入(10:38)

 日経平均反発、一時1万7400円台(10:29)

 バルセロナが準決勝へ、アーセナルは初の4強・欧州CL(10:17)

 医療制度改革法案、審議入りへ(10:08)

 米初の女性アンカー誕生・NBCからCBSへ電撃移籍(10:02)

 米グッドイヤー、英工場閉鎖などで1500人削減(09:34)

 日経平均、反発して始まる・1万7400円台まで上昇(09:30)

 春の交通安全運動始まる・15日まで10日間(08:14)

 NBC朝番組名物キャスター、CBS夜ニュース番組に転籍(08:14)

 フジモリ元大統領が婚姻届・拘束下、日本人実業家と(08:03)

 米国株、ナスダック14ポイント高で5年ぶり高値(08:01)

 ソニー社外取締役にトヨタの張副会長(07:00)

 ロシア、サミットでエネルギー基金を提案へ(07:00)

 エーザイや武田、「肥満症」薬を国内で投入・2008年以降(07:00)

 TV番組のネット配信、手続き「有線」並みに・知財本部(07:00)

 湾岸6カ国とのFTA、交渉開始合意へ・来月準備会合(07:00)

 国交省公共工事、指名競争入札を原則廃止へ(07:00)


MSN-Mainichi INTERACTIVE IT

 デジタル放送の課題:政府が検討中の「NHK改革」の大間違い(6)

 コンピューティング

 ウェブスター:iPod用の英英辞典 4万語収録

 マック:ウィンドウズXPが使用可能に

 コナミ:「プロ野球スピリッツ3」をPS2とXbox360で発売

 Xbox360:ブルードラゴン年末発売、ロストオデッセイ体験版を秋配布

 Xbox360:ガンダム、ゼーガペインを発売 バンダイナムコ

 米ディズニー:家族向け携帯電話サービスを発表

 米MSNBC:携帯向けニュースサービスの試験提供を開始

 ペンシル:医薬品解説「おくすりナビ」 携帯サイトを開設

 携帯漫画:「コミックサイト」が人気 1話平均40円

 次世代無線LAN:初の「802.11n」対応機 米ネットギア

 アトムショックウェーブ:フラッシュアニメ「CATMAN」をPSPに配信

 Xbox360:アニメのダウンロード配信開始 「パックマン」配信も発表

 ウィニー:過去最多13万人分の名簿流出

 ソリューション

 DEA:FF7ACのプロデューサーが入学式で講演

 ソニー:トヨタの張富士夫副会長が社外取締役就任へ

 日銀:企業物価指数の見直し案 IT関連製品を新たに追加


FujiSankei Business i(日本工業新聞社)

 2月の景気動向指数、9カ月連続で「改善」

 不審者感知し警報音 アイティフォー、大教大池田小に納入

 新卒者採用、若手が面接 UFJニコスが100人投入

 JAL、再建急務 現場と対話、安全徹底 国交省に再発防止策提出

 JR東海、完全民営化 政府が株売却

 自民財政研が中間報告 増税、歳出減で「最低限」に 来年度から5年間集中

 「センサエキスポ」など開幕 各社、最新機器をアピール

 自己資本参入2年前倒しへ 大手銀4行 繰り延べ税金資産圧縮

 1−3月期、海外へのM&A3.9倍 金額ベース 東芝のWH買収が寄与

 野村証券 ネット手数料値下げ 無料プランも設定

 町、また売ります 米ブリッジビル カリフォルニア州

 米ビデオレンタル店最大手を提訴 

 シュレーダー独前首相 ロシアの広告塔に転身 ガスプロムに天下り

 タイ・タクシン首相、辞任表明 バーツ上昇、株急騰

 米クラリティ 無料日刊紙を発刊 広告増へ富裕層狙う

 12年ぶり消費税制改定 環境にらみ「富の再配分」

 ANA中国キャンペーンCM第3弾 旅客・貨物拡大促す

 5カ年計画 国有企業の改革加速 株式制移行も推進

 東レ 蘇州で樹脂中間材生産 台湾企業へ資本参加 月内に合弁会社

 ユニ・チャームなど 「あせも」要因菌特定 商品開発に活用

 東芝が生産能力増強 NAND型フラッシュメモリー

 トヨタ 水性塗料の導入拡大 環境配慮の自動車生産加速

 デンソー、トルコに新工場 25億円投資しカーエアコン増産

 「世界一ノッポ」ギネス認定 コベルコ建機のビル解体専用機

 佐川国際経済協力会 ラオスへ中古トラック

 駅利用者を文化施設へ 東京急行電鉄、大型ディスプレーで実験

 NEC、米EMCと提携 次世代ストレージ共同開発

 イオン 6期連続で最高益更新 衣料品改革などが寄与

 エプソンとJSR 半導体製造コスト半減 TFT作成の要素技術開発

 宇部興産、大容量の新蓄電電源開発 電気自動車など適用めざす


ASAHI.COM(朝日新聞デジタルニュース)

 アップル、マック上でウィンドウズXP利用可能に

 USEN、ロッテ主催試合をネット中継へ

 ドコモ東海、FOMAのシェアがmova上回る

 アップル、マック上でウィンドウズXP利用可能に

 ソニーが発売する中国オリジナルの携帯音楽プレーヤー(提供写真)

  »iPod

  »ウィニー

  »次世代DVD

  »次世代ゲーム機

 ケータイの時計機能を便利に使おう

 「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く

 ソニー、中国向け携帯音楽プレーヤー 現地で商品開発

 日立、宮崎県にプラズマパネル新工場を計画

 日立、薄型テレビ「WOOO」の新シリーズを発表

 富士写、九州新工場の建設前倒し

 日本アニメの海賊版、伊の警察が押収 欧州で初摘発

 ネット・ウイルス

 USEN、ロッテ主催試合をネット中継へ

 ヤフー、知的財産権資格の検定開始 著作権侵害歯止めへ

 短大受験者の合否情報、ウィニーで流出 札幌

 米リアルネットワークス、音楽配信事業で日本参入

 愛媛県警が架空捜査報告書 ウィニーで流出

 アップル、マック上でウィンドウズXP利用可能に

 新小型PCを世界に先駆け予約販売開始 マイクロソフト

 三洋電機、半導体事業を分社化へ

 任天堂レボリューション、セガ・ハドソン懐かしゲームも

 コナミ、事業拠点を東京ミッドタウンに集約

 ドコモ東海、FOMAのシェアがmova上回る

 孫正義氏ら、ボーダフォンの取締役に

 ソフトバンク、ボーダフォン買収へ1兆2800億円調達

 NTTドコモが新しい携帯クレジットサービス開始へ

 フェイス、着メロ大手の営業権取得 シェア20%超へ

 eビジネス情報(提供:BCN)

 コンパクトデジカメ春の陣、序盤戦を制したのは松下の「LUMIX」

 KDDIと東京電力、FTTH事業の統合に向けて合意

 バッファロー、DirectX9.0対応グラフィックボード「GX-6200/P128」

 日刊工業新聞ニュース

 ルネサス、32ビットICカードマイコンで情報安全の国際規格取得

 山陽電子、モリブデン電極を採用した高速避雷器を発売

 沖電気の物流子会社、タイの物流会社を傘下に−株73%取得


IT media

 Apple、Windows XPブート可能な「Boot Camp」で「スイッチ」を加速

 Boot Campに続くIntel Mac用「もう1つのXP環境」がβ公開

 Xbox 360、改めて日本に照準 国産コンテンツ強化へ

 Lucent、Xbox 360めぐりMSを提訴

 独自技術が差別化のカギ ビクター液晶テレビ新製品

 「電力効率性能に優れた新時代の幕開け」──IDF Japan 2006初日基調講演

 (PCUPdate)

 低消費電力へシフトするIntelをアピールする「IDF Japan 2006」始まる

 「iTMSでAppleロゴ使う権利あり」とAppleが主張

 「ライブドアとして再上場したい」と平松社長

 (Enterprise)

 プロサイド、MCJが子会社化

 [WSJ] 中国PCメーカー、不正コピー対策でMSに協力へ

 Samsung、RAZR対抗の最薄携帯「t509」を米国で発売

 ソニエリから8世代目のウォークマン携帯「W700」

 Nokia、薄型多機能携帯など新モデル4機種

 Verizon Wireless、Flash携帯を投入へ

 子供が性犯罪者に近づくと警告する携帯電話

 子供の携帯利用は親が管理――Disneyが新サービス

 液体プロセスでシリコン膜形成に成功 エプソンとJSR

 米政府、50万人の国勢調査員にWindows Mobile携帯支給へ

 [WSJ] 韓国公取委、QUALCOMMを調査

 Windows Storage Server 2003 R2の提供開始

 (Enterprise)

 Speech Server 2007のロードマップ披露

 (Enterprise)

 MSNBC.com、携帯向けニュースサービスを試験提供

 Apple、Windows XPブート可能な「Boot Camp」で「スイッチ」を加速

 ペンタックス、Samsungとデジタル一眼レフ共同生産で交渉

 「Vista」商戦はもうスタート “対応”PC登場

 KDDIと東電、FTTH統合に合意

 ハリー・ポッターの出版元、書籍のダウンロード販売を開始

 “サイバー”な販促グッズ、探してきました

 Motorola、音楽ダウンロード機能付き「RAZR」を発表

 MotorolaとSkype、Bluetooth採用の「Talk & Tunes」キットを発表

 Motorola、WiMAXと1xEV-DO Rev. Aをデモ

 デル社長交代、シェアトップ獲得と顧客満足度向上を託す

 (Enterprise)

 携帯HDビデオを快適に再生する新プロセッサ

 きょうは「ファンレス」GeForce 7600 GSの消費電力と熱を調べてみた

 (PCUPdate)

 Corel、米国とカナダで株式公開へ

 100ドルノートPCが打破するもの

 SNSで「楽天市場」の売り上げアップを

 iTMSに米国版「ジュウレンジャー」「マジレンジャー」参上

 Red HatとIntel、Linux導入支援センターを設置

 (Enterprise)

 AMD、新工場からプロセッサ出荷開始

 NY州、スパイウェア配布業者を摘発

 Intel、英国でWiMAXの合弁会社設立

 IBMとRapport、省電力プロセッサ「Kilocore1025」を共同開発

 MSからHigh Definition強化の新マウス3モデル

 Intel、65nmフラッシュメモリをサンプル出荷

 4月の月例パッチはIEの脆弱性とEolas問題に対処

 (Enterprise)

 英CATV大手、Virgin Mobileを買収

 携帯で「パブリック・ジャーナリズム」を目指す、ある試み

 (Mobile)

 組み込み半導体のフリースケール、関西拠点を強化

 「ココログ」不具合、社長がブログでまた謝罪

 UMPCと「陰山メソッド」

 レコード業界、P2Pユーザーに対し2000件の訴訟

 「山田オルタネイティブ」の動作を知る

 (Enterprise)

 テレビにも照準を合わせるGoogle

 Motorola、自動車事業を売却

 SAP、コンプライアンス製品のVirsa Systemsを買収

 新聞社のオンラインサイトの読者が急増

 ビデオゲームのレーティングは信用できない?

 ソフトバンク、ボーダフォン買収資金調達で7金融機関を主幹事に

 ドコモのクレジット「DCMX」開始――12歳を対象にしたメニューも

 (BizMobile)

 任天堂が業績を大幅に上方修正

 オンラインで「スター」を探すMcDonald's

 「Haiku」案もあった「Origami」の由来

 UMPC、9万9800円で日本に登場

 国内初、ネットで買える投資型年金保険

 津田会長退任、副社長にソフトバンクBBの宮内謙氏──ボーダフォン

 (BizMobile)

 Samsung、Blu-rayプレーヤー発売を延期

 MSが仮想サーバを無料に――VMwareは“Netscape化”されるのか?

 (Enterprise)

 Microsoft、ProClarityを買収

 複数の不具合を修正した「Mac OS X 10.4.6」公開

 ハリウッドが映画ダウンロードに踏み出す事情

 ハリウッド映画をDVDと同時にダウンロード販売

 Verizon、カリブと南米の通信事業を売却

 初の「ブログ本文学賞」受賞者が決定

 AOL、携帯向けブラウジングサービス発表

 2月の半導体販売、6.8%増加

 Microsoft出身のソフト開発者が宇宙へ

 America Online、「AOL LLC」が正式社名に

 競合ブラウザからシェア奪還に動くInternet Explorer 7の実力は?

 (Enterprise)


MYCOM PC WEB

 【レポート】インテル・デベロッパー・フォーラム Japan 2006開幕 - チャンドラシーカ氏基調講演 [22:28 4/6]

 【コラム】暮らしのサウンドビジュアル 第13回 BauXar Marty101試聴会に行ってきました [22:07 4/6]

 【連載】ストリートインタビュー 第212回 あらゆる人に暮らしやすい日本を、ユニバーサルデザイン研究家(5) [21:23 4/6]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第55回 携帯電話をテキストリーダーに使う(1) [21:21 4/6]

 "ジャパンデザイン"世界へ - ミラノサローネにてグッドデザイン賞の50年展 [20:51 4/6]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第157回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(118) [20:45 4/6]

 ウィルコム、10年間ずーっとユーザーだった人に"小さなプレゼント" [20:44 4/6]

 アクセサリデザインのMP3プレイヤーが登場 - ハート型など2モデル [19:20 4/6]

 東芝、世界初のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」を発売

 市場での競争に移る次世代光ディスク

 HD DVDがいよいよ始動

 HD DVD・Blu-ray双方が優位性をアピール

 米Microsoftと米IntelがHD DVD支持を表明

 MS/東芝、HD DVDプレイヤー開発で協業

 「次世代光ディスク、統一望ましいが、消費者容認なら2規格並立も」--JEITA新会長

 "ジャパンデザイン"世界へ - ミラノサローネにてグッドデザイン賞の50年展 [20:51 4/6]

 違法音楽アップロードユーザー、10カ国で一斉提訴に - 保護者の責任も追及 [0:14 4/6]

 韓国政府、771万人の個人情報が流出した事件の調査・対策を発表 [18:18 4/5]

 巨大ジャージーに想いを込めて、W杯「共に戦う プロジェクト」が始動! [11:23 4/5]

 赤ちゃんはなぜ食べ物を顔に運ぶのか? BIGLOBE、新コンテンツを配信 [22:47 4/4]

 ついに! FreeBSD Java 1.5待望のオフィシャルリリース [18:49 4/6]

 Red Hat、Linux開発「Fedora Foundation」の設立を中止 [18:49 4/6]

 【インタビュー】エンゲージメントプラットフォームがもたらす未来--Adobeに聞くWeb&ビデオ [15:35 4/6]

 米Microsoft、Speech Server 2007のベータテストを5月より開始 [13:24 4/6]

 「ちょっとだけ」で効果的 - JBoss Cache 1.3.0.GA "Wasabi" ついに公開 [3:15 4/6]

 IMJと米2Advanced Studios、業務提携へ - リッチコンテンツ制作技術強みに [23:45 4/5]

 【レポート】インテル・デベロッパー・フォーラム Japan 2006開幕 - チャンドラシーカ氏基調講演 [22:28 4/6]

 【コラム】セカンド・オピニオン 第157回 バスのアーキテクチャ - 過去から未来へ(118) [20:45 4/6]

 HGST、160Gプラッタを採用したDestkstar 3.5インチHDDシリーズを発表 [21:07 4/5]

 【コラム】自作パーツ実験室 第46回 限定モデルでメーカーの気合いを知る - DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR VENUS [19:53 4/4]

 ソルダム、斜めフロントなJAZZを復活 - フルアルミ製で冷却性能も大幅向上 [21:08 4/3]

 【コラム】日本語で10行プログラミング 第55回 携帯電話をテキストリーダーに使う(1) [21:21 4/6]

 自動で重要ファイルをバックアップ - シマンテック「セーブ&リストア」 [17:41 4/6]

 【コラム】OS X ハッキング! 第173回 衝撃! Mac OS X+XPのデュアル環境を「Boot Camp」 [17:27 4/6]

 【コラム】Windows XPスマートチューニング 第210回 自動チェックディスク時の待ち時間を変更する [16:30 4/6]

 Intel MacでWin XPとのデュアル起動を実現、アップルの「Boot Camp」 [5:39 4/6]

 ソーテック、2006年夏モデルを発表 - デスクトップPC2・ノートPC1シリーズ [23:36 4/5]

 速報 - Intel MacでWindows起動公式サポート、アップル"Boot Camp"公開 [23:01 4/5]

 【コラム】暮らしのサウンドビジュアル 第13回 BauXar Marty101試聴会に行ってきました [22:07 4/6]

 【連載】ストリートインタビュー 第212回 あらゆる人に暮らしやすい日本を、ユニバーサルデザイン研究家(5) [21:23 4/6]

 ウィルコム、10年間ずーっとユーザーだった人に"小さなプレゼント" [20:44 4/6]

 アクセサリデザインのMP3プレイヤーが登場 - ハート型など2モデル [19:20 4/6]

 イー・モバイル前進、株式・借入枠で事業資金3,500億円を確保 [15:23 4/6]

 Microsoft、モバイル端末向けDRM技術開発の強化で通信事業者を支援 [11:00 4/6]

 米Disneyが携帯電話事業への参入を発表、ターゲットはファミリー層 [9:40 4/6]

 Sony、フラッシュメモリ内蔵のWALKMAN Eシリーズの新製品を欧州で発表 [8:57 4/6]

 第2ボタンから人体標本まで - 渋谷パルコにて「学校用品店」が臨時開店 [14:32 4/6]

 エターナルカオス、メビウスアリーナでの模擬戦の日程を発表 [21:24 4/4]

 【レポート】ニンテンドーDSで百人一首を体験、京都嵐山の新名所「時雨殿」 [19:44 4/2]

 【レポート】売れ筋ランキング - デジタルカメラでは各社の春モデルが続々とランクイン [22:51 3/31]

 ザワードから新CPUクーラーや水冷キットなどが登場予定 [20:03 3/31]


Japan.internet.com

 ■Webビジネス

 バックナンバー

 GPS 携帯電話を利用した「おてつだい」マッチングサービス

 ISS のセキュリティ専門家認証資格維持コース、ISC から認定

 携帯動画を Blog などで活用できる投稿サイト「ニクブロ」オープン

 『LAMP』『J2EE』『.NET』、三つどもえの激論を展開

 Linux 発展の鍵は仮想化?

 リバイバラー

 拡大する専門検索サービスが SEM に及ぼす影響

 日本 IBM など3社、Rational 開発ツールによる品質テストセンターを開設

 バックナンバー

 DAL、EDIINT AS2 対応 B2B 環境構築ソフトを発表

 オンライン宅配 DVD レンタルの Netflix が、Blockbuster を提訴

 Movielink と CinemaNow、大手製作映画のダウンロード販売へ

 リアルネットワークス、定額制インターネットラジオを5月上旬開始

 ■Webファイナンス

 バックナンバー

 「TEPCO ひかり」が KDDI に統合へ

 オービーシー、Web 上の話題数から投資判断を行うソフトを提供

 Microsoft が BI 機能の強化狙い ProClarity を買収

 ■Webマーケティング

 バックナンバー

 番号ポータビリティで、携帯ユーザーの1割がキャリアを変えたい

 CCI とJストリーム、バッファリング完了までに CM を配信するモジュールを開発

 ビットアイルとオーリック、アクセス解析の無料キャンペーンを開始

 MCA、主要キャリアの設備投資を分析、インフラ機器市場の規模を予測

 バックナンバー

 福井県鯖江市、携帯向け公式サイトで jig ムービーによる動画配信

 申請・届出手続におけるオンライン利用率、目標は2008年度までに28%

 ドリームエリアと今治市、学校向け不審者情報配信サービス「まち comi」で協定書

 日本テレコム、岡山県新見市「ラストワンマイル事業」の協力通信事業者に

 インターネット掲示板の違法・有害情報への対応、総務省の中間取りまとめ

 ■Webテクノロジー

 バックナンバー

 ACCESS のテレビ放送向け HTML ブラウザ開発キットが 4th MEDIA に対応

 IPA、3月のウイルス・不正アクセス届出状況を発表――“Winny”興味本位は危険と警告

 ARM、「RealView Development Suite 3.0」を発表

 XML コンソーシアム、暗号化 XML データ利用技術を検討開始

 Sun、通信業界向けの新ブレードサーバーファミリを発表

 シマンテック、個人のデジタルコンテンツ保存をサポートする新製品を発表

 Linux カーネルへの適用めぐり、GPLv3 ドラフト作成者が見解

 Freescale と Jungo、SMB 向けネットワーキングソリューションを発表

 ■デベロッパー

 バックナンバー

 オープンソースの.NETツールを使って洗練されたビルド環境を作る

 Javaファイナライズのメモリ保持問題への対処方法

 Visual Studio .NETのウィザードを使ってN階層アプリケーションを作成する:パート1

 ASP.NETアプリケーションにGoogle Suggest風の機能を追加する

 ■携帯・ワイヤレス

 バックナンバー

 jig ブラウザ、文章の表示位置調整機能を新たに追加し、特許権を出願

 Freescale、モバイル機器向け WiFi V2IP ソリューションを発表

 Intellisync Mobile Suite、W-ZERO3 でウィルコムが社内展開

 KDDI、音声コンテンツ「EZ トークコレクション」を発表

 ■Linux Today

 バックナンバー

 ターボリナックス、ゼンド・ジャパンを子会社化

 SRA OSS、PostgreSQL 8.0 ベースの高可用性ソリューションを販売

 ボストン LinuxWorld で GNOME/KDE デスクトップ共通 I/F が公開


RBB TODAY

 i-revo、川嶋あい等つばさアーティストの映像を無料配信

 Xbox Liveマーケットプレースにてアニメ「鴉 -KARAS-」第壱話・鴉開眼のOPを配信開始

 毎週100商品入荷!ネット通販「モノスタ」開店〜最大94%offセール開催中

 GyaO、バレンタイン監督の独占インタビューを配信 〜4/6・21時半から

 キヤノン、「IXY DIGITAL 400」にCFカード認識の不具合

 アルテイル、「クレスト」サーバを中級者向けに変更

 スカッとゴルフ パンヤ、スキンスモードにレベル別のチャンネルが登場

 グラナド・エスパダ、オープンβテストに先立って家門名先取りイベントを開催

 ファンタシースターユニバース、クローズドβテストを開始

 逃走したGMを探し出せ! デコオンラインでゲーム内イベント

 キュートな顔をあしらったiPod用オーディオケーブル「CableGuys」2製品が発売

 ビクター、フルHD対応46V型や高速液晶ドライバ搭載の37V型など液晶テレビ3機種

 窪塚俊介がアキバ系に挑戦!? ネットシネマ「恐怖依存症」無料配信開始

 ミュー、大型アップデートの公開テストを実施。新ペットの詳細も公表

 [Gameコラム]HOUKOU:Rise of Legendsがその姿を現した!〜体験版をいち早くプレイングレビュー〜

 千葉ロッテマリーンズ主催試合をGyaOがネットで独占ライブ中継

 HDD増設で録画時間は無限大、MP3やデジカメ画像も楽しめるHDD&DVDレコーダー「DVR-640H」

 BIGLOBEストリーム、「ACミラン サッカースクール」を配信開始

 Ragnarok TCG、ブースターパックの追加などアップデートを実施

 シマンテック、個人向け自動バックアップ/リカバリソフトを発売

 ゴスロリ×吸血鬼×エロス!花井美里主演のネットシネマ「ゴシックロリータ」が配信開始

 So-net「Portable TV」、宮崎吐夢のWebコント集「今夜で店じまい」の動画配信を開始

 マイクロソフト、Windows VistaおよびOffice 2007開発者向け技術支援無償プログラムを開始

 [NTT西 フレッツ・スポット] 2か所の宿泊施設で開始

 [FREESPOT] 2か所のアクセスポイントを追加


インプレス Watch

 ドコモ、FOMA らくらくホンIIの新色「ミント」発売

 Intel MacでWindowsが動く「Boot Camp」レポート【インストール編】

 ソニー、手ブレ補正と3型液晶の薄型機「サイバーショット DSC-T30」〜ISO1000での撮影が可能に

 Xbox 360、オンライン対応のガンダムFPS。パックマンもオンラインで配信

  小寺信良の週刊 Electric Zooma! HDDが増設できるレコーダ「パイオニア DVR-640H」 〜 意外にいろいろできるアナログ波録画モデル 〜

  LUMIX DMC-LX1、iTunes Music Cardが当たる! 読者アンケート 9/2(金)16:00まで受付中!!

  ●インターネットでクレーンキャッチャー「GAME Watchプライズパーク」

 「ブロードバンド乗り換え検索」サービス開始!通信方式とお住まいの地域を選択いただくだけで、ブロードバンド料金の最安料金を検索できます。

 デル、Windows Storage Server R2を搭載したエントリー向けNAS

 日本HP、SAS HDDやPentium Dに対応したエントリー向けラックサーバー

 日本オラクル、金融事業戦略を説明−i-flexとの共同活動も推進中

 Web 2.0的キーマンに聞く フィードパス小川氏「Feedsphereのトップ企業に」

 Intel MacでWindowsが動く「Boot Camp」レポート【インストール編】

 アップル、Intel MacでWindows XPを起動できるツールを公開

 TI、リチウム二次電池から効率的に3.3Vを発生させるIC

 槻ノ木隆のPC実験室フルモデルチェンジした「ScanSnap S500」

 キヤノン、「IXY DIGITAL 400」にCFの接触不具合

 ニコン、海外デザイン展にコンセプトモデルを出品

 ソニー、手ブレ補正と3型液晶の薄型機「サイバーショット DSC-T30」〜ISO1000での撮影が可能に

 Web写真界隈第1回 内原恭彦「Web写真界隈とは何か?」

 C7搭載マザーボード2製品が入荷、5日から発売に

 旧日通本社ビルが解体へ、その後の計画はまだ不明

 調味入れ風スタンド型マウス「ゴマすり」マウスが発売

 ビクター、46型フルHDモデルなど新液晶テレビ「EXE」−出ていない低音が聞こえる“MaxxBass”搭載

 MS、Xbox 360向けの720pアニメ配信がスタート−「鴉 -KARAS-」のオープニングを無料提供

 フォーカル、ビデオ出力iPod対応のAVケーブルなど−脱着を容易にする「フェイスキャラクター」デザイン

 小寺信良の週刊 Electric Zooma!HDDが増設できるレコーダ「パイオニア DVR-640H」〜 意外にいろいろできるアナログ波録画モデル 〜

 MS、「Xbox 360 メディアブリーフィング」開催

 DEA、第15期生入学式を挙行スクウェア・エニックスの橋本氏が特別講演を実施

 任天堂、ゲームセミナー受講生制作の4作品をDSダウンロードサービスで順次配信

 PCゲームレビューストリートギャングの“生活”が楽しめるかつてないボリュームのクライムゲーム「Grand Theft Auto: San Andreas」

 ドコモ、FOMA らくらくホンIIの新色「ミント」発売

 ドコモの「SH702iD」、アラーム機能不具合でソフト更新

 EZweb向け学科対策サイト「運転免許★まなぶくん」

 ケータイ用語の基礎知識第268回:スパイウェア とは

 「Opera 8.54」リリース、Flashの脆弱性やGmail関連の不具合を修正

 Firefox用Googleツールバー最新版、フィッシング対策やRSS登録ボタンを搭載

 私的録音録画補償金制度の抜本的見直し、2007年末に文化審議会で結論

 リンク集年に1度の“ウソ祭り”来たる! 2006年エイプリルフール特集

 ロジテック、IEEE 802.11gのLANカードや有線LANカードなど4製品を発売

 Xbox 360、オンライン対応のガンダムFPS。パックマンもオンラインで配信

 i-revo、川嶋あい出演の「つばさ祭」記者会見映像やコメント映像を配信

 気になる! itemズ液晶画面に残り容量を表示できるUSBメモリ「ELEVE LI 1000」

 .NET Framework製のEXE/DLLファイルの起動を手軽に高速化「.NET R-Tune」

 「Opera」v8.54 日本語版が公開、同梱「Flash Player」の致命的な脆弱性が修正

 元画像と結果を同時に表示できる画像トリミングソフト「Dual Vision Trimmer」

 【杜のプリント工房】 ひらがな50音を楽しく覚えよう!「あいうえおひょう」


ASCII24

 日本HP、ラックマウント型x86サーバーのエントリーモデル『HP ProLiant DL320 Generation4』などを発売

 日本ビクター、120Hz表示の“高速液晶ドライバー”搭載37インチなどデジタルハイビジョン液晶TV“EXE”3製品を発表

 デル、Windows Storage Server 2003 R2搭載NAS『PowerEdge 830 Storage Server』を発売――NASのブランドも“PowerEdge”に

 人気シリーズ“T9”をさらに進化!――ソニー、光学手ぶれ補正を備えたコンパクトデジカメ新製品『DSC-T30』を発表

 バッファロー、無線LAN対応で高音質のネットワークメディアプレーヤー『PC-P3LWGK/DVD』を限定販売

 JPNIC、準備が必要な事項などをまとめた報告書“IPv4アドレス枯渇に向けた提言”を公開

 ウィルコム、240ヵ国/地域に対応した“ウィルコム国際電話サービス”の提供を開始

 宇宙通信、海洋ブロードバンドサービスを開始――豪華客船“飛鳥II”から利用可能に

 ぷららネットワークス、Winnyの通信をバックボーンで規制すると発表

 ジュピターテレコム、100Mbpsを超える高速インターネット接続サービス実験を開始――一戸建て/小規模集合住宅向けに

 テクノロジー/デバイス

 カナダのViXS Systems、ハイビジョン映像の長時間録画を可能にするマルチエンコーダーチップの新製品を発表――日立のWoooに搭載

 NEC液晶テクノロジー、外光環境下での視認性を高めた半透過型TFTカラー液晶モジュール『NL2432HC22-40A』の販売を開始

 フィリップス、低価格液晶テレビ向け組み込みシステムを発表

 富士通、200GBの2.5インチSATAドライブユニット『MHV2200BT』を5月末に出荷

 アセロス、IEEE 802.11nに関する説明会を開催

 【INTERVIEW】USBデバイスを自動起動する特許を保有するベンチャー企業に聞く

 デル、新社長に就任したジム・メリット氏のお披露目記者懇親会を開催

 NTTドコモ、社長定例会見を開催――キッズケータイが1ヵ月弱で8万台出荷と好調!!

 日本TI、米国本社CEOテンプルトン氏来日に伴う記者会見を開催

 【INTERVIEW】島根発のFlash制作TVアニメが始動 あのFROGMAN=蛙男商会がついにメジャーデビュー!

 シマンテック、バックアップ&リカバリーソフト『ノートン・セーブ&リストア』を発売

 パソコン史に残る一大事件! MacでWindowsが“快適”に動く『Boot Camp』の秘密に迫る

 ソースネクスト、携帯電話向けの音楽データ変換ソフト『携快電話 ケータイサウンドメーカー 2』を発売

 サイバーリンクトランスデジタル、ブログ作成支援ソフト『マイ・ブログ』を発売

 ソースネクスト、Windows Media Playerでバーチャルサラウンド再生が行なえる『いきなり高音質』を発売

 サービス/コンテンツ

 NIコンサルティング、営業支援のオールインワンパッケージ“営業支援DELLパック”を発売

 アルプス社、次世代地図実験サイト“ALPSLAB”で簡易ルート再生が可能なスクロール地図“ALPSLAB slide”(β版)の提供を開始

 NTTドコモ、クレジットサービス“DCMX”立ち上げを発表

 リアルネットワークス、定額で聴き放題のインターネットラジオサービス“リアルミュージック”を5月上旬に開始

 サイボウズのWeb 2.0型ネットサービス“feedpath”が、ブログ連携に進化!!

 マーケット/カンパニー

 東京電力、FTTH事業をKDDIに統合することで合意

 さよならパソコン通信!――NIFTY SERVE終了に伴い、パソコン通信全盛期を知る人々が東京に集結

 イー・モバイル、モバイル通信事業資金3500億円を調達――当初の計画を上回る

 日本電気とEMC、戦略的アライアンスを拡大――エントリー向けストレージ製品や次世代情報管理ソリューションの開発で協業

 IMJ、米2Advanced Studiosとの業務提携を発表――ウェブおよびモバイル向けのリッチコンテンツ市場を共同で開拓

 【IDF Japan 2006 Vol.1】“インテル・デベロッパー・フォーラム Japan 2006”開幕!――基調講演ではマルチコアへの取り組みとビジネスプラットフォームの今後を説明

 マイクロソフト、Xbox 360 プレスブリーフィングを開催――新規タイトルや参入企業などを発表

 東京大学、“第一次世界大戦期プロパガンダポスターコレクション”をデジタルアーカイブしてインターネットで公開

 アドビ システムズ、岐阜大学が遠隔教育システムに『Macromedia Breeze』を採用したと発表

 PBJ、日本で初めてUltra-Mobile PCを製品化――発表会場で一番盛り上がったのは……?


Last Update : 2006/04/06 23:32

 SHIROをよく知ろう!へ戻る